『ニンテンドースイッチ』ですが
ここでは、過去に噂となって話題になっていた情報と
現段階で判明した情報を比較したいと思います。
まず、発表日についてですが、事前のリークでは
ニンテンドーダイレクトの5周年にあわせ
10月21日との噂がありましたが、発表は10月20日となりました。
(情報が漏れたので前倒しにしたのでしょうか?)
関連する記事
携帯機とコンシューマ機一体型という事前の噂どおりの結果になりました。
コントローラーを分離させ、「二人で片方ずつ使えるようになる」
というのは完全に一致しています。
特許を取得していたコントローラーに関しては
後日オプション品として販売されるのかもしれません。
どうやカートリッジタイプが採用されたようです。
コンセプト動画の53秒あたりのシーンでそれが確認できます。
関連する記事
グラフィックチップ「tegra X1」の荒いグラフィックより
かなり綺麗になっているのが動画では確認できます。
(これが実機映像なのか、ハメ込みなのかは定かではありませんが)
関連する記事
大体は事前の情報通りでしたね、この新ハードで巻き返しなるのか
これから注目していきたいところです
Splatoon (スプラトゥーン) [Wii U]
posted with amazlet at 16.10.20
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 107
売り上げランキング: 107
ゲーマー舐めんなよ
任天堂ハードなら思考停止して短所見つけて叩きまくる
アンソガーとか言う前に自分らから直してみたら?
ps4速報のスイッチの記事のコメ欄見てこい
PSゲーマーでありながらも任天堂への敬意を忘れてないから
ぶーちゃんこの意味わかるよね・・・?
いままでどれだけ任天堂が詐欺CM流してると思ってんだ?
これでドラクエ10と11ができればそれだけでも買うけどな!
VRの話題吹き飛んだwwwwwwwwwww
VRの話題吹き飛んだwwwwwwwwwww
VRの話題吹き飛んだwwwwwwwwwww
VRの話題吹き飛んだwwwwwwwwwww
価格は300ドル~350ドルで失望されるらしいぞ
特にゼルダの辺りで
だからゼルダは実機で他のタイトルははめ込みじゃないかな
で、お前みたいなクソゴミ豚野郎はSONYに敬意あったっけ?
初 週 5 万 wwwwwwwwwwww
民度低いの今更じゃない?
なら、はちま見なくておk
ぶーちゃん、確実に任天堂はマルチハブ確定した瞬間やで?
厳しいかね
マ リ オ
2 万
右スティックが干渉するから、視点移動も碌に出来ないんやろうな。
ホンマ、任天堂のアイディアを優先したいが為の、ゴミみたいなUIに対する意識の低さは何なんやろうな。そんなんだから、ゲーマーが定着せんのやで。
結局外に持っていく気が無くなるようなものなら唯の低スペックの奇形高額据置きハードになるけど
なんでカートリッジだとマルチ不可確定なの?
記憶媒体が違うだけなんだから問題無いでしょ
ソフトがカードなんだよなあ
AAAタイトルは持ってこれない or 劣化確定って
みんな分かってる?
値段さえ安かったらファミリー向けになる可能性もある
高かったらスマホでいいじゃんってなりそう
…ああ、メガCDのね
あっちはゲーマー
こっちはゴキブリ
ダッセー名前だなおい
しかもシールドの在庫処分かよ
全てにおいて想像の遥か下だったよ
終わりだな任天堂
正式な物じゃないって何度言われればわかるんだよ
ぼやけてるのは当たり前だろ
あのときはどう遊べるのかワクワクできたんだが
ブヒッチがあまりにもクソすぎてwww
だから言っただろ、お笑いハードになるってwww
相当勇気いると思うが
まあそれで良いんじゃないか。
据え置きでやるゲームのボリュームが必然的に携帯機レベルになるじゃねえか
分かってない奴多いけど
発狂火病豚の顔をマークにしましょう的な感じ
何故か組んでる相手の情報をポロポロこぼし杉
子供達と嫁と自分の分の4台予約する
天に唾する者は己に跳ね返ってくるって昔から言うだろ?今がそうなんだろうよ?www
そこんとこ公式でちゃんと情報開示してくれないことには始まらないぞこれw
コントローラーの分離でバッテリーの数が無駄に増えたがなw
本物はボタン位置が微妙すぎる
豚「かんたんに使いこなされたら悔しいじゃないですかw」
でもそのせいでWiiUと3DSの互換を切っちゃったのはマズイと思う
WiiUはともかく3DSの互換が無いのがキツイ
何でもっと個性ある名前にしなかったんだ?
SFCのボンバーマンで経験済み
これ買うわ、値下げしたら
愛称はブヒッチかゴキッチやな
3DSをそろそろ切ってこのゲーム機一本でやっていくつもりではなかろうか
そうなればポケモンもこのゲーム機のみでしかできなくなるわけで
となれば売れるのは必然である。PS4にとっては強力なライバルになるかもしれんね。
ただPS4がVRに特化すればユーザーがかち合わず互いに反映していけると思うけどな。
もしかしてPS4との比較で出てる画質そのままで出ると思ってる?
あれはPCで心置きなく動かした場合の画質だから、CSに移したら更に劣化するんだぜww
携帯ゲーム機としての機能をもたせたら
据え置きのマシンパワーなんて得
誰でも発想ができるもんじゃだめ。横井軍平の十字キーを捨てる気か?
携帯機として見ても中途半端
そんな印象でした
据え置き使用時フルHDTVに出しても問題ないくらい画質やFPSが安定するのかはけっこう気になるな
VitaTVはUIがでかかったり文字荒かったりがきつかったし、同じ轍踏まなきゃいいが
2017年は確実に任天堂の時代になるわ
3万円台:ゲーマー的な理想だが危険。一般人が見向きもしない値段
2万円台:真の理想。一般人がなんとか目を向けてくれる限界の値段
1万円台:一般人の理想。初期ロットとしては絶対ありえない数字だが「任天堂だから」と期待される。
ソニーはPS4とVRに集中してて携帯機は事実上の撤退状態だろうからな。
携帯機にしてはデカすぎとか性能はWiiUに毛が生えた程度っぽいとか
色々不満がないわけじゃないけど、思ってたよりは良さそう。
着脱仕様を意識してか十字キーじゃないのが地味に嫌だが…
そりゃ「スイッチ」と名前が付くものの話題全部コレの話題だって事にするためだろう。ちょっとまえのソシャゲみたいなもんよ
これでポケモンやりたくねーよ
また3年でテタイですか?w
すげー痛々しかった
どうでもWiiDSに始まり、
サードデストロイシステム、
うんこ、
そして今回のブヒッチ
ここまで来るとわざとやってんじゃないかって勘繰るくらいだよなwww
裏に名前書いとけよ
お前見る目ないね。
PS4(実機)とTegraX1(推奨環境PC)だからな?
