引用画像

平成31年の大河ドラマは「オリンピック」脚本はクドカン | NHKニュース

東京オリンピック・パラリンピックを翌年に控えた2019年、平成31年のNHKの大河ドラマは、「オリンピック」をテーマした作品が作られることに…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

東京オリンピック・パラリンピックを翌年に控えた2019年、平成31年のNHKの大河ドラマは、「オリンピック」をテーマした作品が作られることになりました。

人気脚本家、宮藤官九郎さんのオリジナル脚本で、日本選手の初参加から昭和39年の東京オリンピック開催までの半世紀にわたるスポーツマンの奮闘ぶりなどが描かれます。





この記事への反応


責めるなwwでも楽しみ!

NHK、大河ドラマやめるってよ。

日本人初参加から東京五輪までというと、朝鮮出身の孫基禎選手について触れざるを得まいなあ。

うーん、これはとてつもなくつまらなさそうな気がするんだが…

三波春夫役は誰がやるのだろう

虚構ニュースじゃ無かったw でも東京五輪メインとなるとやっぱり円谷幸吉の話になるのかな?古関裕而は出るだろうか

クドカンとオリンピックと!見ない要素がない(・∀・)

時代背景が高度成長期の大河ドラマねぇ…

井伊直虎、西郷隆盛のさらに次、ということね

ついに昭和が舞台の大河ドラマが、でもそうすると戦時中に中止になった東京オリンピックも含むのかな?












大河で戦後って珍しいな

賛否両論別れそう