関連する記事
TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」【第5話「はじめてのロードバイク」】の放送は制作スケジュールの遅れにより1週間放送を延期させていただきます。
また次週は【特別編「わたしのサイクルアルバム」】を各局で放送させていただきます。
尚、放送延期に伴い、今後の放送日は現在調整中で決定次第
公式サイト・公式ツイッターにてお知らせさせて頂きます。
放送を楽しみにお待ちいただいている皆様に残念なお知らせとなり誠に申し訳ございません。
スタッフ一同引き続き努力してまいります。
今後ともTVアニメ「ろんぐらいだぁす!」を宜しくお願い致します。
また次週は【特別編「わたしのサイクルアルバム」】を各局で放送させていただきます。
尚、放送延期に伴い、今後の放送日は現在調整中で決定次第
公式サイト・公式ツイッターにてお知らせさせて頂きます。
放送を楽しみにお待ちいただいている皆様に残念なお知らせとなり誠に申し訳ございません。
スタッフ一同引き続き努力してまいります。
今後ともTVアニメ「ろんぐらいだぁす!」を宜しくお願い致します。
この記事への反応
・来週特別編とかこれマジ?
・ワロタww ろんぐらいだぁすやべえな。好きなんだけどな。
・ろんぐらいスタッフさん頑張って!
・この短期間で2回も万策尽きたのか・・・
・もう、どうしようもないねぇ・・・もう、作り直すわけにも行かないでしょうし。
・またも万策尽きたのですか。
・また飛んだのかよwww
・ろんぐらいだぁす、やばいな。延期2度目かよ
・まぁ急いで間に合わせて作画崩壊(クオリディアコードはそうだったのか?)するよりはいい
・レガリア、ろんぐらいだぁす!って同じアクタスなんですね。 もうここに元請はさせられないんじゃないでしょうか。
アクタスは、途中で放送中断となったレガリアも制作している
もう最初から2週間に1話放送とかでいいんじゃないか?
![]() | ろんぐらいだぁす! (8) 特装版 (REXコミックス) 三宅 大志 一迅社 2016-11-26 売り上げランキング : 2112 Amazonで詳しく見る |
ポケモン絶対やりましょう!
ホント隔週くらいで良い
工作機械大手ヤマザキマザック(愛知県大口町)の営業秘密に関わる情報を不正に取得したとして、不正競争防止法違反の罪に問われた同社元社員でチャイナ籍の唐博被告(36)について、最高裁第1小法廷(木沢克之裁判長)は10月31日付の決定で被告側の上告を棄却した。懲役2年、執行猶予4年、罰金50万円とした一、二審判決が確定する。
一、二審判決によると、唐被告は営業担当として勤務していた2011年、同社のサーバーにアクセスし、同社製品の生産方法に関する情報を不正に取得した。チャイナの知人を介して売却する目的だったという。
アニメポケモンサンムーンも絶対に見てね!
ポケモンGOやりましょう!
そうですね!
今月はポケモンもあるしFFもあるし月終わりが待ちきれないですねー
いい年こいてポケモンなんてやらねーよw
てか任天ハード持ってないしw
二十代でもポケモンやってる人たくさんいますよ!
初代世代はもうそれぐらいの年齢ですし、ポケモンやってても恥ずかしいなんてことはないでしょう。
テイルズのOVAとか1年単位で遅れてたような
死ねって事かな?
そして原作の消費スピードも速くなってどんどん使い捨てみたいになっていく
せめて半分に減らせよ
↓
百合アニメを作って爆死
俺嫁アニメを作って成功
この違いを理解していないと売れない
昔みたいに原作溜まってから、腰を据えてやってもらいたい
ヒロアカなんかも原作のままじゃなく、アニメ用に再構成すれば、成功したんだと思うんだけどな
もちろん違約金として取られるよ
せっかく用意してあった枠に穴開けた&ズレた分の枠を新たに用意しないといけないんだからな
けど、局によって違約金が異なるらしいね
地方局とマイナーなとこだと多少安くなるらしい
あと、本当にアクタスなんてゴミ会社じゃなくて別の制作会社に作り直してほしい
あいつらなら一か月くらいで全話作り直せるだろ
輪郭とか明らかに変だしw
それだけで赤字になりそう
かわいそうだろこんなの
やっぱペナルティあるんやねー、つかこの場合は会社の信用っていう時点で地に落ちるのかw
アニメに限らず納期守れないと一気に信用落とすもんなぁ、それを短期間で2度か…会社傾いても
不思議じゃないね。
それよりも前からしょっちゅうやらかしてるよ
この作品
先に最終話まで完成させてから放送したらどうかな?
要は結果的に円盤が売れればOK
他の作品含めたら2回所じゃないんだよなぁ…
下手をすると3週連続で再放送もありうる、ヤバイw
ガルパンは売れたから許されたってのはユーザーの話だよなw
会社的には別に許されてないし普通に代償は支払ってるだろう
そもそもこれが売れる可能性も…な
でもこれ・・・
万策尽きる、じゃなくて無理がたたって破綻してるだけでしょ
しわ寄せを下の方に寄せることしか能がないのに万策も何もないわな
なんで延期するんだ?
