PS4/XboxOne/ニンテンドースイッチ版『レゴシティアンダーカバー』発表
Join the Chase! LEGO CITY Undercover is looking for new recruits on PlayStation®4, Xbox One®, Nintendo Switch™ and STEAM® in Spring 2017. pic.twitter.com/D1YJpmFKIR
— WB Games (@wbgames) 2016年11月22日
・ワーナー・ブラザースのゲーム部門より、オープンワールドアクションゲーム『レゴシティアンダーカバー』のPS4/XboxOne/ニンテンドースイッチ/Steam版が発表された
・発売時期は2017年春
・日本発売は未発表
・WiiU版から追加要素があるかは不明
・発売時期は2017年春
・日本発売は未発表
・WiiU版から追加要素があるかは不明
この記事への反応
・レゴシティのPS4と箱ONE版出るんだ おもろいよ
・レゴシティWiiU版は今中盤だけど、スイッチ版も買うとしたらこのまま置いといてまた最初からってのもアリかしら。
・レゴシティはWiiUの名作の一つ
『レゴシティ アンダーカバー』(Lego City Undercover)は2013年7月25日に発売されたWii U専用ゲームソフト。レゴゲームシリーズで初めて任天堂が販売を担当している。
音声も日本語にローカライズされている。
レゴブロックの世界観を題材にしたオープンワールドのアクションアドベンチャーゲーム。レゴブロックで出来た『レゴシティ』を舞台に、プレイヤーは警察官チェイス・マケインを操作し脱獄した凶悪犯レックス・フューリーの逮捕を目指す。
なお、ゲーム内には『スーパーマリオ』に登場したハテナブロックや土管など、任天堂作品へのオマージュも存在している。
関連記事
レゴ(R)シティ アンダーカバー [オンラインコード]
posted with amazlet at 16.11.23
任天堂 (2013-07-25)
売り上げランキング: 20,016
売り上げランキング: 20,016
GTAの全年齢版ってイメージだが
レゴ要素って自由度あんの?
面白そうじゃん
wiiuとは何だったのかという事やなw
最強ハードじゃん
そういうのはウォッチドッグスが売れて続編もでてから言ってくれ
チンテンドウからの発売とは何だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GTAはプレイしたことないので比較はできません
また買い直してやろうかな。
新規には今更感もあるかもしれんが。
アレやアレも脱任しそうだな。
何を言ってるのか分からない
採算取れなかったんだな・・・
ゴキちゃんおさがりで大喜び
任天堂独占じゃなくなってるぞwwwww
WiiUではCODだってバットマンだって出てる
売れないと意味がない容量も
まあこれは脱任なんだけどな
今回の記事はその真逆の脱任なんだが・・・
その残飯の方がクオリティ上になりそうで草
>>22
お前らが買わないからだぞ
これはスイッチ独占ソフトなんてないなこれw
残飯大好きゴキくんらしいコメだな
PS4で出るなら買いたいな
でもなーんでレゴ?w
バーカw
嘲笑ってんだよwwwwwwwwwwww
結局だが買わぬされてボロクソだったけど
要するに、スイッチ版の方が綺麗だろうし持ち運んでどこででもできるから
今進めるよりもスイッチ版を最初からやった方が良いかなって事じゃない?
中盤位で止めとけばおんなじのやってる感覚にできるだけならずに済むといいたいんじゃないか?
ついに独占する金も無くなっちゃったか
もう終わりだよ
>>スイッチ版の方が綺麗だろうし
いつからスイッチの方がWiiUより綺麗と錯覚していた?
てか外でレゴなんてやる人いるのか…
ゴキちゃん草生やしすぎで顔真っ赤
効いてるw効いてるw
言ってることわからない?残飯未満なんだよ任天堂ハードw
日本でレゴはなぁ
残飯の食いつき次第では続編の方向性も変わる
食べ物がないのに龍が如くという残飯すら食わないってどうなのよお前ら
中盤で止めてもいいくらいの面白さのゲームを
何本も買うとか
絶対買ってないだろこいつ
スイッチで出ちゃってスマンな
キャラ個人の転職用の特別衣装がみれぬとメタルマックス4臭い
また脅迫かよぶーちゃん
おこぼれでもちゃーんとありがたがって買うんだよぶーちゃんw
任天堂独占のサードのオープンワールド作品だったやつじゃん・・しかも高評化なやつ
これ続編とかマルチ展開する布石だろ・・
任天堂金はらって流出防げよ・・
これ2はマルチの可能性が高いぞ
えっスイッチってwiiUにすら勝てないレベルなん?
