【富士山で救助活動中のヘリから男性が落下し死亡 →遺族が提訴「救助ミスが原因だ!9000万円払え!」】
↓
静岡市、防災ヘリの高度に上限 25年の事故受け3200メートル以下
http://www.sankei.com/region/news/160123/rgn1601230021-n1.html
(記事によると)
平成25年の富士山滑落事故で、救助活動に当たった静岡市の防災ヘリコプターから男性が落下し、その後に死亡した事案を受け、同市がヘリの運用基準を見直し、救助に当たる高度について「3200メートル以下」とする上限を設けていたことが22日、分かった。田辺信宏市長が定例会見で明らかにした。
事故当時の救助の高度は3469メートルだったが、市では再発防止策を検討する過程で、この高度で救助に当たることは能力的に困難を伴うと判断。26年3月に行われた事故調査委員会の提言を受けて市の管内で最も高い間ノ岳(標高3190メートル)に合わせて救助に当たる高度の上限を3200メートルに設定した。
Q.冬富士登山したいです。初心者でもで登頂できますか?
http://okwave.jp/qa/q7315424.html
(記事によると)
参考になるサイトを見つけました。
http://www.geocities.jp/nisi3776mbb/fuji/etc02/kisyou.htm
このページの冒頭2枚の写真を見ただけで、私は胃がきりきりしました。この氷の上で「冬富士では風速20m/secはそよ風」という冬富士特有の強風に吹かれたら、頂上直下から3分で下山できてしまいますよね。ただし死体で。
雪崩事故ももちろん過去に起きているのですが、上部では風で雪が吹き飛んでしまうため、やはり圧倒的に滑落事故が多いです。
とにかく「アイゼンの爪も入らないカチカチのアイスバーン&急傾斜&転んだら1,000m級の滑落は免れない」という厳しい条件ですから、そこで悪天候に見舞われたら、ほぼ「生還する術なし」の状態に陥ってしまいます。上部まで登ると風を避ける避難場所もほとんどない、というシビアさですから、「無理はしない」のが鉄則とはいえ、「天候が悪くなってから撤退」というのも通用しないことが多々あります。
ですから、天候の読みも非常に重要です。冬山全般に言えることですが、冬富士の場合は快晴でも風が強ければ「無理」ということがあるので、他の冬山とはまた少し違いますね。
風も強くなく、例のガチガチのアイスバーンも発達していなければ、「転倒=死亡事故」というシビアさは変わらないものの、技術的には非常に易しくなります。北アの岩とのミックスといった嫌らしいところもない、傾斜は強いけれどシンプルな斜面ですから、雪上訓練気分で登頂できてしまった、という話もよく聞きます。
もう20年以上前になりますが、私が11月末に登ったときは頂上直下の数十mの区間だけが、「アイゼンの爪も入らないガチガチのアイスバーン」でした。15m級の風も吹いていたので本当に神経がすり減りました。あのアイスバーンが数百m続いていたら、胃に穴が空いていたかも・・・と思うくらい。
それも前日に登頂して頂上でビバーク訓練をしたのですが、登るときはアイゼンが気持ちよく効いたのですが、下りの時はガチガチになっていました。まあ早朝で気温も低かったからでしょうが。
下りのアイスバーンは、本当に怖かったです。
ところがその翌年か翌々年の12月に登ったときは、登りの時がかなり頻繁に「ガチガチのアイスバーン」が出てきて、「下りはどうなるんだ?」とその時点で胃に穴が空きそうな気分で登っていたのですが、翌朝は綺麗にアイゼンが効く気持ちいい斜面が下まで続いて拍子抜けした記憶があります。
というわけで、冬富士は、たとえ快晴であってもまったく油断できない山、という印象です。
ですから、確かな技術を身につけて挑んでください。
なお、余談ですが、民間人が冬富士登山を制限されているとかいう話は初耳ですし、まったく事実ではありません。
・危険をおして救助に行ったのに失敗したら訴えられたので、今後は救助にいかないことにしたってさ。よかったね登山家の人たち。
