
Laura Dale: NX battery 3 hours max on dev kit, dock improves performance, touchscreen
Laura Dale: NX battery 3 hours max on dev kit, dock improves performance, touchscreen Gaming Discussion
記事によると
・これまでニンテンドースイッチに関しての情報をリークしてきた人物の発言内容をまとめている
主なリーク情報は以下の通り。
■タッチスクリーンについて
・マルチタッチスクリーンを搭載している
・メニューやマリオメーカー、お絵かきなど特定のもので使用できる
・ニンテンドースイッチの全てのゲームはタッチしなくても遊べるように作られている
■ドック機能について
・ドックに接続すると若干の処理が行われる
・これにより、より良いパフォーマンスを発揮するのかはまだ不明。
・IGNのインタビューではドックはTV出力と電源供給などが主な機能と語っているが、それはパフォーマンスが改善されないという意味ではない。
■バッテリー寿命について
・「平凡な」バッテリー寿命だと聞いている。UBIソフト関係者の話だと最大3時間らしい
・これまでニンテンドースイッチに関しての情報をリークしてきた人物の発言内容をまとめている
主なリーク情報は以下の通り。
■タッチスクリーンについて
・マルチタッチスクリーンを搭載している
・メニューやマリオメーカー、お絵かきなど特定のもので使用できる
・ニンテンドースイッチの全てのゲームはタッチしなくても遊べるように作られている
■ドック機能について
・ドックに接続すると若干の処理が行われる
・これにより、より良いパフォーマンスを発揮するのかはまだ不明。
・IGNのインタビューではドックはTV出力と電源供給などが主な機能と語っているが、それはパフォーマンスが改善されないという意味ではない。
■バッテリー寿命について
・「平凡な」バッテリー寿命だと聞いている。UBIソフト関係者の話だと最大3時間らしい
ちなみに他の携帯機の持続時間(公式情報より)
3DS:約3~5時間
new3DS:約3.5~6時間
PSP:約4~6時間
PSVita:約3~5時間
まあ3時間持つなら十分か・・・?
発熱はどうなんだろうなぁ
また懲りずにネガキャンか
性能:TegraX1 1280x800 6.2インチ メモリ4GB タッチパネル搭載 ストレージ32GB バッテリ3時間 ???円
Le Max Pro X910
性能:SD820 2160x1440 6.33インチ メモリ4GB(1866MHz DualChannel 29.8GBs) ストレージ64GB 2105万画素 Simフリー Antutu140000 3400mAh 約27000円
これで一部の頭おかしいライターさえいなくなれば最高なのに
しばらく任天堂絡みはひかえとけよ、クズ。
TegraX1で実質VITA2
6.2インチ(1280x720) ポケット入らない コントローラ別途持ち運び
ストレージ32GB
バッテリー3時間
Android搭載なし
これ買う意味あるの?
6時間くらい起動できるバッテリーをぼったくり価格で別売りするんだろうな
本体を持ち続けると低温やけどする可能性もある
左右のちっさいコントローラー部分を持ち続けるって考えると保持するの大変そう
処理能力あるなら話が違ってくるな 1万以上はするだろうね
ブビッチ!
ガワ替えただけのスイッチも当然そうだろ
ちなみにSHIELDの性能はPS360以下
3dsより、ましてやvitaより持つとは到底思えん
コントローラーがブルートゥースかどうかはわからんけど、無線接続を常にしないといけないからそんなもんか
むしろあのスペックで据え置き機と言ってしまったのが仇になると思うけどさ。
最大3時間だからな
~3時間だし
高負荷のゲームだともっと短時間だと思うよ
あっ 言い間違えた!
ニ ン テ ン ド ー ブ ヒ ッ チ
PSVRの時も嘘つきやがって
これ同じゲームでも携帯用とディスプレイ用に各々作らないといけなくなるよね
たぶん解像度低いのゲームの場合は1080pに上げるアップコンバーターが入るんだろうな
試作機がMaxwellなだけで
製品版はPascalになるって話だぞ
まだ発表されてないだけかもだけど
発熱が問題になりそうだが
長時間携帯しようとするほうがおかしい。
スペックのリークを聞いた後も?
公式任天堂ツイッターに成りすましたツイートは大体当たってたけどなw
ドック接続でフルパワーってだけじゃないの
突貫設計ぶりが随所に現れてるな
VCのファミコンエミュ起動し続けて3時間であって
イカ2みたいな常時wifi接続やそれなりにハード酷使するタイトルだとまず3時間持たない
2時間も怪しいって内訳だぞ?
