引用画像

「山岳救助に過失」賠償確定=死亡男性遺族、北海道警訴え-最高裁:時事ドットコム

 北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決

www.jiji.com
全文を読む

記事によると

・北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟

・最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決定は11月29日付。計約1800万円の賠償を命じた二審判決が確定した。


・警察の救助活動に過失を認め、賠償を命じた判決が確定するのは極めて異例。

・男性は09年1月、スノーボードをするため入山して遭難。道警の救助隊が発見して下山する途中、男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した。男性は発見されたが、凍死が確認された。



この記事への反応


そもそも遭難する奴が悪いんじゃないの?

この際救助は止め登山は全面禁止でハッピーだぜ?w(猛毒

遭難者を助けようとすると金をむしられるのか

えー……気持ちはわかるけど、誰かの手を借りないとできない行為じゃん

辞めよう。山岳救助なんて今すぐ辞めよう。遭難したら救助をするなんて発想は止めよう。どうせご遺体は雪融け後に遺族が探せばいい。

こんなのもう山岳救助なんかやめちまえって話になると思うんだが…

産婦人科医や救命医が訴えられるのを思い出したわ。狂った世の中になるな。山岳救助隊は解散でいいだろ。すべて自己責任ね♪

府に落ちがたいけどどの辺りが過失だったんだろうな。

なんだこれ
勝手に遭難しといてさ
もう山で遭難したつっても無視でええろ



好き勝手に冬山登った馬鹿に税金で救助したあげく賠償までおかわりって…山岳救助なんて止めましょう(´Д`)











こんなの山岳救助隊やる気なくしてしまう

救助するなら、家族に何か有っても訴えませんと同意書もらうようにするしかない



似たような例だと静岡市は富士山救助やめちゃったね・・・





関連する記事

449

コメ

富士山で救助活動中のヘリから男性が落下し死亡 →遺族が提訴「救助ミスが原因だ!9000万円払え!」

449

コメ

富士山高所で遭難客の救助失敗 → 遺族「訴えてやる!!」 → 静岡市「もう高所での救助止めます」