前回
【【E3】PS4『HORIZON ZERO DAWN』発表! ただの狩りゲーだと思ったら敵は機械獣!?】
【PS4新作オープンワールドRPG『ホライズン』のコンセプトは「ウエスタンなモンスターハンター」 マジで真のモンハンだったwwww】
↓
『Horizon Zero Dawn』 E3 2015トレーラー(日本語吹替版)
『Horizon Zero Dawn』 は「KILLZONE」シリーズを手掛けた開発スタジオGuerrilla Gamesの完全新規作品となるオープンワールドアクションRPGです。プレイヤーは-熟練ハンターである主人公の「アーロイ」となり、動物のような姿を模した謎の機械に支-配された地球を探索します。地球の運命、そして生命そのものの運命を左右することとな-る古代の遺物、先端技術、部族の謎などを解き明かす旅のはじまりです。
スクリーンショット
画像クリックで拡大
この話題に対する反応
・あー早くプレイしたいーー
・超面白そう!
・ありがとう!!Guerrilla!!!マジで期待してます!!
・面白そうやけど協力プレイできんのかな
音声以外は前に公開されたものと同じ内容
主人公の声優は誰だろう?いかにも戦う女性って感じでカッコイイ


電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION【予約特典】オリジナルカスタムテーマ同梱posted with amazlet at 15.09.14セガゲームス (2015-12-17)
売り上げランキング: 264
ゴキちゃん反論できないだろwwww
TGSで大きな発表はないよね
スクエニ手伝ってきて
明日のカンファで続報来い
AMDの省電力12コアCPU 積層メモリ技術のHBM32G
SSD 512G GPU“はFiji”搭載adeon R9シリーズ搭載
演算能力は8.6TFLOPsの化け物・・・。
ドライブはUltra HD Blu-ray+α(ソニーにお金を払いたくないから独自規格)
ニンテンドークラウドでストリーミングプレイも可能。
本体が一部取り外しできるようになり携帯機に変化。
価格は25,000円(税込み)
PS4? そんなゴミ捨てちゃってよwwwwwwwwww
ヒント:神風動画
ゲリラに期待するぞ。 キルゾーンも面白かったしな。
10月 なし
11月05日 LEGOジュラシックワールド
11月12日 ディズニーインフィニティ3.0
11月18日 モンスターハンター フロンティアG9 プレミアムパッケージ
11月19日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
11月26日 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!
12月26日 幻影異聞録♯FE
で、これ銀星将棋より売れんの?
残念!
WiiUのパワーが足りず動かない!!!
NXでも劣化移植になっちゃう!
明日やらんかな?日本の発売日決まってなかったから発表ついでにさ
まあどうせ国内ミリオンいかずに爆死するゴミ弾だろ
モンハンの500万本が羨ましいか?ゴキw
力いれてるな!よいよい!!!
ゲリラ聞いたこと無いの?
君の視野は狭いんだね
グwリwラw
せっかくの大塚ボイスとかも意味不明な翻訳で台無しだった
モンハンというより ゾイドとフリーダムウォーズの良さが出てて
ゲリラらしさもでてるよな。 キルゾーンやったことない人にはわからんか
モンハンもいつかはこうなるんじゃないか、そんな風に考えていた時期が私にもありました
子供だったなぁほんと(遠い目)
GKもモンハンに執着しとるが大本営も相当だなw
クソみたいな吹き替えに、規制だらけのローカライズやん。
それで安心安定とかどの口が言ってるんだとしか。
MHって500万いったのPSPの3rdやん
よほど弾が無いんだな
部分部分でスロー掛かってるしマルチには向いてなさそうなシステムだな
ほぼ神ゲー確定だと思うぞ
まさかつながっているの?