TegraX1をNSに実装してこのままの画質で出ると思ってる豚はさすがに居ないよな?
売ってないからな。。。
売ってたら即買いなんだが
バリエーション色々あるけどどれをベースにしたのか
(PS4とスマホで十分・・・・)
かもなw
任天堂は3DSが25,000で売れなてかったの忘れてないよね?
こぞってスイッチに乗り換えそう
答え:容量が圧倒的にカートリッジでは賄えない。
問題は誰がソフト作ってくれるのかって事でしょ
Vitaと違ってマルチ開発が楽とは思えないし
言われたから新らしいこれは、黒く塗ったんじゃないかな
逆に言えばこれのせいで撤退しないかもな据え置きはこれで完全に1強時代に突入するから
スマホの部品組み合わせて牽制でも携帯機を出すかもなぁ
上から下に差し込む動作ができるほど棚に高さ無いんだよね
据え置き状態で多少は上がりそうだけど。
家でゴロゴロしてやるには良い大きさだけどコントローラーがネックになりそう
これで2万円なら試しに買う
ガチなら終わりだなw
ハードだけ見た感じでは良くも悪くもない
マルチで出すとしてもNXだけ2000円ぐらい高くなるよなw
次世代携帯機が発表されたら任天堂に感謝だなw
早く成仏するんだよ
WiiUがこんなことになってなければもっと時間かけてじっくり作って発表だったんだろうな・・・
モンハンやゼルダと一緒に発表するのかと思ってたよ (´・ω・`)
今回の発表は何か違和感があるな…
なに被害者面してんだゴミクズ
任天堂ファンですらない任天堂信者はゲーム業界の癌細胞って自覚持てよ
なら価格は4万円~5万円以下って事になるんだけど・・・
もしこれで3万以上だと色々厳しいと思うけど…
そしていきなり15000に値下げ&LLやNEW出して公式が旧を◯体蹴りしたり?Uの悲劇でキッズ層裏切った恨み怨みはどうなるのかなぁ?
WiiU並み且つ今後は3DSみたいな携帯機を買わずに一本化とかなら少しは魅力があるかもしれないが
カートリッジ選択してる時点で他社ハードとのマルチとか絶望的な機がする
左右のパッド同士を接続する時の予想図はちょっと違うけど、あとは大体一緒。
4万もする高価なゲーム機であれば親は子供に持たせて外に出さないだろうな
結果みんなスマホゲーやるようになりそうな気がするな
せいぜい2万までなら勝機がある
本当だったらスルー確定
3DSとWiiUがまさかのいや予想通り同時死亡が宣告されただけだけど大丈夫?w
サプライズも特になかったし…良さがよくわからん
据え置き運べるのがいいのか?
携帯機持ち寄るのと変わらん気がするが
値段とソフトあとはグラ次第
この積み木
え?出来るて?あーあの不完全な生産終了したのあったね!
反証:Vitaも同じカートリッジなのにマルチ出来てる。
ていうか最初はこれをwiiUにしようとしたけど技術力なさ過ぎてあきらめたんじゃね?
欧米でこの低スペック機売るつもりなのが笑える。爆死確定やん
任天のクズどもはそれで買い替えウハウハとか考えてるのか
VITAより高画質にはなるだろうし
任天堂はVITAに学びVITAをパクる
任天堂がまんまコンセプトごと買収した??
.
値段次第15000以上だと3?Sの悲劇の繰り返し?w
ぶっちゃけ、あの3DSアンバサダー事件って日本のゲーム業界に
絶対に癒えることのない傷を与えたと思うよ。あんなのにGo!サイン出して
強行させたイワッチは永遠に許されざる大罪人だと思う。
ソフト次第ではあるけど買おうかな…。
DSがこれに統合されていくのなら、携帯ゲーム市場から据え置き市場まで幅広く抑えられそうだね。
ソシャゲに疲れた人を取り込めたらワンチャンあると思う。
ただ性能面ではかなりの制限がありそうで、そこが心配。
流石にオプションで5万は無いわ
Wii Uはレンガ
任天堂は半年から1年待つのが良さげ
>これから注目していきたいところです
※死んだ魚のような目
リークじゃ全部揃えたら4万円
ここから
価格、遅延、発熱、ソフトラインナップ、OS問題、別売り問題・・・・・
わんさか出てくるよ
和ゲーは問題ないだろうけど
これって1080Pに対応するなら
PS4と同じ容量が必要になるんだぞ?
子供達が友達の家に持ち寄って遊ぶ用のゲーム機って感じ
これなら欲しい!
たのむ・・!
この情報じゃ、まだ何もわかんないね。
Vitaとしかマルチが出ないっう事だぜ
つまりAAAクラスは軒並み無理か超劣化移植
久々に任天堂のハードを買う事になるのかw
据置ならわかる!据置でも友人10人いたら??堂ハード持ってるヤツって二人いるかいないかだぞ?w
VR発売より後に発表したのは正解だったな、NX。
スティックと○☓△□しか見当たらないしFEとかの場合はスティックだと
マス移動やり難いんだよね…十字キーでないと。せっかくこんなコントローラー
なんだからきっとFEは人同士の対戦も絶対入れてくると思うから微妙かも
二周遅れだぞ
これでPSVRが次世代の本命に決まって売れまくりそう
バッテリーの問題も気になるけど。
PS4と箱1には遠く及ばない。
発売来年三月だろ馬鹿豚!アッ来月のミニなんちゃらで暇潰しですぅ?wwwwww
確実にウ.ンコの二の舞やんけwww
ああ PTSがかなしいことにでもWiiUよりは売れると思うぞ シングルスクリーンだしWiiUのような初期トラブルさえなければだけど
ただ外出時にコントローラを二人でシェア出来るとか
これまでの携帯ゲーム機と比べるとかなりアドバンテージが高いね
いっそスマホ作ったほうが良かった
TegraX1ってのも確定って事だろ?しかもカスタムって事は・・・・あっ(察し)
排気口あるわ、無線で消費激しそうだし危険すぎるだろ
WiiUがこれだったらね、3万でも売れた気がするけど
来年だと、いろいろ中途半端だと思うわ
携帯機としてはデカすぎるし、据え置きだとパワー不足だし
ゲハ興味ないのにゲハブログのコメント欄にゴキブリって単語をわざわざ書き込みにきたの?
