
BethesdaがPS4版「The Elder Scrolls V: Skyrim」と「Fallout 4」のMODとPS4 Pro対応を正式アナウンス « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
記事によると
・数ヶ月に及んだソニーとの協議の結果、MODの承認を得えれなかったPS4版「スカイリム」と「フォールアオウト4」だが、ベセスダが2作品のMODとPS4 Pro対応を正式にアナウンスし、スカイリムが先行して10月28日にMOD対応を果たすことが判明した。
・MODはベセスダが用意している公式作成ツール「Creation Kit」を利用して作られたもので、外部アセットなどを用いて作られたもののアップロードは禁止され、利用可能な素材はゲーム内に存在するデータのみに制限されるという。
・フォールアウト4の対応時期はスカイリムの対応を終えた後に、PS4Proへの対応と同時に進められる予定だという。
・数ヶ月に及んだソニーとの協議の結果、MODの承認を得えれなかったPS4版「スカイリム」と「フォールアオウト4」だが、ベセスダが2作品のMODとPS4 Pro対応を正式にアナウンスし、スカイリムが先行して10月28日にMOD対応を果たすことが判明した。
・MODはベセスダが用意している公式作成ツール「Creation Kit」を利用して作られたもので、外部アセットなどを用いて作られたもののアップロードは禁止され、利用可能な素材はゲーム内に存在するデータのみに制限されるという。
・フォールアウト4の対応時期はスカイリムの対応を終えた後に、PS4Proへの対応と同時に進められる予定だという。
この記事への反応
・制限がきついけど、前進してるだけありがたい
・これは素晴らしいニュース
・ゲーム内の素材だけの利用ってMODって言うのかな
・まさか先にskyrimの方がmod対応するとは
ソニー側が元々ある素材だけで作るならいいよって感じで折れたんでしょうか
でもそれだとグラフィックを綺麗にするやつとかもNGでしょうし
あまりMoD対応にする意味がないような…
![]() | The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 4 ベセスダ・ソフトワークス 2016-11-10 売り上げランキング : 110 Amazonで詳しく見る |
そら何でもかんでもOKしたら何が起きるかわかんねーしな
保証等考えたらPS側に利点が無さすぎるし
やっぱりPC版が最高だわ
まったく意味なしのゴミですやん・・・
まぁ無料だったらmodないよりはあったほうがいいし
これではあまり意味がないのでは
なんの面白みもない
これじゃMODの意味ないだろ
まともに遊んでもつまんねーから外部からデータ用意して組み込もうとしてんのにさ
極上のスカイリムとFALLOUT4が出来るな
出来る事ほとんどねえわ
こんなもん有難がる奴は乞食だろ
そこまでやりたいならPCでやれよw
ほんとにPCでいいわ
こんな中途半端なことする意味あるのか
これはベセスダの問題だって分かってる
これでXboxone買わずに済むわけだ
PS専はMOD慣れしてねえやつ多そうだし仕方ない
Mod目当てなら端からPCでしょ
ここでPCPC言ってるやつは結局遊ばないやつ
問題があるMODを入れずに済むから安定させやすい
何かれ構わず打ち込みたいならそれこそPCでやればいい
5万本売れたかどうかのPC日本語版のユーザーが偉そうに喚き散らしても儲かってないからね
逆
問題だらけなのを分かってるから水際でせき止めてる状態
そんなんよりFallout4とSkyrimの4K対応のが嬉しいね。SkyrimはNative 4Kになるとか
海外では絶対に箱の方が魅力だよなぁ
お前が買ってないのバレてるから
リスク管理出来る範囲を模索した結果だろ
何の考えもなしに対応させられて不具合が出ても困る
俺はMODは裸MODから入れる紳士だから興味ないな
PCで変なの入れて壊れようが自己責任だろうけど
CSじゃそういうわけにもいかないしな
メーカーから見れば不具合を誘発する存在でしかない
それを了承するのはセキュリティがザルで改造行為が自己責任なPCだけ
どう見てもサード様のお陰で儲けさせて頂いてるのに折れるもクソも無いだろうになぁ・・・。
まあ便利系とかだけでもかなりありがたいけどね
MODというよりツクールだなこりゃ
こっそり乳首のデータとか仕込んでくれねぇかな……
PCでやってるのも裸MOD入れるのがほとんどだからこれでいいよ
ぜんぜん魅力的じゃないから箱は売れねーんだよw
PS4に割れて欲しい奴が多すぎ
このやろおお!!!!
