
「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い | ニコニコニュース
育った環境が違えば、食習慣も異なるものだ。自分にとって当たり前のように飲食するものが、誰かにとっては不思議に感じられることもある。11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。投稿者の女性は、彼氏の行動に驚愕した...
記事によると
・11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。
・タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。
「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」
・関東近郊でそば屋に行くと、食事の後にそば湯を出されることが多いが、西日本ではこうした風習はそこまで一般的ではない。
・そば湯を飲む風習は信州(長野県)から江戸に広まったというが、はてなブックマークでもそば湯を飲むことに驚いた、というコメントが多く寄せられている。
・福岡県出身の20代女性も、取材に「福岡でも高めのそば屋さんだとそば湯が出てくるけど、飲み方の説明がなくて困った」と話す。その後、そば湯を飲む機会があったが「あまり美味しいとは思わなかった」という。
・一方で、そば湯が一般的な地域の人からは驚きの声。中には、「俺は舌がバカだから、蕎麦湯飲んでやっとソバの風味を十分満喫できた感じがする」とコメントする人もいた
・11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。
・タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。
「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」
・関東近郊でそば屋に行くと、食事の後にそば湯を出されることが多いが、西日本ではこうした風習はそこまで一般的ではない。
・そば湯を飲む風習は信州(長野県)から江戸に広まったというが、はてなブックマークでもそば湯を飲むことに驚いた、というコメントが多く寄せられている。
・福岡県出身の20代女性も、取材に「福岡でも高めのそば屋さんだとそば湯が出てくるけど、飲み方の説明がなくて困った」と話す。その後、そば湯を飲む機会があったが「あまり美味しいとは思わなかった」という。
・一方で、そば湯が一般的な地域の人からは驚きの声。中には、「俺は舌がバカだから、蕎麦湯飲んでやっとソバの風味を十分満喫できた感じがする」とコメントする人もいた
この記事への反応
・つけ麺の汁を飲むのもそうだけど、気持ち悪い
・ゆで汁を飲みたいんじゃなくて、つゆがうまいから割って飲むんじゃなかったかな
・最初は戸惑いあまり美味しく感じないけど、慣れると蕎麦湯無しでは生きていけない体になる
・何年か前にネトゲのオフ会で東京行ったときに初めてそば湯体験したなー。まあこっちだと馴染みがないからなー、そば湯。
・舌がバカな奴が蕎麦湯飲んでも理解できねーだろw
・私はつゆ割って飲む。結構うまいと思ってる。
・むしろそば湯が本番だろう
・蕎麦湯飲む地域で信じられないと言ってるお前がアウェイなのを理解しろ
・そもそも蕎麦湯って濃厚な蕎麦汁を割って出汁の旨味を楽しむための物だよ。ちゃんと出汁を取っている店の蕎麦湯はホント美味い。
・「茹で汁如き」とか言って、相手の人格まで否定する無知な馬鹿女なんてこっちからお断りだわwww
つゆをそば湯で割って飲むの好きなんだけどなぁ・・・
茹で汁ごときってどんだけそば湯をバカにしてんだ(´・ω・`)
![]() | アサシン クリード エツィオ コレクション 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産限定封入特典オリジナルカスタムテーマ&アバター プロダクトコード 同梱) 数量限定初回特典サウンドトラックCD 付 PlayStation 4 ユービーアイソフト株式会社 2017-02-23 売り上げランキング : 81 Amazonで詳しく見る |
女の
人の健康の心配よりも
精神病院に行って来い
そういうもんだ。
うわっキモすぎ
どこが境界線なんだろ
で、お店の人に聞いて飲み方を知る
そば湯だけじゃあんま味ないな、と感じる人はツユと混ぜる。
そば湯だけの味を最後に楽しみたい人はそのままで飲む。
最後の締めとして味わうもんだよ。ただ、無理して飲む必要もないけどね。俺は飲むけど友達は全然飲まないな
おまえはそんなに上等な人間なのかと問いたいわ
だからと言ってやる人を否定するのは間違ってる
女が常識知らずで知らないことに拒否反応示してるだけじゃん
結局は感情に支配された獣に過ぎないんだな
九州の蕎麦は、ボソボソして蕎麦が箸で簡単に切れるようなものだし、
蕎麦つゆも醤油とかじゃなくカツオや透明っぽい白濁したつゆだから、蕎麦湯で割って飲める品物じゃない
なんでいちいち匿名ダイアリーに書いちゃうかなぁこういうバカ女って
このアバズレは二度と食を語らないでほしいね
関東じゃ立ち食いでもセルフだけど置いてあるのに
そして安定の上から目線にイラつくわ
自分らと違う食文化を受け入れられないなら一生関西から出てくるなよ
旨いから食べられてるってのを全く理解してない
でもまぁそうやって無知を晒し、恥をかいて成長するもんだ
今はネットで全て教えてくれるからな、いい時代になったもんだ
西日本のそばは10割で太く短いのが基本だからな
んなどうでもいいことでいちいち大変だな
その中韓の旨味がない料理だから他地域の食習慣をとやかく言う資格ないけどな
本州から九州に引っ越した人間の意見だけどさ
あれって自分じゃ分かってないの?
