
『Horizon Zero Dawn』機械生命体描く海外トレイラー!PS4 Pro対応シーンも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
米国向けPlayStation.Blogより、『Horizon Zero Dawn』に登場する機械生命体の姿を収めた新たな海外向け開発映像とスクリーンショットが披露されました。
記事によると
・米国向けPlayStation.Blogより、『Horizon Zero Dawn』に登場する機械生命体の姿を収めた新たな海外向け開発映像とスクリーンショットが披露されました。
・新たに公開された「Evolution of the Machines Video」ではその独特な世界観に存在する機械生命体の開発段階デザイン、ハンティングの一例を収録。一部のシーンは「PS4 Pro」環境下でキャプチャーされており、荒廃した世界観で蠢くユニークなキャラクター達をチェックできます。
・本作はPS4に向け、国内では2017年3月2日よりリリース予定。
・米国向けPlayStation.Blogより、『Horizon Zero Dawn』に登場する機械生命体の姿を収めた新たな海外向け開発映像とスクリーンショットが披露されました。
・新たに公開された「Evolution of the Machines Video」ではその独特な世界観に存在する機械生命体の開発段階デザイン、ハンティングの一例を収録。一部のシーンは「PS4 Pro」環境下でキャプチャーされており、荒廃した世界観で蠢くユニークなキャラクター達をチェックできます。
・本作はPS4に向け、国内では2017年3月2日よりリリース予定。
PSブログに掲載されているスクショ



神ゲーの匂いしかしない
メカ生物たちのデザイン素晴らしすぎですわ・・・
Horizon Zero Dawn 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 16.10.20
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-03-02)
売り上げランキング: 128
売り上げランキング: 128
※Proじゃないと動きません
これでマルチプレイできるとかならわかるけど
あと画像デカ過ぎ
全然ちゃうやんけ
ついに洋ゲーデビューだわ
モンハンとも無関係
それモンハンにも言えるよな
他に何を言えと?
バクゥだけは今でも擁護不可
汚い方のモンハンが本家なんだぜ?
びっくりするよなw
細部までの作り込みが変態すぎるわ。
ナンバリングだろうがMHX見てわかる通りもう面白くないんだよ
まったく新しいシステムや操作やグラフィックになって生まれ変われば別だけどw
そうなったらMHじゃないとか意味不明でたたくだろ?
過去のファンがソフト買ってくれてるけどいつまで続くといえばもう限界だとおもうぞクロスは数さばけたけど評価は相当落としたし
ハードはどこでもいいからいいゲームになったMHであれば俺は歓迎だがな
ホライゾンはRPGなんだからウィッチャーとかと比較されるだろうね
ARPGだしさ
これはキャラクターも凄いわw
売上なら(日本だけ)超えないだろうけどプレイヤーに大事なのは面白さではないのか
誉めてるんだろうけど、それでも『モンハン』なんて名は出さないで貰えます?
horizonに失礼極まりない
昨日からモンハンFのオープンベータ始まってるけど、ps民総スルーだぞ??
ただのソロゲーなのに
オンラインコープは?
同じPS4で動いてるモンハンのクソ画面なんだありゃ
どれだけ描画能力あっても足りなさそうな綺麗さ
発売前では・・・
今のところ武器は弓のみみたいだし、棒を敵?にぶっ刺してコントロールしているようにも見える
なにこれw
日本メカと較べて所謂『アニメの誤魔化しし』が無い(少ない)のが非情に良い
キチンと間接部などが無理なく可動してるのが美しい
分かりやすく親切で痒い所に手が届く配慮とロード時間
すらも洋ゲーに負けてる現実
どうしてこうなってしまったのだろう
カプンコゲーは体験版も落とすなと無くなったじっちやんが言ってた
PSストアにモンハンFのベータあったな・・
扱い小せえけど、あれやってる奴インのかフレでは一人もいねえな・・
もうモンハンにだれも未練無えんだな~としみじみ思ったわ
早く遊びたい
頭に円形のレーダーついてる首長竜かっこいい
何で頭無いロボットしかいないんだよw
俺にとってはバイオ7が最後のカプゲーになりそうなきがする
前に買ったのはドグマアリズンが最後だし
カプは不買以前に買う機会もなくなったクソゲー多くて
とくにスクショ関連すべてかなあ。
劣化してる
ワンダと巨像チックだったよな、E3の動画
期待していいんだよな
ロボ好きにはあれはあれでロマンがある
ただノッてる時のインターフェイスにメカの感情がワカルような表情がワカル絵文字みたいな
インターフェイスあったら面白かった
一人用なのに30FPSなの????えええええっ?ウソでしょ????
