TVアニメ『セイレン』新情報
『セイレン』公式ツイッターより
放送日情報
【放送日】放送日決定!TBSにて2017年1月5日(木)深夜2時28分放送開始予定、サンテレビにて2017年1月6日(金)深夜0時放送開始予定、BS-TBSにて2017年1月7日(土)深夜1時30分放送開始予定。
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
OP主題歌決定
【OP決定!】オープニング主題歌に奥華子『キミの花』決定!2017年2月22日(水)発売!セイレン盤と通常盤の2形態で、セイレン盤にはアニメ描き下ろしジャケットイラスト使用予定!https://t.co/Be1ExOE4Rt pic.twitter.com/6Ous8uERtU
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
ストーリ展開はアニメ『アマガミ』と同様のオムニバス形式
【オムニバス形式】「セイレン」はヒロインごとにストーリー展開する「オムニバス形式」になり、4話ごとに「常木耀編」「宮前透編」「桃乃今日子編」の順に放送。エンディングテーマも各ヒロインが担当する。原作高山箕犀のコメントも公式HPに掲載!https://t.co/fInVRWGtw9
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
あらすじ
【あらすじ①】誰も知らない君と恋をする セイレンカレンな彼女たちとのラブストーリー。⁰高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
【あらすじ②】そんな彼が様々な女の子と出会い。そしてどんな将来を目指していくのか。未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロイン達の恋愛物語が、今始まる!
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
主人公
【主人公キャラ設定】主人公、嘉味田正一、CV田丸篤志。輝日東高校2-B。困ってる人は放っておけず、自分自身が困った時は「どうしよう」と天を仰ぐくせがある。むっつりスケベでついつい妄想しがち。ゲームが好きで家庭用、アーケードなんでも遊ぶ。 pic.twitter.com/Rl0O13cNHt
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
親友の男友達
【親友キャラ設定】「面倒見のよいクールな親友」七咲郁夫、CV浅利遼太。輝日東高校2-B。
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
正一の幼馴染。いたずら小学生だったが、姉のおかげで落ち着いた性格になる。成績も優秀。 pic.twitter.com/vHBv00prsw
先行上映会
【上映会】TVアニメ「セイレン」先行上映会決定!新宿バルト9で12月29日(木)。入場料金:3000円(入場者プレゼント付)。出演者:田丸篤志、佐倉綾音、MC:利根健太朗、スペシャルゲスト:奥華子。12月3日(土)よりチケット販売https://t.co/sRArPygoDB
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
各ヒロインが歌うエンディングテーマ
【エンディング①】エンディングテーマ①:『瞬間 Happening』/常木 耀(CV:佐倉綾音)
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
2017年1月25日発売。エンディングテーマ②:『タイトル未定』/宮前 透(CV:下地紫野)2017年2月22日発売。
【エンディング②】エンディングテーマ③:『タイトル未定』/桃乃今日子(CV:木村珠莉)2017年3月15日発売。各1,250円+税。
— セイレン (@anime_seiren) 2016年12月2日
『アマガミ』より
七咲逢の弟・七咲郁夫
アマガミの時点では小学生だった
高山箕犀さんより
セイレンはアマガミの9年後の世界
かっこ悪い話をするとアマガミの郁夫は小学1年生ではなく正しくは小学2年生です。セイレンの脚本作成中に自分のまちがいに気付いて愕然としました。なのでセイレンは9年後の世界になります!
— 高山箕犀 (@udontec) 2016年12月2日
郁夫は中2病ならぬ小2病(学校生活に慣れてきて調子に乗り始める)というコンセプトで生まれたキャラなのです。
— 高山箕犀 (@udontec) 2016年12月2日
この記事への反応
・郁夫オメェ生きてたんか!!
・七咲弟出るのか
アマガミキャラの将来を見るのが楽しみだ
・まさかの郁夫!?七咲は…姉の逢はでるのか!?
・あああああああああああ!!郁夫お前ええええええ!!こんなイケメソになりやがって!これ柊じゃないか!!んぁぁぁ!!!!!
・主人公はやっぱり変態
これがまたいいアクセント
・もはや伝統と言ってもいいスケベゲーマー主人公
・オムニバス形式のアニメ大好きだあからまじ楽しみ
・見るしかないよね( ´_ゝ`)
いくお・・・お前高校生になってたのか・・・
セイレンもオムニバス形式と聞いて安心した
ポニーキャニオン (2016-12-21)
売り上げランキング: 178
また原理主義者が調子に乗って暴れるのか
高山絵のゲームがやりたいんであってー
アニメ絵じゃ興味無いんだよなー
思った以上に時間が経ってた話だったな
森島先輩27歳、高橋先生38歳・・・・・
2期の橘さんと1期の各ヒロイン4話目の橘さんは急に見た目イケメンになって好き
終わってる
楽しみだがw
引退じゃねぇ・・・!
活動休止なだけだっ!
七咲弟とキミキスの主人公の妹が同年代じゃないっけ?
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
郁夫はアマガミの時点ですでにエ□本読んでなかったっけ、下手したら主人公以上の変態だぞこいつ
先生まだまだいけまっせ、というかご褒美です
ヒロインが悲しい目にあうことなく皆幸せな姿見れるからいい
フォトカノも俺は好きだったよ
そこいらにある恋愛アニメとどう違うというのだろうか。
各種パラレルワールドかな?
ハーレム状態なのに結局一人のヒロインだけ選ぶギャルゲアニメって基本的にくそだもんな
明言しない方がみんな幸せになれると思うよ
そうじゃないとみんな不幸になるだけ