高齢ドライバーが郵便局に突っ込む/span>

82歳運転の車、郵便局に突っ込む けが人なし 京都:朝日新聞デジタル
14日午前9時ごろ、京都府宇治市南陵町2丁目の宇治南陵郵便局に、同市内の男性(82)が運転する乗用車が後ろ向きに突っ込んだ。京都府警などによると、正面入り口近くのガラスが割れたが、開業前で客らがいな…
記事によると
・14日、京都府の宇治南陵郵便局に男性(82)が運転する車が後ろ向きに突っ込んだ
・男性や郵便局員を含めて、けが人は出ていない
・運転手は事故後に、「ブレーキとアクセルをまちがえた」と話していたという
・14日、京都府の宇治南陵郵便局に男性(82)が運転する車が後ろ向きに突っ込んだ
・男性や郵便局員を含めて、けが人は出ていない
・運転手は事故後に、「ブレーキとアクセルをまちがえた」と話していたという
この記事への反応
・70歳を過ぎたらオートマ禁止にしてマニュアル車のみ運転可能にすれば?
・ここんとこ毎日だな。
・なぜ、日本各地で高齢者はブレーキとアクセルを間違えるのだろうか。
・デイリー80代事故みたいになってるけど、もともとしょっちゅう起きてそうなきもするな。
・高齢者の自爆テロ攻撃きてんね
・高齢者の免許更新を一年毎や半年毎にして試験等すればめんどくさくなって返却する方も増えるのでは?それで事故が減れば
・京都府宇治市でも車が必要なのか。公共の交通機関が結構ありそうなところだが。
・お爺ちゃん、アクセルはさっき踏んだでしょ。
・事故多すぎでしょ。巻き込まれたくないけど、自衛しようがない。こういうの、これからもっと増えるんだろうなぁ。
・なんか80代の運転事故が多すぎて
全員電脳をハッキングされてるんじゃないかと思い始めた
ブレーキとアクセルの踏み間違い事故も多いよなぁ
巻き込まれたくないから対策してくれー!
進撃の巨人(21) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with amazlet at 16.11.14
講談社 (2016-12-09)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
全部わざとだよ、わざと
同じネタでネチネチする姿が宮根にそっくりやわ
こんなん毎日起きてるような案件だろ
免許返却しても意味ねえから
ボケ老人ってな、免許返納したことも脳内にねえんだよ
鍵を隠す、もしくはボケのいる家庭は電子ロックオプション義務つけだろな
運転能力著しく落ちてるんだからさ
高齢者に厳しい世の中だなー
賛成。一律ジジババ全員から取り上げるんではないからな
ミヤネ屋
TVメディアや新聞メディアをバカにするネットブログが
TVや朝日からネタ引張とかクソかよ
ポケモンGOプレイヤーが白い目で見られることも減るし、良い兆候だわ
若いやつで突っ込むのって酔っ払い位で
間違いなんてほとんど無えからじゃね
確立としてジジババドライバーの事故が多すぎ
オワコン
ポケ後と同じで、お上や警察が何らかの対策を講じてくれることを望む
少なくとも、踏み間違えの事故は確実に減る
MTなら踏み間違えても、エンスト起こすか、クラッチ切りで加速しないだけだから
障害者と同じ使用にすればok
それにしても今年は凄いな
散歩で充分だろ
ポケGOの方がいかに安全だったかを
むしろポケGOをやってた方が脳が活性化されて事故が減る
小学生の列に突っ込んだ事件以来
その件が好評だったからメディアが高齢者の事故ばかり取り上げてるイメージだな
別に高齢者じゃなくてもこんな件いくらでもあるだろうに
これが出来ないような老人に公道を走る乗り物を運転させるべきじゃない
ブレーキとアクセルが近いのが問題か
!
まぁ保険って連帯責任積立金みたいなもんだしな
まあ警察庁が公表している数字見れば物損程度ならほぼ毎日どっかしらで事故ってるよ
ただ死傷者が出るレベルは数が少ないけどな
少数の事件で全てを判断するなきちがいども
ペダルを踏んだら加速、ペダルを離せば停止。
これなら踏み間違いないでしょ。
今まで単に報道されてなかっただけで毎日起きてるんだよ
政府は何やってんの
高齢者のブレーキアシスト搭載車義務化はまだかよ・・・
アホみたいな衝突やこういう誤発進だけでも絶対防げるだろ
どうやって急停止すんの?
