
「クレしん」野原ひろしの知られざる昼メシ事情描くスピンオフ1巻
月刊まんがタウン(双葉社)にて連載されている、臼井儀人キャラクター原作による塚原洋一「野原ひろし 昼メシの流儀」の単行本1巻が、本日10月22日に発売された。
記事によると
・月刊まんがタウンにて連載されている、臼井儀人キャラクター原作による塚原洋一「野原ひろし 昼メシの流儀」の単行本1巻が、本日10月22日に発売された。
・「クレヨンしんちゃん」に登場するしんのすけの父・ひろしを主人公に据えた食マンガで、家族も知らないひろしの昼メシ事情にスポットを当て、そのこだわりの一端をコミカルに描いていく
・月刊まんがタウンにて連載されている、臼井儀人キャラクター原作による塚原洋一「野原ひろし 昼メシの流儀」の単行本1巻が、本日10月22日に発売された。
・「クレヨンしんちゃん」に登場するしんのすけの父・ひろしを主人公に据えた食マンガで、家族も知らないひろしの昼メシ事情にスポットを当て、そのこだわりの一端をコミカルに描いていく
【選りぬき】第1話「カツ丼の流儀」
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg195026

この記事への反応
・野原ひろしが昼飯食う漫画、ひろしでやる必要が全く皆無なのが面白い
・面白かった。ひろしの食通っぷりは有名だしな!
・これ公式なんだww
・読んでてヒヒヒッって声がでるくらいつまらなかった
・野原ひろしでも孤独のグルメみたいな漫画出てるんか・・・。類似作品多すぎやしないかね・・・
・便乗して売れてやろうって気持ちが強すぎてキツい
・ゴローちゃんと違って懐に制約のあるひろしだと違う意味で面白そうw
・『孤独のグルメっぽい』という評ではあったが,「孤独のグルメ」っつーより「食の軍師」じゃね?とか思ったんだがどうだろう。
・普通の漫画で普通に面白かったです。普通に買おうと思います。
・流行にのるのも、気楽に楽しく読める枠も雑誌には必要だし、誰かわからんキャラクターを1から作るくらいならまんがタウンなら野原ひろしさんに出張ってもらうしかないというのはわかる
野原ひろし昼飯の流儀amazonレビューで爆笑してしまった pic.twitter.com/TWoMN9R3Wd
— 戸納 (@to_nou) 2016年10月22日
メシ部分だけ妙にリアルなのがまた・・・
今日はカツ丼にするか(´・ω・`)
関連記事
野原ひろし 昼メシの流儀(1) (アクションコミックス)
posted with amazlet at 16.10.22
塚原 洋一
双葉社 (2016-10-22)
売り上げランキング: 480
双葉社 (2016-10-22)
売り上げランキング: 480
なんでひろし?
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
集団自決の日本人
似せる気もねぇし
ここまであまり会話もない
親子とはなんなのか 性の営みの賜物なのか
たまにそういうネタをやってほしい
原作者ぇ・・・
つーかそもそもひろし弁当だろ
あのひろしが昼飯にスンナリ800円出せるとかも違和感がすごい
ぐわーっ はまったーのやつだろwwwwwwwwww
日本語おかしいからクッキーかと思った
どこがって上手く指摘は出来ないけど
なんかおかしい
こんな有名な今も新作が作られて平然と続いてるものが
いつの間にか作者いなくなってたとか日本闇深すぎる
ゾンビ、バンパイア、異世界モノ、喰いモノ系ばっかり
今度はこの漫画買っちゃいそうだな・・・
これをザ・カツ丼なんて言わないで欲しい
アラサーマミさんとか
あれは本家より面白いけど
そっとしといてやれよ
オトナ帝国とかもクレしんでやる必要がないとか言ってる奴がよくいるけど
どういうことか全く分からん
アラサーまみさん面白いよね!同士発見!
これたぶん本人が編集してるだろ・・・
やめろよ縁起悪い!
一ミリも面白いと思えないんだよな
こういうあっさりなのならまだいいけど
女やキモい男がイキ顔さらしながら
たいしてうまそうじゃないもん食ってる漫画はどうしても理解できん
作者本人は、山登りして崖から転落して亡くなってるから委託された方のことかな?
アニメで言うなら◯じゃ◯まるもな…
レビューがたったの1人と☆1だけで草
あっちの方が面白いし
イタコとかさ
パクリなんだけどパクれてないからセーフみたいな漫画だな
あんまり高い食事は出来ない気がする
値段、もたれないか(午後の業務に差し支えないか)、すぐに食えるか、その次くらいだろ
確かに新卒の頃仲間同士で食いに行くときは場所が代官山だったし1200円のランチとか食ってたけど、今はコンビニのおにぎりしか食わんわ
ましてひろしの歳でカツとかあり得ん
作品をやりたい放題やってる気がする
人気があるから何でもありだな
エリートの営業課長で出世コースだろ。
それぐらい食えるだろ
クレしん要素が出てこないようならすぐ打ち切りだろうな
嫌なら本編読め
公式が認めたまんがタウン上での商業作品なんだからそれはもう公式なんだよ。
検討違いな文句言ってる奴らはそこに向き合ってなさすぎ。
生きてる作者が許可出したなら、文句ないけど
野原ひろしっていうキャラクター使わないと売れないし話題にならないだろうが
これは公式で一般向け同人やってるのと同じだ
こいつもズレてるな
公式かどうかじゃなくてこれを読者が受け入れるかどうかだろ
いいことだよ、レビューなんかするメリットないし、レビュー書いてるやつなんか馬鹿でしょ
ちょっと読んでみたがこれはゴミだな
ひろしでやるからこそ意義があることに気づかない奴は、人生でも様々なことに気づけずに負け街道を進むことになるだろう
というか既に負け組だろうな、こいつ
そのひろしの魅力も家族愛に集約されてるから飯食ってるだけのひろし見ても面白くも何とも無いっていうね…
くれしん知らない人が読むとみさえって誰?ってなる
くれしん要素無し
内容が頑張らないから欲も出ない
主人公どうでもいいキャラ
ありふれたもっさり系漫画
捻ったカツ丼とかならまだ読める
努力無しだからストーリーのオチに期待出来ない
数年かかったよな
いまじゃ普通の家庭もって頑張ってる男ってだけで
すげえてなったからかな・・
出世したなwww
いいことに何?
遺族も事業展開したいんだろ
ドラえもんでもそうじゃん
よくある事だし、権利のないお前がどうこう言う話じゃない
言う権利なんてものはこの世に存在しない
在りもしない権利を有るだの無いだの言うお前が明らかにおかしい
よくわからんが>>102が言ったのは言う権利じゃなくて作品の権利であって著作権とかの話じゃないか?
権利を持った遺族が金儲けしたがってるからこの作品が生まれたって言ってるみたいだし