それじゃあ意味無いじゃん。
何で外せる様にしたのか。
2万5千以下じゃないと割に合わなさそう。
もしスイッチがワイヤレスで充電できれば実質持続時間∞だよね
まぁそれは無いにしても今の時代何かしらの超技術で10時間以上持つようにできるでしょ
そうでもないSD650やHelioX20とかならもっと持つよ
これは別に任天堂が悪いって訳じゃないだろう
流石にマイナス材料にするには強引過ぎる
NSは2017年発売予定
次世代機なのに現行機に勝てない雑魚
1時間くらいで切れそうだし。あれ
任天堂はNSは据え置き機って言ってるんだから
ドックに置いてある状態が普通で携帯出来るのはただのおまけなんだから
3時間で充分だろ
5~7時間はいくんじゃないか?
でもデマデマ言ってたのが今のところ全部的中してますが・・・
だったら最初から素直に普通の据え置きを作ればいいのに。
初期型は回避安定
モバイルバッテリーを公式で売りつけるんか?
任天堂ってまだ次世代機(性能)出してないよな
40代無職の任天堂狂信者のもこっちさんちっす
てことはそれ以下も当然ありうるか
しかしほんとリークまんまだな
こうなると価格も、だな
終わった
スカイリムの無断使用がどーのこーのは流石に酷かったがな
真面目な話、WiiUと同等の性能があれば良いほうなんじゃないか?
スイッチというコンセプトだから携帯バージョンを発表しているけど
据え置きバージョンがメインだろうな
10年前のPS360にすら負けとるで
んなわけねーだろww
ニシ君があまりにも可哀想だから朗報見つけてきたよ!
長すぎてコピペ出来なかったからヤフーで勝手に探してね!
今でも結構大きのに更に大きくなるのか・・・
任天堂が悪い
ただの噂にそこまで本気で食いつくなよ・・・
誰が答えられるんだよ
携帯機としてスマホに勝てるハードなんてない
一般人「ならバッテリーいらないよね?」
スマホだってお前んとこのハードよりはるかに高性能なんだよ!!
問題ナッシングだね
PS4の邪魔を出来ればそれで十分なんだが?
これしか持たないのか
あっ自称据え置きだったっけw
実際でたら一時間とかありうるなこれwwwww
鉛バッテリーみたいなの担いでいかんとあかんくなりそうやなw
初代Vitaとあまり変わらないんだがw
この辺は兼ね合いだから、任天堂がどこに落としこむか次第
バッテリーを大容量に→価格が跳ねあがる
クロック落とす→性能落ちる
大容量バッテリー積むのはまずないな、ケチな任天堂だもの
バッテリーは劣化するものだし、充電速度も気になる所
携帯機どころか、ゲームプレイに関しても
普及の面ではもはやスマホに敵うものは出てこないだろうな
バッテリー必須とか
PS4相手にしてんの?
あれで?
と笑われるレベル
なんで任天堂はやらないのかなー(棒)
どや顔でコピペしてるけどLe Max Pro X910解像度間違ってんぞ2160×1440じゃなくて2560×1440だ(ブヒッチ絶望)
そのデマさあ、流すたびに「はちまがデマ流してる」って突っ込まれて
鬱陶しいからやめてくれよ
大体こういうのは水増しした数字だから
PS4に至ってはバッテリで動かないしな
どうせWiiUみたいに大容量バッテリー別売りするために謎空間があるんだろ
スリープ機能なんて無さそうだし
充電時間 約2時間30分
バッテリーの駆動時間 約3時間~5時間
PS4にスプラトゥーンとかゼルダだったら海外でぼろ儲けできるぞw
てかドックに戻すたんびに充電が行われるので半年も持たんかw
来年までおあずけ
ソニー電池事業売ったよ
>さっさとスペックと価格出せばネガキャンされる心配ないのにね
いくらなんでも頭悪すぎるだろ・・・
ピョコタンも言ってたね
任天堂はソニーのサードになって神ハードPSVR用のソフトを作りやがれ!って(笑)
処理能力付いてるんじゃなくて、バッテリー気にせず動かせるからフルスペックのクロックで動かせるだけじゃね?
嫌な予感しかしない
最大3時間とかVitaの半分だわ
知ったかぶり書くなよバカ
いつまでたっても進化しないよな
事実を言ったらネガキャンってやつ?
豚の言う神ハードがまじなら、どのメーカーも真似できないし、さっさと公表すべきだと思うよ
珍スイのOEM元であるNVのシールドを動画とかで調べてみw 笑える音出しててウケるでw
あ、バッテリー商法か
売れますよ
信者が買い支えるから
最下位のGPUだけでも70Wくらいするんだぞ
Uちゃんは支えられなかったね
WiiUも信者が買い支えてあげればよかったのにねw
据置だから当たり前のようにバッテリで動かないカスPS4
解像度12800x7200、5.5インチ、メモリ40GB、ストレージ3.2TB これくらいじゃないとな
誰も買わない。
モバイル用バッテリーで十分なカス性能ハードブヒッチ
産廃ハード誕生の予感…!!
オラ、ワクワクしてきたぞ!
