記事によると

・北海道の旭川工業高等専門学校で、生徒からの挑戦状に、教員がやる気満々で応戦状で熱くやり取り交している様子が話題になっている。

・旭川工高専の生徒たちは、大量のレポートや課題、テストの問題文が訳のわからない日本語で書かれている、といった日ごろの不満や、過剰に学生をいじり、卒研では奴隷のように扱い、ボロ雑巾のように留年を言い渡すという教員たちを「教員失格どころか人間失格」と断じ、それを挑戦状にしたため教員達に叩きつけた。

・挑戦状では、その勝負をソフトボールで勝敗を決めるものとしており、教員達を「どうせ貴様らのボロボロな体(主に肺と肝臓)では、ろくにバットも持ち上げられないだろう」と挑発し、「十月二十日午前十一時グラウンドにて待つ」と告げている。

・これを受けて教員側は応戦状を提示「人生には無謀な挑戦をしたくなる時期があるものだが、身の丈を知らないのも程がある。青二才の分際でまさか我々に挑戦するとは…。」と生徒たちの挑戦状を一笑に付し、「今回は特別にアマちゃんの諸君に、世の中の厳しさを教えてやろう」「我々と同じ土俵で戦えるこの機会をせいぜい楽しむがよい」と生徒の申し出を受けている。











この記事への反応


これ面白いなあw

こういうノリ好きすぎる

こいつら何やってんだwww

学生側は勝てば単位やら課題免除とかにしてくれるのかな









死ぬがよい.jpg





怒首領蜂かな?






首領蜂/怒首領蜂/怒首領蜂II サウンドトラック
ゲーム・ミュージック
Sweep Record (2012-11-30)
売り上げランキング: 139,121