前回記事

166

コメ

講談社、Amazonから一方的に読み放題サービスの本を消されてブチギレ 1000以上の作品全て削除される








記事によると

小学館は4日、アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービス「キンドル アンリミテッド」から、小学館提供の170~180作品が削除されたことを明らかにした

・小学館は「読者に対して十全な対応ができず、著作者に不安を与えている」としてアマゾン側に改善を申し入れた。

・現時点で写真集約150作品と雑誌20~30作品の配信が停止されているという





















この記事への反応


・講談社に続いて。

・音羽怒らせたら一橋も同調した感じか。となると自社でAmazonに対抗する配信持ってる角川系も同調する可能性は高いし、日本では、少なくともマンガはUnlimited壊滅かなあ。

・講談社だけじゃなく小学館も削除したようで。余程赤字だったのか、アンリミテッド。でも相談もなしに消すってなぁ…

・ほら、だんだん他社も声を上げだしてきた。

・これみてるとアマゾンが自らアンリミテッドを潰そうとしてるようにみえるんだけど。

・欧米と違って手数料でもぼったくられるって事か。なもんでAmazonは作品減らしてるのかも。

・これユーザーにとっても不利益だよね。


















早く和解してもらわないとユーザーが余波を被ってめんどくさいことに




ハイキュー!! ショーセツバン!! VII (JUMP j BOOKS)
古舘 春一 星 希代子
集英社
売り上げランキング: 70