その通り過ぎて何も言い返せないわ!!!
だから任天堂はサードが逃げて行ったんだよな
PS4のMOD対応逝ったwwwwwwwwwwwwwwww
これならまだ審議中で希望もたせたほうがマシまであるwwwwwwww
windows10とのPCゲー親和性の差がここまできてるとはなwwwwwwwwww
MODで遊ぶ勢は欲しがらないよね?
まぁそういうことだよねw
CSで裸とかソニーが容認できるわけないし
もちろん無いよりかはマシだが
要するにあれだ、FO4やスカイリムやりたいならPCにしとけってことだな
でもproでグラ強化は嬉しいわ
ないよりはあったほうがいい
MSは無法を許してる時点でありえない
できる様になったら起こして…(-_-)zzz
ゲーミングPC買えばいいのにな
結果次のDOAXはPC版なくなったからな
ユーザーに節度を求めてもやる奴はやるし
CSじゃアップされて人目についたあとで削除ってんじゃ手遅れだもの
PS4proのマーケティング層にPCゲーマーがあるじゃん
だからこういうのは最低網羅しないと購入動機に結びつかない
んで今回の件は完全にPCゲーマーにそっぽむかれた感じ
グラボ積めるPCすら持ってない奴が多いんやで
まあそういうことだよね
そっぽ向かれてたらPro売れてねえよ
なんせ有名所のMODはほとんど使えないだろうからな
CBBEはもちろん武器や防具、服もほぼ全滅
出来るのはせいぜい強化とバニラ素材を作ったあまりパッとしないような物程度
いま注目されてるSCARのMODも当然使えない
敵強化も地味な物に限定さらるな
レイダーとSMのオーバーホールの奴も使えないだろうしな
PAも新しい物を追加は当然無理だしペイントを増やす事さえ出来ないだろう
PS版はショボすぎて泣けるぐらい地味な代物になるだろう
バグってクエストが進行不能になるのだけは絶対勘弁
FALLOUT4は武器がショボイからその辺が欲しいな
悪質modderが来なくて嬉しい限り
敵増量で博物館前に100人ぐらいレイダーいたりもさ
入れるのが主流って勘違いしてんじゃないか?
PS4proのマーケティング層はあくまでPS4からPCに移行を検討している現PS4ユーザーで
PCゲーマーではないでしょ
無理だろうなぁ
ただ、バニラだと自分も仲間もその辺の一般人よりクソブスなのが嫌だ
ゲーム自体できないハードもあるんですよ
PCユーザーはPCに篭ってシコってろって事だろ
完全にPC豚だけどな
それは配慮がたらんかったなすまんw
どんまい
どう見てもゴミじゃんw
出来る事ほとんどねえぞ?
逆に魅力的な所があるなら教えてくれよw
ほんと低能コメント
日本じゃ一番PS4版が売れてるからな
買いもしないでPCゲーマーの降りしてる豚は丸わかり
どうなの?
具現化したかのようなバカ丸出しなとんちんかん大岡裁きWWWWWW
まあいいでしょう
スペックからくる不可能な部分が出てくるんだよね
拠点拡大なんかがいい例
でもまあ十分だと思うよ実際
パワーアーマーの着脱だけ早ければあとはどうでもいい
豚には辛い現実だもんな
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwww
ゴミステMODが産廃でくやしいのうwwwwwwwwwwww
それこそMODにある
何にも悔しくないです。宗教脳さん
MODを本格的にいれるならPC買うだろ
PCでやった方がいい気もするけど
起きてるけど謎の圧力で問題書いたブログが消される
そしてPSのmodには有志日本語化は許可されない
ゼニアジの存在意義がなくなるから
PC版からそのまま持ってくるわけじゃないだろうから、作者が手を出すかどうかだが
スカイリムなら家-剣-防具-銃(ボウガン)くらいじゃないの?
・外部セット使用不可とかMODの意味ねえワロタ
・外部アセットだけ許可しないってのは、盗用問題を危惧した判断なのかね 何れにしても、本当に無いよりかはマシ程度の進展だな
・なんだろうこのあまり意味のないmod対応
・叩かれたから建前上mod対応しましたとかw
・要はエ。ロとかパロはよそでやってくれや って事だな
・これ何の意味があんの?一応MOD対応したでっていう見栄えだけか?PCや箱版みたいに新しい武器とか衣装追加できなかったら意味ないんだが。
ただこれ、箱版もゲーム内データのみじゃないの? 違うなら著作権問題をどうクリアするつもりなんだろ?