どーせsfと同じグラだけゲー
カプコン「ふざけんなカス。勝手に続編アナウンスした件忘れてねーぞコラ。うちは任天堂一択なんだよ」
クソニー「くっっっっっそおおおおおおお丸パクリしてやるうううう!!!!!!!」
下矢印
丸パクリモンハンのホライゾン発売するも国内ミリオンいかず爆死
女としての魅力皆無でライトニングさん以上に女主人公である必要性を感じない
リース、ティナからロロナ、トトリまで萌える女主人公について勉強してから作り直せ
これも期待している。
CEROがわるいんや CEROをどうにかしないと ダメよ
すげーな。ゾイドジェネシスを彷彿とする。
SCEのローカライズはすばらしいからなー。
これはちょっとやってみたいわ。
一般的なマルチプレイは用意していないと既に公言してる
ネットワークの要素は入れるらしいが詳細は不明
俺もゲリラは聞いたことあるけどグリラは知らないわ
DestinyのローカライズにSCEはノータッチです。
あれをやっているのはアクティ又はバンジー。
下矢印
落ち着け
そう、またPS4なんだ
明日からはソニカンTGSと生き地獄続きやが頑張れよ
ごめん…任天堂ゲームじゃないからそこに求めるものはないんだ
わざと名前間違えて無名扱いしたかったんだろ
滑ってるけど
さすがにやめたかw
黒人が作れないとまたサベツガーって言われるし
だとしたらなんか微妙
機械機械した敵に弓と矢で勝負になるのか!?
部分破壊は93箇所だってさ
なってたよ?
もはや別ジャンルだからなぁ
ただこのレベルでモンハンやりたい
アンティルドーンはどうなりましたか?(小声
キャラも固定みたいだしさ
°̥̥̥̥̥̥̥̥°̥̥̥̥̥̥̥̥
°̥̥̥̥̥̥̥̥°̥̥̥̥̥̥̥̥
°̥̥̥̥̥̥̥̥°̥̥̥̥̥̥̥̥
当然使える
主人公だけが受け付けない
明日のカンファにギリギリ合わせた形やね
来年かぁ
固定主人公を止めろ
女主人公を止めろ
としか言いようが無い
任天堂陣営は白ワンピと麦わら帽と日傘のよく似合う黒髪ロング色白文学眼鏡美少女派なのに
オンラインは無しだぞ → えェ・・・
敵はロボットだぞ → ああ・・・うん・・・
主人公は女でキャラ有りだぞ → イラね・・・
スタッフによれば本作には「ウエスタンなモンスターハンターを作る」というコンセプトがあるそうで,Horizon Zero Dawnというゲームは,「海外で狩りゲーを作るとこうなる」という事例の1つとなるのかもしれない。
神ゲー中の神ゲーになるかも
ともあれ超楽しみだわ♪
ソロでサバイバルする方が絶対的に面白い
グラは綺麗なのが当たり前だぞ?
萌えキャラはいらない
現実感ゼロなんだよゴミクズ
MGOみたいにHZO付けてほしい
対戦でも共闘でもいーからさ
リアルなら自重で壊れる
ふっ飛ばしたランチャー?そのまま拾って撃ってるけど危ないだろwww
ゲームやるなよwwwwwww
やるゲームがなくて暇なのかな?
キャラのある主人公なんて狩りゲーで要らねえつーの
ほんとソニーのファーストが作るゲームってどこかずれているよな
現実にこんなメカ存在しないので無問題
あれ、そこら辺の発表あったっけ?
女主人公の狩りゲーとか
もうアホじゃねえの
キャラメイクできるハクスラで、シナリオなんてフレーバーレベルで良いのに。
面倒なだけで全然面白くないんだよキャラクリ
キャラクリゲームはキャラがストーリーから浮くしゴミ要素
全員無言のゲームでやるならいい
狩りゲーではなくてアクションRPGですよ?
また金もらって記事書いているのか?
ってか暗転ドーンのことを忘れたのか?