・「自分の勝手な物好きで死の危険がある行動をわざわざやって、やっぱり死にかけた人間」を死の危険を冒して助けに行ったのにミスしたら訴えられるんじゃ「あ、助けるのなんかムリなんで勝手に死んで下さい」ってなるに決まってるだろ。
・愚かな遺族が救助に訴訟リスクを生んだ以上、今後は「失敗リスクのない遭難しか助けに行かなくなる」だろうな。
・萎縮させる気満々だから悪質です。
・死にたきゃ迷惑かけない場所で死ねよ
別の遭難事件で救助に向かった救助隊員の怒りの声
冬の富士山は超危険だぞ!ってよく言われてるのに高齢者が登山
→やっぱり遭難
→救助に行くも高所で厳しい!でも命救わなきゃ(二次遭難など救助者自身にも事故の危険性あり)
→救助失敗、遭難者死亡
→遺族「訴えてやる」
これ静岡を責められる人いないだろ・・・


劇場版ペルソナ3 #3 Falling Down (完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.25アニプレックス (2016-01-20)
売り上げランキング: 30
心が叫びたがってるんだ。(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.25アニプレックス (2016-03-30)
売り上げランキング: 27
できます言うから使ってやっとんのやぞ
その理屈だと救急車に乗る奴は皆助かるてことになるなw
お前アホだな
コイツ最高にアホww
降りられなくなったからって救助に行かなきゃいけない理由が分からない
家族も登った時点で自力で帰って来れないなら諦めるって覚悟で送り出した方がいいよ
そんな国でほんとうに良いのか?
この時期の遭難はなんていうんだろう
ばかじゃねーのw
コイツ最高に天才ww
だから「できません」っていう答えなんだけど?
何の文句があるの?
救助する方も国民です
勝手に登って勝手に遭難して、いい迷惑だ
救助にも馬鹿みたいに金かかってんだぞ
介護疲れが限界になった人も、山で放置すれば事故として殺害できるね。
他人に迷惑をかけないようにすれば問題無いな
もし勝訴したら裁判官が無能。
レスキュー隊なんだとおもってんだよ
勝手に遭難して助けられなかったら訴えるとか在日か?
作業や基準に不備があれば当然責任が発生するし、手順見直した結果高度に制限がでたのはしゃーなしだろ
死ぬ覚悟がない奴がレスキューなんてすんな
死ぬ覚悟ないなら登山すべきではないですね
当たり前じゃない。
助ける側だって命がけだし、大変なんだ。
登るなら、それなりにリスク考えるか、覚悟しておく必要があると思う。
それができないなら、登るな。
人に迷惑かけるな。
けどそれで訴えられたからと言って助けるのをやめるってのは絶対に間違ってる。
お金と人の命、どっちが大切かもわからないのか?小学生でも知ってることだぞ!
なんで役人はいつも弱腰なんだよ
だから南北朝鮮にいいようにやっつけられるんだよ
金もらってる時点で仕事なんだからミスしちゃダメなのは当然だろ
救助してもらえるのが「当たり前」だと思うなカス
訴えるとか頭おかしいだろ・・・
残念ながら登山事業をピジネスにしている人がいるから無理だろうね。
アメリカから銃が無くならないのと一緒で、
裏で利権を握ってる人間がいる以上、命より金が優先される
救助とか税金の無駄使いだ
やっぱり人が直接行って助けるのが一番確実
危険な場所での救護は義務付けられてないからな
善意による行動でしか無い
ただでさえ身勝手な老害ばっかりが増えてそういう事故起こしまくってるのに。
それ以上は物理的に難しいんだよ
そもそも山に登らないでくれっていう事なのかね
自己責任ではあるけど遺族にまでその覚悟は求められないだろうしなぁ…
アホな遺族がアホな判決出させてアホな事になったなー
救助成功で命救ったら9000万報酬として支払わせるようにしよう
凄腕の市民活動家として生計を立てていけるだけの素質があるので
そっちに転向するといいんじゃないかな
遭難の可能性、危険性を分かった上で登ってんだからさ
こんな事が続けば組織として機能しにくくなってくるから間違ってない
救助隊の話してるのになんで警察の話になるのか
遺族が責任もって訓練して変わりに救助でもしてくれるの?
それとも金払って出動させてくれんの?