分裂病か何か?
この層は積極的にゲームしないから、初期だけ盛り上がってwiiみたくなるぞ。
内心では駄目だって分かってるんだろうね
いや、お前和ゲーの携帯機とのマルチしか出せないって自分でいっとるんやで?
据え置きマルチは完璧に無理やぞ?
ps4の後じゃいつ出しても失敗だろ
ロンチはサードも協力するよ、任天堂も気合入るだろうし
でも半年もしたらいつもと一緒だからw
でもこれでスマホゲーも出来るってんなら話は別だけど
コントローラーのシュアはボタンが全然足りないから一部の対応ソフトしか使えないと思うけどね
つまりマルチのソフトはほとんど無理、スイッチ専用のソフトかミニゲームみたいなの限定だね
1個、1個と中央のヤツ、
3つ電池入ってるんだよな?
かなり重くなるような・・・
パッチの保存やシェア機能のパクリも搭載されるんだろ?
円盤とネット環境で情報を補う事でのデメリットがなくなったのはでかい
PSVR下げに必死って事はブタも失敗作だと思っているんだろ?
発表前は勝利宣言の用意みたいな書き込み結構あったよね?どこいったん?
無くしやすい上に携帯も据え置きも遊べなくなるとか致命的だ
パーツで稼ぐ気かよ
分離するからバッテリー三つ入ってるんだよな。無理に分離させる必要ないだろうに
proコン売るためやぞ
携帯モードじゃ、すぐ切れるだろ
積んでるのは
発熱テグラwwww
こんなところだろうな。VITAはもう結構古い携帯機だし
ソニーもVRにかかりっきりで携帯機に手を回す余裕なさ
そうだし、次世代携帯ゲーム機としては悪くないとは思う。
値段がだいぶネックになりそうだが。
スティックも一個だけだしカメラは俯瞰視点か横スクロール限定
良くも悪くも3DSの上位互換品、据え置きには及ばない中途半端さ
こいつら病気だろw
任天堂信者も分かってるんだろ?これだけ煽りコメント投下しているのに、全然コメントに勢いないじゃん。
VITAの値下げコメントは1万コメント超えたんだぜ?
スイッチは新型ハードの発表だぞ・・・
高価な携帯ゲーム機が売れるわけがない
協力(移植一回)
面倒くさそうやなこれw
自分のコメントにGoodするみっともない奴に言われたくないぜw
生で見たかった・・・
ソニー意外の信者とやらがスマートな
コメント出してるかは甚だ疑問だがなw
今度は携帯機性能なのを据え置きスペックだと誤解させて一般に売るんか
糞メーカーは死ねよ
ただ移動中やるにしては大きさが中途半端というか正直でかい
それとテレビと繋ぐ時はディスプレイ隠れてんの?
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV・UCカードビルダー
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
カプコン×3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX ←New
パクられるも何も
シールドの亜種なのになw
今はソニーのゲーム機しか持ってないけど
お前みたいに引きこもりで
テレビの前に張り付いてる奴には魅力を感じないだろうけど
こんだけ気軽にゲームができるのは魅力的だぞ
例の?ハード?25000で売れないから15000にしたんだったよね?wwwwww
ニンテンドースイッチ発表記事→現状2000コメント
うそやろww
Vitaはスイッチに劣る。
ソニーハードの存在意義とは???
いやいやw
マジでしてないからw
信じないだろうけどw
この糞でかい液晶抱えて外で遊ぶの?
嘘やろ?
携帯機にも成れない
そしてハードから撤退と
ないとクソ不便だと思うけど
最低最悪だな修理じゃなくてパーツ毎に買い換えろかもね?
結構重そう
春はまだ寒いからな(笑)
くだらない思いつきでもの作ってユーザに不要な苦行を強いらせるよな任天堂はw
大丈夫?
カジュアル層がハードに30000円以上出すとは思えない
海外やとどうしてもああなるんか?w
社会人に外でコレやれるとでも思ってんの?明らかにキッズ層向けじゃないだろ?www
ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
サンリオキャラクターずかんDS(DS)ビックリマン大事典(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)
それでも買ってしまう豚はそっとwiiuの上に乗せるんやろ(笑)
いつからかコントローラーとしての扱いやすさを投げ捨てたからな
携帯ゲーム機みたいにして遊んでるシーンがあるけど、そこまででかいか?
ipadとかタブレットと大してかわらんだろ。厚みはあるけど
ソニーストア価格 44,980円+税
ドックに夢見すぎ
グラは携帯機クオリティのままで
解像度とフレームのカク付きが軽減されるくらい
スイッチ(携帯)はスマホに劣る。
ニンテンドースイッチの存在意義とは???
豚が買うわけ無いじゃん
買うのは子供と任天堂好き
豚はコレを神輿にしてソニーガーを展開するだけ。
爆熱なんじゃ?wwwwww
スイッチはスマホにすら劣るのに存在意義あるの?って言えば
いくらでも反論しようがあるだろ?それと一緒。
Ouyaを見たとき
Ouyaが絶賛されてたのを思い出す
皮肉だろ言わせんな恥ずかしい
でかいから自立スタンドついてるんだろ
スマホですら躊躇するのにこの大きさで遊べるかよ
外出エアプか?
言うほど外でゲームなんてやらんぞ
移動や待ち時間の合間にスマホゲーやるくらいが精々だわ
んなわけない
ドックの方にスパコンでも使われるクラスのGPUが搭載されている
据え置きとしてみるならPS4Proがゴミになるレベルの性能
こんなゴキブリが大暴れしてるのに
絶賛ってどういう事?w
まだLAN周りやら使える外部ストレージやらの仕様が出てないから
ゴミかどうかの判断は保留
現状は中途半端な印象だけど
今更10年前に出せたらとかいう意味あんの?wwwwww
発火するぞ
あのドッキングパーツに
冷却機能が付いていると思うか?
