
<博多陥没>ライフライン復旧完了、14日通行可能に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
福岡市のJR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故で、一部地域でまだ不通となって - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
記事によると
・JR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故で、一部地域でまだ不通となっていた電話とガスなどが13日までに復旧した。残る通信回線の一部も13日中に回復し、ライフラインはすべて復旧する。
・陥没現場はほぼ地表まで埋め戻されており、14日夜までに通行可能となる予定。
・11日まで電話と通信回線が不通だったという近くの自営業の男性は「顧客からのメールやファクスに対応できず仕事に支障が出た。福岡市や施工業者は再び同じようなことが絶対に起きないようにしてほしい」と話している
・JR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故で、一部地域でまだ不通となっていた電話とガスなどが13日までに復旧した。残る通信回線の一部も13日中に回復し、ライフラインはすべて復旧する。
・陥没現場はほぼ地表まで埋め戻されており、14日夜までに通行可能となる予定。
・11日まで電話と通信回線が不通だったという近くの自営業の男性は「顧客からのメールやファクスに対応できず仕事に支障が出た。福岡市や施工業者は再び同じようなことが絶対に起きないようにしてほしい」と話している
博多駅前の陥没現場に一番近いホテルにチェックインして、復旧工事の現場をずーっと眺めてました。重機好きには堪らない特等席!復旧はもうすぐです。 pic.twitter.com/YdhK7TrZxa
— ゆきなみ (@yukinami_jp) 2016年11月13日
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-3/

この記事への反応
・明日から通れるようになるんか
・え。1週間たってなくね?笑すげぇ。 でも、これからここ通るのこえーよね笑
・作業員さんお疲れ様です!
・もう直っちゃうんですね 陥没も驚きだけど、、、
・信号機やら、ガラなど取り出したのだろうか。そのままコンクリを流して埋めたののだろうか。
・流石、仕事が早い。
・東日本大震災でもそうやったけど、日本の復旧能力は高すぎる(´∀`)b
・どんだけ急ピッチなんだよ
・すげぇな。事故発生、何日だっけ? あれだけのえげつない穴を、水もダバダバあったのに、もう完全に埋め戻してるよ。日本の防衛力もこれくらい素早い対応が出来ればなぁ。
・まじでほとんど埋まってる
もう復旧か、作業早いなぁ・・・
![]() | Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード 付 - PS Vita PlayStation Vita マーベラス 売り上げランキング : 140 Amazonで詳しく見る |
ワイ「お乳おいちい」チュパチュパ
お姉さん「もおそんなに吸われたら赤ちゃんの分無くなっちゃうよ♪」
ワイ「は?」チュポン
ワイ「お前、僕が授.乳オプション付けた時点でこの母.乳は僕のと違うんか?」
ワイ「違うんか?」
???「ただ埋めただけニダwww」
お仕事お疲れ様でした
無能どもが
お前らのせいでどんだけの人が迷惑してると思ってんだよ
たしか新幹線を1晩で埋めてたし
おまえらも売り切れる前に検索した方がいいぞ!!!
有能どもが
お前らのおかげでどんだけの人が感謝してると思ってんだよ
土民は本国に帰れよ(´・ω・`)
と、ニート君が文句を言っています。
まぁ、工法選択が問題になってくるんだろうな。
市の安全よりも金を優先したツケだな。
駅前一等地だし、周りは商業社だらけだから当たり前かもしれないが。少しね。
やれば出来るチームジャパンで豊洲周りもお願いしたいですな。のん気に旗なんか振ってないで?
基礎がしっかりしてるんだろうか
なんで韓国人の為に日本人が頑張らないといけないんだよ
韓国人の出入口なんだから潰しておいたほうが良くね?
にしても日本のこういう所は本当凄い 中国だったら大量の土砂流し込んで終わりだろどうせ
ほんとお疲れさまだよ
これゃ海外の反応が気になる!
草
乏したがるやつもそうだがこいつみたいな傲慢なやつもキモい
ファビョ~~~~ン(笑)
ただでさえ地下鉄3号線の稼働時の利用率は想定の半分未満だったのに
こんな記事でも防衛うんぬん持ち出してネガネガしてる馬鹿がいて草
人もろとも埋めたんじゃなかったっけ?
救助もしないからマジで早いよな
日本に生まれてよかった
しかも人が見つかると「絶望的状況のなか生きのびた人を救出した奇跡の瞬間」とか言って美談にしようとしてたな
どう考えても証拠隠滅を焦ったことによる確認不足or証人抹殺未遂だったのに
お前らも見習え
凄いわ
労働者の権利を無視して強行させただけだぞ
大丈夫なのホントに?
早けりゃいいのは当たり前
でも労働者の権利をちゃんと守って叶えた結果なの?
汚い過程で得られた良さは虚しいだけ
これでまたなったらどうするんだろうな
今すぐ海外の反応(の翻訳サイト)の記事探しまくらなきゃ!
急いで直さなきゃいけないのも分かるけど被害広げんなよと。
流石とか言ってる奴は雑工事のせいでまた何かあったら、手の平くるっくるするんだろうなぁw
まぁ埋めただけやしなw
また穴空くんちゃうか
ほんっとキモい
専門業者がスタンバってたんだろ
事故が起こる事まで段取りなんだろ
セブンイレブンも生き残ったのか?
で、事故原因解明に全力尽くすとかほざいてた市長さんはこれでどーやって原因究明するんだ?
上埋めちゃったし、掘ってた下の穴も流入した土砂で埋まってるんだろ。
あと掛かった日だけ賠償が増えるとかなんやら
沈下したの誰のせいでもないのに誰が賠償すんだよ
想像以上のフル稼働で仕事早かったな
こういう土木建築技術はすごいのに、なんていうかこういう時じゃないと生かしきれないのがもったいない感じする
雰囲気に流されて早い、凄いと知ったか評価してるのがみっともない
おっプロが来たな!
是非それ全部解説してくれ
よく見るこのエリアだけじゃなくて
脇道のマンホールとかでも作業してた
これがどっかの田舎だったらもっとかかってた。
最初笑ったけど
しつけえ
誰のせいでもないって自然災害とは違うし、地下鉄延伸の計画した市のせいだろ。
近隣ビルのオーナーからしたら、やらかしちゃった側の組織のトップが何ほざいてんだって感じだよな。
ここ通るのはしばらく恐いだろ
迂回するな
NHKのリアルタイムカメラのツイ垢がタイムラプス出してた
これから色々本復旧しなきゃならんのでまだまだ時間はかかるよ
こういう災害クラスの工事費は安いんだよなぁ
地下鉄工事が原因だから下手すりゃタダか
お疲れ様でした
マジで1年かけてまだ終わらないとかあるしなぁ
日本の土建技術が凄いんならそもそも陥没させずに地下鉄の工事しないとおかしいだろ
地下鉄の工事の技術と
舗装工事技術は
全く違います。
ニートに流石日本!とかホルホルする権利ないから