
ペルソナチャンネル | DLC『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』の対応について
【ペルソナチャンネル】 DLC『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』の対応について http://p-ch.jp/news/detail/?nid=497
こんばんは、ペルソナ広報です。
9月29日に配信停止をしておりました『ペルソナ5』のDLC『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』について、今後の対応をお知らせ致します。
本DLCについて誤解を招く表現があったため、
本DLCの名称を変更したうえで永続的に価格無料で11月2日(水)より再配信開始とさせて頂くことをお知らせいたします。
そのため、本DLCを購入されたユーザーのみなさま全員に本DLCの料金を全額返金させて頂きます。
この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
変更前)
『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』
価格:800円
↓
変更後)
『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』
価格:無料
※無料DLC『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』をお楽しみいただくには、11月2日(水)より配信開始予定の『ペルソナ5』パッチ バージョン1.03をダウンロードする必要があります。お手数ですが配信の際には更新をお願い致します。
※既に『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』を購入頂いていたお客様で、パッチ反映後、ゲーム内にデータが反映されない方がいらっしゃいましたら、改めてPlayStation Storeより『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』をダウンロードし、コンテンツをお楽しみください。
9月29日に配信停止をしておりました『ペルソナ5』のDLC『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』について、今後の対応をお知らせ致します。
本DLCについて誤解を招く表現があったため、
本DLCの名称を変更したうえで永続的に価格無料で11月2日(水)より再配信開始とさせて頂くことをお知らせいたします。
そのため、本DLCを購入されたユーザーのみなさま全員に本DLCの料金を全額返金させて頂きます。
この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
変更前)
『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』
価格:800円
↓
変更後)
『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』
価格:無料
※無料DLC『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』をお楽しみいただくには、11月2日(水)より配信開始予定の『ペルソナ5』パッチ バージョン1.03をダウンロードする必要があります。お手数ですが配信の際には更新をお願い致します。
※既に『女神異聞録ペルソナ コスチューム&BGM スペシャルセット』を購入頂いていたお客様で、パッチ反映後、ゲーム内にデータが反映されない方がいらっしゃいましたら、改めてPlayStation Storeより『Persona コスチューム&BGMスペシャルセット』をダウンロードし、コンテンツをお楽しみください。
この話題への反応
・PSP版のタイトルにして再配信か。 これはこれで批判がありそうで怖いな。 俺は楽しめればそれでいいけど!
・神対応やないか。BGMに関しては残念だけどもしかたないしね。
・返金で対応する方向だったか…異聞録の曲にしてくれればいいのに…神話覚醒でプレイしたかったなぁ
・ペルソナ4表記だったのでReach out 〜の方だと思って買ってがっかりしたのですが、あちらはそのままにされるのでしょうか?
・ペルソナ4のほうも、Reach out to the truthではなくて Time to Make Historyなのですが……
A Lone Prayer も単体なら嫌いじゃないけどみんなが聴きたかったのは神話覚醒だからね・・・
今後神話覚醒というかPS版ペルソナのBGM配信はあるのだろうか
別枠で出してくれてもいいのよ
結構ヤバい失敗だったんだな
インデックス自体になんかあったとか
今回は色々太っ腹やな
想像以上にソフト売れたからか?
まだやっとるでプレイ開始から97時間目オカムラパレスで部長さん探す手前や
まあまずは海外版でてからやろ
2までしかやってなくて久々で5買ったから1のBGM欲しかったのにっ
…まぁこの雰囲気に合うとも思えないけどね
東京オリンピックより早いかな?
俺は女神異聞録の神話覚醒が聴きたいんや
P5の雰囲気なら異聞録BGMも普通に合うしなあ
不完全なストーリーをDLCで完結させろよ
冴のアビリティとかいつ解禁されるんだよ
さすがに自分の不注意やろうが
大丈夫かよアトラス・・・
追加ペルソナももう目玉になるやついなそうだしな
ほどほどにしといた方がいいよ、こういうサービスは
なわけねえだろ
P5の特典のサントラにも収録されてんだから
ペルソナはまだまだ目玉あるじゃんアポロとか
竜司を怪盗団から永久追放する追加シナリオの開発費にあててくれ
あのダッサイ衣装着なくちゃいけないうえに劣化アレンジじゃなあ
BGM変えるだけで結構雰囲気違うし
P4Gの戦闘BGM付けるなら、そう表記しとけや
ストーリー、キャラの魅力、ギャグの切れ
マダラメ終わったとこで止めてる、二度と立ち上げないだろうな
それな、別に嫌いではないけど騙された気分
こういう一部の信者ほんとキモイ
曲のアレンジどうこうじゃなく歌手の歌い方が原曲と変えてるのがな
唯一好きなのはP4Uのアレンジだけだわ
無料にしました(キリ
じゃねーよ
ロックかけるなよwwwwwwww
ちゃんと対応するのは当たり前のことだけど素晴らしい
P3のモナドやPSPのヴィジョンクエストみたいなのがあればなあ。双子もマガレやベスと比べると雑魚いし
言ってて悲しくならないか?