天秤かけて人の命より金や信用のほうが重たかったんだから仕方ない
助けてもらうことが前提ならそもそも登るな
救助側に文句があるならお前がやれ
「俺(私)ならこんな失敗しないし、大丈夫」
で、結局遭難するバカがいそう
富士山は山梨の物だな
この面汚しが
俺達の税金を無駄遣いしてる公務員の怠慢を擁護する奴ってなんなの
そうだな、家から出ないニートは適当な仕事も失敗もしないもんな
私は死んでも一切責任は自分にありますって誓約書書かせなきゃタ駄目だわ
そういう奴に限って成功すれば『自分ってすげー」失敗して他人に迷惑かけても「助けてくれって言ってないし」ってのが多い。
そしてそんな遺族も糞
これからは遭難救助依頼が来ても、過去に遺族が訴えてこういう規則になったって説明できるね。
登る側の自己責任、良かった良かった。
遭難の探索隊派遣まで何日かかるのかね?
下手すると6月かw
気軽に行くバカが多すぎるのもアレなんじゃない
死の淵を楽しむような人を助ける必要もないだろう。
初めから警察や救急車の世話にならなければいいだろ馬鹿か
損害賠償を求める訴訟が起こされたのは「2015年12月」
静岡市が決定を「公表」したのが「2016年01月」
わざわざ危険地帯に行って死にそうになりましたって国民を見捨てるのも
他の国民のためだろ。
お前らのダブスタにはウンザリ
ましてや救助に来てくれた人を訴えるとか基地外の所業
まるで清水一家を見てるようだ
登山家とヨットはきゅぅじょきんし
運転手は犯罪者・遺族に賠償。
被害者は運転手だと思うんだけど世の中って不公平
誰も登らなくなったらレスキュー隊そのものが要らなくなるから税金浮くな!
全部自己責任にさせよう
趣味で死ぬんだから自殺扱いで良い。
でも趣味の自殺志願者の為には命掛けたくないし掛けさせたくないじゃん?
死にたくないならそもそも登らなきゃいいだけ
冬の富士山は一応入山禁止
全員自己責任で入ってる
自殺しに行くようなもんじゃん
訓練を積んでいるものの、富士山の9.5合目(3500メートル)付近で
活動するのは訓練を含めて今回が初めて。
救助にあたった隊員は調査に対して「自分の体が急に動かなくなった」と話しており、
低酸素症の状態で救助に臨んだ可能性もある。
泥棒を救う義務なんかないし
善きサマリア人の法だな。
ああいうのがないといけない時代なのかもなー
そもそも救助自体しなくていいよ自業自得
救助なんてもんが存在するから甘くみた登山者がでてくる
あんな極限状態でミスった、訴えてやるだし
自転車ババァが猛スピードで車道のど真ん中に飛び出して咄嗟に急ハンドルと急ブレーキかましてサイドミラーがかする程度で済んだが車が100%悪いから治療費はお前が払えって言われた
「富士山は見るもので、登るものではない!」
Win-Winやね
わざわざ行って死んだならそれがそいつの運命
台風で増水してるのに、わざわざ川や田んぼ見に行って
流されたり、側溝にはまって死んでる年寄りも運命。
自分勝手な意見を司法が聞き過ぎるから馬鹿が増長して世間知らずむせ勤務関係のガキが乗っかり結局システムも文化も破壊されるってわけだ。
司法当局者はどれほどの力と影響を持っているのか自覚と責任取れよ。少なくとも給料も退職金も年金も全て担保に入れろソレくらいの重責を負ってんだよお前らはな。
無料か管理費くらいしか貰ってないなら放置
危険な場所に行く連中は自己責任で
この遺族を訴えても良いわけだ
無言電話も許す
モラルポイント0ですわwwwww
小学生かよ
勝手に自殺しとけ
安易に登れる、遭難してもヘリで簡単に戻れると思う馬鹿が増えたんだろう
必ずヘルパーをつける事を義務化すれば雇用も生まれるぞ!
2重遭難を防ぐためにも制限は必要だろうなぁ
義もなくなったら命かけるだけの仕事なんて誰がやりたがるんだろ
自分の命があって、レスキューできると教育を受けるわけですが?
