FF10-3くるうううう!?
スクウェア・エニックスの執行役員で、「ファイナルファンタジー15」のプロデューサー、「キングダムハーツ3」のエグゼクティブプロデューサーでもある橋本真司氏がイタリアのLucca Comics & Games 2016に出演
38:00ぐらいから
Q.「ファイナルファンタジー10-3は出ますか」
A.「ああ~(笑) FF10、10-2のリメイク(HDリマスター)は世界で大ヒットしました。10-3のプロットのようなものもドラマでおまけであったりして、皆様から凄く同じような期待がきています。
ただ、ここでどうしても超えられない壁があります。プロデューサー兼ディレクターの北瀬も、ディレクター・キャラクターデザインの野村哲也も、今FF7(リメイク)もキングダムハーツ3も、10-3も、って同時に作れないですよね。
なのでまず、発表したタイトル。7のリメイクとキングダムハーツ3をまずちゃんと作らなきゃということで今集中させておりますので、少々お待ちください。
ただティーダもユウナも人気なので、彼らのドラマもスタッフ一同大事にしたいと思っています。」
38:00ぐらいから
Q.「ファイナルファンタジー10-3は出ますか」
A.「ああ~(笑) FF10、10-2のリメイク(HDリマスター)は世界で大ヒットしました。10-3のプロットのようなものもドラマでおまけであったりして、皆様から凄く同じような期待がきています。
ただ、ここでどうしても超えられない壁があります。プロデューサー兼ディレクターの北瀬も、ディレクター・キャラクターデザインの野村哲也も、今FF7(リメイク)もキングダムハーツ3も、10-3も、って同時に作れないですよね。
なのでまず、発表したタイトル。7のリメイクとキングダムハーツ3をまずちゃんと作らなきゃということで今集中させておりますので、少々お待ちください。
ただティーダもユウナも人気なので、彼らのドラマもスタッフ一同大事にしたいと思っています。」
まさかの続編来てしまうのか
でもとりあえずKH3と7リメを優先して欲しいねえ
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
posted with amazlet at 16.11.10
スクウェア・エニックス (2015-05-14)
売り上げランキング: 1,611
売り上げランキング: 1,611
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.11.10
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
1.セフィロス 2.セッツァー 3.エルヴァーン(ブロントフェイス) 4.アーロン 5.ケフカ
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
いらねーー!!!
早くクビにしろ!!
スクエニは発表から発売までが空きすぎなんだよ
今後は5割くらい出来てから発表してくれ
あるかもって言ってるだけだろ
シーフのあれ
FF7リメイク前編が5年後、後編が7年後
早くても10年後だな
1は面白かったけど2なんだよこれ別ゲーじゃねえか序盤で止めたわ
斜め上
それよりスイッチになんか出してやれよ
同意
ゲーム業界復活のためにスイッチは必要不可欠
10‐2はまだ「ティーダ復活が見たい」という部分で興味もあったけど
「やっぱりティーダ消えるかも」な10-3なんて誰が望んでんだよ
どうせ出る頃には生産終了してるから。
はよ7をだせ
この人絡むとFMもろくでもない方向に行くので勘弁ですわ
そうだなお前のお粗末な頭の中だけでなw
それもいらねーよ
そんなものに人員使うなら7RとKH3につかえ
7みたいに10をフルリメイクしてくれたほうがよっぽど嬉しい
近年まれに見る寝言だな
まだ出てない8と9の続編とかも言い出しそう
例外はあったけど残念だが任天堂ハードは任天堂専用機だから
スイッチが出ようとソフト数は結局PSに負けるよ
さすがにドラクエは出ると思うが
そのスタッフがFF7リメイク作るんだろうし余計な仕事増やしてやるな
ハード論争は他でやれよ(笑)
なんで誰も望んでないことをやるわけ?