ソニーは撤退したのか
3Dアクションなんて動かしたら2時間切るんじゃねーの?
なおクソ重くなる模様
年末にやればクリスマス商戦に影響出るのに
予約や、店の予算の都合考えれば12月がリミット
ただでさえ3月はソフト多くて仕入れ予算大変なのに
・Joy-Consはモーションや振動サポート
・開発キットはWiiリモートをサポート
・モーションサポートはロンチ前に発表されるだろう
・スプラトゥーン、マリオカートはモーションサポート
・「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」はモーション&ジャイロ
・UBI「Beyond Good & Evil 2」が半年間開発協議。予算や開発体制に関わる
・特定ゲームではマルチタッチスクリーンになる
・ドックでは処理性能がアップする
・バッテリは3時間
・ロンチタイトルや仕様等のプレスリリースの準備は出来ている
バッテリー30時間追加
はっ!?
つまり本体とコントローラー2個で各1時間ずつで合計3時間というオチでは…
これって普通にVITAにもブーメラン刺さってねーか
VITAに64Gメモカ足すと値段変わらずで性能は5分の1レベルだし
しょうがない
あのコントローラー小さいから無理っぽい感じがする
5年前のハードに何言ってんの?
電池がちょっと減って、満充電して、というのを繰り返すのが電池にはよくない
スイッチはその状態になりやすいので、電池がどんどん劣化していくだろう
どっちかというとスマホユーザー中心の、噂記事をすぐ真に受ける情弱が
量産されてることが1番の問題
内容の悪質さなんぞはその次だわ
たぶん自分でバッテリー交換出来ない仕様にすると思う
おまえらはもう負け犬なんだよ
いつまでも過去の栄光にすがるな 女々しい^^;
据え置きと同等のゲームを携帯できて長寿バッテリーだなんて謎技術開発してるなんて期待してもないし
PSVRは斜視ハード!→(゜|。)
ニシくんブーメランスゲェ
たぶん、任天堂はかなり都合の良いストーリーを思い描いている。3月にハイブリッドなハードを投入し、
まずは死に瀕したWiiを代替する。経営の要請で価格は安くできないので、金を持っていそうなコアな
ゲーマやリア充を主要ターゲットにする。手薄なキッズ向けは当分は3DSで引っ張り、1年後か2年後に寿命
を迎える3DSを、TV接続のできないキッズモデルを投入して吸収する。最後にディスプレイのない廉価モデル
を投入し、再び据置と携帯の両輪を復活させる、といったストリーだ。
だがそうそう上手く行くはいくまい。
どう考えようが君の自由だ
賛同を得られなくても自分の信じる道を歩きなさい
テレビつけるのめんどい
そう、VITAはソフトを買い支えたから現状で一番ソフト発売されるハードなんだわ
最初の頃だけの短い間とかじゃなく、ずっとなw
GTX1080?
解像度12800x7200
5.5インチ
メモリ40GB
ストレージ320GB
バッテリー30時間
これくらいか
ダメだ。タブレットと携帯機の微妙性能なアイノコに、(特に欧米の)熱心なゲーマーが興味を示すことなど到底あり
得ない。ハードとしては優秀だったShieldとVitaがとっくに証明したことだ。ではファミリーか。それもない。だいたい、
このPVに出てくるようなリア充が、こんな安っぽい、しかも理解し難いハードを喜んで買うことなどあるはずもない。
WiiUのときも同じこといってたよね
どうせまたマリオとゼルダとスプラトゥーンなんでしょ?
スペックにしないと熱で持てなくなりそうだな
本命はNext3DSだろ。そこでソニーを討ち取る腹だと思う。
ついに「性能が前世代以下」という、おそらく今後何ぴとにも無しえない偉業を達成するのかもしれない
PS4のPVを思い出して欲しい。徹底してゲーマー目線であり、ゲーマの孤独、ゲーマーの誇り、ゲーマーの喜びを
表現することに徹していた。薄っぺらいリア充などは間違っても登場しなかった。ゲーマーがPS4を熱狂的に支持した
ことは、そうしたメッセージと無縁ではない。では、このNXのPVは、一体誰に、どんなメッセージを伝えたいのか。
バスケ仲間とNXをプレイすると楽しいよ、とでも言いたいのだろうか?
ご都合主義なストーリーと曖昧なバリュープロポジションの組み合わせは、まさに死に至る食い合わせだ。任天堂は
Wii Uで一体何を学んだのだろう?
任天堂はこんなフニャけたハードを出して都合の良い夢想に浸っているような状況ではない。
早くもスイッチ見捨てたかw
ハードは本当に諦める段階だろ
SWITCHがコケたらもう任天堂は終わりだよw
通気口が必要なレベルの熱持つ状態で長時間使用なんてしたらそりゃもう
1年後には1時間持たないレベルまで消耗するんでない?
