タバコ怖い





記事によると

・国立がん研究センターや理化学研究所など日米英韓の研究チームは、世界約5000人のがん患者の遺伝子データを解析し、たばこを多く、長く吸う人ほど遺伝子に突然変異が起きることが分かったという研究成果を発表した。

・これにより、細胞がガン化する原因とされる遺伝子の突然変異が、たばこの化学物質によって誘発されることが明らかになった。

・研究チームは、たばこを吸う人と吸わない人で遺伝子に違いがあるかを解析し、その結果、肺、喉頭、口腔(こうくう)、膀胱(ぼうこう)、肝臓、腎臓のがんは、喫煙者の方が遺伝子の突然変異が多く、最も多い肺がんでは、毎日1箱(20本)を1年間吸うと150個の突然変異が蓄積すると推計された。

・通常、遺伝子の突然変異は自然に修復されるため、大量に蓄積することはないが、長く吸えば吸うほど、変変異を起こした遺伝子が蓄積していくことになる。



この記事への反応


人間の進化のカギはタバコにあったのか(錯乱

人がミュータントになる日も近い

やめ時かな...自分じゃやめられないし禁煙外来にでも行こうかしら

吸えば強化人間になれる














突然変異した遺伝子って勝手に修復されるものだったんだ…






関連記事

179

コメ

【マジかよ】タバコを吸うことによる「ストレス解消」、ただの錯覚だった

151

コメ

受動喫煙は"確実に"肺がんリスクがあることが判明!他人のタバコの煙でがんリスクが1.3倍に上昇

214

コメ

【戦争】JTの「タバコの受動喫煙と肺がんは関係あるか不明」発言に国立がんセンターブチ切れ異例の反論文


WOLFTEETH 電子タバコ 自動スイッチ式 持運びながら充電 禁煙セット ニコチン無し 日本語取扱説明書付 1118WOLFTEETH 電子タバコ 自動スイッチ式 持運びながら充電 禁煙セット ニコチン無し 日本語取扱説明書付 1118


WOLFTEETH
売り上げランキング : 741

Amazonで詳しく見る