復活の桃鉄、その発売日は・・・・

桃太郎電鉄2017 立ち上がれ日本!! | ニンテンドー3DS | 任天堂
ニンテンドー3DSソフト『桃太郎電鉄2017 立ち上がれ日本!!』の公式サイトです。新しい桃鉄が3DSで登場!年末年始はみんなで楽しく桃鉄!!
【PS4】SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信
posted with amazlet at 16.10.25
バンダイナムコエンターテインメント (2016-11-22)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
絶対破綻するって
てか他に頼むところないからってこんな仕事やらされるとかw
まぁこれも時代の流れなんだろう
オンはないが無料で遊べる対戦専用ソフトが配信されるかそれでやればいいんじゃない
顔も見えない人間を出し抜いても面白くないし。
顔が見えるから、騒いだりできる。
WiiUにも出したれやあぁああああ
最悪でもオンラインで出来なきゃおかしい。
任天堂の目指す利用シーンから離れてないか?w
戦国武将はまだいるのか…
なんとか任天堂から貰った仕事が桃鉄だったのかな
ただのモブじゃん
なんで携帯機で出すのかさっぱり分からん
死んでいる任天堂に言ってやれよwww
これならあのふざけたボタンの足らないコントローラでも十分操作できるし画面を机においてみんなで見れたり据え置きモードで使ったりできたのに
一応4人通信対戦は出来るのか
本当に落ちぶれてしまったんだな
あのハゲのFPSだかアクションだか良く分からん名前も思いだせないあのタイトルなんだっけ
あそこで関わってしまったのか、可哀想になあ
ってデビルズサードの板垣のとこか
まぁ、桃鉄ぐらいなら作るのに大した技術力いらないから心配いらないか
お仕事回してもらえて良かったね
マジでwiiUと買った客を見捨てやがった
拾ってやった挙句あんな汚物を排泄して恥をかかせた
板垣さんの所に仕事を与えてあげるなんてw
見えてる地雷
増産に金突っ込んでそこからスイッチ用にじっくり作ればよかったのに
やること全てがチグハグなんだよ
土居が全部描かなくなったか
任天堂ももっとましなとこに仕事回せよw
相変わらず独りで頑張ってんな
楽しいか?
金太郎と浦島はなんなんだ・・・?
ファミコン版は目的地がそれぞれ違う初代とキングボンビーのいないスーパー桃鉄しかないぞ
そのイグイグって何だ?
本体が人数分必要なマルチプレイとか家族みんなでとかやりにくいやろ
任天堂とヴァルハラが立ち上げたんだからしかたがないだろ
他のメーカーだとやらんし
3ds持ち寄って何かにつないでみなで遊ぶわけじゃなかったらもうおしまいだよ任天堂さん
ファミリーで任天堂を遊んでほしいわりに上質のテーブルゲームが出さなかったね
たぶん田森庸介(ポポロクロイス作者)
うぃーゆーも売れてないし選択は3DSで正解やと思うけど
キャラデザ変えたのは予算の都合や
餃子の王将 出町店では食後に30分皿洗いするとタダになる。
つまりデビルズサード後の皿洗い的なもんなんだろ。
だからそのイグイグって何?
エ口ブログでもそれ聞いたぞ
一体何?
なんだよこの闇鍋みたいなの
キャラデザは元からさくまじゃないだろ
CS撤退するんじゃねーの?
まあしかし統一性のないことだ、ボンビーの変身ですらまだ繋がりが見えるのってミニくらいじゃね
というか、既に出てる「ご当地鉄道」どうすんだよw
バンナムだから知らん、ってか?
爆死確定だろ
DQ9の開発時に、堀井雄二が「なんかイグイグしてる」と言って
やり直しになったエピソードから来てる
権利で金が入るなら美味しいだけでノーリスクだからね。
何がしたいってわけじゃないだろう。
これはコンマイから版権借りて任天堂(バルハラ開発で)が出すんだろ
コンマイ自体は開発には関係無いんじゃね?
当たり前だと思ってたことって失ったときにはじめて気付くよね。。。
代りに追記でドラクエの影響で切り替え
コナミは「権利は貸す、開発はそっちでやれ、ライセンス料はもらうけどな!」
らしいぞ
そうなんか?知らんかったわ
ハード3DSやけどこの桃鉄売れるんかね?
3DSが爆死ってお前vitaとどっちがシェア率高いかもわからないガイジか?
マジで頭大丈夫ですか?
じゃあだべりながらやればいいじゃん
わざわざオンラインマルチやる必要あんのか?
VITAの方が売れるの?
アンバサで血を吐いて本体無駄に売ったけどソフト爆死しまくってますやん
お前こそ現実見えてないガイジやんw
頭大丈夫ですか?
