山田孝之さんのコールオブデューティー新CM
俳優の山田孝之さんが出演するソニー・インタラクティブエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)の新テレビCMが10月26日、公開された。新CM「山田孝之と5人の絆」編では、「コール オブ デューティ」シリーズのファンという山田さんが、最新作に挑戦、コントローラーを巧みに操る指さばきでゲーマーぶりを披露している。
新CMは、山田さんが、PS4のゲームに情熱を燃やすというシリーズで、ワイルドな格好の山田さんがゲームをプレーしながら、大学生や花屋の店員、女医といった、年齢、職業、プレー歴も違う5人の仲間とインターネット上で出会い“戦場”に向かう……というストーリー。ゲームに挑戦するシーンでは、撮影を忘れてゲームに熱中し、監督から本番一発OKをもらったという、入れ込みぶりも見せている。
新CMは、山田さんが、PS4のゲームに情熱を燃やすというシリーズで、ワイルドな格好の山田さんがゲームをプレーしながら、大学生や花屋の店員、女医といった、年齢、職業、プレー歴も違う5人の仲間とインターネット上で出会い“戦場”に向かう……というストーリー。ゲームに挑戦するシーンでは、撮影を忘れてゲームに熱中し、監督から本番一発OKをもらったという、入れ込みぶりも見せている。
動画内3:30あたり~
(『コールオブデューティー』において、「史上最強」だと思う点を教えてください)
山田さん「チーム戦の楽しさというか、みんなで団結してやるところが最高に面白いですね。そこでハマったので」
(チーム戦と一人プレイの一番の違いは?)
山田さん「うーん、役割分担ですかね。一番最初にやったのは『COD:MW3』なんですけど、ドハマリして、リアルなフレンド20人以上のチームでやってました」
「『ブラックオプス』はマップが狭かったので、6人で2人づつ3チームに分けて、B地点を一気に攻めました」
「通話しながらやってたので、やられたチームの場所に別のチームが行って、リスポンしたチームが空いた場所に行く、というローテーションを続けました」
(主人公じゃなくて、脇役っぽい立ち回りもあると思うんですけど)
山田さん「僕はどっちかと言えばそうですね。ライトマシンガン持って、後ろの方からB地点を援護するみたいな」
「スモークがあるんですけど、それを投げてみんなで突っ込むんですよ。僕の場合はB地点から離れた場所でスモークを使って、相手から見えない状態からずっと撃つんです。自分はスモークでも見えるゴーグル使って。超嫌な奴(笑)」
(このゲームをプレイされてどれくらい?)
山田さん「『MW3』からなんで、そんなに。すごいやりこんでる人に比べたら全然ですけど」
(『コールオブデューティー』の魅力を一言で語ると)
山田さん「一言で言うと絆です。ゲームの中でも、外に出ても、そこで結束した人たちは強いです」
「常に仲間がいる。ゲームやってる時は基本家じゃないですか。一人なんですよ。みんな仕事があるから夜から朝までという感じなんですね。みんなで連絡とりあって時間合わせて、通話しながら『休憩しようか。酒作ってきまーす』みたいな(笑)」
「家で一人ですけど、みんなで酒持ち寄って乾杯する。『一人だけど(ゲームの中で)みんないる』(笑)、そういうのが楽しいんです」
「オフ会って響きに憧れがあって、10人以上で集まって、ずーっとゲームの話しをするんですよ。本来だと朝まで飲んじゃったりするんですけど、オフ会のときは晩飯から始まって、11時くらいに帰る。『じゃあ後は戦場で』って(笑)ゲームでまた集合するんです」
(『戦場で』ってカッコいいですね)
山田さん「カッコいいですよね(笑)言いたいんですそういうこと」
(『コールオブデューティー』で仲間との絆を感じたエピソード)
山田さん「ゲームプレイ中でも、それ以外でも(絆を)感じるんですよね。本当に仲間になっちゃうんで」
「みんなでオフ会やった時、すごく上手い『閣下』と呼ばれてる人が、居酒屋にサバイバルゲームみたいな迷彩服と銃持ってきて、『うぁー!やべえ!閣下ー!』みたいな(笑)」
「外出たときに、もうみんなテンション上がってるので、後ろから『そんな真ん中歩いて大丈夫かー!?』とか言われるんですよ。そうするとみんな影に隠れて、匍匐して進んだりとか。(アイコンタクトして)GO!ってやったり(笑)すげえ楽しかったですね。そういうときに仲間だなって思っちゃいます」
(童心に帰れる?)