どう考えても5>>>>4だわ
エアプだろどうせ
アトラスさいていだな
あの戦闘終了と同時にデケデケデケデデンってやるのが意外と難しいのかも知れんw
カプコンのセンスが無さ過ぎるせいやぞ
主人公なんかただの変質者やん
真衣装はドグマキャラにも似合いそうだけどww
追加するならもっと別なのにしてくれよ。
楽しみやなあ
今年も良作多かったけど来年も多そうだ
年末狙いかやはり
それもない。好みの問題
信用も上がるし流石ですね
それな
曲名書いてないこと自体がおかしい
あのダサい丸ぶち眼鏡は勘弁だわ
DLしました。
4でいう花村のポジションの竜二がうざすぎる。
コマンドRPGダンジョンの攻略が苦痛
ゲームの好みが変わったというのもある。
DLC対応だけかな
細かいところ調整してほしいな
そこは確かに好みの問題だわな
ゲームとしての出来は5>4じゃねぇの普通に
ランダムダンジョンは明らかに手抜きだったし
目黒以前というか岡田・金子時代の作品は扱い面倒なのか
社外の人に頼んだとか言うならともかく社内の人間が作ったコンテンツで
著作権も会社が持ってる筈だから面倒な訳はないと思うんだが
毎回毎回聞きたい曲じゃねーよ。わかって言ってんのか??
貧乏人も楽しませろやセコイ真似すんな
ぶーちゃんは買わないからしぼれるのはラードくらいだもんね(笑)
メギド連発でボコボコにされたのなつかしい
P4の制服であのBGMが良かった・・・
いや明らかに4の方がダンジョン単調で苦痛に感じるわw 眠くなるし
当時の権利関係者の許可がどうしても下りないとかそんな感じだろとは思うけど。
まぁ、何よりも瞬殺どうにかして欲しいけどね
あと、地味に誤字脱字が多い
逆に2の方がハマるわ
2は簡単だけど
俺、それしか覚えてないから「神話覚醒」って何?状態だわw
そうだよな!
正直P3からのファンなもんで大した思い入れもないけど不思議な展開
好きな曲だったから無料嬉しいわ
これが今年の最大級のPS独占。もう卒業した方がいいね、ソニーから
おっと任天堂の悪口はそこまでだ
クソザコが何言ってんだかw
ただの移植じゃない真ルート追加の完全版だぜ
面白いからいいけど3週目以降は全部引き継ぎとかにしてほしいなぁ
後半残念ゲーだったしな、今更こんなのだされてもなんだかなー。
好みの問題じゃないだろ。
ストーリー上で挽回させなかった奴が悪い。
竜司は進行の生贄になったとかよく聞いたけど。
シナリオダメって言ってるのに等しいからな。
3と4はストーリーが気になったので、ダンジョン攻略はスピード感があるあれでよかった。
難易度をチャレンジにすれば瞬殺の確率減るだろ。レベル上げすぎなんだよ。
それRPGとしての評価じゃなくて、3と4の方が話とキャラが好みだったってだけの話だろ…
スピード感と言うかそもそもダンジョンなんかなくてもいいんじゃない?その場合
キャラの好みとかなら俺は3のアイギスとか4のクマとか話し方がウザくて嫌いだったぜ…
詐欺だろこれ
>コマンドRPGダンジョンの攻略が苦痛
ここは完全に好みの問題
そもそもRPGに向いてないんじゃないの
普段紙芝居的なアドベンチャーばっかりやってる層なのかも知れないけど
これどういうこと?
DLCのBGMとか何か分かってた。
その時点でペルソナ1のBGMはローンプレイヤーになってた。だからDLCといってもBGMを変更できないクソ仕様になってるわけだ
Reach out to the truthが流れると思ってワクワクして戦闘入ったらTime to Make Historyだったときのガッカリ感
曲自体は良いんだけど、そっちじゃないというか。これじゃP4Gセットじゃねーかと
Twitterでデモ映像出してくれてたけど、ああいうのはストアで確認できるようにしてほしい。Steamに比べると内容が買う前にわかりにくい。
もう明日が面倒すぎる