関連する記事

Super Mario Run Earnings Projections Downgraded Significantly by SuperData [UPDATE]
SuperData expects the game to make as much as $15 million in its first month, down from a previous forecast of $60 million.
記事によると
- 海外の調査会社SuperDataが発売前に『スーパーマリオラン』の初月セールス予測を行ったときは6000万ドル(約80億円)としたが、配信翌日に1200万ドル(約16億円)程度にセールス予測を下方修正した。
- SuperData「常時オンライン仕様はあまりよくない」と考えている。
- 好セールスを維持するには冬休みシーズンに値下げするべきだと主張した。
- SuperDataは『スーパーマリオラン』の初月ダウンロード数を3000万ダウンロード以上と予測したが、初日のダウンロード数を見ると300万ダウンロードに収まってるようだ。
マリオはスマホで遊ぶもんじゃないと思うんだよね・・・
ゲーマーはとっくにわかってた話なんですがね
![]() | 【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 Nintendo 3DS 任天堂 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
関連する記事
腐ってもマリオだぞ
クルックルッ!
ナイスレンガ!!
マリオは腐ったんだよ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
うれないだろうな
流石にこの惨状で本気でそれ言ってるならお花畑もいいとこだわ・・・
SuperDataの今後に期待
これもうわからんね
そりゃ株価もさがるわ
どうせまともに遊べるハードじゃないし
マリオ→チュートリアルで飽きる
根拠もないビッグマウスは豚のお家芸だろw
ぶーちゃんメンゴメンゴ(´・ω・`)
安い開発費なんだから月16億でもボロ儲けじゃん
宮本が格下の下請けこき使って安く済ませてるんだし十分すぎるほどの利益じゃん
ただスマホ市場を土壌改良するような大きな影響を与える事はできなかったってだけで
次はガチャで攻めればもっと儲かるしね
ってかDL通知登録2000万とかドヤってなかったっけ?
任天堂凄すぎてすまんな
え!?とっくにストップ安だろアレは
まだFFガーしてるのか豚はw
ゲームに限らず何でもタダもしくは少しでも安くが当たり前になってるからそりゃ経済も回らんわ、と
ほぁほぁ言ってるクソガキイシュトヴァーンの方が先だろ
マリオは最適なんであって
スマホには合わんよ
ぶつ森なんかは合うだろうけど(課金的なモンも含め)
初月以降の売り上げはあまり望めないがぼろ儲けとな?
そう言えば十字キー廃止のスイッチは大丈夫かな
馬鹿はマリオ好きな印象だわ
電車はイケヌマを惹きつけるように
マリオもイケヌマを惹きつけるのだろうな
言われてみれば他のスマゲではある早期購入割引もやってないのか
強気というよりは市場を全く考慮せずに売っている感じだね
これをゲームというのはゲームに失礼だよ
食べながらやらないとマリランは楽しめないんだけど?
ゲームに1200円は余裕だけどゴミに1200円も払うほどキチガイではないよ
ダウロード合わせてしかも出荷のFF15がなんだって?w
あんまり小売泣かせるなよw
ゲーム業界の足を引っ張る企業があるんだよw
これはゴキも危惧すべきだと思うよ
勘違いしてるようだけどこれ課金ゲーじゃないからな
世界一の最悪最低ネガキャン集団として世界中にさらされた日本の任天堂ファンのことやな
ミッキーよりも知名度あるんだが
最新のペーパーマリオスプラッシュで世界32万、6000円で計算しても19億程度だぞ
1200円のマリ走は80億目標なら20倍、640万課金必要だし
無理無理
そしてスマホでマリオが悪いんじゃなくてマリオランが無能
そのコメント
左手でシュッシュッしながら出来るもんな
PSNだけで任天堂全体より売り上げがあるらしいよ
課金要素もたくさんあるし。まー今の任天堂じゃ無理かな。
実際どうなるかは急がなくていいんじゃね
海外の調査会社が勝手に予測しただけの話だし
売り方が中途半端だからだよ
買い切りなら買い切り
課金なら課金
モデルがブレてるから消費者の視点が整わない
ブーちゃんもそこを誇れるだけの矜持を保てよ
アップルストアのトップで特別扱いされてるんだから
むしろ初日で1位取れない方がおかしいレベルなんだよな
しばらくしてどうなってるのかが重要だから
まあ、まだ判断するには早いよね
任天堂にも100億位は収入あったらしいな
もはや(期間限定の)値下げしか有効な手立てはないし
Android版が出ても好転するとは思えないのが辛い
これジワジワ売れる要素が皆無なんだよ
とにかく中身が無い
世界中の信者が御布施したらそれで終わり
買い切りだから初月以降の売り上げが望めないんだろ
全然ダメダメじゃん
で、被害者には?