山田さん「ホント何やってんだって話ですよね。子どもですよ。迷彩服着てるやつが街なかで匍匐してるんですよ。ゲームが無かったらそこまでの一体感は生まれなかった」
山田さん「チーム戦の楽しさというか、みんなで団結してやるところが最高に面白いですね。そこでハマったので」
(チーム戦と一人プレイの一番の違いは?)
山田さん「うーん、役割分担ですかね。一番最初にやったのは『COD:MW3』なんですけど、ドハマリして、リアルなフレンド20人以上のチームでやってました」
「『ブラックオプス』はマップが狭かったので、6人で2人づつ3チームに分けて、B地点を一気に攻めました」
「通話しながらやってたので、やられたチームの場所に別のチームが行って、リスポンしたチームが空いた場所に行く、というローテーションを続けました」
(主人公じゃなくて、脇役っぽい立ち回りもあると思うんですけど)
山田さん「僕はどっちかと言えばそうですね。ライトマシンガン持って、後ろの方からB地点を援護するみたいな」
「スモークがあるんですけど、それを投げてみんなで突っ込むんですよ。僕の場合はB地点から離れた場所でスモークを使って、相手から見えない状態からずっと撃つんです。自分はスモークでも見えるゴーグル使って。超嫌な奴(笑)」
(このゲームをプレイされてどれくらい?)
山田さん「『MW3』からなんで、そんなに。すごいやりこんでる人に比べたら全然ですけど」
(『コールオブデューティー』の魅力を一言で語ると)
山田さん「一言で言うと絆です。ゲームの中でも、外に出ても、そこで結束した人たちは強いです」
「常に仲間がいる。ゲームやってる時は基本家じゃないですか。一人なんですよ。みんな仕事があるから夜から朝までという感じなんですね。みんなで連絡とりあって時間合わせて、通話しながら『休憩しようか。酒作ってきまーす』みたいな(笑)」
「家で一人ですけど、みんなで酒持ち寄って乾杯する。『一人だけど(ゲームの中で)みんないる』(笑)、そういうのが楽しいんです」
「オフ会って響きに憧れがあって、10人以上で集まって、ずーっとゲームの話しをするんですよ。本来だと朝まで飲んじゃったりするんですけど、オフ会のときは晩飯から始まって、11時くらいに帰る。『じゃあ後は戦場で』って(笑)ゲームでまた集合するんです」
(『戦場で』ってカッコいいですね)
山田さん「カッコいいですよね(笑)言いたいんですそういうこと」
(『コールオブデューティー』で仲間との絆を感じたエピソード)
山田さん「ゲームプレイ中でも、それ以外でも(絆を)感じるんですよね。本当に仲間になっちゃうんで」
「みんなでオフ会やった時、すごく上手い『閣下』と呼ばれてる人が、居酒屋にサバイバルゲームみたいな迷彩服と銃持ってきて、『うぁー!やべえ!閣下ー!』みたいな(笑)」
「外出たときに、もうみんなテンション上がってるので、後ろから『そんな真ん中歩いて大丈夫かー!?』とか言われるんですよ。そうするとみんな影に隠れて、匍匐して進んだりとか。(アイコンタクトして)GO!ってやったり(笑)すげえ楽しかったですね。そういうときに仲間だなって思っちゃいます」
(童心に帰れる?)
山田さん「ホント何やってんだって話ですよね。子どもですよ。迷彩服着てるやつが街なかで匍匐してるんですよ。ゲームが無かったらそこまでの一体感は生まれなかった」
この記事への反応
・めっちゃガチ勢やんwww
・山田孝之ほんと好き
・やばい山田孝之もっと好きになったCODじゃなくてもFPSやってるってだけでもう親近感ヤバい
・山田孝之めっちゃ楽しそう
・マジでゲーマーなんだなwおもろい
・すげぇ楽しそうに話しててこっちもつられるなぁ
・お、山田孝之Eスポーツワンチャンくる?CODについて語ってんじゃん
・山田孝之codやってたのか。。。
アイドルも好きらしいし趣味が似てるな。。。
・CODのCMみて確信したけどゲームCMはすべて山田孝之に任せていいいと思う
CODをエンジョイしまくる山田さん
もしかしたらIWのオンラインで出会えるかもしれない・・・
figma 勇者ヨシヒコと導かれし七人 ヨシヒコ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 16.10.29
Max Factory (2017-05-31)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
ブヒーダム
逝きます!
