
作家の百田尚樹氏、再び引退宣言 全作品絶版も - 芸能 : 日刊スポーツ
「永遠の0」「海賊とよばれた男」などの作品で知られる作家の百田尚樹氏(60)が再び引退を宣言。その理由をつづるとともに、これまでに発表した作品を絶版にする考え… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
・「永遠の0」「海賊とよばれた男」などの作品で知られる作家の百田尚樹氏(60)が再び引退を宣言した。これまでに発表した作品を絶版にする考えもあることを明かした。
・50歳で小説家デビューした百田氏は、初めから10年で引退すると決めていたというが、これまで60歳を前に引退すると何度か宣言しては撤回を繰り返し、昨年8月にはツイッターで「絶対に引退せん!死ぬまで書く!」と宣言していた。
・今回の引退について百田氏は「新刊を出しても一切紹介されないし、どれだけ売れても報道されない。地上波テレビには絶対に呼ばれない。マスコミの世界では既に百田尚樹はいないものとなっている」と自身を取り巻く現状に不満を露わにし、「『海賊とよばれた男』の映画の宣伝で、私の名前がまったく出されないので、もう小説家を辞めると決めた」とつづった。
『海賊とよばれた男』の映画の宣伝に私の名前はほとんど出てこない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
映画会社は、百田尚樹の名前を出せば客の入りが悪くなると考えているのかもしれない。
たしかにこの三年くらい朝日新聞はじめマスコミから、百田尚樹は極右とかネトウヨというイメージキャンペーンをはられていたからなあ(^^;
この3年くらい左翼マスコミはじめジャーナリスト、文化人たちから「百田尚樹という存在を封殺しよう」という動きを露骨に感じる。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
新刊を出しても一切紹介されないし、どれだけ売れても報道されない。地上波テレビには絶対に呼ばれない。
マスコミの世界では既に百田尚樹はいないものとなっている。
『海賊とよばれた男』の映画がどれどけ盛り上がっているのかは知らないが、マスコミから私への取材は一切なし。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
聞けば、テレビなどで映画紹介するときも、私の名前は極力出してないという。
TBSなどは本屋大賞の特集したとき、私の作品だけ過去のリストから外した。そこまでやるのか(^^;
テレビやマスコミでは、百田尚樹という存在は既にないものとなっている。ただ、今はネットがあるし、こうしてツイッターで発言できる。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
それが気に食わない連中(某100万フォロワーとか、そのシンパたち)は、ツイッターからも私を抹殺しようとして必死に活動してる。
『海賊とよばれた男』の映画の宣伝で、私の名前がまったく出されないので、もう小説家を辞めると決めた。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
もともと50歳でデビューした時、10年だけやろうと思っていた。今年でちょうど10年。
マスコミから完全に抹殺される前に引退して、あとは好きな本を読んでのんびり暮らすことにした。
まあ、でも面白い10年やった。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
ミリオンセラーを何冊か出したし、楽しい経験もいっぱいした。
こんなこと言えば叩かれるとわかっていても、好きなことを言ってきた。本が売れなくなるとわかっていても発言はセーブしなかった。
金や生活のために信念を曲げたことは一度もない。
もうおしまい。
けど、ベストセラー作家になってからは、窮屈なところもあった。私生活も昔みたいに無茶苦茶はできなかった(^^;
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2016年12月1日
余生はひっそりのんびり生きよう。この際だから、小説家引退と同時に、作品も全部、絶版にしようかな。
この記事への反応
・考え直して欲しいものです。
・ぜひ男らしく有言実行を!…できやしないでしょうけど
・端的に言ってダサい。
・引退するする詐欺、もう秋田
・「本出しても新聞もテレビも報じてくれないし原作映画にも名前出してくれないし、だったらもうやめる!今までの本も絶版しちゃうよいいの?」とゴネる百田さん。
・全国で百田さんの本を勧めたい一心でありとあらゆる情熱ポップを書き続けた書店員さんたちはせつないだろうな。マスコミなんてどうでもいいでしょ、数千数万の書店員と数十万数百万の読者がついてるんだから…。
・うーん 続けるもなんも 個人の自由だからなぁ。 取り上げられないから、という理由の一つは どうかなって思うけど。
・自らの原作が映画になってもヒットしても「紹介も報道もされない」と感じてるの? これじゃ単にテレビに出たいだけの人みたいに読めるけど…
・百田さん、マスコミはもう遺物ですよ。これからもネットでどんどん発信していって下さい。
また引退詐欺なのかは不明ですが
今後はニコニコとかネット番組に出ればいいんじゃないですかね
![]() | 「カエルの楽園」が地獄と化す日 百田尚樹,石平 飛鳥新社 売り上げランキング : 80 Amazonで詳しく見る |
悪いのは糞二ーと上げ政権
な ん も な い
橋下徹は 「(住民投票は)何度もやるものではない、1回限り」と言っていたが
橋下維新は いつもウソをついて 税金を無駄遣いするよね
今の大阪の 閉塞感の原因は 橋下維新の存在だ 327 RT
辞めてどうぞどうぞ
百田さんの手で反日左翼を打倒しましょう。
そしてカジノを盛り上げていきましょうよ。
自民党カジノ万歳!!!!!