同じメーカーの前世代機に勝てない次世代機ってなんだ…
最近買ったばっかとかありそうだが
確かにそれは言えてるな
その程度ゲームってことだよな
でも俺を含めてその程度のことに気づけないやつはやっぱりわざわざPS4版とかもう一回買うだろうな
で、結局最後までやらない
買い物がへたくそな奴の典型だよね
スイッチのほうが綺麗・・・・
はっ720pのマルチタッチスクリーンで綺麗とか冗談やめてくれ
生産終了WiiU
レゴすら逃げ出すWiiU
WiiU買った奴は本物の馬鹿w
どうとでもなる
面白そうなんだけどレゴってのは日本人的にな
いいものなんだけどね
萌えないと買わないよね
そうそう
任天堂ならゼルダとかFE
MSならギアーズとかヘイロー
とかいつ出るか日本で出るのか分からない状態で中断できるのか?って話だよ
面白いなら絶対に最後までやるし我慢できないけどなー
スイッチどころか箱一とPS4に出てるだろw
と言うかマルチしか無いでしょ
wiiUであれだけ大爆死したのに
wiiUだけでやる必要性が全く無いゲーム内容だったのに、独占になんかにしたのが大失敗
2013年07月25日 レゴシティ アンダーカバー
2014年11月06日 レゴ ムービー ザ・ゲーム
2015年01月22日 レゴ マーベル スーパーヒーローズ ザ・ゲーム
2015年04月02日 レゴ バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ
2015年11月05日 レゴ ジュラシック・ワールド
2016年04月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
2016年10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
ミリオン以外はゴミな扱いの任天堂にしては珍しい
まあ評価されても売れないじゃ独占止めるよね
スイッチ向きで、はちまさん向けな気がしたんだけど
あんた馬鹿
コンパニオンアプリの出現がwiiUに止めを挿したよなあ
タブコンじゃなくても同じ事が出来るようになってしまったのが非常に痛い
無理やり活用しようとしない限り、出番なんて無いよ。
アンバサダーまだかよ
残り1つ!!!
田畑Dこいつデス!
こんなカスさっさと訴えて潰してください
お願いします
これは悔しいけど欲しかったソフトだわ
任天堂がゴミみたいな独占したせいでクソ化してしまった
これワーナーでしょ?
お喜び申し上げます。
ゴキブリがワーナーとEA間違えちゃったよ 爆笑
豚同様ゲーム買ってないのがバレバルだな 大爆笑
こっちはマインクラフトをWiiUで出してやったんだから、こっちにマリオ出してくれだって
でも性能的にps4の方が綺麗だろうし…迷う
イワッチあんたバカー?
超絶残飯のスカイリムもう頭からどっかやったのかよw
ホント、物事全然覚えられない下等生物並の脳みそしてるよな、豚ってw
持ち運ぶ必要ないね
あの頃はまだブーちゃん元気だったなぁWiiUに夢抱いちゃってw
開発エンジンは同じ物を使っているのかプレイした感覚は大体同じ
君の好きな映画で選ぶといいよ。ただ携帯機版はあまりお勧めしない
マジ糞だな
ゆうちゃんの独占奪われてんじゃねぇかw
どういう層に向けて作ってるんだアレ
さすがに、ちょっとひどくね?
やり込み要素マシマシで敵の倒し方も多彩と良ゲームなんだが
これはデッドラでは?と首を傾げる時もある
他に買う物はいっぱい有るよ…
それが任天堂信者と違う所
死にたくねぇんだよぉぉぉぉ
いや、買いなおさなくていいから素直にWiiU版やれよw
ってか、PS4もXboxもでるってのに、WiiUの次はスイッチ版買うとかどれだけ任天堂信者なんだよww
w
3DS版は楽しめた
Switchでやりたくないです
車がレゴ見たいにぶっ壊れたりする程度ならある。 ストーリーはちょっと毒があるけど基本的には健全だからかなり楽しめる。ローカライズが任天堂だったから、原語版のジョークとかもちゃんと訳されてるし。
更に言えば、WiiU自体も。
その発売当日でさえもモンハンポケモンゼルダマリオと言ってるだけだもんな
今日はじめてやったとおぼしきコメみたわ。お前買っただけ良い奴だけど書くのおせーわww
要は一世代前のゲームを出すに適したハード
まぁWiiU以上というのはあり得ないだろう
サード製最新ゲームは無理として、子供向け玩具的な位置づけとなると、3万台という値段は厳しいだろうね
コミカルな雰囲気と簡単な操作で結構面白いぞ。
最近の三人称視点ゲームは操作が複雑で伏線とかめっちゃあるゲームがあるがシンプルに楽しめる。
一昔前のPS2、GC時代のゲームって感じがする(いい意味で)
マンネリ+大人向けゲームが主流の現代だからこそレゴゲーは光る感じだな。
にわか丸出しじゃねーか
つまり売れねぇサードに興味はねぇって事だろ
まあ、WiiU独占もスイッチに移植する時点で終了なんだし良いんじゃないの
それに新作作るより低リスク低コストで済むから過去作のスイッチ移植も活発になりそうだね
WiiUだけじゃなくPS3のソフトからも再利用が十分に見込める
因みにストーリーとしても3DS版ありきの続きなんだよなコレw
主人公の一言目が『帰ってきたぜ!』だしww
今週発売のニンジャゴーのVita日本語版は三作目から発売だし
過去にもPS3のハリーポッター二作目やバットマン二作目の日本語版が未発売だったりとワーナーは気にしないタイプだよ
むしろ心配してんだよ任天堂で発売したゲームを他機種で出しちゃって大丈夫なの?
なりふり構わなくなったのかな?
GTAよりこっちの方が手軽で明るくて好き
ただ日本だと任天堂が妨害してスイッチ独占になりそうなのが困り物だな
ワーナーさん頼みますよ
PS4で完全版だね!
これ、動画見ると面白そうなんだよな、意外に大人向けっぽいストーリーで
マルチハブの糞ハード信者がそんなこと言っても滑稽なだけww
日本でも出るといいな
子供に安心して提供できるGTAみたいなもんだけど
元ネタとかは結構年上じゃないと分からないものが多いし。
ゲームパッドを上手く使っているので他の機種でどうなるかは気になる。