記事によると

・8日、BBC中国語版サイトは記事「インドネシア政府、日本にジャカルタ・スラバヤ間鉄道の建設プラン提出を打診」を掲載した

スマディ運輸相は、ジャカルタ・スラバヤ間鉄道の建設について日本に打診していることを明らかにした

・日本が融資し、インドネシア企業と日本企業が共同で建設に当たるという計画で、日本に優先権が与えられているという

・昨年、高速鉄道建設を中国が受注したことによって両国関係にひびが入った

・高速鉄道建設の際、日本側は融資返済に対する政府保証を求めていた

・スマディ運輸相は「(今回の建設計画でも)政府が保証することはおそらくない」と発言している




関連する記事

253

コメ

中国に奪われたインドネシアの高速鉄道事業、建設許可が下りないまま起工式が行われる 予定通りに事業が進むかは未だ不透明

461

コメ

【無茶振り】インドネシア政府「中国よ、地震対策して耐用年数100年にしないと高速鉄道建設は認可しない。計画が頓挫しても金は一切払わんからな」

538

コメ

インドネシア「助けて!中国が高速鉄道建設計画140キロのうち5キロ分しか提出しないから建設認可できないの!」

365

コメ

インドネシア「高速鉄道の時は日本裏切って中国を選んだけど、ジャワ島横断鉄道は日本に頼むからよろしくね」





この記事への反応


・盗人猛々C

・喧嘩売ってるのかな?
一度失った信頼を、しかも国家間の話なのに簡単に取り戻せると思ってるんだろうか?

・地質調査させといて中国にながしたインドネシアさんはチャイナに頼めばいいじゃないですかwww あ、そういえばあの鉄道どうなりましたっけ?www

・またまたご冗談をw

・「優先権」って上から目線過ぎ。中国に頼んでください。

・日本が調査した資料を支那に勝手に渡しておいて・・・
また下調べを日本にさせて、支那に渡す魂胆
お断りします。

・中国につくってもらう予定だったろ? さっさとあっち行って話してこいよ。二度とこっち見んな

・なにこの上から目線、日本ナメられ過ぎだろ。

・海外の前に、日本の高速鉄道網を充実させよう。







インドネシア高速鉄道計画(インドネシアこうそくてつどうけいかく)は、2015年7月にインドネシア政府が発表した高速鉄道計画。首都ジャカルタと西ジャワ州バンドン間150kmを結ぶ計画で、将来的にインドネシア第二の都市である東ジャワ州スラバヤへの延伸が計画されている。東南アジアにおいて最初に開通する高速鉄道となる予定である。

日本および中国が高速鉄道システムの売り込みを行い、入札を競った。インドネシア政府は2015年9月3日、高速鉄道計画の撤回を発表し、入札を白紙化したが、直後の9月29日、財政負担を伴わない中国案の採用を決定した。

2015年9月の落札時点では、2015年に着工し2019年に開業する予定とされていたが、起工式は2016年1月21日にずれ込んだが中国の強行的な海洋進出による関係悪化の影響により計画自体が頓挫する危険性が強い。




AAの画像化.png








中国に頼みなさいよ 安く作ってくれるらしいよ?(´・ω・`)