高齢ドライバーによる事故

84歳運転の車、病院に突っ込む 1人死亡2人けが:朝日新聞デジタル
10日午後2時すぎ、栃木県下野市の自治医科大学付属病院の正面玄関付近で乗用車が暴走し、歩道に乗り上げて病院の建物に突っ込んだ。県警下野署によると、この事故で、現場付近にいた女性3人が巻き込まれ、89…
記事によると
・10日午後2時すぎ、栃木県下野市の自治医科大学付属病院の正面玄関付近で乗用車が暴走し、歩道に乗り上げて病院の建物に突っ込んだ。
・この事故で、現場付近にいた女性3人が巻き込まれ、89歳の女性が死亡、女性2人もけがをした。
・運転していたのは84歳の男性で、けがをしているが意識はあるという。同署で原因を調べている。
・10日午後2時すぎ、栃木県下野市の自治医科大学付属病院の正面玄関付近で乗用車が暴走し、歩道に乗り上げて病院の建物に突っ込んだ。
・この事故で、現場付近にいた女性3人が巻き込まれ、89歳の女性が死亡、女性2人もけがをした。
・運転していたのは84歳の男性で、けがをしているが意識はあるという。同署で原因を調べている。
この記事への反応
・また年寄りの事故。早くオートブレーキを義務化しないと…
・ポケモンgoが原因でアプリに規制をかけるなら、ボケてる老害共が車に乗ることを規制しろよ
・高齢者の運転制限の厳格運用が必要である。
・一定の年齢をこえたら運転は禁止してほしい
・老害は運転しないでくれほんと
・病院が近くで良かったけど死者出てるのね……。
・暴言吐くけどさ、なんで運転手のジジィは生きてるわけ?って思うわけ。
・もうさあ、ぶっちゃけた話し80歳を越えたら無条件で免許更新をなしにした方がよくないか?
・今の高齢者は零戦にでも乗ってる気なの?
・社会の事実上の定年となってる65歳以降の更新から許可制にせーよ、マジで。見ず知らずの老い先短い年寄りに殺されるんはかなわんわ
まーた高齢ドライバーの事件
高齢者の免許更新、やっぱ制限かけたほうがいいんじゃ・・・
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
posted with amazlet at 16.11.10
カプコン (2017-03-18)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
ポケGOプレイヤーが人轢く→またポケGOか
生活の足であると同時に運転の楽しみを人生の先輩から奪う気か
老人いじめは、大昔からの日本の伝統じゃん?
若者はいずれ運転がうまくなるけど老人には未来が無い
普及と金溜め込んでるジジババから引き出させるいい機会だろ。
老人がニュースになることが多いだけだぞ
事故を起こした事実に関係ないだろそれ
これは難しい問題だわ
70過ぎたら免許更新のときに反射神経や判断力のテストするべき
事故を起こした事実じゃなくて規制の話だろ
老人は改善しないんだから規制するしかない
じゃあ若者は車に乗るなと?
じゃあどうすんの?
異物混入パクリ騒動と来て次はこれか
実際に老人の交通事故は年々増えてるぞ
国の寄生虫に殺されるとか
年取ると判断能力が低下するから踏み間違えで大事故に繋がる
普通ならぶつかる前に止められるからな
70歳以上公共交通機関何キロでも一律100円なら良いんじゃない
交通事故起こしてる数は老人の方が少ないんだが
それでも年齢で、制限するのか?
悪質な運転してたら若者も老人も一緒だろ
老人が票持ってるのに規制するわけがない
それでもなお10〜20代の方が多いぞ
何でそうなるんだよw
老人を規制するのはおかしいって話だよ
そして全く無関係の人たちばかりが殺されていく負の連鎖。
自動車は悪魔
子を持つ親はどうかこれだけは忘れないで欲しい
老人の事故は認知障害が原因なんだから年齢で規制するんだろ
若者だって病気持ちなら運転出来ないんだから、ただしてんかんは除く
少なくとも毎年認知症のテストを受けさせてアウトだったら免許没収すべき
その基準が年齢なんだろ
そういう話じゃねーよ
老人はこれ以上運転上手くならないだろ
老化は人間の機能がすべて劣化してるからな
運転がポケモンgoやりながら人を轢く→ポケモンgoが悪い
まじで意味不明
そりゃ自動車ってそういう乗り物だからな
老人はバイクだけしか乗れないようにすればいい
じゃあ老人規制する意味ないじゃん
なんかマスコミにミスリードされる事が増えた気がする
何もおかしくないだろ、老化とポケモンGOどちらも事故の原因なんだから
なんで若者のほうが事故多かったら老人を規制する意味が無くなるんだ?
老人の運転が危険なことには何も変わらないんだが
まぁ認知症テストは俺も必要だと思う
俺が言ってんのは◯◯歳以上ってひとくくりに年齢で規制するのはおかしいだろってことだ
てんかんの事故が一時多かったら今度は薬、そして老人
事故った奴は若くても運転5年停止とかにしろ
ド下手糞の運転が多すぎる
? 事故多い方が危険に決まってるだろ。意味がわからないんだが
じゃあどうやって認知症テストの対象者決めるんだよ
年齢で決めるのが1番的確だろ
お前は1つの物事しか規制出来ないの?