そんな行為を平気で恋人の前でやる時点で幻滅
そんなくだらんこと投稿するバカ女と付き合うほうがどうかしてるわwww
うちの家族親族はみんなお茶代わりに飲むよ
ちなみにワイはそば粉がトロトロに沈んでる位の濃いのが好き
だからそばの麺には栄養がほとんどなくなっちゃう。
逆にいうと茹で汁は栄養分の塊なんだよ。あれ飲んでれば病気知らず。
主なものとしてカリウム。蕎麦のつけ汁で摂った塩分を体外に出す働きがある。高血圧な人は大事
タンパク質は血糖値を上がりにくくした上に太りにくくする。女性は気になるでしょう
ビタミンBもゆで汁に溶け出してるのでこれまた髪や肌を気にする女性はどうぞ
パスタ料理も乳化させるために茹で汁使うし
この女は捨てて良し。
店で食べると出されるけど美味いと思ったことは無いな
知らなかった事ならその程度の反応するだろ。
飲みたければ飲めばいいし飲みたくなければ飲まなければいいだけなのに
まあ、ありがたがって飲んでればいいよ
馬鹿の遺伝子なんて未来に残すべきではない。
細胞分裂からやりなおせ。
蕎麦湯ありますぅ?て逆に聞いちゃうけどな
この馬鹿女が知識ないだけだな
所詮麺のゆで汁
でも溶け出してる栄養素が大事。昔の人はカリウムとか知らんかったろうにうまくできてるもんだ
食い方汚いとかなら解るが、人の食にまでケチつけんなブス。
頭おかしいだろ この女
自分も関西やけど米とお好み焼きを一緒に食うのは、まじで理解できん
それやったらまだそば湯のほうが理解できるわ
蕎麦湯はNGなんかw
蕎麦湯の無云々は置いとくにしても
ゆで汁とかに栄養その他が溶け出してるのは常識だと思うが
自分の気に入らないことがあると騒ぐやつがおおくないかい
山岡が蕎麦湯のうんちくを語ってバカ女が改心して仲直りするいつものパターンw
批判する女多いよな。なんなんだろうなほんと
外国人、特に宗教がらみだと無知で許されない場合もあるから
相手を貶める発言する前にググったほうがいいぞ
他人の食べ方にケチ付けなければそれでいいと思うわ
外国だけじゃなく関東関西の文化もそうやで
謙虚さを持ち合わせてる人間なら普通こんな反応はしない
お前この女が無知だから叩かれてるとでも思ってるの?
ラーメンの茹で汁とはわけが違うんだぞ女
そもそもそばじゃなくてうどん食うからね
他人と生活できねーだろそのていどで他人否定してちゃ
俺もそれは思った
そば湯だけに(ドヤァ
蕎麦の風味があってあれはあれでおいしい
薄いただのゆで汁はそのままだとただのお湯だが
マスゴミが女性をやたら持ち上げて男を叩いて日本弱体化しようと洗脳してるからな。結果女性が調子にのるというね。それで外国に嫁いだ日本人妻とかいう異常なテレビ番組やら、女性誌で韓流洗脳したり。マスゴミの思惑どおりだね
まぁ、関西方面じゃ飲まないらしいし
こんなに美味しいものを知らないって勿体無いよな
でも、他人にはそれを求めないし、人と食べるときはワサビを溶く
そういう気遣い出来ない奴がこういうこと言うんだろうね
なんにせよ、飯を味わいたかったら独りで食べるに限る
この人料理しないんか……マズイとかいう批判ならまぁ好き好きでわかるけど
雰囲気を楽しむのも食事の醍醐味だよ
食に興味があるかないかだし
価値観合わないなら消えろよ
美味いんだけどうどんの方が美味いからそば食わないっすねぇ
うまいよなー、そば湯。知らないからそれを「ごとき」と言って
知らないままでいるのはもったいない話だわ。
アレルギー持ちか何かかよ?
