『ワールドオブファイナルファンタジー』海外メディアレビューでハイスコア
記事によると
・『ワールドオブファイナルファンタジー』海外メディアレビューまとめ
Digitally Downloaded: 100/100
Shacknews: 90/100
GamesBeat: 85/100
Game Informer: 83/100
Attack of the Fanboy: 80/100
CGMagazine: 75/100
IGN: 70/100
Polygon: 70/100
GamesRadar+: 60/100
GameSpot: 60/100
・海外メディアのレビューでは、90点超は10件に上り、上々のハイスコアをマークしている
・ゲームシステム面が好評だったほか、デフォルメされた可愛らしいキャラクターも高評価だった
・シナリオ展開は一部で不満要素として取り上げられていたものの、大きなマイナスポイントにはならなかった
・『ワールドオブファイナルファンタジー』海外メディアレビューまとめ
Digitally Downloaded: 100/100
Shacknews: 90/100
GamesBeat: 85/100
Game Informer: 83/100
Attack of the Fanboy: 80/100
CGMagazine: 75/100
IGN: 70/100
Polygon: 70/100
GamesRadar+: 60/100
GameSpot: 60/100
・海外メディアのレビューでは、90点超は10件に上り、上々のハイスコアをマークしている
・ゲームシステム面が好評だったほか、デフォルメされた可愛らしいキャラクターも高評価だった
・シナリオ展開は一部で不満要素として取り上げられていたものの、大きなマイナスポイントにはならなかった
PS4版メタスコア
この記事への反応
・へー、好評価なんだね!
・FFは7と8と10と12しかやってないから懐かしきゃラとか見てもよくわからないんだよなー
・ポジティブゾーンでまずまずのスコアですね。
「良作」ってとこかな。楽しみです(*^_^*)
・FF7リメイクが来ると思っていたE3会場を静まり返らせ、その後本当に発表されたFF7リメイクによって完全に蚊帳の外へ放り出され、揶揄されてきたワールドオブファイナルファンタジーが、海外でこんなにも評価されてるのは感慨深いな…。
ユーザースコア8.2ポイント、なかなか好評ですな
こういうキャラが生き生きしているFFは女性人気高そう
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) &【Amazon.co.jp限定】「ニードヘッグ」を仲間にできるプロダクトコード付 - PS4
posted with amazlet at 16.10.27
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 19
売り上げランキング: 19
野村キャラあんま好きじゃないけどw
育成ゲー好きならやって損しないと思うな
セフィロスさんカッコ良過ぎ
差がよくわからん
てかop曲良い
最低でも3頭身じゃないと受け付けないと思ってたわ
売上につながればいいね。
特定の人間しか言ってないから気にする必要ねえぞ
なんでこんなホストみたいなキャラにしたんだろ
戦闘パーティーは三人以上欲しいのとノセノセシステムのせいで戦闘アクションがかっこよくない
でも中古で安くなったら買うかも
ホストって言っときゃなんでも中傷になると思ってんじゃないよ豚
そんなセリフはマリオに言え。あんなおっさんなんの魅力もない
KHもキモいって言われてるだろ
特に13機関
心のよりどころの海外で好評で良かったなw 日本人は任天堂を選ぶけどなwww
エクスプローラーって売れたんだっけ?
面白いぞ、良作だ
今月出たマリオのゲームも相当売れたよな!
って老害系中高年ゲーマーのニシ君にこそやって欲しい作品
違うわけねーだろばーかw
もうドラクエMに期待出来ないからこっちに期待
頭身高いほうは頭だけ縮小したらもっと体のサイズに合いそうだな
雰囲気は良くても戦闘が単調で辛かったんだが
任天堂→良ハード良ゲー ソニー→クソハードクソゲー
ぶーちゃんの妥協点
任天堂→クソハード良ゲー ソニー→良ハードクソゲー
現実
任天堂→クソハードクソゲー ソニー→良ハード良ゲー
三人以上いるやん六人まで戦闘に参加出来るぞ。
ぶっ続けで6時間やってしまった。ギミック要素あったり、隠れた場所に強いモンスターいたり
本当にめちゃおもろいで
その結果が倒れかけてる任天堂かw
惨めな結末だわ。
遊びたいゲーム多すぎ
良ゲーってとこか
DBXV2買うからスルーする予定だったけどどうすっかねぇ
クソゲー乙
そうやって任天からソフト遠ざけてくれる先輩には
感謝してるで(`・ω・´)ゞ
ワゴンだな。
マリオ、ポケモン、モンハンって名前つけとけばなんでも売れる(笑)
FF15()なんていいから、こっち宣伝してくれよ
マリオはつい最近やらかしたばっかだからやめてさしあげろ
ふ〜ん…参考までに聞くけど最近他にどんなゲーム買ったの?