MODの楽しさと導入に付きまとう苦労を少しでも味わってそれでも興味があればゲーミングPCと一緒にPC版も買えばいい
本格的にやるならそうだな
けど箱でさえある程度の自由度は保証されてるから本格的でなくともそれなりに遊べる
が、この場合はそれすらない
そこそこ程度も遊べない
だからゴミなんだよ
まぁそこそこ遊べるせいで箱の場合製作者に無断でMODあげる馬鹿が続出した訳だが
PSの場合はその心配はいらんだろうな
そもそも上げれるMODが無いんだからなw
箱1のMODは作者に無断で転載してたりして問題多いんだったな
喜び勇んで記事覗いてみたらズコーってずっこけるにもほどがある
まるで意味のない悲惨な誰得追加機能みたいなものだったとはな
八つ当たりしたくなるのもムリないですわゴ.キブリさんも
ほいほい対応させてクラッシュする箱の方がゴミだと思わん?
そのあたりつまんないぞ
MSはMOD導入当初から完全無視の方向だよ
ブラウザゲーしかやってないくせにwwww
これを使えないとModの存在意義が無くなるぞ
俺はPCだから無料で貰えるし気が向いた時にやるけどこんなにゲーム詰まっててPS4版リマスター買う人いんの?
絶対ありえないと断言できないから仕方ない
気軽にやりたいからCSでやるんだよ
ハックされたらたまらんし
ステとか性能を弄るのは同感だけどキャラクリは好みのがいいわ
不細工っていうか髪型も変なのばっかじゃん外人のセンスがよーわからん
宗教くせーよ
好きなハードでやらせろよ過疎PC豚
よく気軽にやりたいっていうけどPC版もバニラならストアからDLして起動するだけやん・・・
MOD入れてる場合も専用アプリから起動するだけだし
そもそもゲームが起動できるPC持ってるやつがほとんどいないからな
好きなのでやれば ^^;
XBOXONEはMOD対応しないだったら叩きまくるんだろうなww
MODはクラフトの設置の甘さとか床を貫通する草やごみ山を刈って綺麗に出来るとかそのくらいでいいわ
だろうねw
著作権ガン無視でMOD承認したMSの対応は問題だらけだぞ
ここのはPC派だけどさ
PSはVRも出てmodなんかどうでもいいだろいまさら
あとコレが普通の企業だよ。MSは野放しPCに慣れすぎて企業として終わってるわ。
逆だったらこんなもんじゃすまない
PS4のMOD対応で問題を毎日掘り起こしてブログで拡散
スレは100個立つ
検閲すりゃいいけど、そこにもカネがかかるからな
任天堂ならそんな心配もない
すべてが白の世界無の世界
お前らこういう状況でもCSから離れられないんだから大変だな
ゴール!ってのはほんとだったんだな
まあいつまでもCSに寄生してるパソゴミは哀れだと思うわ
生き残り頑張って
グラフィック向上MODなんて入れたらフレームレートがガッタガタになるだけってオチじゃん
そういうのはPCでやればいいよ
CS機に何求めてんだよw
とにかく6はVRでやりたい。
6発売の頃には、「ドライアイ防止機能つき進化版HMD」も発売してくれ。「まばたき感知センサー内蔵」で一定時間まばたきしなかったら、「無まばたき注意メッセージ」がディスプレイ内に自動表示させるようなやつw。それくらい中毒必至
それはニンブタハードの事では?
どうみてもセキュリティに難がありそうだから止めてたんだろ
PS4側を叩きまくってそうだなw
PCと違ってMODが自由にできないとか言いまくるだろ
残念だったな
お客様かよw
MODをDLCか何かと勘違いしてるのか?
MODの場合は自己責任だよ
勉強不足でやらかしたのはそいつのせいでありメーカー側が文句を言われる筋合いはない
当然だよな? 金払ってる訳じゃなく客でもないんだからさ
製作者さんが善意で提供してくれてる物を使わせて貰ってる立場なんだからな
管理するのはユーザーなのは当然の話
無性で提供して貰ってるもんを利用して自分が情弱でぶっこわした間抜けぶりを棚上げしてメーカーや製作者さんに文句を言うのはお門違いだわw
まあこういうゴミみたいな考えをコンシューマに持ち込んだのがMSなんだろうね
そんな中妥協案だがよく対応してくれた方じゃないの
まぁ肝心なのはModder連中が対応MODを出すかどうかよ
箱oneのMODってどんな感じなの?