騙し売りに近いことまでされてさすがにソニー不信に陥ったわ
いやルナチタニウムでできてるかもしれないじゃん
そうだったら戦車砲効かんが
主人公固定、狩ゲーじゃなくてARPG、マルチで遊ぶゲームじゃない
ここらへんはE3で言われてる
マルチつけろとかキャラクリ入れろとかそもそもそういう目的のゲームじゃないんだろうに
まぁ豚がなりすましで文句いってるだけだろうけどさ
ミサイルポッド拾って持ち上げられる軽さからして、ああ見えて大した重量ないんじゃね?
来年には出して欲しい
聞き覚えがあるわ
ルナチタニウムを弓矢で破壊してんじゃねーよwwwww
あ、鏃もルナチタ(ryならいけるか?
シャドウフォール:ストーリーがクソ
ドライブクラブ:ドライブゲーなのに背景に力を入れると言う意味不明な方向性
ホライズン:狩りゲーなのにオンラインは無し、主人公も固定
もうアホかと
誰が人だと言った?
CEROがわるいんだろ 結局
ダイイングライトの時もそうだったろ
ただのソニー批判やんけ
HENTAIでもググってろよ豚w
この戦い方も装甲を剥がすことを狙っているようだし
制圧できる兵器がないならこういう戦い方するしかないんじゃない?
そこはウィッチャー3の人が関わってるらしいので安心だけど
ゲリラがまともにアクション作れるかって根本的な不安が
純粋なオープンワールドなRPGかと思った・・・
やーでもこの戦闘システムだとマルチも面白そうじゃね?
ボイチャ繋いでわいわいやるとかさ
Ape Escape 2, Dark Cloud 2, and Twisted Metal: Black rated for PS4 in Europe
欧州でサルゲッチュ2、ダーククロニクル、ツイストメタルが
PS4ソフトとして登録?
明日のカンファでPS2アーカイブススタート?
やっぱり高垣さんか。アニメ声じゃないから呻き声聞くまで確信持てんかった。
吹き替えも悪くないわ。
でも、英語版より声が低いのにはちょっとびっくりかな?
こうやってゲームのイメージまで悪くしてしまうからやめて欲しい
発売直後にネガキャンされまくるのは確実だぞ
CEROがわるいんだろ 結局
ダイイングライトの時もそうだったろ
オープンワールドのARPGやで
モンハンモンハン言って暴れてる奴はいるがな
オープンワールドアクションRPG(狩りゲー風味)
狩りはするけど狩りゲーじゃないよ
>狩りゲーなのにオンラインは無し
RPGって書いてあるんだが
Until Dawnの暗転糞規制酷かったぞ。ストーリーに影響を与える規制ってアホだろ
それなら出さない方がマシっていう・・。
まぁHorizonは別にそういう規制要素は含まないから大丈夫だろうけど、
マジでUntil Dawnパッチだせよ、あほだろSCEJ。
分かってねーな
規制しているのに発売まで何も言わなかったのと
規制の仕方(暗転)に問題があるのは事実
他のゲームなんざもっとうまいようにボカしているし
100%SCEに非がある
そもそもオンラインあるしな・・・w
オープンワールドのRPGだし本当の意味での狩りゲーだろ
狩りゲー=モンハンみたいなマルチアクションと思ってるならこれはそういうゲームじゃない
>あほだろSCEJ
日本のCEROに言えよ・・
まあゲリラがウェスタンなモンハンを作りたかったなんて言ったからその辺は仕方ない。
開発違うし関係なくね?
カプコン激怒してんだろ
それでこんな丸パクリをマンセーマンセーしてるんだから
もう二度とモンハンはクソステに出ねー名w
DDONは基本無料でございます
でもゲーム自体はすぐ飽きそうな悪寒
むしろ敵を機械にすることで内蔵が出ることもないからボロボロになるまで破壊してもOKやなw
CEROに言えよwww 何度言わせるんだ。 ダイイングライトの時と同じことだ。
ルナチタニウムでもzz以降は頭部ガトリングで壊せてるし行けんじゃね
それか弓がヒート系かしほーせー爆薬つけてんのか
女の子以外と洋ゲーなのに可愛いし!