いや、もう少し今回の制限は低くてもいいんじゃないだろうかw
こいつ最低に朝鮮.人(笑)
登山協会でも作って会費集めてそこから救助活動すればいいんよ
一般人が登る必要性がない。登りたきゃ自己責任で登れ。
7から8桁金額の訴訟リスクがあるという前例が出来たらもう救助作業なんてしてもらえなくなるからね
相手が県だから調子乗ってると大惨事だぞ
なんだかなあ・・・
そりゃ訴えるよ
京都人はそういう生き物
自治体は無償で慈善的な活動を行う団体じゃない
規則やモラルに反するなら、当然「対象外」の扱いを受けてしかるべき
感動した( ;∀;)
レスキュー隊の給料でググれw
日常でも何でもない全く必要性のないリスクのあるレジャーなんだから
うちの爺ちゃんが、救助されなくてタヒったら
この遺族らを訴えることにするわ
お前らのせいで高所での救助されなくなったから爺ちゃん助けられなかったじゃねーか!とね
月まで蹴り上げてまうど?
これは救助途中に落としてるから訴えたい気持ちもわかる
訓練を積んでいるものの、富士山の9.5合目(3500メートル)付近で活動するのは
訓練を含めて今回が初めて。救助にあたった隊員は調査に対して
「自分の体が急に動かなくなった」と話しており、低酸素症の状態で救助に臨んだ可能性もある。
アホが淘汰されていいじゃない
むしろ、向こうは死んでも自己責任って同意書にサイン書いてからいくからな。
この訴えがまかり通るなら、これからは日本でもそういうの書かされるようになっていくだろうよ。
自分の命の危険と、救助者の命だったら
迷わず救助者を優先させたんじゃね?
今回は自分の命の危険ではないよね
普通に犯罪者として訴えられてるんだから、そりゃ助けたくても助けられないよ
事故調査委員会が問題無かったと結論を出していますが?
どうしてもコース外で滑りたければ自己責任で
山には自己責任で登るべきでしょ
命の危険を冒して救助を行っても失敗すれば訴えられるんだから
山に昇っ危険に陥ったならおとなしくしね
正直なとこ、もっと標高低いとこで線引いてもいいかと。
自己責任
山頂だろうが助けに行けよちゃんと仕事しろ税金泥棒!
遭難者救助でも疾病への対応でも相手の状況は一人一人違うし、
そもそもが命の危険がある状況なんだから、その危険をいきなりゼロになんてできるわけがないのに。
まさか誰かに脅迫されているのか!
遭難しない様にするのが普通だろ。必ず救助されるとか甘い考えで山に登るなアホ
ほんとただ自殺しにいってるようなもんだからな
救助隊の不備だろこれ
バカは死んでも迷惑をかける
世の中多くの人が望む理想郷になりつつあるね
あ、富士山に限らず周囲に山の無い独立峰は風の吹き荒れる難関になりがちです
標高が低いから登山路の整備が行き届き救助の可能性も高いだけで自然環境に限れば冬の富士山は世界トップクラスの難易度だよ
その税金泥棒からさらに税金を取ろうとしているのが
ご遺族なわけですが、どう考えるの?(笑)
そりゃ落下したくらいで死ぬような雑魚が山に登ろうとしたのがそもそもの誤りだな
決定を下した連中は全員クビにしてどうぞ
これって救助隊が悪いだろ
そっか、医者いらんな
癌の手術とか無理だろバーカ
釣り乙w
そんな時期に山に登るほうが悪い
不慮の事故ならそりゃ助けるべきだがこいつら危険を承知の上で行ってるんだろ?
はたから見てりゃ自殺志願者と大差ねぇよ
助けるにしたって救助活動で利益が出るぐらいもっとガッツリふんだくってやってもいいんじゃねえか?
冬の富士登山は自殺行為
理解できてねえだろ基地外
落下死と登山に何の関係が
完璧な作業が出来ないから危険だし、無理だっていうのが今回のはなしだろ馬鹿なの?
