関連する記事

新たな『トランスフォーマー』は3部作に!来夏、第1弾公開へ | cinemacafe.net
世界中で圧倒的大ヒットを続ける『トランスフォーマー』シリーズの最新作が、『トランスフォーマー/最後の騎士王』として、2017年夏に日本に上陸することが決定…
記事によると
・世界中で圧倒的大ヒットを続ける『トランスフォーマー』シリーズの最新作が、『トランスフォーマー/最後の騎士王』として、2017年夏に日本に上陸することが決定。併せて、新旧キャストが相まみえる超ド級な予告編が解禁となった。
・新たに製作される本作は、従来のキャスト&キャラクターを軸に、新しいキャスト&キャラクターが次々と登場するという集大成的作品に。マイケル・ベイ監督が構想する、毎年1本づつ3年連続で公開するという新たな3部作の第1弾としてお目見えする。
・人類の救世主で守護神のオプティマスプライムが、なぜ最大の敵に? そして大人気キャラのバンブルビーがついに主役に? 邦題が示す『最後の騎士王』とは一体何者なのか…? いまだ謎多き本作だが、ロケ地にはバッキンガム宮殿などイギリスの名所の数々が登場。シリーズ最大スケールといえる展開が待ち受ける、かつてないTFワールドであることを予感させている。
・世界中で圧倒的大ヒットを続ける『トランスフォーマー』シリーズの最新作が、『トランスフォーマー/最後の騎士王』として、2017年夏に日本に上陸することが決定。併せて、新旧キャストが相まみえる超ド級な予告編が解禁となった。
・新たに製作される本作は、従来のキャスト&キャラクターを軸に、新しいキャスト&キャラクターが次々と登場するという集大成的作品に。マイケル・ベイ監督が構想する、毎年1本づつ3年連続で公開するという新たな3部作の第1弾としてお目見えする。
・人類の救世主で守護神のオプティマスプライムが、なぜ最大の敵に? そして大人気キャラのバンブルビーがついに主役に? 邦題が示す『最後の騎士王』とは一体何者なのか…? いまだ謎多き本作だが、ロケ地にはバッキンガム宮殿などイギリスの名所の数々が登場。シリーズ最大スケールといえる展開が待ち受ける、かつてないTFワールドであることを予感させている。
この記事への反応
・やったー!ビーちゃん!!!楽しみ!
・ロストエイジは1弾じゃなかたっのか
・ァァアア!!!!待てないンゴォォォォォォ!!!!
・マイケルベイは私の好きなキャラをあっさり殺してくるからなーーなーー
ジャズ、ブラックアウト、サイドウェイズ、(ジョルト)、ショックウェーブ、アイアンハイド、サウンドウェーブ、バリケード、スタースクリーム、ラチェット
死にすぎでは
・なんか来年は映画いそがしいな!!観ねば。
・マジかーーい!あれで終わっちゃうのかと思ってたからめっちゃ嬉しいヽ(;▽;)ノ
・邦題ださい……………????ラストナイトでいいよ……………
・もういい!もうたくさんだ!バンブルビーを破壊する!
関連する記事
また三部作やるのか!せっかく帰還した司令官が敵・・・?
ロストエイジの二の舞いは勘弁してください
スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.12.06
バンダイナムコエンターテインメント (2017-02-23)
売り上げランキング: 166
売り上げランキング: 166
アキバって、オタクの聖地と、東京で言われた秋葉だと思う
一気に飛躍してスターセイバーでもいいぞ
18禁ゲームのポスターが、階段に貼ってあったり
本屋の入り口に、18禁の本(2次元)がいろいろあって、聖地だと思ったよ
てか、中国が買ってるしw
そらステマし放題よw
今回ロディマス出てくるぞホットロットて名前で
多分ザムービー辺りの話になると思うから
恐らくホットロッドのコンボイ化もくるんだろうな
一昔前ならID4とかだな
ゴチャゴチャしすぎてて乱戦とか何がどーなってるかわかんねーんだよ
ロボットも骨組みみたいなのばっかだから余計にわかんねーし、何より話がつまんねー
もちろん全米一の
それでいてコンボイ名義の玩具でその世代からお金を巻き上げようとするのが頭にくる。そうでもしないと飯が食えないと言いたければ言った方がいいぞ。
これでガルバトロンに出番が無かったら笑うぞ!!
ぶっちゃけ元のキャラ(アニメ・おもちゃ)と全然違うから愛着がなくて・・・いなくなってもふーんとしか思えんのよ
2はクソだったろ
メガトロンとして再登場するから問題ない
んお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!!!
ザインゴー!
それが〜誰かを〜幸せにするのさ〜♪
そういえば2017年は、『ザ・ヘッドマスターズ』放送30周年なんだな。
前三部作 最高に好きだったのに ロストエイジで一気に冷めたからなぁ・・・
(ベイ監督の作品は)ロケがめちゃくちゃ辛いって言ってたからもう出ないやろな・・ ロストエイジもオファー断ったからああなったみたいやし
16じゃないけど俺は2>1>>3って順でおもろいと思うし好きやぞ
ジェットファイアさんのパーツ貰って日本語版で「さあ出動だ」って飛んで行く所最高や
オプティマスプライムの姿がどんどん恰好悪くなってるのはなんでなのか
悪い意味でスマートになりすぎ
ロストエイジは結局観てないや、1観た時のあの感動は何処へいっちまったんだ...
4は中国資本のゴタゴタ
司会「今作の見所は?」マイケル・ベイ「・・・悪いけど僕は帰るよ」
TFシリーズを敢えて雑に作ることは中国資本になっていくハリウッドに対してのマイケル・ベイ流の皮肉だった?
この人にはバッドボーイズをリブートして欲しいな。