どのレベルだと健康にいいとおもってるんだろ
>茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない
とはいうけどブルーベリーは目にいいとか信じちゃってる人なんていっぱいいるだろ
特に健康なんざ考えてないさ
そういうの受け入れられないなら地元の人探すか
結婚あきらめた方がいいな。
そばの本場だと更科じゃなくて田舎そばだからつゆを濃い味にする必要がなくて
そばは全部つゆにつけるのが普通だがな
薬味も七味唐辛子だし
本当増えたよな。
所謂勘違いダイエット信者とか。
1)蕎麦がきで、まず一杯
2)ざる蕎麦食いながら、もう一杯
3)締めは、焼酎の蕎麦湯割りで一杯
ってくらい美味いのに
うまくないし
うどんは安定してうまいもんな
個人的なランクつけると
不味い蕎麦<<<<<<<<<<不味いうどん<普通の蕎麦<<普通のうどん<<<旨いうどん<<<<<<<<<<旨い蕎麦
こんな感じだから、うどんの方が間違いないよな
旨い蕎麦はほんと探すのが難しいし、同じ店でも時期で大分違うのが問題
まぁ店で出されたら飲むけど
認識があるので、そう言う祖父母からの教育があると尚更蕎麦湯を飲むというのが信じられないんだろうな
ま~ん(笑)
彼氏自身を愛してやれよ可哀想に
蕎麦の栄養分の抽出液と考えればいい
出汁が昆布や鰹節の茹で汁じゃないのと同じ
受け入れられないってちょっと了見が狭くね
濃いめのつけ汁で直接のむには濃すぎるから
蕎麦湯で割って飲むと尋常じゃなくうまい
美味い蕎麦は更に値段も高いからなぁ
ざる一皿1000円とか東京モンは凄えなぁと思いながら名店巡りしてたわ
関西人ってこんなのばっか
薄めたって塩分の固まりじゃん。
虫ツバホコリまみれのコンビニのおでんを美味そうに食らうのであった。
チョットはググってから投稿するって考えには至らんのか
これだから田舎者は・・・
こないだざるが1700円の店に行ったけど、全くダメだった
蕎麦の風味は悪くなかったけど、つゆのバランスが酷かった
その後寄った、立ち食いの方がよっぽどうまかった
こういう外れが多いのもダメージがでかい
本場の食い方にケチつけんなと。
ほんとNG行動多すぎだろw
人格否定までいくのは、明らかに本人の気質だからパスした方が良いがw
何故そば湯を知らない自分が情弱だと気付けないの????
そば湯だけ飲むって言うのは聞いたことないな
記事の彼はそば湯だけ飲んだのかな?
てか、割った汁は旨いぞ〜
お前は馬鹿だなぁ・・・
てかニワカ多いなw
たしかな知識身につけてから発言しろよ
後、習慣の違いで気持ち悪いとか言ってんじゃねーよ
緑のたぬきでも食ってろよ
何が馬鹿か説明を添えろよ
受け入れられない→意味が分からない
アレなんなの?
日本の食文化のいいところだぞ
一石三鳥じゃね?
地域って言うより安い大衆蕎麦屋かそれなりなところかの違いじゃないの?
俺は苦手だから飲まないけど
少なくとも地元ならお前が馴染んだ常識が正義だろうし
そういう親に育てられたんだからその先も地獄。
避けるのが吉
だな。無知はよしとしてもこの女クズさが要因
別に受け入れられなくても問題ないとは思うわ
自分の中だけならで受け入れられなくても構わない
相手を否定するからこいつはダメなんだ
・そのまま飲む
・汁を割って飲む
の大きく二通りの飲み方があって後は個人の好き好きだ
蕎麦って都会より田舎のほうが作ってるような・・・
彼氏は別れた方がいいね
蕎麦湯の良さがわからないとはw
吐きそうになる
そこに自分で出汁とか薬味入れて自分好みにして食うんだけど、めっちゃ合理的で楽で旨い。
蕎麦湯飲む事を知らないだけでこの上から目線が凄い。
知ってる事ならその程度の反応するだろ。
いきていかれんのか?