無いよww
リーク通りのゴミ確定ざまあwww
マジで楽しすぎる♪
ブヒッチのソフトだけ
修正とか追加パッチ
ハブられるパターンやん
お前の上のレス見て見ろ
現実見てない豚が暴れてるだろw
任天堂ソフトは外でやるようなソフトじゃ無いと思うが、3DSも殺してこれでポケモンやモンハンをやらせるつもりなのかな?
それドックだけでいくらになるんだよ
そんなスペックだったら馬鹿高くて誰も買わないと思うんですけど・・・
任天堂のターゲットってキッズとファミリーだろうに・・・
ゲームキューブのコントローラーは結構好きだったんだけどねぇ
その程度ってことだよ言わせんな恥ずかしい
携帯機としては爆熱または低性能
これて確定っすかね?教えて詳しい人
だってお前友達いないじゃん
ってのは冗談だけど
旅行いった時にホテルでやったり、気軽に出来そうだとは思うんだけど
普通に負けると思う
でかいから自立スタンドがあるわけではないだろw
あとスマホで躊躇なんてしねえよwみんなやってるだろw
原価は高いだろうけど、それで儲けるビジネスモデルじゃないし
なんならハードは無料で配ってもいい
今の時代ハードで儲けるのはナンセンスだぞ
コンテンツビジネスが柱
それだけは予想が外れたかね。
おい、これまじならやばい値段設定やぞ。
PSVRみたいなのが出る時代にこんなんで勝負しようとかウドンテンニにはアホしかいないのか?
携帯機として低性能と思えるって事は
何かと比べてって事だよね?
これ以上の携帯ゲーム機があるなら教えて
スマホって逃げるのは無しで
無料でそんなもん配ったら冗談抜きで任天堂が死ぬ
・各々のパーツに入ってるバッテリーの問題
・それゆえの重さの問題
・それゆえに全体の価格が上がる問題
・発熱の問題
・分離できる=強度的に弱い=壊れやすい問題
・Androidベースによるゲームコピーされる問題
結論、問題だらけで間違いなく売れない
スマホゲーやってるやつらからは見向きもされんだろうな
俺は値段とソフト次第で買うで。
pv詐欺じゃ無いならな。
金で囲いでもしないとどこもPS4優先だろ
このスイッチとかいうのは論外すぎる
Vita未満になる可能性否定できんだろこの爆熱チップtegra
WiiUと3DSで分散してた顧客を一まとめにする計画だな
ただ、このままだと3DS以上は売れない
で、Vitaって何TFLOPSなの?
東大、京大だらけらしいから
少なくともお前よりはアホじゃないかな
子供が使うことを想定して開発したと思えないし
動画に子供が出ない事にも違和感を覚えた
任天堂がPV詐欺をするわけ無いじゃんwww
しないよな?
知性って学力とは関係ないよ
ポッポ「せやな」
悔しそうw
実機の訳ないじゃん
ゼルダの最初のPV思い出せよ
確かに子供向けだな
別売りにすれば良いだけで
それだけで価格も抑えられるだろうに
携帯ゲーム機でファンを回す機なの?w
最近東大はアホでも入れるって記事が出てたよ
見てくればw
視点移動時のスティック使いにくそう。ってか親指の付け根あたりが当たりそう
ゼルダ「せやな」
お前さんがどうかは知らんが、そんな頻繁に旅行できんだろ
それに旅行って、気軽の範疇に入らんと思うがなぁ
当然お前は東大卒なんだよね?
お勉強出来るのと
アホは関係無いぜ
SHIELDよりも付属機器が増えてお値段も高くなってるんじゃないの?
SHIELDは39800円だったけど、これは確実に4万円オーバーは避けられないぞ…
しかもTegraX1のカスタムだから更にお値段マシマシだろ?値段設定可笑し過ぎんだろ。
東大、京大クラスは応用ができないとまず受からないよ
応用できるって事は知性があるって事だ
とにかくアイデア優先で実際に使う際の使い勝手にまったく考慮してないんだよな
両方で4万とかバカげた値段は勘弁してよね
お前、マサチューセッツ工科大学卒だもんな
なるほど
それでWiiDS、WiiU3DSと連続してクソハード作ってるんじゃ
知性はモノづくりにはあまり関係ないんだな
コントローラの取り外しできない固定廉価タイプも後から出るのかな
お前もしかしてtegraX1の512GFLOPSの性能で携帯機にできると思ってんの?
そんなことしたら熱で焼けるぞ
NVIDIAと違って任天堂はゲーム業界のブランド力が半端ないだろ
任天堂の名前を使うだけで売れるハードになる
つまりは量産効果で価格を下げられる
全く同じものだとしても価格はずっと安くなるってもんだ
ネタバレ早いって
ぶーちゃんに夢見させてやれよ…
確かにそうだけど、任天堂があんま高いスペックの携帯ゲーム機だしても
ゲーム会社ついてこれないよね・・・
まあ現状、結局、死滅しそうだけど・・・
WiiU「せやな」
少なくともWiiとDSはくっそ売れてるぞw
お前からしたらクソハードなんだろうけどw
電力あたりせいのう最強のTegraとPSVitaの比較でしょ
で、何TFLOPSなの?もしかしてGFLOPSレベル?
まぁ、値段がかなり高額になるだろうから普及するかどうかの問題があるけど。
今、これを出してきて逆ザヤにしない値段設定は社長が公言してる以上スタートダッシュは確実に鈍いだろうな。
本当にもったいないわ。
wiiu「は?」
糞ハードだから早死にしたんだろw
PC閉じて冷静になった後死にたくならない?惨め過ぎて
鶴岡工場「NVIDIAこっちおいで」
3DSを一万値下げしただけで死にかけた会社よ?
お前がそう思うならそうなんじゃねえのw
つか今調べたらPS3より売れてんだなw
確かVitaは25.6GFLOPSだろ
て言うかお前携帯機にTFLOPSとかなに言ってんの?
PS4ですら1.84TFLOPSなんやけど
即飽きられてサードからも見放されたハードだろww
来年出るハードを5年前発売のハードと比較してて大丈夫なん?w
3万の携帯ハードが来年売れるのかどうかを心配した方がいいんじゃないの?w
任天堂の低スぺ携帯ゲーム機で細々やってたところ
まとめて切り捨ててるよね
ソフトはPS3のほうが売れてるんだよなぁ
この意味分かる?