規制とかあるの?
遊べなくなる程の不具合とかあるの?
ゴミはお前らだよw
情弱なのに調べる事もせずMOD導入してぶっこわした挙句お門違いな文句を付けるとか馬鹿通り越してゴミだわ
PCユーザーでこんな事やってる間抜けが居たら総叩き不可避だわw
まあコンシューマにMOD持ち込んでおいてこういう頭の悪い発想しか出来ないのがパソゴミとMSなんだろうな
さすがに馬鹿
ろくに反論出来てなくて草
MODの管理にPCもCSもあるかよアホw
競合したり負荷かけたりしないよう管理するなんて基本中の基本だよ
そんな事すら分からないアホはMODに手を出すべきじゃないわw
そう思うならそれでいいんじゃない?サルしか同意してくれないだろうけど
メーカーが管理してくれなきゃ嫌なんでちゅーってかw
情弱のキッズはおとなしくバニラで遊んでろよw
お前らみたいなアホがMODに手を出したらCTDしまくりの未来しか見えないわw
お前みたいな情弱はおとなしくバニラで遊んでろって話だなw
どうせろくに管理も出来ずCTD頻発させるだろうしな
そもそもゴミステならろくにMOD出ないだろうからその心配もいらないかw
SAOHRから10日ちょいしか間無いけど両方買うよ
楽しみだなぁ
PCユーザーがおまえみたいなのばかりだと思われるのは困る
そろそろ恥ずかしいからやめてくれ
ほーん(ホジホジ
ゲハ豚臭い賢そうなレスありがとさん
バレバレ
俺らはただPS4でスカイリムが出来るのが嬉しいんだよ!!!
箱版とPC版のただの劣化だけどな!!
アハハハハハ(;゚∇゚)
PS3版とほぼ何も変わってないけど
楽しみにだなー!!
ぶーちゃんもPS4買ってええんやで^^
ゴキブリこの野郎!!!!!!!!!!!
グラ向上は性能固定のCSには不向きだし
これで据え置きはPC、携帯機はNXの派遣が決まった
NXは据え置きハードにもなることをお忘れですかな?慌てんぼさんですねえ
もはやPCもPSもポケモンとSNSの連携によって敵では無くなるでしょう
ただの劣化版で満足できるならそれで良いんだろうけど
ぶっちゃけMODのないスカイリムなんて凡ゲーだろ
戦闘もつまらんし同じような風景ばっかだし出来る事も少ないしさ
あとNPCブスばっかだし
アエラのバニラ顔で初めての時が云々言われたらフォスロダー食らわしてるわ
それが気になる
つかskyUIだけは公式で採用してもらいたいレベルで初期UIが酷い
あれはどっちかというとチートっぽいけど
お前どうせ買わないんだからどうでもいいだろ
自由度
フードがどんどん増えるバグとか!遊べば遊ぶほど巨大に膨れあがるセーブデータとか!
軽くするmodだったら大歓迎だけどね
PCだけじゃものたりなくてCSゲームの情報を見てるの?買う気ないのに・?
いらぇよそんなゴミwwww
普通に箱買うわwwwwwwww
去年はPS4版もMOD対応の予定と聞き大喜び。反対の奴なんていなかった
一転して箱のみが確定、PS4なし。MODは最悪として存在の全否定が始まる
急遽PS4も限定付きで対応、とまどいながら意味不明の反応 ←今ここ
「やれない事が多く箱より劣るのか、ならまだ叩いておくか」こんな心理
「ここでPCPC言ってるやつは結局遊ばないやつ」これな。結局これもGK
世界レベルの箱1独占、かたやゴミ和ゲーで溢れまともな独占なしのPS4
PCでいいや、を連発。そのくせゲームはCSでやる、PS4最高とか言うからな
独占不足、互換、MODと差をつけられて性能でも負けが確定のPS4
残りカスの末路、負けゴキブリがアホな遠吠えを垂れ流すぐらいが対抗策か
バカは本当に長文になるね
もちろんエ-ロなんて以ての外だ
ENBくらい許してもいいと思うが・・まぁツール系は今後も無理だろうな
エ.ロ系はもっとない
そっちのが自由度があるし
どうしようもないゴミやんけwww
それこそポイだわ^^
そもそもベセスダはmodツクールみたいなソフト配布してるからな
あのソフトはCS対応mod用として作られたんだろうよ
大きな世界観でその一人として冒険出来る
こんな素晴らしいことは無い、世界に入るって言うVR的な楽しみなんだよ
ただでも要らないレベルだわ
やっとvitaでskyrimができるとか嬉しすぎて失禁しそう
ショボいスペックのPCでやる奴が多いんだよなw
1080だと10万近くだろ。
PC全体だと20万くらいだろ。
って最近思うようになりました。
ちなみに私のはG780です。
モーションの変更などあればうれしいけど
どこまで対応するんだかなぁー・・・
ゴミ箱大破しました!!!!!!!!!!!