おそらくコンソールメーカーとしての任天堂の命脈は絶たれるのだ。誰にも嫌われない代わりに特に好かれもし
ない八方美人なハードではなく、みんなに嫌われても狙った層にだけは強烈にフックするハードを、もっとバクチで
エッジで死に物狂いのハードを作るべきだった。
それはつまり、クレードルで性能がアップするというよりは、クレードルが無いと性能がダウンするってことだけど
GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!GO!
バスケ仲間とはバスケをするのが一番楽しいに決まってるよな
それがスイッチのウリともいうべき機能の筈なのに何言ってんの?
きっとACアダプタを別売りで発売してくれるさw
なんでVITAと比較しちゃってんのwww
独占禁止法って知ってるか?Windows全盛期のMSが分割されかけたんだぞ?
あとネプもどうすんだ?ヒロインいなくなったら続編出せなくなるぞ。
大丈夫?
とかキモいです。
ってやった方がいいと思う
一時、叩かれるだろうが損失は回避できる
このスイッチ、赤字増やすだけなの確定してるべ
VITAと同じくARM搭載だからじゃないの?
ついてたら爆笑
スイッチがNVIDIA製だったら初期ロットは爆発する恐れがある
他の携帯機と同じだし問題ないか
据え置きでしょ?
ならPS4やXBONEと比較するのが筋だよね
内部パーツの大半もサムスン製だろうな
マジで発火騒ぎ起こると思うよ
ブヒッチはNvidia Shield 2 TabletのOEMだし発火の記事は1年前だよね?
あれ?
本体についてるぞw
据え置きだからバッテリーの持ちとかどうでも良いってのは、据え置きであの程度の性能かよってなるの理解してるのかな?
外に持ち出せることが最大のポイントの筈なのに、最大三時間しか持ちません、じゃ最大のポイントが丸つぶれ
スイッチにだけソフト出してくれるところなんて任天堂に金積まれた所だけでしょ。
あ、そういやネプに登場するのかなこれw
てかスプラの続編が出たとして、その展開の仕方が分からない
武器減らしてまーた長い時間かけてちまちま追加していくのか
すでに出たのは大体用意しといて、アイデアの枯渇した既存と大差ない武器の追加をするのか
新アイデアがない限り武器が増えないのか
vitaにソフトクレクレするに決まってるだろ
NXと呼ばれてた時の噂、特にPS4や箱1より高性能になるとかの記事のとき
同じこと言ってたコメなんてあったか
知ってる人なら気をつけるんだろうけど
知らない一般の方々は普通に差しっぱなしにしそう
Vitaの後継機でも出たら
SONYなら軽くこれ超える性能の携帯機出せるなw
ハードル低すぎる
さぁ遊ぶぞって時にバッテリーがありませんってなりそう
クレードルにはわからんが本体には付いてるよ
赤外線通信で電気接続じゃないとしたら、JOYコン事体にも
定期的に別で充電が必要なのだろうか?もしくは電池交換式?
だとしたらスマートじゃねえな。ドッグ接続時に携帯機と同時
に充電されるのが理想なんだが…
そんな余力あるならもっといいの出来てただろ?U以前によォ???は現実見ようぜェwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃ソニーはコレ見て腹抱えて笑ってる頃だよ
任天堂的には据え置き機だから、ゲーム業界で初めて現行携帯機が現行据え置きを抜くシーンが見られるかもなw
実質二時間とかだったら◯ームギア以下でクソ笑うwwwwww
クレードルに突っ込んだら即充電じゃバッテリー劣化が早すぎて売れないだろうし
バッテリー交換も、糞高い純正品を公式で販売して自分達で交換出来る今の仕様のままだろう
自分達で交換できないとなったらますます売れない
それ以上は無いわ
ロンチ当時発売してたスマホと比べるとVITAは段違いの性能
だったな。特にあのころのアンドロイドは挙動がお話にならない
くらいゴミだったし。
コントローラ周りはミヤポンとか老害組が無理やり付けさせた感がすごいよなwww
てゆーか、宮本関わってたら中身もSHIELDから超劣化確定やで
知ってるよ
私は「誰か」じゃなく「全員」殺してやりたいと思ってました
人間全てを・・・なぜかって?
だってこんな醜い生き物は他にいないじゃありませんか(笑)
欲望は果てしなく何でも喰い何でも壊す
あげくの果てに自らの体を壊して病院で肉の塊になる
医者になって人間への嫌悪が憎悪に変わりましたよ
殺意はありました
ただし「個人」にではなく自分を含めた「人間」全てにですけどね・・・
精神鑑定は結構ですよ
私はまともですから(笑)
発売まで半年程なのに何も言えないんじゃよっぽど自身が無いと取られてもしかたねぇよ
誰が買うのコレ?www
「よく発売に踏み切れたな」
自信を持ってユーザーに売れるのかコレで
どうだろうな
64人が一斉に陣地取ったり撃ちあったりするのやっぱ楽しいのよ
このスイッチ、そういう体験できんよね
それだけで俺的にはないわー
その「おまけ」の携帯性の為にプロどころか数年前に出たノーマルPS4にすら性能で劣るんだけど
どうすんのこれ
ホテルとかだとAC電源使えばいいだけじゃないかな・・。
ブヒッチはPS4の10分の1以下の性能で無線LANだから無理だね
バッテリーも最大3時間みたい
一応据え置きの新型機なんでしょ?