うどん関係ない
西のもんは東にコンプレックスあるから
東の風習は叩かないと精神の平衡を保てないだけ
この女性は、無知なだけに彼氏が可哀想だ。
以前博多近郊にいたけど、そば屋自体が少ないってのは感じたけど、そば湯自体は中級~高級な店では出てくるか、欲しい人には出せますよ式が多かったけどな
その女性が立ち食いレベルしか知らなかったって落ちって気もするけどな
蕎麦湯も知らないwwwwwwwwwwww吊れよwwwwwww
その粋がわからない人は他の客からも店からも残念な人って見られるからそのつもりでね
まあ、二割蕎麦だったら茹で汁出すんじゃねぇって怒っていいけど二割蕎麦出すような店で怒るのは無駄だし恥ずかしいのでその店を選んだ奴を呪うのだな
むしろこれがメイン
本物ではないよ片栗粉少し入れてとろみ出したりしてね
蕎麦ほど半可通が偉そうにする食い物はないね
昔のファストフード、気取るもんじゃないよ
論争の火種探しかな?
ロクな作物が育たない貧しい土地ですと言ってるようなもんだと陰で笑われたものだが
今はお高くとまってますなあ蕎麦屋
普通に茹で汁だとほぼお湯よ
このイメージは今でもあるな
痩せた土地でも作れる事と、高品質なそば粉はイコールじゃないと分かっていても
いろんな場面で損をするのが目に見えているし
知らんのは仕方ないが「育ちが悪い」って・・・
単に文化の違いでしかないんだがな
店がご自由にどうぞって出してくるものに、こういう反応するやつって実在するの?
そばをこね続けたオッサンの手からは何十年も熟成された極上の風味が染み出すんだよ
別れたほうが良いよ、こんなカス女
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
なんか下品な感じもするし
市内の手ごろな定食屋でも出てくるが・・・・
それはうどん食文化のところもいっしょだぜ。米がとれないから小麦だったんだから。
江戸時代には、将軍への献上品になるくらいうどんとは格差が付いたけど。
このクソアマが物を知らんだけだろ
出雲そばとかそうよ?
蕎麦湯を飲むのが無理とか逆に教養のなさが知れる
だしの概念なんて皆無の味覚障害民族に文化など皆無なのだよ
でもどうでもいい
地方関係あんの?
別れればいいんじゃない?
バカだろこいつ
お前さんどんな教育受けて育ったの?全部別の食べ物て分からんかい??
水替わりに飲んでんの? そりゃ水がもったいないのかもしれんけどゆで汁なんてうまいもんじゃないだろ
普通の水飲むわ
それを転載するはちまはもっとバカだな、ってかゴミクズ
みんなはこうなるなよ
立ち食い蕎麦しか行ったこと無いんだろう
俺も関西だから初めて飲んだときは戸惑ったけど香ばしくて美味しかったけどな
今の効率しか考えてない蕎麦屋では無理かな
お好み焼きでご飯食べる?頭おかしいと言う人がいるけど、何が頭おかしいのか。それと同じで蕎麦湯という文化が確かにそこにあるのに、真っ向から否定する彼女。こんなレベルの女性に惹かれた事はないからどうでもいいけど
ググったの?w
立ち食いレベルの冷凍やゆでめんの蕎麦しか食わん様なヤツは蕎麦湯知らんわな
手前が物を知らないってだけの話をよくもここまで悪し様に言える物だ。
碌な躾をされてこなかったのだな。
要は自分が無知の馬鹿なのを棚に上げて人を見下している
普通に蕎麦を味わってるだけなのにここまで言うなんて
こんな人との食事は楽しめないだろうなぁ
そういう風習がない土地で育っただけなのに無知だ教養がないって見下してるやつが※欄にいっぱいいるんですけど、どっちもどっちじゃないですかね
そば湯を飲む飲まないは別として、知識としては常識だろ。
つけ汁をいちいち割って飲むとか
つけ汁飲む風習とか意味わかんないから
どこかで聞きかじった西では蕎麦湯を飲まないと勘違いした
東の人間の創作ってことでファイナルアンサーか
蕎麦のときだけ通ぶってつけ汁割って飲むとかほんとうざい
ラーメンもうどんも飲みますが?
