どうみてもアップルパイ
アニメ『ろんぐらいだぁす!』
そこまで酷い有様にはなっていないが、
よく見ると細かいところで疲れが見える
と話題の画像がこちら
マック風のチェーンで食事中のシーン。
右の二人はアップルパイと飲み物かな?
と思っていたら・・・
実はこれはポテト!
さらに西條雛子(金髪)のほうに至っては
いつのまにかハンバーガーとアイスが出現。
もう1人のほうの飲み物の色も変わったりしている。
↓
細かいところに気使えなくなってきてるんやな・・・
![]() | ろんぐらいだぁす! (8) (REXコミックス) 三宅 大志 一迅社 2016-11-26 売り上げランキング : 961 Amazonで詳しく見る |
揚げ芋の話をしとんねん!
いくらなんでもアニメの本数多すぎだろ。
少し減らしたらどうか
┌┼┼┼┐
┌┼┼┼┼┼┐
├┼┼(´'ω'`)┤ パパアツイヨー
├┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴
あー、そういうの
…………あんまいらないですから!
この回はちゃんとアップのとこは作画いいし動きにも違和感は全くなかった
そういうのやめなされ
♪美味しく焼けました♪ジャン!
まぁ本放映なんか筋金入りのオタクしか見ないし、続き(修正版)は円盤で、ってことだろ
頑張って欲しい
もう一回くらい落とすだろうな
不謹慎だが笑ってしまった
ろんぐらいだぁすが万策尽きてるんじゃない
前季のレガリアが万策尽き尽きて
スケジュール玉突きで万策尽きてるだけだ
うん、大事故だね
ただ他作品を優先してる時点で、マジで原作者に土下座して謝ってきたほうが良いと思うんだ
笑っちまうからやめろ。流石に不謹慎だわ
企画サイドが製作にSNSの戒厳令を出したって話だけど、よっぽど都合の良い奴隷の労働環境に言及されたくないのか。
あるいは記事も読めないアホが食いついているのか。
あれ、どこかのアニメでこんな話をみたような?
社会に出たら「できなくてもやる、ノーと言うな」みたいな風潮まだあるけどそれで原作の作品にまで迷惑かけるとか頭おかしいだろ…
原作者も泣いてるわ、こんなん
時間なくて全くチェックできてないなって所がわかりやすい
でも4話が一番おもしろかったな
↑糖質のぶーちゃんがアップした最悪の不謹慎動画
足りないからどっかから持ってきたのかな?
カットごとに大量の外注アニメーターにバラマキで頼んで
作監修正もしてないからこうなって当然
今後ずっとアクタスにはこの言い回しがついて回るだろうw
原作者とファンに対してどう責任を取るつもりなのか?
ファンもあのひどい作画みてたら円盤買う気も失せてしまうだろう。
原作が好きなだけに残念で仕方ない。
動画で修行積んで、ある程度の技量が認められて原画になると思ってたけど・・・。
広角で描いたお盆の形が無茶苦茶になってるし
パースわかってる奴ならちゃんと図らず目算でやってもここまでおかしくなる事ないやろ
パースよくわからん新人動画マンを無理矢理原画マン扱いして描かせてるのかな
作画崩壊しても出すだろ?もうそこにしか興味がない
お前が出て行けよクソ在日
韓国に丸投げすりゃこうなるの当たり前やろ
ブーム過ぎてるじゃん
遠近的に手前を大きくするのは基本中の基本だが、そんな事をやってる時間がないんだろう。
なぜならこれは錯視効果で、トレー自体はは実はコピペによる全く同じ大きさだからな。
ちなみにそれをわかって言っているのかどうか知らんけど、お前の言ってる「手前側が小さくなってる」という表現自体は間違ってない事にはなるが。
この漫画と昔からタイアップしてて唯一実名で出てる自転車メーカーもイメージダウンでやばいよな
まさかこれを他と同じ2話5・6千円で売ろうとはしないよな?とは思う
でも売っちゃうんだろうな。ろくな修正も掛けずに
そういうとこがアニメ屋の商売ナメてるところ
顔が固定されて動いてなかったし
ろんぐらいだぁず…万策尽きまくってたのか!
冬になると自転車見かけなくなるからかな?
誰のための物なんだろうな
作ってる側もだんだんわからなくなり始めてるんじゃないのか?
制作進行がかなり無能
楽しみ魔法でしたww
(アクタスでは)よくあることだな
これ、朝のニュースでみたな!
うーん、ジャングルジムの中にLED電球があって、
ジャングルジムは木製で…、
木製は熱に弱いから
木製のジャングルジムが燃えて、そこにいた5才のこどもを失ったんだよ。
このジャングルジムを作ったのは、大学生だが、大学生でも大人で扱うからね。(汗)
椅子が気になる
もう、TV放送時に半端に頑張るのは無駄な気がする
僕が見たやつはLEDを使わずに白熱電球使ったせいで燃えたとか何とか言ってたな
LEDと白熱って、温度が違うのか?
禿げるぞ
背景が何も描いてないシーンが多くて、取り敢えずOAに出しとけみたいな感じがひしひしと伝わってくるんだよな。
2・3コマで首ふる動作とかSFC時代のFFかよって感じだった。
→ノン修のものが2原まきに。
こんなだろうなw
完全にゴミ
アレで金貰ってるのかってレベル
貰ってないかもしれんが
自転車シーンは3Dなのに作画が死んでるとは…
30年くらい経ってるはずなのにまだキン肉マンが許されて無い現状を見れば
この手のミスがプロとしてどれだけ致命的かわかるな
30分延々と気を溜めたりエネルギー波撃ち合ったりみたいな
そういうやつは、もう見てない
いやはや意識低いっすなぁ
4話も一番崩壊してたけど話自体は面白い。
故に残念。作風的にこっちのが好きだしレガリアより優先して欲しかった
原作者可愛そうだなぁ・・コミックは全巻買ってこよう
ガルパンの糞ゴミ会社って言った方がわかりやすいんじゃね?
こんなとこ覗いてるキモ豚にとっては
大して動いてるシーンでもないのに
しかも何が酷いって、一週落としてこれなんだからなぁ・・・
百合アニメは売れない
それだけのこと
食べ終わっておかわり注文したんだよ。
俺嫁アニメが売れるとかいつの時代の人間だよwww
今は両方売れないだろwww
ついでに修正の優先度低かったか、時間なくて手が入らなかった
とかそんな感じでしょうかね
4話コスプレ回で可愛かったから現場頑張って欲しいわ
といっても制作会社を責めるつもりは無い。
こうなった戦犯は少数、低予算を承知で無茶な注文をした一部のヤツが
作品をメチャクチャにしたんだから。その代わり自分の報酬はがっちり貰ってるんだろwwwwww
作画だけなら環境が良くなってる分昔より今のが良いけどな
この低予算アニメのことはもちろん言ってない
制作側の実績作りなんだからギャーギャーいうなやw
さすがに笑えんなぁ…
父親が火柱の前で「子供が中にいるんだ!!!」って絶叫してたらしいぞ……