まだ発表されてないよな?
マジで任天堂、潰れるんじゃないか?
それくらい酷いハードだぞコレ
PS4どころか箱1以下、噂通りなら箱○に並ぶかどうか
そんなライトなゲームだったっけ?スカイリムってw
10万くらいしそう。
5ヵ月後に発売のはずなのに公式が情報出さないからね
しかももう年内は情報出さないとかほざいてるし
最大3時間
最大3時間
\(^o^)/
携帯機としては欠陥品や
その仕様だと益々バッテリーの劣化が早くなる
まかり間違ってブヒッチ版スカイリムが出たら、画面比較が楽しみだわ
最高のベンチマークテストになるな
嫌なら早いところちゃんとしたスペックや値段を出せば良いんだよ
GTX1080が10万近いんやで?w
外で3狩りしたら死んでまうで
ゲーム機で、実機画面デモより先にはめ込み動画のPVが出るなんて前代未聞だわマジで
いや、最新の携帯機としてなら欠陥と言うほどではないよ
問題点が多々にあるってだけで
でも、あくまでも据え置き機だって言うなら欠陥品
性能が低すぎるし外に持ち出すために性能が上げれないって言うなら本末転倒
たぶん3DSの後継機の話は嘘だと思うよ。
今の時点で切り捨てられないように言ってるだけで、スイッチが後継になると思う。
だって、そうじゃないと携帯機メインにした理由がないからw
気付いてはならんことを…
今のままで年超すのか
ギリギリまで価格伏せて3月に300万台売る予定とか頭いかれてんのかな
任天堂だけ異常に長持ちできるものを作れるわけねーだろっていうね
3時間しか持たない原因だろWiiUのUンコンで学習しなかったのかよ
Vita自体、PSPエミュとかどうやってんだろう?って感じだしね。PSPがオーパーツだし
すぐに飽きて押入れに入れるから関係ないか
どの程度テストしてんだろ
延期発表したらまた株価下がるから言わないだけで、年明けに情報出すとしても発売2ヶ月前
新ハードを発売2ヶ月前に値段とか諸々発表とか普通有り得ない
延期する可能性は高いと思う
そもそもソフトと違ってハードを年度末に出す意味がないし
どこに売ってもらうつもりなんだろうな
小売りには仕入れ予算があって、3月期は決算でソフトが出まくるから、計画的に仕入れないといけないのにな
スライド機構で本体接続したとき通電されるなら充電式で通電しないなら乾電池かな
おそらくWiiリモコンと同様に製造コスト面から乾電池にするとおもうよ
最大3時間(スリープ時)
こっちかもしれん
AMDに相手されずに新ハード作れない所を、nvidiaに騙されたw
救いようがないゴキブリ
救いようがないゴキブリ
救いようがないゴキブリ
救いようがないゴキブリ
ブヒッチスイッチ入ったね
WiiUみたいに
ソフトが集まらない
アップルの真似してる
ソニーの新携帯機を警戒してる
う~んわからんw
実質Nvidia製ハードだから、そこまで酷くはならないだろ
任天堂謹製だったら有り得るけどw
new3DS:約3.5~6時間
PSP:約4~6時間
PSVita:約3~5時間
NS:約1~3時間
救いようがないゴキブリ
ブビッチ
すれ違い機能的なものを無理やり積んで、消耗を早めてる可能性もわずかながらある
持ちませんじゃ話にならない!」
スカイリムなんて1時間で切れる
ハード統一してくれれば一番いい
解像度が1080Pという噂だしスイッチと十分に戦える思う
「だからTegraは止めとけと・・・」
旅のお供としてはギリギリのラインかなぁ
後々叩かれることもないんだろうし、これが本当のことであるとは限らないのだろうけど、
口は災の元、ビッグマウスも大概にしとかんとね
ざまぁみろゴキブリ
ゴキブリはミジンコ以下の存在なんだから、調子に乗るな
生きてる価値ないんだよ、糞ゴキブリ
氏ねゴキブリ
最大3時間だったら1日に最低4回以上充電
最大1時間だったら1日に最低12回以上充電
充電サイクル短いと劣化の原因になるし、メモリ効果で突然電源がなくなるかも
過去最悪なハード
ファストフード店で気軽に充電出来る様になって来ると
いいんだけどね
楽しみだなw
え^~たのしみだな^~
何百時間も遊べるのがスカイリムのウリなのに外では1時間しか遊べないって... 質の悪いジョークだな
バッテリー持たなすぎるから携帯機としても欠陥品じゃね?