自己責任の念書はあっても踏み倒して訴訟提起の上、「そんな念書を課して責務逃れしている悪質!」などと逆効果に陥る場合もある為
本件のように予め救助隊側にルール線引きを用意しておいたり、その谷川の条例のように行政承認の万全の体制を整えておく方がベター。
実質上、軽い気持ちで行くタイプの登山者には禁止措置となるわけだが、もうそれでいいだろ。
釣られてヤンのw
夏はベリーイージーに感じて余裕でも冬だとベリーハードなんだよなぁ
救助が無くとも、どちらにせよ死んでる。
しかも外れたといっても、救助者が動いてて外れた可能性もあるらしいし
ジッとしてれば、固定は不完全でも救助されたかもしれない。
まあ、本当ならそんな時ですら自分勝手だなって感じだけど(笑)
馬鹿につける薬はねえ
保険に入る場合失敗しても訴えないことに同意
入ってない人は助けない
これぐらいしていいよ
富士山はナイトメアとかインフェルノだけどな
海もたいがいだけど
レジャー行って守ってもらえると思ってるやつ何なんだろう
男性が暴れた可能性もあるし冬の雪山なんて風はんぱねーからな
ヘリ落ちた方がヤバい、まあこの世に絶対は無いわな
冬山登って救助要請とか全部有料先払いでいいとおもう
結果的に人一人死なせてるんだぞ?
訴えられたから今後救助しません。って納税者を馬鹿にしてるの?
登山しなけりゃ落下することも無かったろ
それとも救助隊が平地から勝手に攫って行って落としたってのか?
俺も雪山に登る身だが、だからこそ亡くなった登山者の軽率さを糾弾してやりたいぞ。
自分の趣味で人に迷惑かけるな、ってね。
バーカ
空からの救助はヘリの操縦技術から何から相当技術が要るし危険なんだぞ
要救助者1人に9000万なんかかけられたら救助する人なんかおらんなる
本能で死ににいってるのか?
テロリストに拉致されたのと同じ
責任を持つって事は責任の範囲を明確にするって事だよ
何でもかんでも責任を取るってのは結果として無責任って事だ
責任って言葉に縁が無いと理解出来ないだろうけどな
お前税金納めてないだろ
納税者の一人として言わせてもらうとそれでいいと思う
そもそもこんなもんはたから見てると自殺志願者にしか見えない
自から危険に突っ込む馬鹿の為に隊員が危険を犯すことの方が問題だろう
さらに言えばこんな奴らの為に税金の無駄遣いをする事自体反対だわ
不慮の事故ならともかく自業自得のアホに使われる金と時間がもったいないわ
登る側には遭難しない責任が有る。救助隊が必ず助けに来るから大丈夫みたいな感じで山を登るなって話だわ
隊員だって死にそうな環境でチャレンジしてんだよ
救助率云々はする側の職業意識上敢えて掲げる目標であって
被救助者側が乗っかれる”契約”じゃない
エベレスト登頂のトレーニングにだって使われる冬の富士山で
如何なる状況でも遭難時以上の怪我負わすな、ミスしたら訴訟、だったら
だれもチャレンジなんかしなくなるのは当然じゃないかね
産婦人科医だって難産施術後に訴えられるケース増えてなり手が減ってったし
遺族おかしくないですか?
この家族に税金使われたやつらみんなで訴えようぜ
登山もそうだろ。「わざわざ必要のない危険を犯して趣味を楽しむ」んだから。
登山もそうすればいい。
それでも登るってんなら好きな場所で死ねて本望だろ
遺族は登山を止められなかった自分を責めろ
お洒落して山登りとか派手な死装束着た山ガールの遺体を
これから何回見なきゃいけないのか
ただこういうのは、裁判所が訴えを却下すればいい。
しかも、助けてぇええええ
つるっ!
落下、ゴチン、、、脂肪ww
訴えんぞ!
去年東北出身のやつに引っ張られて八甲田山まで行ったけど素晴らしかったぞ
てか山登りなんて自己責任なのになんで訴えようとするし
訴訟要件揃ってるのに却下したらそれこそ違法なんだけど
使ってやるってのは
救助させて下さいって言ってきた時とかだろ
日本語勉強しろよ
アメリカかっつーの
日本という国がいかに嫌なとこか見せたいもんな
この人たちがといってるわけじゃないけどね(笑)
弁護する人だったり周りの人たちだったりね。
・考えなしに自ら突っ込んでる。
・プロでも厳しい状況下
・機械に不備なし
・救助されてなかった片割れも死亡(どのみち助からなかった)
・全く落ち度が話題にのぼらないので救助者が窮屈さをどうにかしようと動いて落下が濃厚
登って助けに行ってたらすでに死んでたよ。
これからは万が一の確率で助かる人も助からなくなったな。
そりゃ訴えられて当たり前でございます
責任取れなきゃ金で解決。生保とかがそうだろ?