特にラーメンはコストのほとんどがスープだしな
成人病に注意しなよ
うどんもラーメンのスープも塩分多いから
彼女の言ってる事が正しいわな
知らないだけならまだしもそんな奴に限って性格まで悪いから手におえん
なんだ
デブの食い意地汚ねぇってだけやな
蕎麦湯もデブの食い意地から来たもの
汚ねぇ
わけがわからんな
記事にある女の人みたいな意見は聞いたことないぞ
シルクの布って虫が吐いた糸なんだぜって
教えてやったらどんな顔するかな
店で出るものだし個人の自由やからな好きにさせたれよ
この手のま~んは心が狭くてあそこはガバガバなんよ
東京モンだから帰ってきてこの記事読んで驚いたけど、そういう文化がない場所もあるのが知れて良かったよ。周りに確認しないとこんな風に思われる場合もあるんだな
デブ乙
ほんまあっさいわ
育ちが悪すぎるとしかもう言いようがない
頭悪いにも程がある
飲まなかったら、殺す!
蕎麦は棚に上げてドヤ顔で語りそうだな
ちなみにパスタの茹で汁はソースを作る時や薄めるのに使ったり、
食べ終えた食器を浸しておくと汚れがよく落ちるという
あいつら股でしか物事考えられねえ欠陥生命だから言葉通じない。
もう蕎麦屋にくんな
風習ない地域だからって何かしら知る機会はあるだろ
は?塩茹でしてんのか?
蕎麦湯出さない店にあたるとガッカリする
つゆがどれだけ美味くてもね。ラーメンのスープも殆ど飲まないから好みだろうけど。
食後は蕎麦茶が良いよ蕎麦茶。
男尊女卑がちょうどいいんだよ
え、何それ飲むん?って思ったわ
初めて見る人が引くのも当然
そばなんてうどん屋のおまけメニューだし
そのくらいかりかりしているようでは結婚は続かんな
理解できないのは好みの個人差の問題で仕方ないが、それを否定までする必要はないと思う。
ただ、そば湯は別に体に良いから飲んでるわけじゃないw
醤油に火を通したあと一週間寝かせたりね
そのつゆを一番味わえるように蕎麦湯を使うわけだけど、うまいつゆは結構薄めにしてもうまいんだよね
そばを食ったあとのささやかな幸せだ
その女もいつも分かる時が来ればいいねー
貧乏で口うるさい奴とかもうタヒんだらいい
そういや向こうは蕎麦・うどんを出す所は大抵うどん屋として経営してるから
確かに蕎麦湯システムは無かったんだなぁ
でも大騒ぎするような話か?
パスタだってゆで汁使うし
要は田舎料理の名残だろ
あほくさ
そんな貧乏たらしいことするのは東京だから
東京の風習にイチャモンつける奴は漏れなくカッペ認定
問題は蕎麦屋が少ないってことだけど
蕎麦湯オンリーで飲んでたりしたのか
あれはつゆを割って飲むもんだぞ
それ以外のそば湯に関しては邪道だし飲む利点はない。
俺はつゆを割るためでは無く風味を楽しむ為に飲む。
手打ちそばと乾麺の蕎麦じゃ何もかもが雲泥の差だからやはり行きつけの蕎麦を扱うところは開拓しといて損はない。
わざわざ麺のゆで汁をスープに使うよう表示されてる。
人それぞれ、育ってきた食習慣を馬鹿にするのはその人の人生を否定するものだから気をつけないと。
それか蕎麦湯も出さない店にしか行ったことない奇特な輩か
自分も試してみたけど美味しいとは思わないんだよな
飲んでいる友人に聞くと「特別に美味しいとは思わないけど、習慣でつい」って言ってたな
最後まで楽しむのは粋ってもんだろ
自分が飲む環境にないからって批判しかできないなんてそれこそダサいし、信じられない
蕎麦湯出てくるのってざるそばとか冷たいつけそば系でしょ
冷たいそば食べて冷えると体にあまりよくないから体温めるのに温かい蕎麦湯飲むって言う
理由もあるってばっちゃがいってた
それ家庭環境じゃなくて
店が悪いだけじゃね?