社会的信用を失っても赤字でしたね(´・ω・`)
ゲームに1200円も払えないやつが増えた→間違い
任天堂のゲームに1200円は払いたくない人が増えた→正解
みんなの目が覚めたようで安心するニュースですね
ながらスマホでひき殺した奴が払う
まあそういう意味ではいい炙り出しになったんじゃね?
身を焦がしてくれてありがとう任天堂だ
で、そういう仕様にした責任は無いとwそういう企業と信者らしいわw
現物を見る前の予想と現物を見た後の結果だから任天堂を過大評価してたってところかね?
ドラクエ8に2,800円をはらちゃったよ
毎回同じ横スクのゲームしか出さなくなったからだわ
昔は革新的な3DやRPGやら色んな挑戦してたのに
16億稼げるかどうかも定かじゃないが、仮にそうでも宣伝費入れたら大赤字間違いなし
5分の1に売り切れ下方修正、DLも予想の十分の1。
他記事でこの予測を自慢してた豚がいてワロタが
お前が間違い
実際売上1、2位じゃないのは日本だけで
日本はガチャゲーじゃないと売れないってのがわかった
目なんて覚めてないだろ
ポケモンGOは収入の3割を林檎に徴収された後の7割を三社で配分
開発元が3割で株ポケが3割で任天堂が1割
大半が任天堂の儲けになるマリオランとはじゃ利益率が段違いだわ
まあ、ポケモンGOが超ヒットしたから1割でも相当儲かったろうけどね
車運転中にメール返した方が、とめて返すより良いと思って
それが仕様だと思えばメールやスマホ自体にも責任あるんじゃね?w
アンチがこんなにいるなんてw
マリオアンチってなんでマリオが嫌いなの?
俺は買わないけどな、一時利益出しても信用は落ちそうだ
安倍さんがマリオのコスプレしたからね
安倍さんが嫌いな人はマリオンも嫌いなんだよ
賞味期限短過ぎww
マリオが嫌いなんじゃない
マリオというコンテンツに泥を塗る会社が嫌いなんだ
広告費で100%赤字だよw
まあそう言ってやるな。任天堂の評判に踊らされた被害者でもあるからな
何やかんや言ってもマリオやぞ?期待感あるやろ。少なくともこんなクソゲーが出てくるなんて思わん勝ったろうよ
【衝撃】リオ五輪で任天堂が支払った金額が明らかに その金額なんと・・・...
安倍如きに一銭も出すわけないニダ!! by 朝鮮堂
それがバブルか否かを調査するのが調査会社やろが
星がどんどん減ってるよw
サクラ動員してもこれかw
お前は稼げるの?
ニシくんパヨクなのにそんな今までの自分を全否定するような寄生やって大丈夫なの?
100%っていえる根拠を数字を使って説明してみて
簡単に想像でいいから
死ね!任豚!
任天堂がカプコンを優遇したように
林檎ストアのトップでマリオを特別扱いは
任天堂が時限独占で林檎に要求したからだろうよ
つまりアップルストアでの広告は林檎持ちって可能性が高いわけ
これからは任天堂が散々カプコンにされた事を林檎にする番なんだよ
赤字どころか黒字は間違いなしだわ
マリオを叩く人が増えたなぁ
反応見て変えるなよカス
そいつじゃないけど稼げないな。お前も稼げないだろ?
しょっぱい会社に勤めてて、大したことない奴が馬鹿にしてるんだよ
みっともないだろ?w
いざ出しちゃったら、期待も何もかも霧散しちゃったな
これはゲーム業界にとって由々しき問題だ!
一方FF15は初日に300億円売り上げてた
クソゲー掴まされてイライラしてんの?(´・ω・`)
わかりやすいというかなんというか…(´・ω・`)
ニシくんパヨクなのにそんな今までの自分を全否定するような寄生やって大丈夫なの?