お前から言い出したんだから答えられるよね顔文字糞野郎
逃げんなよ♪
マリオは売れない
誰か止める人間はおらんのか
デザイナーが地位を持つとロクなことないな
ミラージュ捕まえて育成するのデジモンぽくていいぞ
自信をもって勧められるほどじゃないってことだな
安いし絶対やっとけ
かっこつけてんじゃねえよクソゴキ
クソゲーだったと自白しとけ
俺はゼノバース2終わってから買う
期待してるのはゼノの方だからFFは後回し
これでFFXVも完璧だったらいいが果たして
メディアの評価はかなり高いみたいだけども
どっちもキモイ
とくにKH3の新キャラとかもうね
主人公は7以降の野村デザインのホストキャラ
なぜこの組み合わせにするかなあ・・・
つい先日ペルソナ5終わったとこで今デモゲ2やってる
うたわれ積んでて今日WoFF買ってきた
でも、konozamaで店舗特典付きワールドFF届くの土曜っていう・・・
メタスコア78ってやばいな
任天堂の温かいキャラ表現が外人にも好評なんだよなあ
俺は英語音声で日本語字幕でやったら
何か雰囲気とかちょうどいい感じになったで
明日まだ残ってたら買ってくるわww
マリオやゼルダがヒットするのはそういう理由もあるだろう
ひねくれてるな、お前w
vita版でも全然楽しめるぞ?
一回やってみ?あっvita持ってないのか...
ノリは同じだが、日本語と表現方法が違うから
あんまりくどく感じないよ
英語音声にするのをお勧めする
買ってみるか。
お..おう
外見を批判してるやつはエアプのゴミだから問題外
日本のキャラ物RPGはスーパーデフォルメがいいんだよ
頭もうひと回り小さくしてくれたらなー
FFシリーズで久々にやりたいと思ったかも
FF7の前に発表されたときめっちゃ静まり返ってたのほんと悲しいわ
それとごちゃごちゃしすぎ。
まじで製品版ちょっとやってみて
体験版とは全然違うから、まじでおもろい
製品版やってるけど、体験版が嘘みたいに面白いで
体験版出したのがマイナスだったのかもしれないw
買って損はしないぞ
糞ハード作った任天堂を恨みな
出来も雰囲気も好きなんだけどw
何か思うところがあるのか?
PGWにて説明中
売れるかなあ
システムは骨太でいいやね
あの閃の軌跡と変わらんぞwww
俺はやる気あるけど
シンボルはゲームが作業的になって好かん
KHと購買層が被る感じ
体験版やった限りではコレクター精神をくすぐる感じはあった
オオビトはKHより違和感あるが、2頭身バージョンとモンスターは可愛い
2頭身主人公をキャラクリ出来たらもっと好みだった
高い評価より低い評価のが多いし。
プレイした人は絶対忘れない場所なのは確かだがそこまで再現しなくてもいいだろw
女が異常にえろくてひどい
どうりでvita版はボイス入りきらないわけだな
イベントじゃなけりゃボイス途中でもボタンで次のセリフに送れるからNPCとの会話がめちゃくちゃ快適
ムービーだけデカくなるのも意味不、ならずっとデフォでいい
所詮は和ゲーだよ、一部が持ち上げてもすぐに化けの皮が剥がれる
ゲーヌポは 60 100 か。さあてFO4でもやるかな
BF1共々、FF15までの繋ぎとして楽しもうと思う
大人も楽しめるが
子供もとっつきやすくなるだろうし
SAOはMMO的に変化して展開していく予定があるようだから
今しか遊べないSAOが遊べている分ミスはしていないはず
選んだ方が自分にとっての正解だと思うよ
夢中になりすぎて完全にモンハンの番組忘れてたw
どれだけ出せば気が済む、そしてどれだけ同じキャラ出たゲーム買えば気が済むんだ
108章あたりあるのか?
買う前からゴミゲーなのわかってて買うなんて頭チンパンやがw
キンハって略し方おまえファイファン派か?w
KHなにか発表あるみたいだからもうちょっと起きていよう。
FF15のあとに出を出すかな
このタイトルだったらめっちゃ売れやね!
モンハンファイナルファンタジーでもいいぞ!
むしろこっちなんだよなぁw
これポケモンファイナルファンタジーなんだから売れて当然なんだよ
11月2日はゴッドオメガ配信だぜ!
大河原邦男デザイン。どうみてもスパロボw
サイキンノゲームハーサイキンノゲームハー
カコサクガーカコサクガーの懐古馬鹿が買うからでしょw
ワッカとルールー
売れてるのが終わってない証拠なんだよなぁw
豚さんよぉw
Vジャンプ攻略本ラスト直前まで攻略と言いながらコラボ関係のミラージュ一切登場してねぇw
攻略編終了も最終決戦を煽っていないしこれまだまだ先有るんじゃねーか?
考えて乗せないとボス戦とか簡単に死ねるぞ
油断してたら雑魚のノセノセに殺されかけたし
両方買ってもいいんじゃないか?
SAOはアクションだし、こっちはコマンドだし
お前の脳に知識をノセノセしろや能無し
面白いってのはわかるがどの辺が面白いのか皆言ってないしなぁ・・・
かわいいのはわかるけど
面白いんだってば!買え!