もう少しカジュアルなもの作れねーのか
弓とかアンカーとか機械っぽい見た目だし
基本無料なのにパッケージが3万も売れたんだぞ十分だろ
むしろこんなに売れたほうが驚き
SCEにしては珍しくやらかしちゃったよな
まぁ、見た感じ弓矢も何かしらの遺物っぽいしありえないこともないな・・・
俺は逆にキャラクリが無いとやる気起きんわ
ウィッチャーとかアサクリは見た目や声を変えたいと何度も思った
ロボットが相手だしバラバラにしても問題ないな。
MGRだってサイボーグでもバラバラに切ってもいけたし。
あれ基本無料なんだが・・・
日本のRPGしかプレイしたことないヤツは毛嫌いしそうだけど
髪型くらいは欲しいわな
CEROが思っていた以上に厳しかったんだろうな。
本当に珍しいことだったしでな
また洋ゲーw
俺は和ゲーを楽しみたいからwiiuでいいやw
日本のRPGばかりだけどコレは正直楽しみなゾイド好きです。
フリウォはグラを神レベにして茨を軽快に、遠距離を強くすればゲーム性としては神となる、、、が
ボタンたんねー
WiiUには和ゲーも無いじゃない。
問題なのはソニーが規制があることに一言も言及せずに発売を迎えてしまったこと
何で尼レビューで叩かれているのか分かれよ
騙されて買った人はマジで被害者
据え置きで和ゲーが一番多いのもPS4やで
WiiUってゲーム自体ないじゃんw
独占とかマルチとか気にしたこと無いわ
っていうか2016年なんか
箱1のは2017年予定だから発売もこっちの方が早そうね
いや別に
CEROだと断面と中身は見せられないからねぇ
他の国の規制は大抵行為なのにCEROは見た目だからどうしようもない
生身の生物の部位欠損とかだとCEROが反応するだろうけど、
これは機械生命体だから部位破壊し放題だしな。
CEROは最大でもDでしょう。
それかわWii Uなんだね
別にゲーム買うのにそんな判断基準ないわ
やりたいかやりたくないかそれだけ
なぜかと言うと「どこもこーいうの出さねーし自分で作ったほうが速いんじゃね」と思ってた矢先の事だからである
1%って3万5千だぞw
世界観が好きすぎる
それなぁ・・・w
ちと喋りすぎだけどPVだからと思いたいw
ロボだから規制的な心配も皆無だしな
心配なのはCOOP
これはどうしてもつけて欲しい
まあやりたいと思ってから独占だとこれでしか出来ない感があっていいよ
グロ規制容認派の俺だって暗転にはがっかりしているが
このゲームと関係ないこといつまで愚痴ってるんだよ・・・
他のCERO Z記事が来たら思う存分言え
いや別にそういう優越感もってないんで・・・
チュートリアルやろ
「ここでこーしろ!」的な
国内の話やで(´・ω・`)まぁサービスして2%でもええけど(´・ω・`)
君はゲームが好きなんじゃなくてソニーが好きなだけなんだよ
ゲーム好きの言うセリフじゃないね
ゾイドはアメリカ発のコンテンツだよ
まあゲリラはオランダだけど
このゲームはチュートリアル的なものは無いって話しだけどね
あとモンハンはモンハンで楽しんでるから豚は黙ってろ
マリオだけでいいのか さすがニシ君 お財布にやさしいハードですね
最近の洋ゲー普通に超えてるぞ?