現代的でかつ柔らかいグラフィックに軽快なアクション
分かりやすい勧善懲悪でありつつ殺伐とはしない
親が子供に買い与えたいと思うタイトルに常にいてほしい
でもそれは今の会社にいたのでは叶わない
いつまでもいつまでも性能に引き摺られ同じ事の繰り返しをやらされるだけ
親である会社と共に沈むか新天地の機会を得て再生するかどちらかだ
FGO、サービス開始9ヶ月でソニーの売上を300億円伸ばす
既にソニーは深いところまでガチャに染まってるから
任天堂もこれからか後追いするかもしれんけどね
スターオーシャンのスマゲーに1時間費やす方がマシwww
Youtubeで実況動画見てこい
どんなに頑張って盛っても3時間で終わるわなアレ
動揺してコメントで噛んでるぞ
やめちまえ
盛ったってレベルじゃないぞ
動画評論してないでさっさと体験してこい
本当にビックリするくらいつまらないから
「滅亡の方程式の共通項は、 準備不足と孤立と奇策」だそうだ。
Swich、上手くいくといいですね!
マリオより面白いコメントありがとう
あ、1000億黒字コミットメントが赤字だった会社に比べたらマシかwwww
残念ながらもうCMやってるんだよなあ。泥版同時スタートにすりゃ宣伝の効率も良くなったろうに
みかんが好きな人間でも、腐ったミカンは買わないだろ。
ソフト開発技術もダメ。
スマホ展開もダメ。
どーすんの、コレ?
逆だ、逆
任天堂が金出さないとアップルに相手にされるわけねえだろ
アホやな
任天堂の最近のクソゲー率やべーな
いやプレイしてから言えよw
めっちゃ下がってて草
でも実際はもっと下やろうな
とか、妄想甚だしい事を叫んでた奴が居たなぁ
神ゲーFF15が出てからゴキ豚の発狂はさらなる次元へ到達したからね
ゴキゴキ鳴いて任天堂ささえるゴキ任スタイルが定着してしまった
まだUSJがあるから…
でもあれもダメだったらどうするんだろう
スマホ進出もレジャー施設へのキャラ貸しも余裕ぶっこいて完全に時期を逸しまくった感じ
アップルが30%持っていって残りの70%をDeNAと分配
仮に任天堂の取り分を70%、DeNAを30%とすると
任天堂の収入は12億円x70%x70%≒6億円
ごめんな
買って後悔したものだと意味ないどころかマイナスだと気付け
泥とマルチ展開の9割無課金プレイヤーばかりのガチャガチャゲーに負けたってマジ?
なるほど。悪意害意を持って、全く非の無い企業の商業活動に悪影響を出そうと、ざっくり言えば商売の妨害をしてやると宣言してると
なるほどなるほど。覚悟しろよ?
売れてないのは他に理由があるんだろう
マリオは人気でもマリオランは不人気
ごめんな
しかも値下げしろとか言われてんぞwww
1200円とか強気すぎ
安くこき使う為に使ってやってる格下の下請けに分配する訳ないじゃん
開発費を渡して終了やろ
ってなった奴多いと思う
正直微妙
金払ってゴミのような調査結果なんて欲しくない=金にならない無駄な仕事をしている
結論ありきでアゲアゲ=株アゲアゲ
さてバックにいるのは誰でしょうかね?
サガってまだだろ
豚こそミートピア買ってやれよw
価値が人それぞれなのはわからんではないが、マリオランにそんだけの価値があると思う人はさすがに異常だろ
新作爆死(人気)
「良い定額ゲームアプリ」を
提示できなかったことは、
業界全体の方針に響くだろうな。
正直言うと、ザマァとばかりには思えない。
それってお前ら豚のことだろ
ネガキャン大好きだもんな
いまだにマリオだから売れると思ってるやつw
スマホでも駄目
もう終わりじゃね任天堂
あまり本垢でもやるのは周りもヒくのでやめといた方がいいと思うで
子供は有料スマホゲーより3DSで遊ぶし大人はこのクオリティに金出さない
マリオファンボーイしか買わんよ
UFJの売りは世界一のコースター、海外レベルのアトラクション
やりすぎなイベント(ガチフレンチ料理、パーク全域ゾンビだらけ)
任天堂とか期待してないと思う
本当にゲハで見るような擁護米する奴が多くて草
FGOとかいう極少数の課金者から大量に金を吸い上げる最悪なビジネスモデルの100倍マシ
何を言ってるかわからんが、お前が低脳なのはよくわかった
そこに後日Androidが加われば売り上げも倍増するだろうよ
そうであるならば累計なら80億を目指せる可能性は残ってるんだよね
まだまだ判断するには早いよ
とりあえずどんだけ儲かるのか半年くらい様子みようよ
信者視点だと買う金が無いにされるんだな
体験版やったけど買うに至らんなんて日常茶飯事だろ
ゲーム業界に限ればGKの的中率はほぼ100%なわけだし、そこらの専門職()が予測立てるより何倍も的中するだろw
こんな数字信じてるのは
計算出来ないGK君ぐらい(´・ω・`)
お前もアホなの?