2画面は大成功だった
確実に4万円は超えるよ。フルセットだけどね。
据え置きに関しちゃ100%爆売するプレステ出したソニーは天才集団やな
何時までカートリッジに拘ってるの?
でもその後のWiiUと3DSが失敗してるんじゃ意味ないんだよ
そして現状NSもヤバイ臭いしか感じない
ほとんどのゴキが泣いて帰っちまったよww
少しは手加減してやらんといかんな
まだ起きてるゴキはさっさと寝なww
お前らに勝ち目はないからww今後ずっとそうだけどなwww
DSは成功でもそのあとの2画面ハードはさんざんですが
いまだにユーザー層理解していないことにびっくりだよ
Tegra X1は携帯機クラスの電力で1TFLOPSだよ
PS4程度の電力が可能であればTegraは10枚くらい載せられる計算になるから性能でも圧勝
そんなこと言わずにもうちょっと遊ぼうぜw
ぶーちゃんこの意味分かる?
WiiDSって脳トレや健康系ばっかブームになって、ゲームとして売れたのはいつものブランドものだけってオチだったやん
朧村正神ゲーだったんだぞテメー
年齢層的にいろんなジャンルのゲームを出しやすいから?
つかソースみたいわ
俺は単純にウィキった
何か薬キメてるのか?w
47-12●●37
この8桁の数字の意味わかる?わからないよねぇ君にはw
他人のふんどしで相撲取ってないで勉強しなさい
Vitaくそしょぼwwww
Tegra X1は1TFLOPSだぞ
どういう頭で考えればTegraに性能で勝てると思えるのかwww
スライド方向は逆のほうがいいんじゃ・・・
ってもともとこんなの外で使う奴いねえか
すいません、呆れてものが言えないです
俺の能力・会社と比べたらソニーも任天堂も天才集団ですわ
馬鹿にできません
その性能をだしたら爆熱で焼けるぞ
それにtegraX1は512GFLOPSだぞ
頭おかしいなお前w
自分のコメントにgood押すなよ^^
アホじゃね?
おいおい、スイッチがいくらゴミだからって
そこまで壊れるなよw
ロンチでWiiUに参入表明したメーカーは1本も出さずに逃げ出した所も多かったなw
これはPS4と箱と同等のRAM8GBに増強したら一体幾らに成るんだって話だよな…
で?w
お前発熱とか電力とか完全に無視してるだろ
10W程度で焼けるなら世の中のスマホは全部焼けてる
ここに東大生がおるで
スマホも全力出した壊れるけどなw
頑張れよ…任天堂…
4万5千円位は行くなニンテンドースイッチ
お前みたいな無知はもう黙れ
Xperia Z4のことかあああ
もう技術的な話が全く分からないなら大人しくしとけよあんた
ここに東大の理1がおるで
画面が燃えたと咽び泣く!
ばあああああああああくぬぇつぅ……、ゴッキ、Vitaガアアアアアアアアアアアアアッ!
ブヒィィィト・エンドッ!
そのうち任天堂ばんざーい!?とか叫びながら
アパートの階段で転落死しそうだな
あんまり余計なこと書くと後で過去の発言として晒されるから注意した方がいいぞ?w
仕事なにしてんの?
純粋に興味あるw
アナログスティックの配置が嫌いだし絶対に買わんよ
これが携帯機で動く
ドッグ側に1TBのHDDくらいは乗せると思うけど
今日発売のBF1のDL版が47GB以上あったんだが、まぁ任天堂のROMはBDより容量多いから何とかなるな
となると、液晶側にも512GBくらいのフラッシュ搭載かな
じゃないと動かないしな
イワッチメントなんて乾電池だったし
早速ホワイトスケジュールになってしまうんじゃないだろうか
携帯機だけにしとけよ…
だからなんで電力と熱を無視するんだよアホ豚は
妙手ってやつだ!っての
両方か?
ファ…ファンが付いてるし
これが携帯機で動く←!?!?www????wwwwwww
糖質こわいなーとづまりすとこ
メディアがカートリッジの時点でPS4と同等のソフトは動かせないんだよな
何かを切るか劣化させないとデータが入りきらない
どっちも正解
単精度(FP32)が512Gで半精度(FP16)が1T
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
電力どうするだよ
都合のいい数字を都合良く組み合わせるからな
WiiUの性能がクソだと即看破されても
発売するまで信じて無かったからなw
>任天堂のROMはBDより容量多いから
お前頭大丈夫か?w
PS4の最近のゲームって50GBのBD使ってるんだぞ?
まだまともに動作する試作機すら無いのか?
ソフトがない
3万くらいなら買うが、PVに出てたものがすべて付いていなくてオプションだったら、
結局高くつきそう。
TegraX2を使う関係上だ
価格もソフトも発表できませんでした。
誰が責任とるのかって話になりそうだけどね。
また同じ流れになりそう
WiiUも結局ゲームパッド単体販売なかったし、こういう変則なのはどうやっても長続きしないよ
俺も予約した
豚どもの頭のなかはお花畑のようです
実際にまだちゃんとした試作機すら出来て無いんだろうね
別に先に動画を発表しただけじゃない?
こういうのに決まりはないわけだし
これからネガネガしてる部分も明確になっていくでしょ
モ…モバイルバッテリーがあるし…
じゃあどうやって洋ゲー大作マルチを持ってくるんだよ
外人はバカで脳筋しかいないから容量ばっか食うソフトしか作れないんだぞ
スカイリムが動く時点でどんなタイトルもスイッチで動くことは分かっているんだし、
マルチ主義の洋ゲーメーカーがスイッチをハブる事もないだろうし
ROMで行くんだよ、行けるんだよ
事業として成立できていないって話だろうね。
俺の予想だけど3月に開発中止、ゲームハード事業撤退を宣言すると思うよ。
正直、このハード、正気の沙汰とは思えない。
じゃあ外れたら氏ねよw
>スカイリムが動く時点で
逆にスカイリムしか動かないってところは箱かPS3とどっこいレベルだって証明なんだけど。
スカイリムなんて前世代のゲームだぞ…PS3箱○マルチのな…
その性能だとモバイルバッテリーの電力なんて一瞬で溶かすやろ
NVIDIA SHIELDタブレットが約4万円。
・・・後はわかるな?