ゴミ箱ユーザー憤死wwwww
箱は1週目を普通にプレイ、その後はMOD使って何週も楽しんでる人ばかり
海外で大炎上して苦肉の策で外部制限ありで対応したんでしょ
「セキュリティに難あり」って理由でソニーを擁護してる人はバカなの?
対応しないなら去年のFO4発売のタイミングで言うべき。マジで汚い企業
これをMOD可能と言っていいのか疑問だが本体が売れればいいんだろう
日本人も海外ユーザー並みにソニーを叩くべき、去年から一転ニ点しすぎ
ソニー命のゴキブリはゲームをやらないから不満が出ないんだろうね
奴らは絶対PSユーザーじゃないよ。某企業のバイトとしか思えない
本物のPSユーザーはソニーに不満を言わないと永遠にコケにされ続けるぞ
ただでさえフリプやセールで日本だけゴミの押し付けで差別されてるから
海外で批判してくれた人のおかげで無いよりはマシな状況になって良かった
NPC美化ツール使えないやん
MOD入れる理由があの気味悪い顔を修正するためだと言うのに
MOD入れるならPCの方が断然いいのは明白だし
絶対お前らマリオ作ったりピカチュウ作ったりするだろ
それがSONYは嫌だし怖がってんだよw
尻尾見えてますよ〜
ごく一部のユーザーの為だけにセキュリティのリスク犯して他が割を食うなんてありえんだろ
バニラの火力ではレジェンダリ付けても住民がダウン即追い討ちで死んでしまう
レイダーはまだしもガンナーや伝説級の複数襲撃は無理だ
ヘビーアーマーとガトリングレーザー与えても住民自警団ヘッポコで当たらんし…
PS3のときのフリーズしまくりはひどかったし、覚えているやつも多いんじゃない?
普段はPS4使ってる人間もBethesdaのファンならPC購入も視野に入れたほうが良いよ
そこまでの価値があるかはしらないけど
PCがCSより優れているかどうかじゃなくて、Bethesdaの企業姿勢、開発体制の問題
PSを軽視してるけど売り上げが大きいからPS切れずに
インタビューとかであからさまなディスり発言繰り返すとか
まんまカプコンっぽいよな
明確なものなら逆に即停止でいいが、疑惑とか確認しようがないからどうしようもない
PS4Proと4Kブラビアを買ってやろう
PCほど万能ではないがCSでもxbox1なら同等の事がもう可能
PS4版は容量900Mの制限の上にさらに外部の制限まで加わる
PSと名の付く限りPROでもその上位機種でもMODは無い物と考える
MODの価値観に違いはあると思うけど今後のハード選びの参考になるね
箱一にどんな問題が起きるか今から楽しみにしとくよ
PCの場合はユーザーが勝手にやってるで逃げたり、お金取ってないから権利者も黙ってるけど
CSの場合はメーカーの承認が間に入るから言い逃れができなくなる
[ユーザー⇔ユーザー]だったものが[ユーザー⇔メーカー⇔ユーザー]になって
権利者としては何でうちの著作物の許可オメーが出してんだよって黙ってられなくなる
ロード長すぎてハゲそうだよ
その素材をそう使うの!?っていう
すでに問題起きてるけどこっちじゃ全然記事にされないからそこがオミットされて箱サイコーってアホが叫んでるね
しらないみたいだから教えてあげるね
PS3で同じの出てるよー!!
どうせMODいらないならそっちやってはいかがー??
まさかほぼ何も変わらない同じ物2つも買うの??wwww
作ってみたくても自由度高すぎてよくわからなかったからMOD作成入門用にはよさそう
悲しいなぁ…
modやりたいならPCでやれよ貧乏人
お腹空いたから早よ食べろってか?
色が変えられるだけでもいいー