売れない売れないって社会を批判して自らを省みないあたりもガキっぽいし。売れないのは単純につまんないからだよ。売りたいならバカの一つ覚えのお色気()路線やめてエヴァレベルのもん作ればいいじゃん。それができないなら数打てよ。
最近こんなのばっかりやん
もう刀語みたいに月1放送でいいよw
そもそもガルパンがいくらヒットしようと、出資してないアクタス自体がほとんど儲かってないからこんなことになってるんだけどな
むしろ、お前みたいな低能信者が「円盤売れれば問題なし」とか甘やかした結果がこのザマなんだから、さらに悪化してる
で、レガリアもろんぐらもアマランの時点で円盤三桁レベルの大爆死っていうね
こういうのは視聴者の見えないところで責任者が責任取らされたり損失出したりしてるんじゃないの
関係者でもなければ金払って買ってるコンテンツでもないものにそこまで思い入れないわな
あれは1話放送前の先行イベントで既に落としていたという
最初から落とし全開だったw
量産型けいおん系アニメなのに万策尽きるって
それならそれで何でもう1クール分余裕をもって始めないのだ…
今けいおんの再放送やってるけど、6~7年前のけいおんの作画と演出に今期のほとんどのアニメが普通に負けてて草も生えない
余裕があったらこんな自転車操業が常態化したりしない
納品できるあてもないのに仕事受けちゃ駄目だろ
ゲーマー見習えよ
でもけいおんは原作がゴミだからなぁ
アニメの制作会社はちゃんと選ばないといけないってのがわかるな
とりあえず、ろんぐらの原作者はブチ切れていいぞ
レガリアのせいだよ、完全に
2ヶ月前にとっくに終わってなきゃいけないあっちに現在進行形でリソースとられてる
しかも今更クライマックス直前だからどんだけリソースつぎ込むことになるやら
ホント、アクタスの自己マンに振り回されたろんぐら関係者はいい面の皮じゃね
同時進行はムリなんだからろんぐらも1クールずらすべきだったけど
原作元からすれば秋予定で準備進めてたのに制作会社都合で1クール伸ばすとか
どんだけ損失出ると思ってんだ!?って押し通すしかなくなってるんだろうな
アクタスの罪は重いわ
クレジットによると作ったのは「オフィスていくおふ」と「st.シルバー」という会社らしい。
こんな事でケチついてほしくないわ
もう全話完成するまで放送しないでいいよ
いやお前がゴミだろ
単価三倍にして他スタジオにもお願いする
悪名を轟かせすぎ
下ろされそう
てか完成するまで会社残ってるか怪しい
死んだ魚の目
日照不足
シャトルラン部
人員確保はスタートを切る大前提で、策と呼べるものじゃないんだし。
るみるみまたゲスト呼んでくれ
来年以降のすべての深夜に言える事だな
放送中止にするしかないだろ。
いや、流石にモデリングは終わってないと無理ゲーだと思うけどまさか・・
鬱とかギスギス、悲惨なのばかり見せられるのも、ね…
こういう穴をあける事故の連発が改善に繋がる。
いい加減な業界はさすがに痛い目見るまで改善しない。
遂に破綻が来たが、改善にはなる。
つか、刀語はなんであんな放送で出来たの?
一般向け1本、大人向け2本、子供向け1本
豚向け2本、腐向け2本、変態向け2本くらいにしとけば良い
何でも許されると思ってるのか?
いやこの記事のタイトルの事だよ!
安直すぎるだろ!!!
にしても放送延期用の初っぱなから用意周到にしてるんかね。
まあ納期も大事ですが、何度も続くようなら、
休息摂って英気を養ってもらいたいモノですね
あそこまで作り込むならそりゃ落ちる
深夜アニメにそこまでやる必要あるのかとも思ってしまう
いよいよ制作の限界に来てるのかも
全然これでいいと思うんだが。
見るのも大変だし。
すぐいろいろ変えられたらついていけないでしょ
それでも少し前のセーラームーンクオリティーなんだよなぁ
昨今アニメ落とすのは、クオリティと〆切で今まではクオリティ落として〆切守る方を選んでたのが
〆切落としてクオリティ維持する方がが得策とプロデューサーが考えるようになったんじゃない?
これはダメダメっぽいが、〆切落としたってレベルじゃないレガリアはそこまで作画荒れてないし
91daysもCBCだけ不可解な放送中止、次週2話連続放送があって〆切落としたっぽいけど
一部荒い感じだったが上手く誤魔化していて違和感はなかったし。
どういう仕組でやりくりしてるのかわからんが、落としても放送回数が減るということがなく数ヶ月休止して次クールにめり込ませたり、次の週に連続2話放送できたりするんだから
出資団体(製作委員会)も無茶して放送するより、納期遅れの方が商業的にマシと考えるようになってきてるのかも。
刀語みたく1時間枠にして月一放送でええとおもう
実績あるし、あれは面白かったから毎月楽しみだった
外部から問題提起する声に対して
「アニメ業界はおかしくない!!何も問題ない!!何も知らない素人が口出すな!!」
とか言ってるからなあ。
あたまおかC
そりゃアニメを多数作ることで儲けてる連中が居るからな
素人のバカは未だに電痛ガーとか中抜きガーとか言ってるけど
見当外れもいいとこ
頭のおかしい奴らアニメオタク)が意見してるからよくならない
前例あるの?
そのむかし
ジャイアントゴーグみたいなものか?
製作入るも枠とれず放送にこぎつけた時にはほぼ最終回まで出来てた奴
事故には気をつけて。
ろんぐらいって略し方も聞いたことないしにわかだろう