関連する記事
本来であればアプリインストールして諸々登録した上で能動的にしか募金できないはずの日本ユニセフ募金が、あろうことかソフトバンクのお知らせメールにあるボタン1つで(しかもご操作とかおかまいなしに)毎月引き落とされるワンクリック詐欺的な事案が多発してるのでSBユーザーは気をつけて下さい pic.twitter.com/uyeb2TPuKE
— こらっぴ (@colappy) 2016年9月29日
↓
記事によると
・身に覚えがない「日本ユニセフ協会への寄付」が含められていたとして、多くの苦情を寄せられたソフトバンク
・「返金対応しない」と言っていたソフトバンクが、ごく一部の人に全額返金で対応していたことが分かった
・身に覚えがない「日本ユニセフ協会への寄付」が含められていたとして、多くの苦情を寄せられたソフトバンク
・「返金対応しない」と言っていたソフトバンクが、ごく一部の人に全額返金で対応していたことが分かった
8月の時点で募金していたことに気がつく
ソフトバンク「返金できません」
9月になってまた引き落とされていることが判明
10月、電話で猛抗議したら「半額返金」から「全額返金」に
寄付先の団体には誰からいくらの寄付があったか開示されないシステム
頭にくる捨て台詞を吐くソフトバンク
この記事への反応
・これはヒドイ
・この件は、まだまだ新事実が出てきそうですね。
冷静に考えて毎月1万円寄付とかを、アプリ経由やメールからのリンククリックでやりますかね?
震災や地震の時の寄付じゃあるまいし。
・そもそもソフトバンクなんか使うからだよ。
・違法でなければ何でもアリの企業
・ソフトバンクらしい対応。
昔使ってて、ショップの対応がクソすぎてキレそうになったことあるな。
au一筋です。
・ソフバン使ってる奴はイイカモだとか、情弱だと、ソフバン自体も認識してるんだろうな。
・泣き寝入りしないでよかったね。まだいるかもしれない被害者さんは、しっかり抗議して返金してもらってください。
・炎上せんかったら我が物顔で当社CSRの一環でとか言うてそうやな。。
・のらりくらりとかわすも電話口で追い詰めると渋々解約する「キレると割」制度を創業以来受け継いでいるようで安心した。実にソフトバンク。
・募金開始云々はともかく、対応にまったく一貫性がなくさらに「このような対応は今回限りと」とかもうマトモな企業とは思えない。あっマトモな企業じゃなかった。
一度返金を断られても諦めず問い合わせたユーザーが全額返金へ
ソフトバンク使いはこうなる前にちゃんと明細確認しような・・・
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
posted with amazlet at 16.10.06
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-15)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
「ソフトバンクは三年契約なので途中解約できない」「三年縛りか」
「これで消費者の気持ちがわかったか」とか言われてるのちょっと笑う
日本猿にはいい加減だなw
いいぞもっとやれw
気付いてない人やSBに問い合わせて諦めた人全員に説明しないと許されないでしょ
ソフトバンクと繋がってるからな。
絶対許せないわ
「詐欺じゃないから問題なし」と言っているようなもの
アホがよく分からずにタッチしまくってたら募金されてたって話だろ
そんなに助けたいなら企業が募金しろってなうさんくせえ
というか募金先の奴等もグルだろwww
日本人なら何もしてこないと舐めているから
企業も調子に乗る
気に食わないことがあるなら徹底抗戦あるべしだ
待ち受け専用のガラケーだけ契約してるけど、それ以上の事する気なんてさらさら無いわ
選択もしてないのに、選択したことになっているのが問題なんだよw
選択してないのに選択したことになってるわけねーだろw
それが本当なら返金対応で済む話じゃねーわw
返金だけでいいのかよお前ら
払わなくて良いんじゃないの?
ワンクリックとか2タップとか全くの大ウソだったやんか
あいぽん7の予約をして、発売から数日待っても来なくてガチクレーム入れたら機種変用のポイントを10000円分くれたんだから
このポイントゲット法は難民なら結構知られてるし、これでゲットすれば他キャリアから頭1つ2つくらい安く手に入れることができる
「基本料がいくらで月の通話がどれくらいで〜」と3キャリアを比べるまでもない
ソフバンで10000ポイント手に入れてさっさと手続きするのが一番安くつく
ソフトバンクを使ってる客の頭がわるい
ソフバンよりマシだな
次からは返金しません!
うむ
実際の画面見てないの?
金額選択して別画面でもボタン押さないと完了にならなくて
うっかりタッチしてしまったくらいでは絶対にありえない操作だぞ
だから返金しろと言ってるのに、返金しないって対応で問題なんだよw
きちんと選択してたら、全く見に覚えが無いなんて人が多数でないでしょ
ワンクリック詐欺と同程度にわかりにくいか、システムにバグがあるかじゃないのこれ
じゃあなんで問題になってんだよ
ソフバンに落ち度なかったら返金なんてしねーよ
ガキかよ
だから、そんな操作してもないのに請求が来てんのw
わからんかね?w
海外でのパケ死もゴネれば返金して貰えるよ?
世間知らずのガキはお前
記事に貼ってある(嫁が誤操作で〜)の人のツイート実際に見てこいよ
自分で「5回タップしたら募金してしまう」と書いておきながら堂々と誤操作とか言ってんだぞ
暗証番号の入力が求められないのはどうかと思うけど、誤操作で〜ってのは猫が勝手にダウンロードしました。と同レベル
ドコモはそれっぽく偽装したやつだし、au・・・はほとんどないな
どこの火消し屋さんですか?