ほんと烏山ゴミすぎだからとっととクビにしとけ
手が早かろうがなろう以下の糞シナリオじゃ意味ねーんだよ
KHもそうだけどWDがぶぶ漬けのつもりで
OK出したリマスターが売れてしまった皮肉
WDってどんだけ見る目のないアホやったんやろうか・・・
懐古のFF信者ほど野村を否定したがるが
お前らが絶賛してるFF5、6のドッターが
野村なんですけど
PSのハード撤退が時間の問題になっているし
アーロンの娘()とか出てこられてもね
同意見の人がいて安心した
FF=地雷
ユウナが「私、シンを倒します」で終わるし
スイッチに乗り換えるとかバカの極みだろ
分割はやめろよ
ただ野島はもうダメだろ、枯れてるよ
ファンがアンチ化になる事必至
自演は無視で
10*2もラスト見るためだけに苦行乗りきったのに
やっぱ10-2から無かったことにしてくれ
もはやファイナルでもなんでもねえなあって、ふと思ってしまったわw
7だっていつ出るかわからんのに
いや、俺自演してないんだが・・・
そのあとなんじゃね?
FF16とかあと10年先なんだからさ
ティーダ生き返ってすぐに爆弾で首吹っ飛んで死亡とかあんまりだわ
やったことないからどんな内容だか知らんけど
蛇足と改悪のオンパレードで名作を穢すのはやめろ
PS2でグラフィックが劇的に向上して初めて音声も付いたから印象に残ってるだけじゃないの?
シンを倒した後消滅するものちに復活
ティーダ復活するも年数がたってるためユウナの性格が前とは変わってるため距離ができ2人の関係が冷める
↓
練習試合中のブリッツボールに爆弾が仕込まれててティーダ死亡
ユウナがティーダを召喚してよみがえらせる
↓
ティーダが自分がすでに死んでいると自覚すると消滅することが判明
ティーダを召喚させた影響か既に死んだ人がいたるところに出没する事態になる
↓
シン復活
俺は今やっても楽しめた
ていうか最近のJRPGがクソっていうのもあるが
ペルソナ5は素晴らしかった
みたいなもんリマスターに入れてんだからな
ユウナは愛想つかしてるしでなにがしたいんだよ
今だとHD版のボーナストラックで実質黒歴史扱いになってるから安心してええんちゃうの?
うーん
どんだけ不幸なんやティーダ
これ10-3作ってもシンを完全に消滅させるにはティーダを消すしかないみたいなオチになるんじゃねえか?
10-3かそれらしき続編が出るなんて
それがスクエニ
あれ黒歴史になってんのかねえ?
FF9の感じでまたFF作ってくれ
中途半端なのはいらん
横だけど、ドッターの仕事は決められたデザインのドットを打ってるだけだし、
野村嫌いとは関係ないんじゃないの?
俺は面白かったよ、一番好きなFFってわけではないけど当時はなんだかんだFFは面白いなあと思った
グラフィックや音声なんて当時は懐古厨がドットに戻せ声付けんなとか叩きまくってたし、その二つのおかげだけってことはないと思う
ていうかグラや音声も含めての面白さなわけでその考え方自体ズレてるような
そんなんより新規IPをFF並みのブランドに育ててみろよ
はっきり言って10や10-2を含め最近のFFは、システム面以上にシナリオと進行を含めた枠組み、プロットの面に問題があると思う
節操無く墓掘り起こすん?
それを補完するという意味ではアリだと思います、を追加
後付けの下らんストーリーいらん
求めてない
10-2でも蛇足感すごかったけど、あれは望まれてるのも理解できるからいいけど、今から10-3ってやめろってー
ならなぜユ・リ・パになった…
あと、もし出来上がったらその素材でFF10リメイクしてほしいな
PS3のリマスターやった時に思ったけどPS2作品だけあってNPCのモデリングが結構キツいんだよね
10-2ティーダ復活-小説-10-2トゥルーエンド-ラストミッション-リマスターのボイスドラマ
時系列はこうだぞ
まあⅩーⅡそんなに悪くなかったけどな
怠惰のために蛇足を積み重ねようとするんじゃないよw
1
続編に甘えるな
10-3とか誰が買うのよ
鳥山はもう帰ってこないでくれ
本気で作ろうなんて思ってないから
こーゆーのヤバい
10の儚く綺麗な夢のままにしてくれ。
ファミコン世代からだが、全然楽しめた。
13もRPGツクールで聖剣1を真似して王女様がクリスタルに成る話作ったからマジ驚いた。本家がやってくれたから。死ぬほど崇めているよ。
自分で自分とこの名作を汚して何がしたいのか…
そこまでやるなら、ユウナはアニキとでもくっ付けるくらいやったほうがいいなw
今じゃ信じられねえだろうw
15なんてハーフすら危ういし時代の流れを感じるw
小説とリマスターの話読んだけど蛇足過ぎる。ティーダ可哀想
あれで出しても誰も得しないだろ
Gackt復活ムービー見せといて放置だからな
デザイナーも野村なんで
神作品はそれ相応の対応していただかないとね?