気取るんじゃねーよw 和猿共がwwww
遺族も登山者は理不尽に亡くなる覚悟くらいはもてよ
嫌なら登山なんてやらせるな
これから富士山山頂付近で遭難したら死という分かりやすいルールが出来たね^^
救助隊は「救助出来る」とは言わないぞ。
救助に「向かうことは出来ます」というぞ。
お前みたいなクレーマー対応のマニュアルでそうなってるからな。
それでクレームどころか訴訟起こすんなら救助やんないってなるのが当たり前で、これ以降救助に向かえば助かっただろう命が消えることになるんだけどそのことが分からない金金亡者はタヒんだほうがいいよねって話。
お前最近顔色悪いけど何か悪いことでもあったのかい?
ん?
本人・遺族 一族揃ってゴミでバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
救助したいなら遺族が登ってやれ
まあここで何故か救助隊にごねてるような連中がまた山で自殺しに行った時に余計な仕事しなくていいわけだから良いけどな
基本平和で地味なところがいいのに・・・
覚悟も無しに行くなよ。
もう夏の山も冬の山も登山は全面禁止にしとけ
冬山に登って遭難したのに危険なのに助けてに行った人に
助けられなかったから訴えるとかどんな神経している遺族なんだよ
こんなグス遺族死に絶えちまえ
後先考えずのほほ~んと山登って遭難する馬鹿とは命の重さが全然違う
大事故が起きたらどの道再発防止の手順を終えるまでは一旦様子見になってしまう
そのまま死ね
普通に訴えられるだろ
誰もが個人主義、権利主義を押し出して全体のことは考えない
資本主義思想が社会を崩壊させる構図と同じ
救出成功めでたしめでたし 終
だが現実は非常である
国が国民の生命を守らなきゃならんのは
「公共の福祉に反しない限り」だぞ
一個人の娯楽の冬山登山はこの原則から外れるし
市の救助に助けを求めた時点でもはや反社会的
救助不要の自決表明か民間救助隊の利用を事前準備ができる人間しか
本来登山はすべきではない
税金うんぬん言ってるバカは救助隊維持できるほどの超高額納税者なのか
一円でも税金払ってるから税金払ってる払ってる!
一円しか払ってないけど何百何千万円するサービス使わせろって乞食強盗かよ
救助しないわけにもいかないから救助隊は3200mから上は歩いて行かなくちゃならなくなる
金取れそうで嬉しくなっちゃったんだろ?
救助してほしかったら有料で億単位で請求すればいい
もちろん前金で
この遺族らには理解しかねる
自分本位の奴ばっかだから世の中腐っていく
遺族自ら遺族を産み出すスタイル
↓
遺族「何で助けられなかったんだよ、この役立たず!」
↓
救助隊「そんなこと言ったって、高所での救助には危険がですね・・」
↓
遺族「そんなの関係ねーよ! 訴えてやるからな!」
↓
お役所「あ、高所の救助は救助隊自身の生命が危ないので、彼らの高所での活動は今後許可しません。高所での遭難者は見捨てます」
↓
遺族「」
そもそもヤバいって分かってんのに、行くんじゃねーよ、クズ
遺族も調子こいてんじゃねーよ、テメーの身内はテメーで助けろ
自分で遊びに登山しに行って遭難して助けてと言うのがおかしい
登山する際のリスクとか考えてから行け
後救助員も命がけで助けに行ってるんだからそこらへん理解しろ
まず訴えるよりも遭難した自分を恥ずかしく思うべき
そこらへんの覚悟もなく登山なんてしなくていいです。
その人に対してすごい剣幕で怒ってた救助隊のオジサン居たけど、気持ちよくわかるわw
県を訴えるのに関して国は出てこない
それから、書式さえ整っていれば不受理は基本的にできない
そんなことも知らないのかよ・・・
それ以外の期間での登山は基本的に止められてる
止める人とか立ってないから勝手に登って遭難してるアホがいる
もう助けてもダメだね・・・
その話のURLを今すぐだしてくれw
お前の頭の中の妄想でなければw
死に見合う責任を他人が負えるはずないじゃん
街の中ですら人は死ぬのに
自分の意思で自然に立ち向かうなら相応の覚悟は持とうよ
周りに迷惑かけてる上、金取るし
被害者するわで
というか、結局は助けれる装備も技術も足りないってことだから、救出は難しいといったほうが正解
無理に救助に行って、また事故が起きたほうが目も当てれない
救出失敗で、損害賠償を求めら得るのはぶっちゃけ仕方ないぞ
今回の事故は、ヒューマンエラーの側面が大きいから
あと、装備的にも無理があったので、そもそも救出に出ること自体が厳しかった
だから、訴訟するのも特に問題ないし、静岡県の対応も正しい
装備が足りてないのに無理して救助する方が問題だから
でなければ諦めろ
高所は基本的にそうだよ
救援は徒歩で行いヘリは使わない
いままで、高所制限を設けてなかったこと自体が問題
なぜなら、そもそもの救助自体が困難な装備だったわけだから
救援は装備や訓練がが不十分な環境に対してはやってはいけないからね
かえってあぶない
その話のURLを今すぐだしてくれw
お前の頭の中の妄想でなければw
ほんとうに日本人か?