WiiUよりも危ないだろ。
国内はかろうじて100万、海外合わせて1000万も無理なんじゃない?
youtubeの再生数がどうにもなってないぞ。
Vitaが20000円
PS4(500GB)が30000円
iPadmini4(32GB)が42800円
この辺から考えても30000円以下じゃない勝負にならないだろ
任天堂専用機でフィニッシュだろ
PS4が3万で買えちゃうんだぜ
wiiuよりも悲惨なことになるよ
もう発電機背負うしかないか…
3DSとWiiUが同時に死ぬだろ
携帯機のみでいい人にはバラで売った方がいいような
結局サードが付いてこなくて任天堂様専用機にしかならんだろ
ニシ君ならいつでも自家発電出来るけど
一般人にはなぁ
これが最後のハードになるだろうね
それの発展系に見えるニンテンドースイッチお値段がとんでもない事になりそう…
外界から隔絶された秘境に住んでる部族が始めて自動車に乗った時みたいな反応やなぶーちゃん
さすがに時代から取り残されすぎてて気の毒になってくるレベル
WiiU「せやな」
据え置きとして作るには貧弱でボタンも足りず、かといって携帯機として作るには要らない物が沢山あるけど。
この中途半端さ、かなり響いてくると思うよ。
普通なら本体(ディスプレイ部)と接続したら電源供給されるだろうから充電もされる仕様にするはず…
携帯機と据え置きを統合して、ハードの博打リスクを軽減しようとした奇策やで。
なお、値段によっては只の自爆になる模様。
あと、どうせギミック系にするなら、横に付けるコントローラーの
バリエーションがもっとあった方が面白そう
色々勿体ない
でも楽しみ
カートリッジだとソフトの価格高騰するし不足分DLだとSD圧迫するしDLできない人は切り捨て?
なんか毒々しく感じる
不気味というか
動画見るかぎり端子ねえから常時BT接続とかだと思う
だとすると実際問題としてコントローラはどうやって充電するんだって話になるけどさ
ハメコミっぽいし動画はモックなのかな
いつも無理矢理新しい感だしてずっこけてんのに
か・・・乾電池・・・
2画面と十字キーを
捨てたんだな
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
Switch、正直同じことができるデバイスが世には溢れている。
あと3年早ければ、と。ま、ティザーが公開されただけで
また隠された機能があると信じたい。
タブレットだしアンドロイドアプリが動いたりすると面白いんだけど。
はいブヒッチ
本体とコントローラはイワッチメントみたいな赤外線通信ってリークなかったっけ?
いや、二画面はまだあやしいぜw
その通りのものでてきたけど受け入れてるみたいで良かったよ
ぶひっちオメデトウwwwwwww
ま、シャープがあんな状態だからね、あの話は流れたと思ってたよ
赤外線通信だと、さすがに取り外してプレイができないからBTとかでしょ
乾電池入り
だなw
ってか出るんだろうな
確実にスマートフォンゲーム移植を狙った設計だから、大概のメーカーは移植して様子見だと思う
スカイリムって何年前のゲームだと思ってんだよw
しかもあれ軽いから性能はそこまでいらんので
それじゃスイッチできねーじゃん
まぁアンバサダーした後ならバランス売りしてきそうw
あと、これ子供一人に1台という今までの任天堂携帯機の売り方が難しいんじゃないか
親が許さなそう
ぷぎゃあああああああああああ
ぶーちゃん買ってやれよ
あ、ハードだけは売れるんだったね、ハードだけは
プレステも次世代機ではスティック上にして欲しいところ
携帯ゲームしないから液晶画面いらないんだが
液晶画面のヤツが本体、あとはその拡張機器
据え置きじゃなくて単にアップスケールしてTVに表示するだけ
Tegraの機能のひとつでshieldタブレットでやってたことをそのまま流用しただけだね
あのタブレットが本体だよ
んでドックはあのタブレットの映像をTVに伝送するための台
8インチのタブレットを用いてPS4のリモートプレイという似たようなことを試したことあるけど、
個人的にはかなーり無理があるなと思った。離れて遊ぶには8インチでは小さくて。
スイッチの液晶モニタは何インチなんだろ。今回も窮屈そうに見える。
TegraX2ってParkerのことだよ
GPUは単精度で750GFLOPS、PS4は1840GFLOPS
この詐欺企業
携帯型でつかうってのが目的なのが足かせになってるなぁ・・・
ハイエンドの高性能据え置きハードがなぜ排熱や電力など気にしてるのかってのわかってないよなぁ
ライト層やスマホユーザーから引き込むつもりにしては無駄にでかいし価格も高そう
ユーザー「自爆する気か?」
スコルピオ「ゲイツにすまねえと言っておいてくれ」
もうゲハでも見ながら作ったのかと問い詰めたいわ
「お気に入りのゲームが家の外でも楽しめる」
「全く新しい ANDROID ゲーム体験」
という、今回の発表で見たようなセリフがあるんだけど
やっぱりNSは在庫のSHIELDをベースに作ったってことなのかね?
