ロリライブがやばい

『Petit Fancy25(台湾PF)』2日目のコスプレレポート!「ラブライブ!」小さな9人が勢揃い!ほか「FGO」「リゼロ」人気 : なんだかおもしろい
2016年11月5日、6日の2日間に台湾・台北市にて開催の「Petit Fancy25(台湾PF)」。こちらでは2日目のコスプレレポートとして紹介します。
記事によると
- 11月5日、6日の2日間に台湾・台北市にて開催されたアニメイベント「Petit Fancy25」で注目を集めていたのは、「ラブライブ!」よりμ's9人が揃った「それは僕たちの奇跡」衣装姿のコスプレイヤー。
台湾でも人気の子供コスプレイヤーが集結した。
反応
ヤバい
なんだこれ・・・なんだこれ・・・
原作の子供時代の2年生組より若い
台湾はやっぱスゲーよ
ふぅ・・・
台湾さんの勝利でいい
台湾のコイキングがヤバイ… #pf25 pic.twitter.com/xd0gvb426h
— だい@なんだかおもしろい中の人 (@nandakaomo) 2016年11月5日
日本負けたかもしれない・・・
![]() | スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』Aqoursコラボシングル 「ジングルベルがとまらない」 Aqours ランティス 2016-11-23 売り上げランキング : 44 Amazonで詳しく見る |
中国とは格が違うぜ
一人ダウン害児いるしw
日本:デブライブ
本家:ゴリライブ
はい、台湾の勝ち
子供時代を思い浮かべたら分かるけど大人と違って子供って顔の比率からすると目や口が大きい
アニメの頭身から見ても幼稚園から小学校低学年に相当であどけなさも同じようだ
台湾だからって期待しすぎた
鼻の穴が目立つ子が多いし目も小さい
正直台湾はそこまで信用していないわ
>>9みたいなゲスイおっさんに人気のアイドルマスター
↑糖質のぶーちゃんがアップした最悪の不謹慎動画
冗談抜きに生理的嫌悪感半端ない
ラブライブを好きだからキチガイになるのか
どっち?
アルバムめくってみ(笑)
しかし、お姫様とアイドルは永遠だな。
男はすぐ冷めるからな。ごっこは。
クールジャパンは鼻を高くしていいのか、どうか。オリンピックの頃はスゲー漫画
現れてるかな?
将来有望だな
そりゃそうよ
家庭用ゲームがPSVITAから出ている時点で察しろよ
右下論になっちまったじゃねぇか。
ま、平和なニュースだからな。
韓国は暗黒期だがwww
全員鼻ばっかり気になってきたw