蕎麦湯って使う蕎麦で全然味違うし
蕎麦汁が美味しくないと飲んでも美味しくないし
えー・・・
蕎麦のゆで汁には、麺とは違う甘味と香りが在り
つけ汁を加えて飲むことで違う味わいを得る
加えてゆで汁にはルチンが含まれており
常用すると血圧を下げる事ができる
まあ、日本文化を知らない民族の女には分からないだろうが
親切に無知なのを教える必要もないからw
回るお寿司が寿司屋だと思っているのと同じ
加山リカ(通名)のところにですね
元彼女に似たような奴いて「~のそれはやめてよ」って言われた事あって
余りにも自分本位の事だったからその日のうちにじゃぁ別れようって言って捨てたわww
くっそ泣きながら気にしないからそんな事言わないでとか誤ってたけど時すでにお寿司だわ バカはいらね
それを会社の先輩数人に話したら世間知らずみたいな扱いされたぞw
関東では普通の文化なんだから受け容れろよ…汚いわけじゃ無いんだから
上京して初めて知って、上司に「そば湯持ってきてもらって」って言われた時、何のことか分からなかったw
さすがバカ女
島根の出雲そばにはそば湯が付く店もあるよ
まあ、他人の食生活をキモいとか批判するのは頭悪そうと思うわな
つなぎに混ぜてる小麦粉が多いとそうでもないけど
二八とか十割とかは煮汁だけでも結構濃い蕎麦湯が出来る
でも店は釜が大きいから麺を茹でるだけじゃ間に合わなくて
そば粉も溶かす
健康どうこうじゃなく、そば食うだけならロクに接種できねぇ
うどんもやってる定食屋みたいなとこは当然ないが。
既に文化として定着していた物を自身が"知らなかった"というだけで受け入れないなんて、まるで排他的な田舎者の思想じゃないか。
これは無知晒しすぎてて恥ずかしい
貧しい家の人なのかな?
この女がバカなだけ
あるよ
君が知らないだけ
彼氏のために
最近は魚の切り身が泳いでると思ってる阿呆も多いらしいし
あと蕎麦そのものにはには身体を冷やす効果があるから
冷えた身体を蕎麦湯で温め直すという行為は理にかなってる
何より蕎麦文化の様式美だよね
うどんのゆで汁でも飲んどけバカ
ただ薄口好きだからそこそこ同意できるけど
蕎麦湯は嫌いじゃない
普通にお湯飲んだらいいじゃん
貧乏なの?
彼氏は別れた方が正解かもな。
みんなお蕎麦が大好きなんだよ
それを言ったらそもそも出汁だって昆布やカツオ節の茹で汁になるし
気の毒に
この女の人、蕎麦湯が原因でカレシを嫌いになったんじゃなくて
カレシに飽きたから蕎麦湯の所為にしているだけ
単にもの知らずの残念娘のたわごと
だからどうでも良い
でもクチャラーお前だけはダメだ
「茹で汁如き」って言葉で、相手の人格を否定していると思えるこいつも馬鹿だと思う
たかが蕎麦湯を知らなかっただけで
親、生活までも否定するお前はどんだけの人なの?
知らないだけで馬鹿呼ばわりですか
貴方は何者?
そば愛好家?
そば湯を飲むんであって美味いからとか二の次じゃ無かったか?
何処の人間だか知らんけど大してそば食わない連中なんだろ。
何言ってんだか。
別れたらいいだけ。
そばを茹でるほど濃くなるからかきいれ時が終わったあたりが一番オススメ
開店直後や人が入ってないそば屋は逆にそば粉入れて作ってるから人工的な味になる
昔のファストフードには違いないからそんな有り難がって食うもんではないけどけど美味いもんはうまいよ
つーかにわかが多すぎる、グダグダ言ってないで同じ店に通って自分の中でまず基準を作れ
おなじもりそばでもその日の気温や時間帯で味が違うのが微妙に分かってくる
基準ができたらほかの店行け、自分の好みがわかってくるから
飲んどけよ。
それ以外のはど〜でもいいレベル
もうすぐ正月だが、甘酒も なんとなく飲むよ、
別に好きでもないが、こんなこと気にする時点で 頭がおかしい
この記事は知らんが、この話題はもう前からネットに上がってたよ。
知らないの?
この性格の悪さは別れた方がいいかもなあ
一度ぐらいまともな店に行けよ
本当のそば湯はそれ用に別で作るんだよ
水にそば粉を溶かしてゆっくり温めて作るもの
火が強すぎるとダマになったりするから時間と手間がかかる
だから安い店ではゆで汁を代用しているが完全な偽物で別物
水っぽい偽物が美味くないのは当たり前
ダミーについてご高説垂れてって恥ずかしくないのか?
別れた方がお互いのため(´・ω・`)
>テレビのちょっとしたやり取りも仰々しく記事にしてて失笑してたが増田の釣りも記事にするとは
>ヤフーニュースに載るあたりまとめブログより害悪な存在