Proなら60FPSなのかな
絶対お前NXに興味ないだろww
箱馬鹿「・・・・・・・・」
釣られんなよw
ここまで作り込まれてるのかよww
ゲーム始まったら速攻敵の背後からスニークアタックして乗り物ゲット
そのままウロウロしつつ基本的なミッションやってたら終わっちまった
もっとやってみたい、同じ体験版でも良いから配信しないかなw
買った方がいい
ProとPSVRセットをオススメするよ
今PS4で一番楽しみなのこれだわ
と思ったけどDAZE2の方が楽しみだった
一人用なら60FPSだろっていう考えはどこからきてんだ
あんまゲームやらない人なんか
ほとんどの人が持ってるのはPS4だよ
「マルチが無いからクソゲー」「思ってたのと違うから詐欺」
なんて言い出す連中が出てこなければ良いんだけど、ちょっと心配なんだよな
選択肢いるか?
やっぱりいつまで経ってもモンハンに捨てられたモンハンショックからは抜け出せないんだね
モンハンモンハン言ってるやつはその辺考えて欲しいな
全然モンハン要素ないでしょこれ
変な刷り込みしたら後でゴチャゴチャうるさいのが出てくるだけなのに
あんな時代遅れの糞タイトルでホライゾンを屈辱するじゃあねぇ
まずはこのレベルのモンハンが任天堂ハードにでてからだな 話はそれからだ
ノーマンズスカ・・・ううっ
モンハンとかところどころに先住民の廃墟みたいなのこそ描かれてるけど、こんだけ長く作ってもどうして世界がそうなったかとか皆無だから
単にタイトルでモンハンとゾイドって謳ってるから、それは違うって言ってるだけだろ
wwwって書いてあるけど7000円なんて普通じゃね・・デラックス版とか
アルティメット版で10800円超えるの普通に買ってるからもう普通に感じるが
どこに煽る所があるのやら・・
タマに鉱石掘ったり木こりしたり薬草採ったり獣の皮剥いで鞣したり
またモンハンの名前出しちゃって~~wwwどんだけ名前出してもモンハンは来ないよw
あれは良くも悪くもインディーを持ち上げすぎてしまった例だよな・・
たとえインディーでも凄いゲーム出す所でてきたとしても大手にはかなわないのが普通だし
安すぎワロタって意味で言ってるんだと思うぞ
1からモンハンの名前使ってこれを叩いてるのに
ほんと都合のいいところしか見えないんだな
いやタイトルにモンハンとか書いてあるから比較されんじゃねえの・・普通に
俺の場合はPS2やPSPに出た頃から全然きょうみなくて話題だから買ったが積んでそのまま終わったし
誰しも好きなワケじゃない・・そのころオブリビオンとかフォールアウトとかCODMW2とかBFBCとかハマってたし
わかったわかった
PS4Proだけちょっとグラ落ちてもいいのでこういうのこそVR対応でやりてー
アークやロビンソンを待つしかないのか
PS5の頃にはこんなのに普通にVRでも行ける時代になってたらいいな
わかったなら・・誰もがモンハン待ちみたいに一緒にしてほしく無えわ
元から好きじゃねえんだよ作業多いし、ノックバック無えし、バランス雑いし、物理エンジンねえから
オブジェクト透けて素通りするし、
いやドッチも出て無えからなんとも言えねえだろww
ホライゾンは面白そうに見えるけど
作ってるのが・・ゲリラだからキルゾーンにしてもシリーズ結構でててマシなのが3とマーセだけで微妙だし
なんとも言えない
改めてウィッチャー3って凄いと思ったわ。次のGOTYは恐らくこれになると思うけど、果たしてどこまで前年を超えるクオリティになっていくのか。ほんと凄まじい時代になってきたな…。
ゲーム的な面白さの期待値はとりあえずは定番RPGともいえるFF15がかなり上だろ
ホライゾンが本当にゲームとしての面白さがあるかどうかはまだまだこれから出てくる情報次第だわ
それ知ってちょっと不安になってきた
MSもPSも1stはそういう仕事をちゃんとしてる
聞いてるか任天堂
微妙ゲーのオンパレードのゲリラだからなぁ
かなり不安
ゲリラはな・・・グラとギミックだけは凄いんだよ
ゲーム内容は・・サンタモニカとかニンジャセオリーとかより調整もシステムも雑
スケイルもE3でプレイアブルでてスゲーつまらんと言われてたろ・・・動かせるのは凄いが
やらされてる感があって面白くないとか
だからあれもなんとも言えない・・
まだPS4で50マン売れたソフト無いんだから
どれのだよ・・似てるゲームってなんだ討鬼伝2か?