こんなん売れるわけないじゃん、笑えないよ
そもそも任天堂ってHDのゲーム作るのですら困難な技術力なのにさ
WiiUより性能低いに決まってる
せいぜいVITAレベルでキッズ専用機になるだろう
買い与える親が可哀想
携帯機で1080pとか値段にもよるけどよほどのことがなければスイッチ瞬殺してしまうオーパーツやんw
そのwiiuすらVitaレベルwとか言っちゃう開発者もいたんだよね
2.5~3.0時間ぐらいかな?
まさに豚の餌www
いや豚の糞かなwww
VITA重すぎるんだよなぁ・・・旧型だからかもだけど
例に挙げてる携帯機の最低分しかねーのか
?~3時間って大丈夫か?
VITAの方が軽いだろうな
これは携帯機じゃなくて据え置き機なんだから3時間でも十分だろ
もうすぐ次世代出るかもしれんしVitaの薄型買っとけよとは言えん
ゲーム屋の薄型モックアップ触ってみればかなり軽いよ
捏造にGOOD
そう、はちま産ゴキならね
100%vitaより重いぞ
本体のバッテリーに加え、取り外しのコントローラーにもバッテリー積んでるんだからな
wiiuのタブコンが500グラムだからそれより重くなる可能性ある
動画の大部分が外に持ち出して使いまくってんのにそれは草
それが売りなんじゃねえのかよw
据え置きならバッテリーなんて取っ払えよwwwww
1000番台はその代わり高級感あるんだから贅沢言うなよとw
印象操作って?
家引き籠っていれば0時間で済むよ?
充電しなくちゃいけないからどっぷりやるようなゲームは集中できなくてろくに遊べなそうだ
バッテリーも3時間ならまぁギリ合格ラインだがコントローラー自体はどうなんだ?
モーションコントロールもついてるなら電池の減りやばくね?
どれか一つでもバッテリー切れたら遊べないなんてストレス溜まるぞ
いっそ、画面無しでその分安いヤツ出した方が良いと思うわ。これで据え置き機っていう
コンセプトからして意味不明
外でも満足に使えないならもうこのゴミに居場所はない
終わったな
携帯モードで使っても本体と左右のコントローラーでバッテリー3つってほんと異常なハードだよなぁ・・・
って書かれても未だにハードの名前に見えない
GK乙
ACアダプターの次はバッテリーで稼ぐというのに
さらにドックの内側に本体のモニタが隠れるからまるで意味がなくなるしな
3時間ももつNXに嫉妬すんなよゴキちゃん^^
珍天堂が必死にNvidia shield 2 tabletをどうやって改良しようか悩んだ結果
トースター型の採用で充電接続とテレビ出力機能が出来たんだろう。
トースター一つで据え置きという表現が可能になった。
それとコントローラー2つも別途つけたら携帯機になると考えたんだろうな
バッテリー3時間は公式発表じゃないけど元々Nvidia shield 2 tabletだったからしかたない
任天堂の発表は"据え置き機"だしNvidia shield 2 tabletのOEM
よってスイッチは売れないしVITAもこのまま消え去る
ポケットにスマートに突っ込めないようなサイズの携帯デバイスはカバン持ち歩く必要が出てくるから面倒で持ち歩かなくなるんだよ
ブビッチ乙ブヒッチは3時間なんだよなあ
携帯機の意味ないじゃん!ゴミ
そりゃお前がオッサンだからだろ。
自分がしないからって皆しないわけじゃないし。
ちょっとアタマが足りてない
まぁ大抵は家でやるよね、だったら据え置きでいいじゃん
って流れが増えたから携帯機は海外でピークアウトしたんやで
どうすんのこれ。どっちつかずなスペックで。
完全にゴミじゃん。
誰がこれに次世代ゲーム作ろうと思うのさ。
あのちっちゃいコントローラーでできるゲームがどれだけあるかだな
バスケのゲームやってたけど、ボタンが足りないんじゃない?
まぁあの時楽しそうにやってたのはハメコミ合成ですからw
片側だけのコントローラーじゃ無理だろ
外でも遊べる据置機って発想なんだし3時間持てば良い方。
ちな任天堂
・ドックに接続すると若干の処理が行われる
・これにより、より良いパフォーマンスを発揮するのかはまだ不明。
・IGNのインタビューではドックはTV出力と電源供給などが主な機能と語っているが、それはパフォーマンスが改善されないという意味ではない。
これってつまりドックから外すと性能が落ちるって事じゃ
バッテリーを外せる仕様にして大容量バッテリーとか予備バッテリーと換装できれば理想なんだがな。
それがproの隠し弾だったら面白いのにね
据置き機としてはスペックがゴミ
それがブヒッチ
ハードの寿命4年だし十分じゃね
その上で3DSの後継機が別にありますっていわれたら
このハードの立ち位置をいったいどう捉えたら良いの
これだな
Ⅲ
爆熱!ブヒッチトースター!