学生ならいいが、社会人が99年なんて時間ないだろ
今は集まってゲームやる時代でもないし
ソフトのクオリティ次第やろ
3DSだとスペック的にろくなことにならんので爆死確定
同じ条件のマルチで勝った試しがないな任天堂
今度出るいたストと売上比べればわかりやすいかもね
3DSが爆死なんて書かれてないぞガイジw
桃鉄にスペックなんて求めてねーよwアホ
イグイグーwwww
上限は高いに越したことはない
だが下限が低いのは今の時代のゲームじゃなくていいんだよ
つまり、レトロゲームやってろと
同じパーティーゲーであるマリパが芳しくないもんね
マリパもかつては余裕でミリオン売ってたタイトルだし
3DSの場合は低すぎるだろ
さすがにそれは明に失礼
ヴィジュアルで、おっ?ッと期待させておいてその実残念ゲー
パーティゲーには不向きなんだよな
まあ桃鉄は一人でコツコツやるだけの奴もいるけど
やはり普通は人が集まった時に皆で遊ぶ印象だよね
3DSほどの異常な糞グラ&糞スペックで影響でないわけがないw
コナミが版権売らない、渡さないでこうなってんだろww
クソメーカーだわ、ほんと
それならパーティゲームを出す時代でもないじゃないかw
あれだけのこと言っといてつくってるのがサバイブとか言うゴミだもんなぁ
全く意味不明。
コナミが許可というか契約したから発売できるわけで。
クソな部分があるとすれば、それは全部ヴァルハラか任天堂側でしょ。
クソゲー確定してるのが悲しい、ほんと桃鉄好きだったのになあ
今やコナミはパチ&スロとカジノ会社だからな
ファイッ!
もちろん遊ぶときはWiiのベスト版だよ。
んでこのキャラデザなんやねん。やしゃ姫がブサイクってレベルじゃねーぞ
まともにやればスクエニが勝つよな
自社コンテンツだし
それで新作つくるとか糞コナミはなにがやりたいの?
クソゲー確定っていうけど、やること決まってるからクソゲーにはならねーよ
ゲーム作る以上グラフィックもサウンドも極めなければいけない
とか言ってた板垣がすすすすす3dswwwwww下請けwwwwww
おちぶれすぎw
脱Pと抜け任の差があからさまに出てきたな
ブヒッチ以来凄いんだけど。
これ豆な
良さが消え失せてる
こんな物より
いただきストリートの方が楽しみw
この場合、変える事が問題じゃなく統一性無い事が問題
桃太郎と貧乏神だけ素体残ってるのに他全部別キャラになってて違和感しかない
というか板垣さん自身がキングボンビーだろう。
桃鉄は携帯機でやりたくねえな、DSのは切断厨多すぎだったし
夜叉姫や金太郎まで別人になっとるやんけ
さくまも言うことコロコロ変えまくったせいで土居さんにまで関わるのを断られたか
どいんが描いてないならえのんを使う理由も無いんやろな
コナミは名前貸すだけでボロ儲けだな
しかし、元ハドソンの社員をセカンドで結構かかえてるのに
そいつらはいつも通りマリパで、元ハドソンタイトルやらせないのかよ・・
あのさくまが表立って一切出てこないし、ヴァルハラじゃあやしいんじゃね?
発売後に絶対ヴァルハラがーって言うぜ
いくらコナミ憎しとはいえ、ちょっとさくまの人間性は、ねえ
50億赤字堂「無理、パチモンでごまかそう」
小池一夫塾のバキ板垣ならよかったのに
これはさすがにコナミに作らせた方がましだったような
まさか許可するとは思わなかったよ
年末は楽しみだ
いらねぇわこんなの
ちゃんと割れ目あるし
こんなん桃鉄ちゃうやろ
買おうと思ってたけどやめようかな
こんな無理やり発売すんなよ。
鳥山明?
新しくなってコレジャナイ感
3DSのガイストクラッシャーの下請けやった後は音沙汰無いんだよなぁ
アンチPS宗教ってクリエイター人生を捧げるほどのモンか?
せめて主要キャラの絵柄くらい戻させたい。
昔から桃鉄シリーズのキャラデザはさくまあきらではなく、土居孝幸
エアプゴキは知らんかw
海外で売れるわけ無いだろ
そもそも無印DS時代に海外展開意識した桃鉄出して大コケしてるのに
たぶんスクエニ、そして同時期にいたストが出るから
前のキングボンビーは紙で前隠しただけの変態に見えて今の時代に合わないし
だいきらい。あいつのせいでトバルが
君vita発売前の3DSに対してもvita発売したらわかるさって言っていざ発売したら売り上げに差がつき過ぎて恥ずかしい目にあったやつだろ?
素人集団の集まりなんか見て楽しいの?
さくまが知り合いにいい顔してたのんだんかなー
桃鉄って、みんなでワイワイしてするゲームだよね?
まあ3DSってマルチプレイもできるけど・・大画面でした方が盛り上がらない?
PS4とは言わないけど、せめてwiiUやニンテンドースイッチで出せばいいのに・・・
ジョーカー3もくそやし11の新モンスも期待できなさそう
フラグのバーゲンセールかよ。
DS版がいい教訓
なんか嫌い
移植か何かか?
デビルズサードなみにksゲーにしてほしい
販売元がコナミじゃないから
なにをかんがえとるのじゃ
バカもんが
だよな。接待ゲームなのに・・・一つの画面でワイワイやるのが良いのに