てかサービスで2倍になってんぞコラw
なんでサービスで増えるんや
てかモンハンもホライゾンも世界でええやん、国内限定販売じゃないんだから
WiiU何もないよw
未だ配信上位のDESTINY位になったら大成功じゃねぇか
でってにーは嘘吐きバンジーが悪いと思う
いや、中身でしょ
やはりSCEのローカライズは力入ってていいな
毎日やってるけどね(´・ω・`)
アップデートで色々変わってて楽しいぜ
SCEだし多分無い
co-opかマルチがあるなら買う
無くても多分買う
だからだよ
少しの救済的な
うぃっちゃー3のクエストやシナリオの人が手掛けてるからじゃないかな?
女主人公もマジで止めろ
今の路線じゃあ200万程度の売り上げで終わる
フリーダムウォーズの失敗を繰り返すな
ジオーダー、インファマス、ラスアスとかプレイしたことあんの?
どこらへんが糞なのか言うてみ?
意味不明
そういうゲームじゃ無いんだって
オープンワールドのARPGなんだよコレ
ああ、そういうこと?
操作説明くらいはあるんじゃね
ふつーに無くなると思うw
むしろ今有るのか?w
最近海外市場で受けそうなゲーム全く出して無いしw
俺の10年前に買ったノートPCで最高のグラを楽しめるとな?
この前、ようつべのもう一度観るでちらっとみたときE3の動画が300万再生とか行っててビビったし、相当期待されてるねこれは
しかも実質的に狩りゲー特化で言えば世界初のオープンワールドの狩りゲーになるわけだし間違いなくPS4の狩りゲーの定番になるね
SCE謹製洋ゲーの悲しい運命やな
なんでここでフリウォが出てきたのか?
訳わかんないよ
SCE謹製洋ゲー・・・最近だとラスアスですかな?
涙拭けよ
2014年3月時点で600万本だそうです
今年は2015年ですね
絶対にオンラインでの共闘は出来るようにしろよな
狩りゲーだぞ
ショボグラのカプコンはクソだけど
オンラインが出来ないソニーは更にクソだわ
最高にアホだわ
アクションRPGです
反論出して欲しいならそっちの根拠を示せ
それが無いならただの妄想だぞ?w
ARPGだけどな
多分だけど、オープンワールドっていうもんでも無いんじゃないかな。動画見た感じだと。
ステージクリア型じゃないかね。その都度、入るマップ選ぶみたいな。
道が繋がって、常に色んな場所を移動っていうのじゃあ無いかと。
というか、動画だけだとどういうゲーム性に落ち着くのかが分からんな。ただ、ハンティング調に倒すだけなら、最終的に作業感で一杯になりそうだし。
かといって、アイテム収集で強くなるみたいなRPG要素が有るとも思えんし。
只の、TPSって事なのかねぇ。そこら辺が良く分からんかったわ。成長要素がどんなもんなのか。
ただの妄想に何いってんのw
のオープンワールドRPGなんだな。恐らくモンハンや
その他の狩りゲーのようにボスが馬鹿みたいに硬いって
ことはなさそうね
いや、違うぞ
ちゃんと画面の見える所、山の上までいけますって前言ってたからな
なんちゃってオープンのミッションエリア制なMGS5みたいな感じっぽいな
バトルはモンハンをリアルに面白くした感じだし超期待だわ
デススティンガーでもいいけど
うん、勝てない
それPシリーズの記録だから羨ましいのはぶーちゃんの方でしょ?w
モンハンってオープンワールドだったの?w
まじだw
ミッションタスクの燃える男に一度もくらわずにクリアのバグ治ってればいいなぁ…
まぁ、クワイエットのバグが治っただけかな
そもそもモンハンとか狩りゲーはマルチプレイ優先でゲームバランス組まれると失敗するし…
マルチプレイ無しだと言い切って貰えるならARPGでも良い狩りになりそうで楽しみだよ
道が繋がってないのに?
マップとして有るよってだけで、そのまま歩いて登れるとかでは無いんじゃない?
スカイリムみたいなジャンプして無理矢理登るようなゲームとは思えないしなぁ。
アイテムで行けるとかなのかね。それか乗り物でも出るのか。
山はウザイが別になんちゃってじゃねえよエアプ
道繋がってないの?