事故件数は増えてるけどそれは老人の総数自体が増えてるから。
分母の増加を無視してこの問題を語るべきではない。
ポケモンGO修正入れたんじゃねえのかよ
もう配信停止するしかねえな
車没収までやらないと意味無いだろうな
後はさっさと免許認識タイプの車を作る
お前話わかってるか?w
そっくりそのまま返すわ
認知症テストの対象者はそりゃ高齢者だろうよ
そのテストで引っかかったやつは免許剥奪、問題なければそれでよし、
問題ないやつ老人を規制する必要は?って言ってんだよだから
わかったか??ww
何でこいつら他にも悪い奴が居るから規制するなって言うの?
草生やす暇が有ったらちゃんとレス読めよ
最初から俺もそう言ってるだろ
そうすりゃ高齢者もそのうち運転あきらめるだろう。
更新と講習でもちろん金はかかる。
いや年齢で規制するって言ってるじゃん
まぁここのシステムだと別人かもしれんけど
自動車販売にも影響ありそうだし、税収の問題もありそうだし、かといって高齢者運転問題は現実アルし。
自動車業界が燃費競争に明け暮れて、早くから問題だったこの誤操作(高齢者以外でも実際事故起きているアルね)や大型貨物等の自動ブレーキ取り組みの遅れ(最近義務化に)を真摯に反省するヨロシね。
トヨタだ日産だホンダだと言っていないで、自動車業界総出で同じシステム(安全装置についてはメーカーまたいだ点検整備可能に)を標準装備するヨロシね。
中長期的にはそのことが必ず自動車普及に貢献するアルよ。(国外に向けて尚更だヨイ)
若者の方が事故多い?事故率はどうなんだろう?という発想に至らないお前はモノホンの馬鹿
これからどんどん老人増えるのに、車自体が売り上げ落ちるだろ。
だから自動運転しかないのよ
そんなもん10年以上前の話だろ
高齢者講習とかいうザル制度
反射神経は絶対測ったほうがいいと思う。
番号1.2.3あるいは◯✕△等を瞬間的に出して、素早く同じ物を答えられるかとか、
出来なくても免許は取り上げなくていいから本人に出来なかったから気を付けようねと
自覚をさせとかないと、高齢者達みんな自分はまだ出来ると思いこんでるから今後もっと増えるよ。
70じゃ生ぬるいよ60で免許取り上げでいいよ
じゃあおとなしく死ねばいいと思うんですよね
みんなも思ってるでしょうけどw
一日に数百件も交通事故が起きてるのに一年のうち数件の高齢ドライバーをあげつらうとか韓国人なみのやり口だな
今の事故を起こしてない現役世代が老人になったときにルールが適用されるじゃ損
一刻も早く今の迷惑かけてるかけるであろう老人に適応させてほしい
認知症になったらそんなこと忘れて体が動くから
自動車業界全体で根本から見直すところまで来てる
お前がそれが本当に正しいと思ってるならちゃんと社会で声を出していいな
みんそう思ってるなら賛同者が現れ社会は変わるだろう
これでどうよ
自動運転とそうじゃない車がいるとトラブルの元だが、
全部自動運転なら事故もおきない
嘘つくな
人間は60歳くらいで死ぬのが一番いい
ニートになれ
何も難しくない
ジジイババアが車運転して楽な生活して若者ひき殺すのと
ジジイババアが車運転出来ないで苦しい生活して若者生き延びるのなんて
選択の余地ないだろ
こんな死に方するなんて俺が遺族ならジジイを殺してやりたい
車買う参考にしたいんだけど。
今はやりのプリクラッシュ搭載車なのか分かれば参考にしたいと思って。
無免なのにしかも疲労しているのに過信して暴走運転かました奴に未来は無い
勿論有料で
更新を忘れたり面倒で返納する人も増えそうだしね
トヨタプレミオ T24型
2007年まで生産の先代プレミオ
プレミオは現行もPCS非搭載
一般人に免許発行するな
国交省は糞のろまだな
免許失効させたところでそれを認知できないからな
傷害罪の前科があるやつに未来なんてないだろww
無免運転の未成年のガキが少年法で守られてしまうのと同様。
ボケ老害がいくら人をひき殺そうが「知らぬ存ぜぬ」が通って良いのか?って話。
特定条件で責任が追及できなくないライセンスならそれは最早免許では無い。
ポケgo規制云々の話とは本質が違う。
ロクなことしない。
ぼけるは暴れるわ、人を殺すわ、年金食いつぶすわ、
早く自然淘汰させろ。
ありがとうございます。
結構前の車種ですね。
これではPCSは付いてないですね。(ネットでカタログもみました)
一般大衆車的なセダンって印象でした。
事故起こした車を画像で見る限り大切に乗っておられたようで、なかなか綺麗な車だったので今時の車と思っていました。
PCS付いていたら少しは違ったでしょうかね?