後はお察しw
システム全体で12Wとすると
5000mAh積んでも1時間半程度
3時間持たすとなると半分の6W
250gflopsならWiiU以下
冷却ファンまわすなら消費電力増えるからもっと落ちるな
中華スマホ馬鹿にしてるやつはUlefone PowerとかK10000とか調べてみたら?www
ブヒッチは何故Tegraとかいう地雷搭載したんだろう
過去の携帯機みたいに安売りもできんだろうし
両方の悪いとこ取りだな
近年の任天堂らしい迷走っぷりで
これでゼルダできる事が全然魅力じゃねぇ
大抵の商品はスペックを下降修正して見とかないと
こういうのは企業側が厳選した至れり尽くせりの過保護な環境で測られたスペックな訳だし
はちまでも盛り上がってたもんさ。
任天堂ファンボーイは余裕ねーなw
価格は4万円程度で
性能はタブレット端末レベルで
画質は現行機と比べ劣悪で
携帯次世代機は別で開発するからシェアを自社で奪い合って
携帯可能を謳ってる割にバッテリーは3時間
ネガキャンのしすぎでハードルがクソ低くなってるから、いくらなんでも飛び越えてくれるだろ任天堂
飛び越えんと産廃だぞ任天堂
いつもドックに刺しっぱなしで過充電で劣化が進みいざ持ち出そうとした時には…ってなりそうでうーん
1000型のVITAも3時間程度でしたが、VITA糞って事ですねw
任天堂ファンのいつもの吹かしは置いといて
買わないけど
バッテリーが3時間以上もとうが、いちいちコントローラーを付け替えるのがめんどくさい
ショボすぎて話にならんだろ。
比較するならPS4だ。
NintendoSWITCHのバッテリー持続時間 3時間
PS4のバッテリー持続時間 0時間←ゴミw
たしかにね
また誰も望まない事にコストが掛かって、ソフト面のネックになるという
間抜けな展開だろう
ハードとしてはこれで充分。
あとはポケモンとモンハン来れば爆売れは間違いないわって。
まぁ日本じゃこの程度でも売れるとは思うけど、海外じゃどうかな…
WiiUみたいになるんだからさw
任天堂信者って考え方が変だよねw
ゲームが面白いか、じゃなくて売れるかしか考えてない
そんな奴ばっかだから任天堂が落ちぶれていく理由が分からない
【噂】と予防線引いてある
勘違いしちゃいけないけどNSは3DSの後継機ではないし
3DSでメインシリーズが出てるタイトルがそのままNSに移行するかと言ったら望み薄だよ
あと挿しっぱなしで発煙・発火とかありそう
どう動くねん、ボケ
この製品のコンセプトだと過充電、充電中にフル稼働して電池の劣化が進みそう
持ち運んでプレイするのは家の中だけにするのが無難だな
任天堂製品を発売日に買う奴なんてもはやバカしか居ないわ。
むしろ、wiiUでやりたかったことをようやくスイッチで出来るようになったと思ったな、自分は
スイッチをwiiUの名で出していればより売れてたかも
明るさを抑えてやると6時間くらいは軽くもつんですがそれは・・・
ぶーちゃんも一度vitaに触れてみるといいよ
マリオファミリーだけでない非常な豊富なタイトルで遊べるから
wiiUでやりたかったことって何?
爆死して発狂する豚共の未来が
ブヒッチ「最大で3時間」
スイッチで出来ることさ
つまり、wiiUのやりたかったことってタブコンによる操作じゃなくて、本当は据え置きのゲーム内容をそのまま直接携帯機に持ち込みたかったんじゃないかなと勘ぐってしまったのさ
開発側はアップした性能を前提としたソフトは作れないんだから
なら何も言えねえ
ハイスペ携帯機って事かい
まぁ国内だけ考えればいいかもね
ほんと糞サイトだなあここは
持ち運ぶにしても大きさ、バッテリーの持ちとか考えると億劫だわ
いわっちが境かな
WiiUが熱処理しきれなくてデチューンしたのと同じ事が起きるぞ
何年前の製品と張り合ってんだよwww
両脇のコントローラーの分もあるから
さらにひどい事になりそうだなこれ
持ち上げまくってた信者恥ずかし過ぎて死ぬんじゃねぇのコレ…
電車とか
すっかりスマホに置き換わった
もしもしゲーやってる学生やオッサンなら毎日腐る程見るが
すれば多少売れる。
「最大」3時間と書いてあるね
「最低」3時間持つとは書いてない
まさかの3DS後継機は別に発売宣言
WiiUに続き生まれる前から死亡するNX
普通、そんなもんよ
どんなバッテリー駆動の機械でも
そして3時間持つことはまず無い
今のところ全部適中してるリークでは
駆動時間は相当よくない状況らしい
あとファンが煩いとさ
高負荷なゲーム起動したらちっさい排熱ファンをブォンブォン回すんだろ?