NVIDIA SHIELDも略せばNSだし
トレイラー見ても子供出ないし
よく読めよ
過去の噂と発表された内容との答え合わせだろ
持ち歩くにはタブレット大きすぎ
なんで据置と携帯どっちもアルヨにしたんだろうね
PS4の値段があるし3万切らないとって絶対なるやん
携帯機だからさすがにファンは付いていないだろうけど・・
勝てるとでも思ってるの・・・・
なんで勘違いして俺らが好きそうなコンセプトにした・・・
スイッチの変形合体ギミックはゲーム性になんの関与もしないのがつまらんわ
こんなことするならギミック排除して素直に高性能の据え置きだして欲しかった
スイッチは二兎追う者なんとやらで終わりそうな気がしてならない
そりゃ面白くないわな
俺は余裕が出たら車に取り付けるために買おうかな
1人はPS4で充分だけどね
あの車内でマリオカートみたいなのは現実味ないと思うから。
上にも書いたけど、PS4で試しにやってみれば分かる。
任天堂の歴史中でも1番いらなかった機能って事になりそうなギミック
誰も持ち歩い遊びそうな気がしない 液晶割れて泣く子供とか見たくないなぁ・・・
どっしり腰据えて遊ぶための据え置きハードとゲーム持ち歩いてどーするの?と思ったんだが
据え置きもしくは携帯ハードと割り切れば性能も価格ももっとよくなるのになぁ残念
据置ハードの特性も殺し
3DSも殺して
WiiUも殺す
そしてできたのが、ただ分離できるだけの中途半端なハードって・・・・
それ任天堂も殺す結果になるんじゃ
脱着の数だけバッテリーいると思うんだけど
爆発が心配だな
充電式だと思うけど
あの任天堂のことだからボタン電池という可能性も微レ存
任天堂なら
ありえそうだから困るw
そして安定の詐欺映像に中途半端な大きさの画面と使いづらそうなコントローラ
低スペ高価格のゴミ誕生
既にスマホやタブと別に持ち歩く機にならんての
バンナム「子供向けソフト出せば売れなかったときダメージないからいいか。GE3、SAO、テイルズ?出すわけねぇだろアホ」
コエテク「無双出してさよならでいいか。仁王やアトリエとかブルーリフレクションをPS4VITAで売ることが大事だし」
セガ「龍を爆死させるようなハードに主力出すバカはいない」
スクエニ「ドラクエ10といけにえと雪のセツナ出して終了でいいな。KH3、FF15、FF7R、いたスト、ニーア、DQ11(PS4完全版)が欲しい?現実見ろよ」
ファルコム「VITA後継機が予定されてるのでそもそも出す気はありません。うちの客そもそもが任天堂にいないし」
排熱ヤバそうだな
火傷する人絶対出てくるだろ
あの小さいコントローラーで喜べるようなのはコアゲーマーじゃない
タブレットモードだと絶対右十字キー邪魔
特に値段
これまで携帯機オンリーだった層に買ってもらうには相当頑張らないと
恐ろしく中途半端なハードにしか見えないんだが
子供に持ち運びさせたら、落として画面バッキバキのiPhoneみたいな事になりそう
この形状で両手は使いにくいだろ奇形ハードだわww
Uと同じ末路しか見えないのは俺だけじゃ無いはず
スイッチでPS4に打撃を与えるなんて不可能だと
むしろ3DSがヤバイと
喜んで受け入れると思う
それだけアクセスしてる数がいるということか
2017年3月発売か
この端末で小学生がポケモンやるのか?
すぐ壊れるぞ。
ただ価格とソフト次第
少ない時間を割いても良いと思えるかどうか
と思ったが時間ないからパスな
任天堂らしくない設計だな
あいつらそもそも携帯機に興味ない
気になるのは性能とバッテリーのモチ
Vitaだって性能は申し分無かったがカートリッジのせいでテクスチャの粗さにうんざりさせられた
32GBは必要だし、thunderboltやUSB3.0に近い読み込み速度があれば理想的だが、そこは任天堂である
絶対に満足な性能は用意できない
そこは据え置きモードの大画面に写してプレイするでいいだろ
同じ据置型のPS4じゃ勝てないの?
マグネットとかだとプレイ中に外れたりしそう
ロック機構付いてると取り外しめんどくさそう
控え室に大画面のテレビがあるとは限らないだろ
USBじゃないのかなー
具体的にどこらへんがゴミ?
ブーちゃんまたブーメランけぇwwwwww
無駄なラインになるかもしれんが3DSはガキ向けにそのまま併売するかもな
ポケモンなんか逆に4色に増えたりしてw
携帯向きと据え置き向きが一本化されるというより
携帯向きに一本化されるってだけ
両方を一本化しようと思ったら最低でもPS4箱○と同等のスペック無いと無理よ
こんな荷物になる機器を持ち歩くの面倒だわ
いまはスマホと連動させてくれた方がいい
スライドレールらしきものが確認できるし多分ロック機構付いてるでしょ
任天堂は頭おかしいのか?利用されたいのか?
ソニーみたいに、なんらかの協力・提携に対し卓袱台返しを見舞わされた可能性もあるよな。
まぁロック機能無いと子供がゲームで遊んでたら液晶部だけ外れて落下破損したって事案が絶対出るだろうからね
と言うか任天堂のハード屋は何も仕事してねえだろコレ。
つまりあれははめ込み合成なんだな
大人がむきになりすぎw
携帯ゲーム機は普通は子ども向けなんだが、これ子ども向けには見えないよね
ビデオも大人ばかりだし。狙いどころを間違っている気がする
FF15はPS4でもいっぱいいっぱいだから、無理だろう
これはせいぜいWiiU並みの性能だよ
テレビとでWiiU、タブレット画面分割で2DS…って、これも二画面プレイができるんじゃない?
ダウンロードソフト版なら互換ありそうな気がする。
また任天堂専用機なるのかな?
WiiU発表の時のBF3と一緒だなあ
そりゃまあ64からずっとそうだしな
本体バカ売れしたWiiですらサードはあまり寄り付かなかったし
また名前と映像借りてきたのかよ
あれこれSHIELDじゃんw
量産効果で25k以下出せるならありか
スマホアプリとコントローラーだけ出してればいいと思う
結局は携帯時に動く前提で出さなきゃいかんだろうから
携帯時のスペックが、マルチできるかどうかの基準になるんだよな
それともファン付きで携帯モードの時は止めるのか
2画面や3Dなんて要らなかったんだってやっと気付いたんだな
Tegraだから、性能はマックスでPS3、360のゲーム
が劣化移植出来るくらい
ただそれを携帯機に納めるんで、その遥か下になる
そもそもカートリッジなので容量が全く足りない
マルチ出来る性能なんて積んだところで丸々無駄になる
これ同じGPU積まないと性能上げられないよな
AMDならクラスが違うGPUでもできるのに
馬鹿じゃないの?
サードはそこまで考えてボタン操作作らにゃあかんのか?
据え置きとしてはスペック低い
コントローラー使いにくそうなくしそう
いらないなぁ…
キックスターターの蒸気OS機の方が性能高い可能性あるぞ
そりゃ断られるわ!市場規模以前に
性能が圧倒的に足りない!!
よくてPS360レベルじゃん!!!
ネットで何度嘘をつくのだろう
まあいつも通りだけど
携帯機じゃ更に下がるの確定だぞ
WIIUに何も学んでない
はい終了
さすがに発表から半日も経っていない状況でそれに話題集中するのは当たり前じゃね?
