よゐこ・有田のツイートより


ゲームはね、ネットや、ダウンロードやらはね使わないです。
お店でソフトを買うのです。工場→運送→小売店 と、流通を大事にしたいです。





この記事への反応


ネットやスマホのゲームって配信終わったらそれまでなんですよね。その点購入形のゲームは自分のペースで出来るし残るのがいいです

ゲームは下手なんであまり買わなくなったけど、自分もこの考え方でCDや本屋に買い物行く。なるべく地元資本の店で。

お気持ちは良く分かるのですが、ゲームを創り、売る側から見てどうなのでしょう?物理媒体で流通させるという事は、販売予測を立て計画して生産しないとなりません。仕入れて貰える数も実績次第。結果として新規参入、新機軸ゲームをのハードルを上げてしまうのでは

ダウンロード専用ソフトでない限りはできるだけパッケージとして持っておきたいものです。…収納が悩みどころですが。

ネットゲームやスマホ等でダウンロードするゲームの台頭が家庭用据え置き型のゲームを衰退させたのは明白。時代の流れとはいえ、嘆かわしいことです。

わかる。ソフトをコレクションしたい感もある(*´ω`*)

自分はゲーム機の容量を減らさないためにソフト買ってまふ笑

あたしもソフト買う派です!ダウンロードは何か寂しい(;o;)

何のゲームか気になります☺












ゲームはまだパッケージ版買う比率のほうが高いな―

ディスク入れ替えるのが面倒だけど、買ったソフト並べて眺めるのがいいんだ







スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23
売り上げランキング : 330

Amazonで詳しく見る