FF15、EDまで配信するのは著作権違反?



FF15を発売日0時からYoutubeライブで配信していたプレイヤーより

EDまで配信したところ、スクエニから著作権違反の申し立てがあったため動画公開とライブ配信停止処分を受ける

配信はPS4のシェア機能を利用して行っていたため、「だまし討ちのようで残念」とツイート






PS4シェアでFF15をEDまで配信したら、スクエニさんから著作権違反の申し立てがあり、動画公開とライブ配信停止処分を受けています。現在相談中ですが、著作権をクリアしている前提のシェアを利用して、この処分を受けるのはだまし討ちのようで残念です






ビルダーズやヒーローズ2ではEDまで配信できたのでFF15でも同様と判断して配信しました。メーカーが配信禁止区間を設定できるシェア機能を用いても、ペナルティを受けてしまうというのは、ユーザーとの信頼関係が失われることにならないでしょうか






同様の処分を受けている配信者を何人も見かけるので、さらなる処分を生まないようにツイートしました。私のYouTubeチャンネルではマルチの主催などで、ゲームの盛り上がりに寄与してきた自負があるので、使えなくなっている現状は大変残念です。しばらくは別配信サイトなどでの配信を模索します






結果的にネタバレしたらダメよ的なオチなんだろうけど、
今のゲームソフトが売れない理由も何となく垣間見えた気がするw

なんでもかんでも規制規制、じゃねえ…


FF15はYouTube Liveで1週間前からフラゲ配信があったので、それを止めるための特別措置が発売後も残っていたのではないかというのが僕の予想です






発売日前に配信してるからでは?

僕の場合はフラゲ配信ではなく、DL版なので日本時間29日0時すぎから開始しています。YouTubeの場合、配信日は世界時間で表示されます。













発売後にPS4シェア機能から配信してるのに・・・

シェア機能制限かけといてくれスクエニ(´・ω・`)



関連する記事

312

コメ

『FF15』さっそく笑えるバグ動画が!「車中で溺れるノクト」「凄まじいバランス感覚のイグニス」「次回、イグニス死す」

1342

コメ

小売店「10年待ったFF15の初日消化率はどうなったか見てみましょう!ドン!」 \(^o^)/アカン…

339

コメ

【悲報】真島ヒロ先生がFF15をクリア → 「クリア早すぎ!FFの良さをわかってない!」なぜかキレられる

234

コメ

『ファイナルファンタジー15』のエンディングが半年前にネタバレされてた事が判明!ガセだと思ってたけど答え合わせしたらほぼ完璧

338

コメ

【速報】『ファイナルファンタジー15』全世界の販売本数が発売初日で500万本を突破!!!