根拠は?
そもそも道が無いがな
そしてなぜ断言できる?
この装備で最後まで進む保証もないよね
動画の最初の所で、坂を下りる所で明らかにルート指定されてんじゃん。
こっから先は進めないよ、って感じの歩き方な訳で。
道っていうのが指定されてる移動で、自由にマップを歩いてるようにはとても。
しかも、スカイリム的な移動になったら、高所に向かって走ってればボスなんかも一方的に殺せるゲームになりそうだしな。
多分、普通のアクションだよ。自由にマップを徘徊するようなオープンタイプにはとても見えない。
そらそうだ・・・w
遺跡でなにか見つかるよきっと(適当
その理屈だとGTA5もミッション中に関係ない方向に行ったりすると
ゲームオーバーになるのでなんちゃってオープンになるわけですが?
ミッション外やサイドオプスではどこに行こうが自由だぞ。
あぁ、うん、最初から非オープンとして考えればそうだね
開発元がオープン宣言してるのに非オープンってそれ炎上事案だろw
行けるけど崖だから落ちて死ぬんだろ
最近そういう系統のゲームどハマりしてるから凄く楽しみ
ARPGだよ
メタルギアみたいに方向で見れる事はあるがルートは決められるんだろ
楽しみっすな
グリラ、ワロタw
高所から飛び降りたらゲラルドさんがあっさり死んで『!?』ってなった記憶が蘇る
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
モンハンはもう成長が止まってしまった
寧ろ退化し始めている
そして海外に追いぬかれてしまった
どう考えてもごーりきの声じゃないけど?
アクションRPGって書いているのに
狩りゲー狩りゲーとかw
有ったとしてもDAIみたいに別枠でやって
うん
発表から1年も経ってない
グラだけのムビーゲーだろうな
グラだけあげて他はスカスカのMGS4みたい
モンハンの方が面白さは遥かに上なんだろうな
角度の問題かもしれんが
ちゃんとPV見なさい
ゲーム性もモンハンより上だ
オンがないのがあれだが
楽しみだ
モンハンなんかと一緒にしないでくれる?これは狩りゲーじゃなくてオープンワールドARPGなので
アンティルなんとかでやらかしたばっかやろ…
ゲラルトさんはアサシンじゃないから仕方ないね(´・ω・`)
ウィッチャーやる前にアサクリやってたから気持ちはよくわかる
なにやってんだよ
これは新作だが?
ファーストソフトのコレが悪いのならどんなソフトだったらいいんだよ
開発スタジオがダメとか言うならバンナムに委託してる任天堂はダメダメじゃねぇか
んじゃこれはARPGだから問題ないな
ゲリラゲームズがどういう会社なのか知らないのか
この手のゲームの主人公はキャラクリでやってほしかったわ・・・
ただのアクションなら女性主人公でもいいんだが
RPGなら男性主人公でやりたいわ
無知無恥ポークをナメないでいただきたい
武器を選択してるってことはプレイ動画なのは解ったけど
悪夢のムービーゲーを思い出すぐらい綺麗だから、逆に心配になる出来映え
SCE、アンティルドーンでやらかしてなかったっけ?
このジャガイモみたいな顔はなんとかしろ
「礼儀正しさでは韓国人の右に出る民族は居ないわ」のBBAにソックリでクソ萎える
オープンワールドだよ
動画で見えている所は遠くの方に見える所も含めて全て行けるって言ってるよ
それと、空にも凝っていて、8,000メートルを超える高さのスカイボックスに3階層のレイヤーを用意し、それぞれに高積雲や巻積雲、層積雲、巻雲といった9カテゴリの雲を適切な高さに分類し個別にアニメーションさせることで非常に現実的な雲の動きや表情を実現しているんだってさ
それをオープンワールドで世界を堪能しながら歩いて行けるんだぜ楽しみになるでしょ
武器は弓だけではないはずだが
SCEファーストの欧州の技術面の中心のスタジオやで。PS3というか、ゲームにディファード
レンダリング持ち込んだのもココだし
めっちゃおもしろそう!