救出可能な規定を設けてなかったのは、行政の落ち度でもあるんだよ
安全な救出作業ができない高度にたいしてヘリを使っていくというのは、ほんとはやっちゃいけないから
安全に救出する方法が現状の装備や訓練では無理と判断したわけだから、むしろ今回の市の対応は正しい
無理の救助活動を進めると、今後同じような事故が絶対起きるから
救助できませんって言ったら
非難轟々なの容易に想像つくだろ?
仮に救助確率低くても
救助しないで死ぬのと
最善を尽くしたとでは違う。
失敗するかもしれませんが救助しますね、とでも言ってもらえれば
遺族は満足だったのかって話。まじで他の登山者にも迷惑
「アメリカ 消防署 税金」でググれは出てくるよ
正確には、テネシー州は消防署に対して年会費を支払う必要があるんだが、それを払ってなかったために消化活動を拒否された
テネシー州のわけのわからないところは、消防運営を税金という形で接収していないこと
それはだめ
装備上できないものはできないと拒否をしないと、多重遭難になる可能性が高い
安全な救援活動ができないのに無理して助けるのは、最善ではなくて無謀
お話の世界のようにはいかんよ
それにそういう風にすれば、遭難しても助けは来ないことを具体的に示せるから
今回、この高度での救援自体初めての経験だったようだしな
現在の静岡市の装備と訓練では救援活動が難しいと判断したのは正しいよ
これ、勘違いしてるようだけど、訴えられたというよりも再発防止策がないからやめたというほうが正解だよ
この記事はかなり悪意を持った書き方をしてる
救援できますって言って、失敗で死亡させた場合は訴えられるのはある意味仕方無いよ
で、静岡市も今の装備や訓練体制じゃこの高度で安全に救援活動するのは無理と判断したって話
別に訴えられたから、やめたってわけじゃないよ
この高度でのヘリの救援活動自体が初めての経験だったわけだし
装備が足りないのに無理して救援活動を行うこと自体が結局は問題だって話だから
こういうのもそうだけど、助けようとして亡くなった場合に訴訟するの止めようや。
どんどん助ける人が居なくなるわ。
俺もそもそも詳しい現地の状況分からんけど、
0か1かで判断出来るケースじゃないなら
出来ませんって結論は容易に出せるものじゃないでしょ?
例えば制限高度から1mでもオーバーしてたら切るってのも
はた目からしたら疑問だろうし。
今回は結果的に亡くなった方がいたが、
救助に向かわなくても結論が一緒の可能性だってあるわけだし、
それに、ヘリのような2次災害が稀な(救助隊の登山の場合のように)場合、
またはそれしかとり得ない場合、救助は間違ってたと誰が批判できるのかっつー話。
それでも準備も覚悟も無しで登る奴は
『なんだかんだ言って助けてくれるんでしょ?w税金払ってるんだよ俺様!ww』
って考えてるバカだろうなw
こんな真っ黒な仕事をしてるとか鬱るわ
遺族がかわいそう
自己責任
遊びに行って勝手に死んでみがってすぎる
次は登山禁止だな
もう富士山行けないじゃないか!半端な気持ちで登山の世界へ入ってくるなやゴミクズ
家族みんなで登山してくれてりゃもう少し世の中すっきりしたのに
遭難は探す人も命懸けなんだぞ
乗る方もクソだが持ちかけてくる方は最クソだわ
山を侮っちゃいかんよ…
ヒーロー定番の題材だね
あんな恐ろしい仕事できる人のこと
私は尊敬します
うまいなw
これで救助出来ない人も出てくるけどこの人たちが殺したも同然だわ
畏れも抱かず、気楽にホイホイ行ったらどうなるか?