はちまさんもカジノを応援してね。
さようなら
今回の百田氏の発言を支持しますか?1は?2は?
1? マスコミや左翼団体のせいで書くことを妨害されて、被害者なので支持する。悪いのは左翼だ!
2?物書きなら、最後まで言論で戦い続けるべき。左翼のせいにして書かないのは屈したことになる!
こいつ被害妄想で頭おかしくなったんちゃう?
蓮舫の足元にも及ばねぇよwwwwwww
わりと成功してたんだな
そして安倍自民党支持者のみんなをまとめ上げて欲しい。
本は面白かったけど、それほど映画向きとは思えない
まぁ、ダサかろうがかっこ悪かろうが、それが戦略上有効なら良い
というのも一つの考え方ではあるのかもしれないが
……限度はあるよね
そうすれば支持率80%も夢じゃなくなる。
そして自民党が永久に与党になれば反日左翼を殲滅して最高の美しい国日本になると信じてる。
おかげでマスゴミはガンガン取り上げてるじゃん。
あと、お前は右翼じゃないし保守ですらない。
永遠の0がめちゃくちゃヒットしただけで封殺とかないでしょ
ツイッターも
イマイチ引退・絶版に世の中に影響を与える要素が見えてこないな
一回尿検査した方がいいんじゃ
記事をちゃんと読んでからコメ書こうな。
被害者づらすんなよハゲ
判ってたなら奴等ヒトモドキがどんな事をするか予想できるだろうに
ミジンコ未満のヒトモドキ程度のゴミの様な力が要るならそれはそもそも日本に必要無いって事だよ
小説家がどうのこうの前に、しっかり謝罪しろよハゲ
金のためにたかじんの本出した上に嘘だらけで遺族の名誉毀損して訴えられて敗訴した奴の信念ねぇ…
人に注目されたくて小説家になったってこと??
他の要因で本が書けなくなるとかならわかるけど
ただ自分がスポットライトを浴びれないからやめるって言ってるように見えるが
たかじんの未亡人の口車に乗っかってうかつなもん書いてしまったって
まずその反省から始めようぜ
たかじんの嫁の嘘を本にする
Twitterでの下品な発言
少なくともこいつは愛国者ではない
メンタリティはお隣の国の人そのものだし日本を愛している自分が好きな似非ウヨだ
露骨に偏った思考回路の集団という事実を
見せ付けられる事ばかり起きているとは思ってたよ
もしネットやツイッターが無い時代だったら
どれもマスコミ主導で彼らが大勝利の展開だったんだろうね
ベストセラーが2位から4位までの発表で露骨だったなぁ…そこまでやるかと
もちろん1位が百田尚樹だからマスゴミは気に入らなかったんだろう
この人ならやりかねないけどねw
歳だからテレビの存在が大きいのかもしれないけど、ネットでも上手くやれば広がるよ
能年玲奈の映画とか全然話題にされなかったし、そういう世界
永遠のゼロや百田の文字一つも出ないから
映画に名前でなくても金は入るんだし何の問題がw
俺様のは!みたいな感じの老害か
そんなに俺が俺がしたきゃ、全部自分でプロデュースすれば良い
こんなところで引退する意義とは何だ?
マスコミなんか振り向かせる必要なし!我が道を行けばよろしい
新海の名前めっちゃ聞くけど
アレだけは擁護できん
ニコ生でもいつもそんな感じでしゃべってる
っていうか本はガチで売れてるのな
百田さん「言って委員会」に出ましょうよ!
そこを踏まえて発言を読み取らないと
ワロタw自業自得のカルマなのにw
この人気に入らない事があるとすぐにマスコミとかのせいにするよね
引退どうぞご勝手にって感じだな
たかじんでやらかした詐欺師だしな。
そういうときこそ書いて書いて書きまくって抵抗するのが小説家だろ。
寝ぼけてんじゃねーよ。
この人の根幹にあるものって「他者への意地悪」だよなぁと痛感する。
やめるなら別にやめりゃいい話だよね。
そこで「絶版しようかなぁ(チラ」って言う動機は何なのと。
「いや~困りますよぅ;;先生ぃ~;;考え直して下さいypぉ;;」と
誰かに言ってもらいたいんだろうか
一言で言えば、スゲーめんどくさい構ってちゃんだなぁとしか
構ってちゃんに意地悪な性格合わさったら、なんかもう最強なんだが
右翼左翼云々思想的な問題はぶっちゃけ二の次だ
映画化したんだよ岡田准一主演で。
来週公開やで。
それに比べて反日極左の村上はるき?あいつゴリ推しされてるからな
ビジネス右翼の末路
普通にしてればウハウハ人生だったのにね。小説が永遠に生きるわけだし、書き手は黙っていりゃぁいいんだよ。
大して文才もないし潮時と踏んだのかな?
この年齢だからこそだよ
構ってあげないと寂しくて死んじゃうんだ
小説家復帰した場合の罰則を設けてはどうか。
才能無い割に随分ヒット作出したなぁw
徹底的にサヨク系・マスコミの悪口を書きまくるとか
もうNGワード連発でOK
だから原作者名を隠すってのはさすがにひどいと思うけど
他人のせいにしちゃ駄目でしょ!!