まじで出たら嬉しすぎる
これだな
ヌージ、バラライ、ギップル、ルブランとか、メインストーリーに関わってくるキャラ全員新キャラだから全く思い入れが無かった
イサールの家族の話とかのほうがずっと興味ある
むしろまた中世を舞台にした戦争を描いた重厚なストーリーのタクティクス2とか出して欲しい
だらだらすんなよ
「16番目って事で!!」(デデーン!
FINAL FANTASY XVI
とかなりそうで怖い。マジで。
ジョブチェンジを試している姿が昔の自分にダブってなんとも言えない気持ちになった。若い世代にも分かってほしい。一応、ググるのは禁止にさしている。俺たち旧ファンは友達とのコミュニケーションで冒険を切り開いてきた…。懐古話を痛烈に批判してもいいが、最近の批評は冷め過ぎている。俺のは真面目で場違いのコメントであっても。方針まで口出す資格はないよ。
あれ以上ドラマを作るって、どうやるんだろう
期待したいような、止めた方がいいような
よって不要
もうやめて(´・_・`)
でもキマリは通さない
10-2でビッチの片鱗を見せ始め、
10-2.5で見事ま~ん(笑)の世界入りを果たす
ビチクソユウナと絶望したティーダと見て見ぬ振りキチガイ仲間達、
10-3!ご期待ください!!
おっさんしか居ないが
でも小説はなかったことにしろよ
あのくだらない本がどれだけ不評なのかご存じないようですね
これ
Xでやめときゃよかったのに
なぜあの展開にしたw
キマリ最強だったわ
あーろんより強いからな
ゴミ=エースオブ座BLITZ、アタックリール、クイックトリック使ってた雑魚ざまあwwwwww
それより12HD出したらRWを作り直さないかな
あと5と6のリメイク
イヴァリースアライアンスってかT関連をPS4でやってほしい
正直10は単品できれいに終わってるよアレ
ほんとファイナルファンタジー作ってる俺凄いの集まりのサークル気分だよな
この会社
FFを私物化してる感じ
2.5とかなかった
JINから帰ってきたの?
HDリマスターについてきたあのクソドラマの続編だろ?あの小説の続編だろ?
いらねえよ・・・
ドラマCDか何かでいいぜ、そんなもん(笑)
ティーダがあんな目にあう物語なんて誰が見たいよ?
夢で終わらすべき
ティーダが酷い死に方するとか聞いたんだがw
ブリッツボール型爆弾で首が吹き飛び、その首がユウナの元に転がる
まぁその後ティーダはまた蘇るけどね・・・だからこそダメなんだけど
何それ?
小説読んでないけど、そんな話なの?w
もう二人をそっとしといたれや!
スクエニにだけそう言うヘイトを集めんなよな。
FF7Rはファンの期待に全力で応えようとしてるし、
FF15はマンネリを打破しようとしてるだろ。
結果が出る前から想像で物を言うのがFFアンチの悪い所。
ティーダとユウナの息子が主人公で良いよ。
ムービーはスキップできる様にしてね
本来はヴェルサス13になるはずだったのに“クリエイターとしての能力を全く持っていないのになぜか開発にいる素人”の鳥山求が指揮したせいでFF13が大失敗作になり、“FF13に関わらせるとブランドが傷つく”というブランド崩壊を起こした事で、アギト13も含め大幅に路線変更しなければならなかった。
全部鳥山求のせい。
もう二度と鳥山求が開発を指揮する事は無いだろう。
というかさっさと出て行って欲しい。
ていうかいらねぇから
鳥山求められないって今何してんのかな
あいつのゲームだけは絶対に買わないようにしてる
地球上のすべての人間がそう思ってるだろうけど
10-2はバトルシステムはおもろいんやが、ストーリー、キャラ設定、演出がクソすぎる