ネトフレだとキチガイ混じるから
テレビあんま見ない俺でもよく見る
ブレイク中か
生瀬勝久が主人公の、トリックのスピンオフに出ていた(山田孝之さんではない)
???
自分の意見と一緒だから共感できるんだぞ?
意思がなければ共感できないじゃん
脳みそ大丈夫か?
とりあえず好感度高いタレント使っときゃいいみたいな
任天堂の広報よりも圧倒的に有能だと思うわ
元々露出が多いよ、気にしてなかっただけでしょ
山田孝之も油断するとすぐ太るな、堂本剛と一緒かw
秋葉か
ps4捨てるわ
遊んでいるゲームは同じでも君らとはけっして同種ではない。
ジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズ
ジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズ
ジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズジャニーズ
馬鹿みたいですよ?
GWメインだったら絶対戦った事あるやろなぁ
すっかり仕事奪われたな次課長井上
誰も同種なんて思ってないよ
そうカテゴライズしてんのは豚だろ?
ナイナイ岡村はバイオの話ししたりしてくれてたんだよね
どっちもチョン天堂にちょっかい出されてからは、
一切触れなくなって悲しいわ
BFはどうしても四人一組が一番有利なので
より大きな人数が集まる時には不向き
今週のヨシヒコがフローラに惚れる役だったけれど
鉄壁のビアンカ派がどういう気持で演じていたのか尋ねてみたいw
山田孝之=ガチゲーマー
ドラクエもCoDも語れて、声優も上手い男。
サブマシンガンみたいな軽いの使ってパークも探知避重視してぐるぐる回るのが最近のCODじゃ固くなってる、だからドミネばっか
BF1は適当でも分隊のお陰で割とそれに近い形になるな、オアぺレーション?しかやってないけど
FFやってるし
オタは基本ぼっちだというのにw
MWリマスターも滅茶苦茶やりそう
山田孝之はどんな人物の役が来てもいいように常に髭伸ばしてるそうよ
周りにゲーマーが多いと楽しいだろうな
彼は俳優です。
たいへんよくできました。
なんちゃってゲーマーかと思ってたけど、俺よりゲーマーしてるわ
台本ではなさそうだよ
なるほど。
その心意気、すげぇなw
そういうの嫌いじゃないわ
タレントってそういうもんだろ
何語ろうが全部仕事だよ
でもbにスモーク炊くあるあるだけは分かる
迷惑だけどな
周りに人が居ない事を祈る。
俺はファンメ貰って、悪いイメージしかないわ。
民度最悪のCoDをここまで褒められるって、良い意味で相当やり込んであるよ。
IWいらないからmwリメイクだけ単独売りしてくれや
とうとうねぷねぷまでもがVITAとVITAユーザーを簡単に見捨てましたね!!
裏切られました!!
早くオメガクインテットをVITAに移植して出して下さい!!
カイガイガーって叫ぶ?www
ここ日本だからwwww
やり込み具合にもよるけど、そこまではうまくないかもね
PS4に国内の本体販売台数がすでに抜かれてて、今世代機争いで国内も海外も負けが確定してる状況で何を言ってるの?ww
codがスプラトゥーンより売れるか売れないかより遥かに大事な、プラットホームであるWiiUが売れなさすぎて、スケジュールが真っ白なこと心配してあげたら?
そりゃ赤字だわwww
やっていてワケワカランようになる
多分何度もマッチングしてたんだろうなと思うと胸熱
任天堂はゲームとは無関係じゃん
ps4のcmで出てるの見てゲーム好きなんだろうなーだけどRPG系しかやんないんだろう と思ってたらまさかMW3をやってたとはw 台本ではないだろ
剃ると余計目立つから生やしてるんだと思う
俺は剃ってるけど青髭がえぐいからな剃ると
それと日本人は髭に対してあんまりって人いるけど世界的に見れば男らしいと捉えられる傾向にあるからね
胸毛が海外では受け入れられてるのも同じじゃないかな