TVアニメ『Wake Up, Girls!』新章 2017年放送
Wake Up, Girls! 新章
— Wake Up,Girls!幕張 (@wakeupgirls_PR) 2016年12月11日
2017年
TVアニメ放送https://t.co/Dw9okSRv0l#WUG_JP pic.twitter.com/f1j0jfPS87
【Wake Up, Girls! AUDITION】
— Wake Up,Girls!幕張 (@wakeupgirls_PR) 2016年12月11日
新章新キャラクターとして、声優デビュー!
次世代の声優アーティストを募集。https://t.co/xz5QLzul12https://t.co/2jIViZTMsr#WUG_JP pic.twitter.com/bDliXyQ9pp
【Wake Up, Girls! 新章】
— Wake Up,Girls!幕張 (@wakeupgirls_PR) 2016年12月11日
発表を記念して板垣監督からのコメントです⇒https://t.co/5UuFx5Xo0e
こちら新しいキャラクター設定。
次からは各メンバーによるコメントです。https://t.co/Dw9okSRv0l #WUG_JP pic.twitter.com/Ag8UQCGE0P

TVアニメ「Wake Up, Girls!新章」公式サイト
「Wake Up, Girls!新章」開幕!2017年TVアニメ放送決定!![STAFF]原作・脚本:Green Leaves/監督:板垣伸/キャラクター原案:近岡直/キャラクターデザイン:菅原美幸/音楽:神前暁 MONACA/音楽制作:DIVEIIentertainment/アニメーション制作:ミルパンセ [CAST]吉岡茉祐/永野愛理/田中美海/青山吉能/山下七海/奥野香耶/高木美佑
STAFF
原作・脚本:Green Leaves
監督:板垣伸
キャラクター原案:近岡直
キャラクターデザイン:菅原美幸
音楽:神前暁 MONACA
音楽制作:DIVEIIentertainment
アニメーション制作:ミルパンセ
CAST
島田 真夢:吉岡茉祐
林田 藍里:永野愛理
片山 実波:田中美海
七瀬 佳乃:青山吉能
久海 菜々美:山下七海
菊間 夏夜 :奥野香耶
岡本 未夕:高木美佑
原作・脚本:Green Leaves
監督:板垣伸
キャラクター原案:近岡直
キャラクターデザイン:菅原美幸
音楽:神前暁 MONACA
音楽制作:DIVEIIentertainment
アニメーション制作:ミルパンセ
CAST
島田 真夢:吉岡茉祐
林田 藍里:永野愛理
片山 実波:田中美海
七瀬 佳乃:青山吉能
久海 菜々美:山下七海
菊間 夏夜 :奥野香耶
岡本 未夕:高木美佑
この記事への反応
・まじかああああこれはうれしい! 来年は絶対良い年になる!! がんばっぺ!!!
・ファッ!?
・あら、またWUGやるのか。キャラデザ変わった・・・?
・絵の雰囲気が全然違う…
・wug楽しかったー!そして新章ありがとう?
・前のシリーズは山本寛が監督でしたが、降ろされたのか。ミルパンセと板垣監督はてーきゅうですかね。どうなのか、少し気になる。
・今度は作画大丈夫でしょ
・監督と製作会社変わってる。
ヤマカン。。。
・ヤマカンじゃないならWUG見るよ
公式サイトで山本寛監督の名前確認できず
別名義の可能性もあるけど、降ろされちゃった?
DVD「Wake Up,Girls!の“WUGWUGランド”へようこそ~!~WUGちゃんと遊園地デート、がんばっぺ!~」
posted with amazlet at 16.12.11
タブリエ・コミュニケーションズ (2017-01-25)
売り上げランキング: 1,422
売り上げランキング: 1,422
板垣伸しらねーの???