製品版だと何が違うん?
体験版と製品版で評価が違うみたいだけどステマなん?
これ小学生でもきついと思う。特に褒めるところもない
絶賛してる奴は正気か?
当然似たようなことはまかり通ってると思うし、なにより海外も国内もその中で
働いてる評価する人次第でどうとでもなるんだしその人にお金渡してそういう評価
になっただけでしょ。
>>176
>>177
>>178
>>179
面白いから買えよw買わないとかゲーマー失格LVw
ゲーマー(爆笑)
同居人が買ってきたがただ戦うだけの体験版と全然違って見てるだけでも楽しいわ
開発の教育用の企画なんだろうし、いろいろ収穫が多いといいね
BFでもやってた方が本人も周りも幸せだろう
製品版プレイしたらめっちゃ面白いわ
お好きならどうぞというものだ
GameSpot60点
どこが高評価?
体験版はこういう遊び方をしてください。という説明だったけれど
製品版は初期からこんなことも出来ますよ。という説明に変わっているね
体験版でもこんなことの部分は自分で見出せば使えたから
その見立てが出来なかったのだろうね。勿体無いわ
正直、つまらなくはないけどオススメはできないな
vita版だからかモッサリ動作やロード長いのもマイナス
ながく遊べそうだが絶賛するものではないやね
1,2セットでたら買おっかな♪
ロード速い速いwwww
声も見た目も中小のキモゲーと変わらん
vitaにこの手のゲームがもっと増えて欲しい。
FF好きはこれかっても大丈夫かな?
まぁ今月からBF1とかFF15で忙しくなるからやれないんですけどね
FFBGMの偉大さよ
毎回毎回今までに無かったシステムのゲーム出して驚かせてくれたのはいつもここの会社だ
20年以上前に出来上がった基盤に手を加え続けてるアトラスやファルコムも完成度高くて好きだけどさ
FF15も高評価レビュー出まくってたしKH3も今までの良いとこどりしてるバトルシステムのようで安心できるし
スクエニ復活してくれて嬉しいわ
いけにえと雪のセツナ作ったところもステップアップしていいゲーム出して欲しい
やっぱ体験版やっただけで評価を決めるのはもったいないよ
ゲーム買えよクソガキ
完全に微妙ゲーだろ
もう体験版は信用しない。高い金払ってでも本編を買って評価するわ
いわっちのおかげでクソゲー扱いされるようになった
ママにゲーム買って貰ってるマザコンおったw
アタマに二段構えでモンスター乗せてるのがカッコ悪くて笑ったなぁ~。
見辛いったら無かったしw
マシンパワーが足りなかったPS時代のFF7のフィールド意識してんのかねぇ?
マシンパワー不足の懐かしさまで表現してどうすんの・・。
むしろソシャゲーやってる層
1000万本買ったw
こういうのって豚がやってる事だとここのやつらは言ってたが、お前らも十分やってんじゃねえか
あ、これは豚の成りすましって事にするんですよね
正直魅力を語るのが難しいからな、ゲームシステム的にはすごく懐かしい感じ、ほどよく煩雑でほどよく不便だけど、出来ることは多い感じがSFC時代を思い出させる
デフォルメされたモンスターやキャラなどビジュアル面の雰囲気が合うかも好みの分かれるところ
面白い面白い楽しい楽しい
みたいなコメントばかりだからね・・・
ストーリーは学生ノリを耐えれれば楽しめる
まあターゲットは女性やライトゲーマーだから仕方ないと思うけど
さすがに別の本体買ってまで遊びたいとは思わん
お前みたいなところが頑張ってメタスコ引き下げても
ユーザースコアがメタスコ上回ってることそのものが一番価値があるんだよ
キャラデザイン以外昔から続くRPGって感じだし まだ発売して二日もたたんから大体の人が第一印象くらいしか言えんだろ
俺自身そこまで深くやれて無いんで詳しくはわからんが
少なくとも大きな欠点はない
欲を言えばジタンが出てこないっぽいのが9好きとしては残念だ
フィールドの曲がくせになって良い音楽
オレは買わないけど。
ソフト多すぎてまだあけてないです
楽しみ
歴代FFキャラ、歴代のモンスや召喚獣がしゃべってシナリオに絡んでくるから楽しい
戦闘もシンプルで文句つけようがないから高評価になってもおかしくはないな
発売前はSAO優先になるんだろうと期待してなかったけど
SAO数時間やった後、気分転換にWOFFやってみたらそれからずっとWOFFやってる
しいて不満点あげるなら序盤の敵が弱すぎて、あまりレベル上げすぎると
捕獲条件みたす前に敵が死にやすく捕獲がめんどいぐらいかな
闘技場に高レベルなの用意されてるから、一応捕獲できるになってそうだけど
レベルあげると捕獲が厳しくなるのは改善したほうがいい気がする
でもグラフィックはキレイだったな
2等身じゃないほうのキャラはキモくて生理的に無理だったから
ずっと2等身でいいんじゃね
久しぶりにRPG熱が再燃したわ?