海岸に居たウミガメの上に乗りそれを記念撮影、更にそれをFacebookに投稿したオーストラリアの男性リッキー・ロジャースと彼の友達が罰金刑を言い渡された。

写真には亀の上に乗りサーフィンをするような姿勢を取ったあと、親指をあげポーズをとり記念撮影。更に投稿時にロジャースは「週末に亀の上に乗ってサーフィンするのは最高だぜ!」という文章も投稿。

しかし彼らが浮かれている時間はわずかだった。写真を見たネットユーザーは激怒し「虐待だ。ムカツク」「写真を拡散してくれ、この馬鹿が罰金を払うことになるだろう」という反応を見せた。

この事件は最終的に王立動物虐待防止協会(RSPCA)の耳にまで届き、スポークスマン、マイケルベティは「亀の背中に乗っては絶対ならない。(彼らは)完璧な馬鹿だ」と彼らの行動を非難した。

続いて「オーストラリア、クイーンズランド州野生動物管理所(QPWS)側では、この問題を深刻に受け止めており、ロジャースと彼の友達は2万オーストラリアドル(157万円)の罰金刑を受けると明らかにした。



ウミガメ

ウミガメ(海亀)は、カメ目ウミガメ上科(ウミガメじょうか、Chelonioidea)に分類される構成種の総称。現生種は2科・6属・7種が知られる。

生態
基本的に生涯を海中で過ごしメスの産卵以外は陸上に上がらない。しかし肺呼吸をする爬虫類なので、たまに海面に上がって息継ぎをする。採餌は海中で行い、海草、海綿動物、クラゲ、魚類、甲殻類などを食べる。食性は種類によって異なる。
産卵の際、メスは砂浜に上陸し、潮が満ちてこないほどの高台に穴を掘ってピンポン玉ほどの大きさの卵を一度に100個ほど産み落とす。産卵後、メスは後脚で砂をかけて卵を埋め、海へ戻る。砂の中に残された卵は2か月ほどで孵化し、子ガメは海へ旅立つ。小さい子ガメはほとんどが魚類や海鳥などに捕食され、成長できるのはわずかである。また砂浜から海に向かう最中も海鳥やカニ、フナムシなどに襲われる。



この記事への反応


海のうえでやったのかと思った

亀仙人かよ・・・ってか亀かわいそう

亀仙人のじっちゃんみたいなことはできないもんだね

Facebookもバカ発見器になり得るらしい()

浦島太郎はお礼にぜひって言われたのであって、サーフィンのためにカメを助けたわけじゃないのよね。。。

外人の男が二人って150Kgくらいあるだろ?カメは死んだのかな?

海亀が陸地に居ることから産卵時期と思われる。後ろの4WDと砂浜の走行跡。このDQNの罪は157万じゃ安いかも。

冗談で157万円は払いたくないね。ウミガメって絶滅危惧種に設定されてるから罰金が高くなったのでしょうね。

亀は男達を刑務所という名の竜宮城へ連れて行きましたとさ










悪ふざけで157万円

痛すぎる出費ですな・・・







PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10
売り上げランキング : 102

Amazonで詳しく見る