少し考えてから行動してたら、そんな事態も招かなかっただろうに。
特定して晒すわ
自己責任でいいよ
遭難したら死ぬでいいじゃんもう
救助する人たちは暇人じゃないし、命はひとつしかないんだよ
クズにも限度ってもんがある
助かる命を助けたい
任天堂もゲーム出すなよ300万売り出すとかいって実現しねーじゃねーか。
助
救助が困難な上に、二次遭難の危険がリスクとして大きいんだから
冬の富士山をそこいらの山と同じ様に見て登ったのが悪い
ましてや、体力にやたら自信有り有りと登っても、高度が高いを気温が低いという事すら無視
その結果がこれなんだから、後は、誰もが思う事でしょう
高度何m以上は救助率を%で言ってやればいいんじゃね
ある意味助かる見込みとして難しい手術と同じだろ
終わり
救助にいったひとは精神的苦痛をうけてんだが
それくらい覚悟のあるやつだけいけ
救助要請があったら一切の責任を負わないことと費用は成果にかかわらず請求する事も文書で認めさせろ。
それからでいいわ。
九州なら熊がいないので夏でも安心して登山できるのに…
もっと高額な捜索費用を請求していいと思う
恨むならこの遺族を恨みなさい。
とっとと凍えて死ね
馬鹿は救出しなくていいよ。
反対も何も、助ける技術は3200メートルまでだからしょうがない
あとは助けたい気持ちがある人ががんばって^^
自らサバイバルに足を踏み込んでるという意識が必要
熊の駆除を可哀相だの言う人達みたいな平和ボケのお花畑思考だ
その隊員がヘリの場所へ怪我人を連れてこれないなら、諦める
多分こうなるのでは?
ほんとそうだと思う。
火消しの殺し屋に怯えてさああああああはははああああああ
それが高所の雪山で風が強いんだから余計に
そんな場所に自分から踏み入れて救助失敗したから訴えるって…
そりゃ遺族の気持ちも分かるけど自業自得だろ
こんなかなり専門スキル要する登頂とかリスク考えたらふるいかけた方がええ
そもそも危険なのを承知で行ってるんだから2000m以下でも救助せんでもいいだろ。
登山は気軽にやるもんじゃない。
道を間違えれば迷うし、足場が悪ければ滑落するし、熊にも遭遇するだろうし、落石の直撃の可能性もある。
趣味でやってるんだから、そんなやつ助けるのは税金の無駄。
「私たちの国は税金から国連分担金を払っているのに、国連は助けてくれない」
9条で守ってもらえば死なずに済んだかもねwwwwwwwww
憲法上では国家は国民を守る義務があるから、訴訟されたから救助辞めるってのは出来ない
「2次災害の可能性が高いので救助にいけません」
って言うだけで誰も文句は言えないのに。
だからスルーするか、見放すかにしろといつも言ってるのにね。
賢者はバカという危うき物に近付いちゃだめ。
後は「自己責任で」
要請があったらいかなあかんやで・・・
できるできないかんけいなく・・・
だから理不尽なんや。
払えないなら諦める、そもそも払えない人は登らない・金がないから登れないという常識を定着させればいい。
どっちにもいい顔しようとするからダメ。
バカを減らす仕組みはもっと有効活用してください
時間と税金、そして何よりまっとうな人の命を救ってくれる消防士の人の安全も守れるしな。
医療でも結果的に亡くなってしまう事もたくさんありますが、わざと殺したなら犯罪者として訴えるのが普通ですが、助からない人を助けようとして結果亡くなられたなら仕方ない事です。
救助隊の低体温と低酸素で命をかけて自分の子供を助けようとしてくれた感謝を踏み躙った結果が救助の制限です。