記事によると
・身分を隠して利用する「Twitterの裏アカウント」の利用実態を、20~30代の男女325人を対象にアンケートを行った。
Q.ツイッターの裏アカウント、持ってる?
はい 40.0%(130人)
いいえ 60.0%(195人)
・実に4割のユーザーが「裏アカウント」を所持していることが判明した。
・また、なぜ「裏アカウント」を作ったのか、裏アカウント所有者にその利用目的も聞いた結果、以下のようになった。
SNS裏アカウントの利用目的は?
1位 趣味 44人(33.8%)
2位 日記 37人(28.5%)
3位 仕事の愚痴 31人(23.8%)
4位 別人としての活動 25人(19.2%)
5位 ネット上の友人との連絡 21人(16.2%)
6位 友人の詮索 20人(15.4%)
7位 恋人の愚痴 19人(14.6%)
8位 出会い 15人(11.5%)
9位 恋人の詮索 13人(10.0%)
10位 ポエム 10人(7.7%)
・「趣味」・「アイドル関連のツイート」という個人を特定されたくない趣味のための利用が、多いようで、「裏アカウント」は出会い目的や勧誘、というネガティブな印象を持たれがちだが、実際は純粋な趣味のために使っている人が多いことが判明した。
・身分を隠して利用する「Twitterの裏アカウント」の利用実態を、20~30代の男女325人を対象にアンケートを行った。
Q.ツイッターの裏アカウント、持ってる?
はい 40.0%(130人)
いいえ 60.0%(195人)
・実に4割のユーザーが「裏アカウント」を所持していることが判明した。
・また、なぜ「裏アカウント」を作ったのか、裏アカウント所有者にその利用目的も聞いた結果、以下のようになった。
SNS裏アカウントの利用目的は?
1位 趣味 44人(33.8%)
2位 日記 37人(28.5%)
3位 仕事の愚痴 31人(23.8%)
4位 別人としての活動 25人(19.2%)
5位 ネット上の友人との連絡 21人(16.2%)
6位 友人の詮索 20人(15.4%)
7位 恋人の愚痴 19人(14.6%)
8位 出会い 15人(11.5%)
9位 恋人の詮索 13人(10.0%)
10位 ポエム 10人(7.7%)
・「趣味」・「アイドル関連のツイート」という個人を特定されたくない趣味のための利用が、多いようで、「裏アカウント」は出会い目的や勧誘、というネガティブな印象を持たれがちだが、実際は純粋な趣味のために使っている人が多いことが判明した。
この記事への反応
・裏アカはJKのエロ写メ探すときにすごく使ってる
・出会い厨とか直結厨のイメージしかない
・裏アカは繋がってれば人の性事情とか誰と誰がセ○クスしたとか丸見えだからそういうの見るために作ってある
・出会い目的以外で裏垢つくる人こんなにいるのか
そもそもツイッターって2chと同じで匿名性がある程度あるから好き勝手呟けるのに
そこからさらに別のアカウントつくらないと本音やら趣味やら吐き出せないのは堅苦しいですね…
逝きます!
うっほほーーーーい
それとも探していた君が本命で、前前前世に結ばれていた相手はただの繋ぎのニク便器だったんですか?
とふと思った今日この頃。
やり直せ
普通の友人と性癖まで共有したくないし、知ったら知ったで裏で広めるような奴がいないとも限らん
女子なら9割裏垢持ってるだろ
あとTLのみに発信している気の人がいるけど公式が公開アカウントでつぶやいたツイートは
その瞬間から世界中に発信したことになりますって書いてあるのはよんどけよ
ある程度とはいっても所詮その程度だよ