集団訴訟すれば絶対に勝てる
ソフトバンクとか日本ユニセフとか在日とか
そういう単語を目にすると事情も把握せずに盲目に叩き出す頭の悪い奴が多すぎなんだと思うよ
土方みたいな格好した奴らがいきなり変えないかと家に来たわ
説明は一応聞いたが調べたら回線やサポートも悪いようだし
SBユーザーじゃないなら特に得することもないから止めといた方がいい
これ詐欺の本体は日本ユニセフなんでそっちもブッ叩かないとダメよ
ソフトバンクとKDDIの勧誘はほんと鬱陶しい
auひかりに変えませんか?って電話が何度掛かってきたか
何も痛くないな
これ300くらいある募金先の中に日本ユニセフが入ってるってだけでこの件に関して日本ユニセフはあんま関係ないらしいが
yahoobbの解約が見つかりにくいところにあるのは有名な話だし
昔々に使ってたが、機材が落雷があったぐらいで焼け付く劣悪なものだったので、光が開通したらすぐに切ったわ
俺は詳しいんだ
それをわざわざ認証無しにしてる時点で誤タッチ狙いとしか思えん
あり得ない選択なら認証などでその選択が正しいかを確認するのが普通の企業だぜ?
気づいていない奴もいるだろうし、詐欺する気満々やなww
しかもアプリで知らずにって詐欺と同様じゃんやることがえげつないよ
さすが日本ユニセフ
ユニセフ(黒柳)と日本ユニセフ(アグネス)は別物だからね
紛らわしいことやちゃんと違うとアグネスは言わないから汚いけど
返金後には即他社へ切り替えな。
まー俺は関係ないけど。
自称情強って奴が問題点も理解できずに自己責任論を振り回す
というネットのバカさ加減も良くわかったぜ
逆にいえば返金された奴はソフトバンクのクソ顧客リストにめでたく登録された
割りと簡単に返金に応じてるってのは、騒がないで欲しいってことでしょ
これはソフバンも打算的にやってる可能性が高い、問題をウヤムヤにして、これからも情弱から絞りとり続けたいってこと
PCデポの情弱騙しと完全に同じ手口
まあ、太っとい携帯大手3社の1つの大スポンサー様やからなぁ
そもそもこんな問題を起こすようなシステムを使わない合理性が抜け落ちてる時点でカス企業だよ
東電、東芝、三菱、ソフトバンク。都政ももみ消しやばいしなあ。日本腐りすぎだ
怪しげな募金団体が300以上もあるのが驚きw
どんだけ善意を悪用してんだよwww
もう一度言うぞ?
詐欺バンクなんて使う奴が悪い。
とりあえず今回詐欺られた奴らは返金してもらって、その金で解約→乗り換えでいいんじゃないか。
授業料だと思えば多少は溜飲がさがるだろ。
まだソフバン続けるのなら金曜に牛丼でも食べてたらいい。タダらしいからw
お前らは少なくとも引っ掛からんだろこれ
マスゴミなにしてんだ
こういうキムチ族のいやらしい精神をお前等に刷り込む調教です。
チョ,ンに送金するっつってたもんな。
高くついたな牛丼w
犯罪集団ソフトバンクじゃないですか~w
日本ユニセフとかいう犯罪組織ヤバいな
それがソフバンクオリティ。ブチキレないと話が通らない。
全てオンラインで決済されている以上、客から徴収する金の流れは誤魔化しようが無いから帳簿と照らし合わせれば一発で分かる
ここだけはどうやっても誤魔化せないので税務署の人間を騙すのは絶対に無理
誤魔化し放題なのは街頭募金の方
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
日本人の金を韓国に流してるだけのことあるな
被害者が多いなら広く発表するのが企業として取らなきゃならない対応だろうに。
騙す奴だと解っていて、そいつと付き合っているのは、騙す方が悪いの論理は通らない
いい加減気付け
そんな企業から離れず未だにソフバンなんてクソキャリア使ってる時点で自衛もクソもない
カモにしてくださいって言ってるようなもんなんだよ
良いからとっととキャリア変えてこい、ソフバン使ってるアホども
なんかスマホ操作でそれらしいモノタッチしてなくてもモンストのAPPページに飛ぶのだか止めてくんないか?
はっきりいっていい迷惑だろ
ソフトバンクからは、[退会]した方がいいよ
昨日行ったけど返金できませんって言われた
騒ぎ方が足りないんじゃないの?
日本人をチヨン化させるための嫌がらせなんだろうから
プライド捨てなきゃ金は返してもらえない。
解約したら?
この件も24時間テレビの募金も明細公開すればいいのにな
説明、確認不足が悪いけど
高額募金をわずか2タップで暗証番号無しに契約するほうも悪い
嘘だと思うなら「在日割」で検索しろ。
この糞ハゲは中国韓国には媚を売るが日本は見下す糞ゴミだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対に入るな、買うな、信用するな、疑え、唾を吐け、見下せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
募金への確認すらないのか
最悪の在日コラボじゃん
アンドハゲ
いっちょ吸い取ってみっか
募金先が日本ユニセフじゃなければ、ワンチャンまあええわで終われたと思う
ワンタップで簡単にできるのは問題だと思うけど消費者側が何もかも責任放棄するのは間違いだろ
操作しなきゃならないと思うんだが??
任天堂もメールでの問い合わせには「対応できない」とか言っておいて、強引に送ったりすると実は無料で交換してくれたりしたらしいよな。「対応できない」であきらめた人可哀想。俺含む。
これを一部では「神対応」と言ってたりするわけだが、ソフトバンクの時はなんで使わないの?
後から愚痴言うから、それ注意しろっつっただろって言っても、なんで教えてくれなかったんだよ!とブチギレてる
さすがに脳みそ腐りすぎてへん?wwwwwwwwww
「ソフトバンクは三年契約なので途中解約できない」
「三年縛りか」
「これで消費者の気持ちがわかったか」
とか言われてるので笑えるw