自分の周りでも以前から高齢者の事故の話聞くよ
政令都市の中心部に住んでるけど古い街だから年寄りが多いし
言い訳がすごいわ
GK君やな
フットペダルの色や形状を変えろって
馬鹿すぎる
アクセルとブレーキ一体型の立ち乗りフォークリフト運転したが難しいぞ ペダル離してる間動くから真逆な訳だが 普通のMTのが簡単
一体化じゃないけど、連動させる(アクセルから足を離すとブレーキペダルが踏まれるような仕組み)ことはできそうで、俺が見た踏み間違い防止装置もそんな感じだった気がする
春と秋には大きく性能アップして高速移動したり大容量演算処理可能になったり
季節によって変わるんだろ
歳とりゃ体にガタがくるから自分の体調のいい時に動きたいしな
田舎にもなりゃバスもこまめにくるわけじゃないし
それでは若者の犯罪ニュースを取り上げればきりがないけど・・
一部の人をひっくるめて叩くならばどこの世代も叩かれますよ
いやいや、アホかお前?w
形状はともかく、色なんて運転中誰も見ねぇよwwwww
仮に「一生かけて償います」って言われてもその一生ってあと何年ですか?
操作方法変えても意味無い
システム側で急停止するようにしないと老人は何度でも同じ事を繰り返す
車を買い替えろというほうがハードル高い
買い替え促進するために補助金出す? 喜ぶのは自動車メーカーだけ
それをするくらいなら更新を半年や一年にして、そっちに補助金出したほうがいい
技術に頼り切って事故を防ぐよりも、適性を厳格に審査すべき
話題性も大きくなって飯の種になりそうだから食いつき始めたんだろうな
クラッチがあれば絶対に踏み間違い暴走事故なんて起こらない。
どうしてもAT乗る年寄りはナルセペダル必須
高齢者になったら急にMT必須とか逆に恐ろし過ぎる
エンスト渋滞必至やな
そういう老人は次第に運転に嫌気が差して車に乗らなくなるから問題ない
認知症のテストじゃねぇけど、ある年齢になったらMT実技必須にして
合格できなかったら取り上げる、ってすれば
それだけでもジジババドライバーは相当減るだろ
いらすとやって「筆折った」んじゃなかったのか?
1日1件以上の件数起こってればこういうペースになるわな。
結局報道されてなかったってだけか。
やっぱ何かしらの規制は必要だろ。
一定の年齢を超えたら免許更新は一年ごと、認知検査必須にしたほうがいい。
ってことは大半が65歳以下なんだよね。
自治体によっては、公営のバス地下鉄が無料になるところはあるが…
マジかよメジエド最低だな
明日巻き込まれるのはあなたかもしれません(タモリ)
視聴者の食い付きが良かったから集中的に報道するようになった
でもこうやって老人が事故を起こしまくってるという現実から逃げないでこうやって集中的に報道されるようにならないと「この問題を解決しよう」という流れに社会がならないのなら、積極的に報道していくべきだ
80歳以上のドライバーは月一の筆記、実地の試験、一度でも不合格になれば免許強制返納
その代わりに不合格になったら免許センターで公共交通機関を恒久的に無料で乗れるカードを配布すればいい
今のままだとガバガバ過ぎて重度だろうが軽度だうが認知症爺婆が乗り放題だからな。
高齢者マークの後ろになるのもちょっと嫌だぜ
理由を聞いたらいつか事故する、だからもう乗らない、って言ってたのを思い出した
マスコミは逆らえないからな
これまでも年寄りの事故は普通にあったんだけど
最近ニュースでよく見るようになったのはこれだろ
なんも変わんないと思うけどね
年とると日々の同じ行動が
無意識になることが増えていくんじゃないのかな
随分と頭の悪いコメントだな
タクシーとの差別化をどうするんだ?
自動運転や自動ブレーキの義務化が採用されたら一気に職を失うが、その後はどうやって生活するんだ?
と言うのはマスゴミが嬉々として取り上げてるだけなんだけどな
交通事故数がどれだけ凄いか考えれば直ぐにわかるよ
事件も毎日毎日起きてるからな
トヨタがんばれよ
割引き効くんだし、電話一本だろうがよ。
自治体側からだと、そういうサービスを誘導したら利益供与だとか下らない事抜かすのかも知れないけど、こんだけ事故多発してんだから、本気で考えるべき話なんじゃねえの。
80過ぎた爺さん婆さんの運転なんて、酔っぱらい運転と変わらんから。マジで。
そりゃもうA.V出演よ
これはきな臭いな、なにか変な法案が通ろうとしてるのか?