あのゲリラというのを考慮した方がいい
そこそこの期待にしておいてあまり持ち上げない方があまり叩かれずに済む気がする
ソフト数多いし
売上そりゃ割れるだろ、PSユーザーはダイオウグソクムシじゃないんだから
数年に一本とかに飛びつく訳じゃねえんだよ豚ちゃん
このゲームの為にThe Witcher3の開発者引き抜いたりFallout NVのライター雇ったりしてるのでそこら辺は問題ないと思う
んな売れるわけないじゃん…
あのウィッチャーでさえ30万なんていってないのに
NVって糞ゲーじゃん
どこが?
フロムZOIDOSゲーム作ってもいいんだよ?
これでガイジ立ち入り禁止区域が増えて平和になるねw
そもそも雇ったのはシナリオを書くライターだぞ?
あれクソゲーじゃねえぞ・・バグが最初おおくて
進行不能がでたりして問題だっただけでゲーム自体は3ほどの神ゲーじゃないが
良作ではあるぞ
引き抜けるのって引き抜けるような人なんじゃね・・・
CODMW2のチームをEAに引き抜いて作ったのがタイタン1とかメダルオブオナーだったし
だれがどこにって話はよくあるが、だから良作とも限らないわけよ
ジョン・カーマックだから良作とおもったらRAGEのようなクソゲーができたり
他のゲームの事は知らないけどWitcher3の血塗れ男爵を作った開発者が加わってるんだから期待しかないよ
モンハンとかいう時代遅れの糞グラゲーよりこっちのがよっぽどいいわw
だからさ
ゲームって一人で作るものじゃないじゃん
元々ゲリラは技術力はWWSの中でもトップクラスに高いスタジオなのでRPG作りのノウハウ知ってる優秀な開発者が一人でも加わったら大分違うでしょ。それに引き抜かれたのは彼一人ではないぞ
技術が高いのになんであんな微妙ゲーしかないの?
技術力の高さとゲームの面白さは別だからなぁ。KILLZONE2は面白かったけどね
え?
キルゾーン2ってクソゲーじゃん
3はまだ良かったが
個人的にはKILLZONE2の方が好き
実はメタスコアも2のが高いんだよ
3DSみたいに差別化してないから従来のPS4でも動くんよ。
解像度まわりが落ちるけど
NXの発表日にこれかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ドラクラ、オーダー、アンチャ4。グラしか褒めるとこがありましぇーん
長らく専用タイトル不在のPS4、やっと来年発売ですがこれ、なんとオフ専なんですw
PS4のメインタイトルはオフ専のくせに完成度もボリュームないゴミばっか
というか開発者の顔とか出さなくていい
マルチはあきらかに2の方が人気だったが
そのゴミに勝てない任天堂とMSの独占ゲームたちw
ジャップぐらいだろあんな仕事みたいなゲーム喜んでやるのは
グラは案外慣れるとどうでも良くなるからな・・・
ただただ感心するしかないわ
早くやってみたい