1時間保たんやつやこれw
これやっぱ据え置きってことにしといた方がいいんじゃない?
携帯ゲーム機でバッテリーが3時間とかないわ~
「据え置きで携帯ゲーム機にもなります」だったら3時間でも
「携帯ゲーム機はおまけだから」って言い訳できるやん
ゲームといってもソシャゲじゃないの
GPUをぶん回すゲームでそんなに電池がもつとは思えない
ネガキャンっていうか
変なもんお披露目して、順当に批判されてるだけだ
株価も急落するって
任天堂は据え置きと言い張ってるしな
でも、それを認めたら
超低性能だけどお高い据え置きになるという
マジかよ3時間プレイで電池交換か
だから発表直後から「どっちつかずの中途半端ハード」って言われるんだよな
余計なタブレットなんかつけないでその分でもっといいチップを載せて
少しでもPS4や箱1に並ぶ性能にすればよかったのに
これウ:ンコよりも売れないだろwww
ざまあwww
○時間~3時間
大抵のソフトを動かすとなると、3時間のんてもたない
精々で2時間ともたない位になるね
マジでゲームギアでワロタ
※欄見ずに※したら、みんなで同じこと書いてんじゃん
こんなゴミいらねええええええええええええええ
わかりきってる事だと思ってたから
むしろ今更ショック受けてる方が理解できない
性能もWiiU並か以下だし
別売りのバッテリーパックで儲けようとしてそうだなー
その頃にはもうホワイトスケジュールで死んでるだろうけど
普通なら10時間は持つのは確定的と言わざるを得ない
何言ってんのか意味不明ですねえ
事実を言ってるだけやないか もう夢を見るなよww
充電の為にドック必須とか専用充電器必須とか馬鹿みたいな事あったりしてな。
逆もそうで、TVプレイで使ったコントローラーを本体にさして外出。
コントローラーはいつ充電される?本体にさすと充電されるのか乾電池仕様なのかね。
ブヒッチ:頑張っても3時間しか持たない。普通に使うと2時間程度。
こんな感じになっちゃうの?
もう2年前の性能なら安く作れるはず」
こんな無知な豚の願望を粉々に粉砕してくれた任天堂には感謝するわww
外で遊ぶような用途は想定していないんだが?
3時間はクソやろwワイの改善vitaやからギリセーフ
メモカの値段は今でもクソやけどソフトあるからギリセウト
USBで給電できればだが。
定時上がりに続きやって電池切れ、か。
スマホには勝てんな。
どうせなら、PS4みたいな正統派路線で出してほしかったわ。
ゲーム機作れや。
変に色気出すんじゃねーよ。
これどんどん情報が明るみになるたびに爆笑失笑失望炎上で期待値が下がっていく奴だ
個人的にはWiiUよりも酷いことになりそうな予感がしてる
ある意味怖いね…
もちろんケータイの充電器(MicroUSB)で充電できるんだろ?
コントローラー側の電池持ちと、充電にどれほど時間が掛かるかだなあw
これ、単純に考えても本体と左右のコントローラーと3つの充電池に充電しないといけないぞ
しかもコントローラーはあれだけ小さいんだから、振動機能をオミットしてたとしてもそれほど持つとは思えんな
ぶっちゃけどの程度の性能で回すか知らんがこのサイズに積むバッテリーだと1時間程度が限界な気がする
ソース出して
つーか過去のTegraの惨状被害から考えて2時間もつかすら怪しいだろw
nVidia自身今じゃTegraは電力消費の問題が多少緩和される組み込み系向けに位置付け直してるし
まぁTegraだしな
ただ携帯時の充電方式が気になる。
独自バッテリーだったらもういらない。
そとでMicroUSB充電出来ないならゴミ。
まだ、発売したわけではないのだ。
ここまで発表して、企画倒れになったら前代未聞だけどな。
横だが動画系なら5時間持ったような。
ゲームは3時間も持たない。shield tablet K1ね。
ゲームで3時間はマシな方なんじゃないのか?
ニンテンドースイッチの発表前の、
その「らしい」が全部当たってたろ
何も僕らは間違ったことなんてしていないよね
うん、うん
それ聞いて安心したよ
やっぱりそうだよね、僕らは何一つ間違っていなかったんだ
きっと、これから素晴らしいことが待ってるぞ
ああ、なんだか今日の夕日は眩しいや
そういって少年は踊り狂い続けました