何をどうして弓だけなんて拗らせたんだ?
映画と同じ質は和ゲーの方がずっと上
高田も糞豚レベルになってしまったな
お前は箱1タイトルをローカライズしてもらえるかだけ心配しとけやw
SO5みたいにゾロゾロ仲間連れて戦える方が好きなんだけどな
ゾイドもきらいだしトランスフォーマーもきらい
レゴブロックとか好きな人はいいんだろうけど
声豚これ誰だよ
PS4ゲーは発売前だけ持ち上げて発売後クソゲが判明する。しかも来年発売するかも怪しい
安心安定のSCE それで暗転ドーンというありえない方法を実行したんだよね
オン協力すらない狩りゲーとか意味あるの?ここのメーカーろくなゲーム出してないよな
だから狩りゲーじゃないっての。何度言えば理解してくれるのかね
E3内のプレゼンテーションの中で「ウェスタンなモンスターハンターを作る」「モンスターハンターからインスピレーションを受けた」と開発者が明言してるんよ
最近ものすごいことやらかしたばっかりじゃんww
キトゥンが臭そうって知ってる時点で・・・
Best of E3で受賞してるんだよなぁ・・・
良い世界観だしキャラクターもリアル寄りなんだから
もうちょっと現実っぽい言葉を喋らせてくれーーーー
前宣でさんざんあおっておきながらふたを開けてみたらボスキャラ4匹の低ボリュームでオンがすごくかそってる
これも同じ臭いがする
いい年して任天堂のガキゲー以外
まともにゲームしたことないニシくんがそんなこと知ってるわけないやん
誰だろ
キャラクリ無かったら買わないけど
違うだろ
ニシ君は鼻が黒くて毛むくじゃらの女が大好きだろ しかもドット表示
お前ってフィールドでモンスターと戦ってたら全部モンハンのパクリっていいそうだなw
まあ、今度出る手抜き使い回しのショボグラクロスでも買ってしこしこしてなさい
キャラは固定されてるよ。キャラクリってそんなに重要か?ウィッチャー3もキャラ固定されてたが傑作だったじゃん
地球生物の遺伝子を組み込まれた原始金属生命体が進化し始めた頃の世界かな
嫉妬してるの?^^
哀れなゴキブリだね^^
それに吹き替えのクオリティはいつも高いだろ
ストーリーもののソロプレイRPGとかはむしろキャラクリとか邪魔かなあ
個人的な好みで言えばだけど
それは少し思った
翻訳は大事だよなあ
逆にクソゲーとか言ってるやつはどの辺で判断してるのかな?
モンハンがホライゾンのパクリって事になっちゃうもんね。
アニメ調か?俺は古臭い洋画の翻訳っぽく感じた
「下に入るのよ」はかなり違和感あるな
まぁこれはこれで楽しめそうな世界観だしキャラクリあれば買うわ
どれもこれも同じ奴らばっか
あいつはこんなに抑揚付けて演技出来ないから違う
しかし超絶グラのおもろそうなゲームやな
ガキゲーしか興味ないもんね^^
リアルタイムでセリフをしゃべるのすごいな
グリラってwwwwwwwwwww
オープンワールドは移動が面倒になるだけだから嫌だ
もっと狭くして作りこんでくれたほうが良い
まあ釣られとくね。
はっきりいって、それだと任天堂が倒産するほうが早いから
キチガイは死ね
ハードにパワーが無いのにw
インファマスは良ゲーだろ
お前、モンハンとかいうゴミゲーで遊んでて楽しいの?w
狩りゲーなのにマルチプレイモード無し・・・
アホなの?
お前らが考えるオナ・ニーキャラの自己満足ストーリーなんて興味ないって
オンラインで遊ばせろや