それとも豚の中では半日も待たずに話題から消える可能性があると思っていたから安心したのか?
スイッチは…結局任天堂だけが儲かる仕組み
何でそんなにヌンチャク好きなの?!
忘れ去られたゴキステVR
どうして差がついたのか
どこの新聞?
みんなドラフトと五輪関連が一面なんだけど
特段の機能がついてない割には随分と厚みがあるように思うが。
あとタッチパネルなんかという質問に対して回答拒否なのに驚いたw
タッチパネルはコストカットで捨てるのかもな
リークには「PSPみたいな」とも言われてたし
に、に、に、に、任天堂新聞だというのに!!
いやいや・・・流石にタッチパネルだろ
泥アプリでも呼び込まないとソフト出ないぞ
こんなものに
そこは値段も下がりまくってるし3DS後継にはマジでVITAが収まりそうだ
タブレット型のゲーム機そのもの自体は需要あると思うけど、これは親が子供に買い与える
ゲーム機じゃない
いままでキッズ需要で生きながらえてきた任天堂がそこをバッサリ
吉と出るか凶と出るか
まあ、お察し
しかしクッソ分厚いな、仮にソニーが同じコンセプトのを作ったとしたらもっと薄く
スタイリッシュに出来たろうに
玩具屋の限界
タブレットでやりたければ別途iPadを用意すりゃいいだろって話なのか。
任天堂(株)
25,700 前日比-1,250(-4.64%)
あんまり評判高くなさそだね
コントローラの形状がどうも快適なプレイに不向きでそれが気になる
実機に触るまでは予約なんてありえない
一番大事なのは
評価できねー
懐古ファミコンも
手に小さすぎるし
最近おかしい
任天堂
PS4世代の古いGPUではもう駄目だろうな
失望が生まれました(´・ω・`)
単体でソフトウェア動作できるWiiUやん。
タブレットに主幹処理詰まってるんなら飛躍的な性能とかは期待出来ないわ。
でもこれドック部に今後横展開で機能向上出来るような拡張端子とか付いてそう。
今回任天堂が公開したのは携帯機側の側面だけかもな。まだ何か隠してそう。
失望売りw
続落中
ここ1か月くらいで上げてた分、全部吹っ飛びましたw
壊したり、紛失したら本当に全て買い直しだからな
ただの携帯機やなコレw
ゲームは家でやるものだし
外でやるならスマホゲーでいい
プレステは海外では人気かも知らんが日本で売れなければ日本語対応のソフトすら出なくなる
スマホにもNintendoOSを搭載した機種が発売される。
NintendoOSとiOSは互換性がありアプリも共有できる。
…夢か。
ローンチの可能性もあるだろう
あれ無許可らしいで
あれ、嘘だってよ
ベセスダが否定コメント出してた、画像の使用許可しかしてないって
他のラインナップ企業も実際にはリップサービスだけなんじゃないかね
外で皆で集まってやるならあの小さい画面では無理
Vitaのように一人一画面でないと
目腐ってるの?
あ、脳みそかw
モニターが一人一台になって久しいから、コア向けだと二人以上の操作キャラが同じ画面にいるのは違和感を感じる
あ、格ゲーやボードゲームとかはまた別だけどさ
任天堂のゲームは最適化されてたりそんな性能必要なさそうだし
性能が必要なゲームはゲーム用PC買えばいいし、実際で容量の大きいゲームを4Kとかでやるならグラボにお金かけた方が長く現役で使えそうだし
細々した比較ばっかり気にするけど、使ってる分には気にならない場合も結構あるし
あと本質的じゃない否定的コメントが多すぎ
課題や障害はおそらく値段と発熱性、最低限の性能じゃない?まだわからないけど
自分は結構好印象だなあ、プロモの動画はうざいけど
久々にパンチあるコメントを見たわ
3DSは25,000円スタートでつまづいて、すぐ15,000円に値下げしたほどだし。
WiiUは25,000円と30,000円で失敗したし。
特に今は手軽なゲームはスマホに行くから、20,000円以上じゃ勝負にならんと思うわ。携帯ゲーム機マニアしか相手にしてくれない。
一人一台持つと考えると
結局兄弟で限られたパーティゲーするかエクササイズぐらいしか用途無さそうなんだよなぁ分離
ボタン配置や手持ちフィット感を犠牲にするほどの価値があるのだろうかね
7 7974 東証1部 任天堂(株) 10:54 25,315 -6.07% -1,635 3,518,600
テレビ出力対応の携帯ゲーム機という感じしかしない
ただしアンバサ待ちだ。3DSはろくにやるソフトも出ないうちにアンバサ食らったから、学習した
やっと分かった
デカvitaだ!
いや~スッキリ
国内ソフトメーカーはNvidiaに最適化させられるんだな
この小ささになれるためにまずファミコンミニを発売して
小さいコントローラーにユーザーをなれさせる戦略だったんだ!!
なんだってー!
しかも低スペックのスイッチで
2010年のE3のWiiU発表でPS3使った詐欺PVとか
UBIが独占ソフトとして発表したのに速攻で開発中止したゴースト離婚とかニシ君は忘れちゃったの
参入一覧、みたいなのがあるけど、どこか一社でもロンチソフト名出してきたところあるか?
画像使われたベセスダは「知らんぞ?(怒」ってコメント早速出してるぞw
スイッチめっちゃ興味あるわ。
PS4proも当然買う。
だが箱one、テメーはダメだ。
Nvidia製ハードって感じだね
コメントみてると性格クソすぎじゃねえ?
ハード戦争だか、そんなん興味も無いし
知らんけど
業界にとって害悪なんじゃねえか?
やりたいソフトでないなら買わない
まあマリカしないわけにはいかないから買うけど正直がっかりした
すごいモッサリしてたよね
ゼルダやるならWiiU版1択だと思う
スイッチ版は劣化仕様
○./・ω・ヽ | -O-O-ヽ|
日l. l 6| . : )'e'( : . |9 ブフー
`'ー---‐´ `‐-=-‐ '
_, ._ /任_豚\
川./ ・ω・ヽ |#(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブキィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
ニンテンドー ブヒッチ 2017年3月発売予定
違う路線で差別化したいんやろうけど
スマホの間に割って入る隙間なんてないよ任天堂さん