免許証が無くても車と鍵があれば運転できるから意味無いよね
うちの爺さんMT車で坂道をエクストリーム後退してそれが怖かったんだろう
自分で免許返納して運転経歴証明書貰ってたわ
年寄にわからせるにはいい方法だと思う
地域によっちゃ既に福祉団体がやってたりするけど
自分で起業してそういうのやろうとすると絶対介護絡み一環のサービスになるから
ビジネス目当てだけでやってたら、そのうち絶対炎上の的になる
ガキと違って学習しねぇからタチ悪い
マニュアルだとブレーキ踏むときは同時にクラッチも踏むから
アクセルとブレーキを踏み間違えても加速することは無い
また、その時の足の開き具合から踏み間違え自体が非常に起こりにくい
ATって欠陥システムなんじゃない?
老人はマニュアル限定っていう考えには賛成するよ
団塊世代がこれから高齢者に突入していくわけだし
先を見越しての自動ブレーキ等の対策義務化も無い話ではない
その時に美味しい思いをするのは誰かを考えていけば裏がクリアになる
タクシー運転手がそのサービスをやればいいんだよ。
海外でドライバーを雇う時はタクシー会社の運転手を引き抜いたりするからな。
前者なら高齢者問わず誰でも起こるかもしれんしどうしようもないけど後者ならペダルの間に板を挟めば解決するちゃうか
それだけで多くの命が助かるよ。
変わったように見えるのは注目される事に味を占めて急に報道しだしたから
バス事故の時もそうだった
お前ら毎年の事故件数ぐらい知っとけ
俺も何度も老害運転に怖い目にあったからな
あいつら予測不能な動きしやがる
アホみたいに金を積んで裁判でAT無罪の判例を作った時点で何が起ころうとリコールもAT見直しも起きない
左右も確認をしてると思うな、老害に何言っても分からんだろうけど何度も怒鳴りつけてるからな
こんなの間違いじゃすまされない大犯罪やんけ
こんなの世論誘導のためにマスコミが抽出してるだけで今までも全世代で発生してるわ。
30歳以上の奴ら全部だ!
ほんとこれ
事故だけなら毎日かなり発生してる
昔のバス事故のときもその後、ちょっとぶつかった程度のニュースをいくつもピックアップして
いかにも多いように報じてたな
免許返却しても意味ねえから
ボケ老人ってな、免許返納したことも脳内にねえんだよ
鍵を隠す、もしくはボケのいる家庭は電子ロックオプション義務つけだろな
免許証が無くても車と鍵があれば運転できるから意味無いよね
ほんこれーw
いや
カンコレーw
こいつ
頭悪そうw
お前何言ってんの?もう一回自分の文章読み直してごらん~
集団催眠、ラジオに怪電波とか
いや
カンコレーw
ポケモンGOばかりで、スマホの事故が報道されないのと一緒
結局は話題になればいい
まずギア変えろよw
妊娠はそこが気になるんだねぇw
年寄りどもはそういうのが認識できないってのがお前にはわからないんだなw
そういう問題じゃない
おまえ ばか
しかも駐車ミスみたいな話を大事件の一つのように報道するあたりが尚更のこと
自動車事故が増えて得をするのは誰だろう?
5日連続高齢者が同じような事故起こして
既に7人お亡くなりになってるてのは流石に問題視した方がいくね?
今までも普通に起こってたけど話題になったから同じ状況のネタピックアップしてるだけだと思うよ?
ブレーキってでっかく書けば
いい
操作ヘマすると車が壊れるだけやし
わざわざそのうちの高齢者の1件を取り上げて叩き上げるのは違うだろ
75になったら免許を取り上げたほうがいいのかもしれんなあ
これは本当に最近多いのか、注目されてるから報道される頻度が多いのか どっちだ?
80超えたら毎年卒検と同レベルの試験とか、自動ブレーキ付きじゃないと乗れないとかにしろよ
うちの周りも高齢ドライバーばっかりやからなあ。
一定年齢以上限定で
違うのは即座に気づいてブレーキを踏めるかどうか、反射神経の問題
自動ブレーキを義務化すれば防げる
違うのは即座に気づいてブレーキを踏めるかどうか、反射神経の問題
自動ブレーキを義務化すれば防げる
自損物損は報道されん
大体は1回やらかした時点で家族がもう乗るなと言って止めさせるが、話を聞かない老人は重大事故を起こすまで止めないからね
冗談抜きで
アクセルベタ踏み減るし、エンストするかで事故減る気がする
ポケモンGOは明らかに事故増やしてるから問題なんだよなぁ…
世の中どんな事故や事件も毎日起きていて、流行りがあるとニュースでピックアップされやすくなるんよ
だから爺が暴走するのもお薬でらりって事故るのも毎日のように起きてるよ
試験あることを忘れちゃうんだから。