しかも記事もおせーしいい加減知らないなら
知った被って記事書くのやめろ
黒乳首のラブライブが終わったからって再浮上なんてするわけないぞ
他の製作陣とか声優が巻き込まれてて可哀想だったしな
あいだを取ってポケモン買えばww
馬鹿じゃないの
ラブライバー脂肪wwwwwwww
どっち道終わってる
ヤマカンがいたから玩具として使われてただけで。
男も女も毎クール三本位あるやん
ありえない
首になった可能性の方がはるかに高い
ワキガに関しては自分が発起人&監督だから、一応劇場版まで完走はしたよ
ただ、今度は経営者として「その域に達してなかった」からクビになったっていうね
・・・あ、京アニのときと同じく「自主退職」だったか?w
というか、その他もろもろあわせて会社から事実上放逐されたからかと
今、あいつ自称芸能人のラーメンブロガーしてるから
マジで嗤える
監督はヤマカンは降板して「てーきゅう」に板垣伸監督にバトンタッチか。
ヤマカンは確実にこの作品の足を引っ張ってたからな。
ただ、ヤマカン居ずしてWUGは生まれなかった。
あと、キャラデザが近岡直さんじゃないのは残念だな。
近岡さんの絵は割りと好きだったのに。
アレも大概ガンだったし
んなわけねえだろ板垣はてーきゅうとかの監督だ
ネガキャンの根本的原因は間違いなくヤマカンの存在だぞ
良くも悪くも埋もれず話題に上がった原因もヤマカンなのも事実だが
ミスったMONACA
ライブ衣装も華やかになるかもしれないね
ヤマカン降ろしてでも続き作るって事は何か魅力があるんだろう
ネガキャンがポジキャンになってる状態でしょ。
キャラデザの時点でオーラがなくて埋もれるのが確定してるんだから。
あいつの箸にも棒にもかからないつまらなさも異常だったからな
少なくともヤマカンが原因で作画が変になったのはマジ
制作班が仕事してる時に自分が履いてた靴下を顔に押し付けて爆笑してたとか
現場でも居て欲しくない空気を勝手に作って勝手にキレるアホカンですしwww
サンリオアニメ「ショーバイロック」の脚本はクソ面白いぞ。
WUGの脚本がつまらなくなったのはヤマカンの考えた悪意ある設定のせいだろ。
こんだけ爆死してるのに
引っ込みつかなくてまだ続ける
なんて
もう、あきらめろん
twitterでのキレ芸以外何が出来ると思う?
少し前に自分が関わったアニメ(このWUG)の公式アイコンすら覚えられない脳ミソスッペチ28以下やぞ
まったく話題にすらあがらなかったから存在すら知らないんだが・・・・・・・
出資してるエーベックスが声優ライブコンテンツとして推してるからだろ
そのうえで制作に前回みたく仙台から助成金貰えるとしたらライブの宣伝としても金少なくて済むしな
ライブの宣伝としてもアニメの2期作るにしてもヤマカンみたいな存在は邪魔って事だわな
山下七海?とかいう声優はけっこう活躍してるし
なんだかんだヤマカンの勝ちって感じだな
丁度1年前?にそのヤマカンが抜かしたセリフ(現在は削除済)がジワジワ来るwww
少なくともWUGは幸せになれるんぢゃねwって皆が思ってるのがもうねwww
バッキャろう
マイノリティ同士で楽しんでいるアニメなのにこんな場末で出すんじゃねえ
VITAのミラクルガールズフェスティバルで歌は好きになった。
あれ続編出ないかなぁ…
降ろされるのは仕方ないよね
一から作り直すなら見ようかな
※生物学的な意味での死ねではありません
よかったよかった
同意
音楽は期待出来る
キャラデザもうちょいなんとかならんかったのか…
まぁ俺は好きだよ
もうちょっとなんとかならんかったのか
ただ最近は崩壊じゃなくて放送できないってことはチラホラあるがw
まあヤマカンじゃないならだいじょうぶだろ
立ち上げた方がまだよさそうなもんだけどな
キャラデザもアレだし、前作のイメージも良くはないし
「Wake Up,Girls!」監督の山本寛は、監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。
新監督板垣伸のもとスタッフ一丸となって作品制作をしていきます。 引き続き宜しくお願いいたします
嫌だよあんな画面汚いしシステムもクソなゴミ
もう作り始めちゃってるだろうし
変更はできないだろうけど
大嫌いな監督から大好きな監督に変わるとかもう朗報しかない。見ます。
二次三次関係なくアイドルとか興味ないけどw
ビジュアル的にも何か変化有るように見える。
1期の終が中途だったからか
まあ2期待ってたけどね。
にしても新キャラの声と絵が合ってる人やとええなぁ
WUGはヤマカンが生みの親みたいなもんだから
復活すれば名前がなくてもヤマカンの手柄になっちゃうのに
ヤマカンがどれだけクズでもその作品に罪はない。
作品は監督だけで作る物ではなくスタッフで作り上げる物だからだ。
それが新たな監督を得て再起動するとなればまずは応援するのが筋ってもんだろう。
また叩くかどうかは新作の出来を見て決めればいいのだ。
大概な駄作だったアニデレより酷かったけどこっちはあれよりマシに出来るかな?w
売れる目処のたたないものを延々と続けて拘束されて。
1話は見てみよう
ハルヒで今の萌え豚一辺倒の快楽主義を作った人だし、萌え豚的には好きなんじゃないの?
うれしい
アニメはともかく(●´ω`●)