そもそもマリオランって個人でだしたアプリではない(内容的にはそんなレベルだけど)
ましてや高い広告費をだしている
それを個人で稼げるとかいう話にすり替えるのはアホ
WiiとDSとポケモンGOの超ヒットは外したじゃん
FF巻き込んでんじゃねーよw
それで満足なんかwwwwwwwwwww
墜ちるとこまで墜ちた感すごいぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
購入層がほかのスマホゲーとちがうからジワ売れスタイルにはなるだろうけど
実際そうだよ
大半は数字見てから後出しで「やっぱりな」といってる奴らばかりだから・・・w
似たようなステージ
ほとんど見てるだけの内容
そしてなんと1200円
マイクラPE 840円 Bully 840円なのに1200円
うまいな、座布団一枚
本当に頭お花畑だな
買い切りだから最初に16億稼いだらそれで終了だよ
続かないの
さらに言うと実際の売上はこの予測より下になる
夢見過ぎ
それ全部最初だけで失速してソフトでなくなったり人殺したり悲惨な商品だったからね
DSはともかくwiiは速攻で死んで後継機が大爆死するぐらいのやらかしっぷりで成功とは言いがたくね
ただ本体ばらまいただけ
ポケモンGOは人殺しまくる始末だし
株価が下がったのもこれを見越した真っ当な市場反応だった訳だ
業界って任天堂業界?
ゲーム業界にはちっとも影響しないし
Wii,DSなんてブーム過ぎたら悲惨の一言、ポケGOもキャラ貸し付けただけで儲けは微々たるもの、殺人沙汰でさらに追い風
これを成功と思ってるのは表面的数字しか見れないファンボーイだけ
買い切りで任天堂レベルの広告をするところなんてないだろ
それに林檎の特別扱いが1ヶ月後も続いてたら
その後に売り上げが伸びる可能性はあるだろ
どんな広告や特別扱いをしても伸びません続きませんって断言できるのかな
どうなってるのか半年後が楽しみですね
次はマイナーソシャゲメーカーと同じ土俵からスタートだよ
残念だ
マリオってこんなつまんないゲームだったんだって思われちゃうよ
もう各所から見放され始めてる
マリオというブランドに任天堂やアナリストが思う程の吸引力がないと証明された
落ちても問題なくて
穴が出てきたら画面タップするだけのゲーム
Wiiのマリオだかにあった連続ジャンプでジャンプ力上昇とかもない
NEWスーパーマリオブラザーズを中古で買った方が同じような値段で100倍楽しいわ
子どもの頃大好きだった企業が落ちぶれる様は見たくないから頑張れよ任天堂
しかも誤差ハンパねぇし
ゴルゴーン引くのに1.5万掛かったわマジファック
それはそうとしてサガの新作おもしれーなこれ
宣伝見て無料ダウンロードはされるだろうけど1-3までやって1200円払おうって思うのがどれだけ居るかと考えれば…
ユーザーの期待に応えて、とか何とか言い訳するんだろうなあ
そして、それを流石任天堂!と持ち上げる豚さん(但し買わない)
面白いゲームなら課金しても良いかなと思ったけど無理だった。
宮本「オ、ナ、ニーしながらでも片手で操作出来ます!」
広報もハデな宣言しようとスタンバってたのに空振り
ミートピアもあれだし寂しい年末だよ
今回は周りが誰もやってないから有料版にまで手を出そうとしない
ブームに乗れば強いけどあとはナシのつぶての任天堂らしい結末だ
その「やっぱりな」が時々起こるくらいならともかく、毎度毎度お前ら未来から来たのかよってくらい起こってる時点でお察しだねw
お?
2chとんだ?
豚行き場なしwwwざまあwww
無料体験版があるから、そこから選ぶと良いよ
終了
それで今度はスマホゲーとか
いっときの話題の為に今まで何百万何千万と売れていたブランドを身投げさせるとか馬鹿じゃないの
マリオ自ら食い潰したら本気で任天堂終わるぞ
運転しながらできるぜ♪(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
ニシくんは過剰評価してるけど、一般人なんてそんなものだよな
あと豚がしんだら世の中大分平和になりそうじゃね?www
もちろんここにはこないよね?
もはや株屋の玩具としての価値しかないからしょうがないか
こんなもんが1200円てwwwwwwwwwwww
その方が余程みんな楽しめるよ
それってマリオイランの画面を見ながらシコる、ってこと?
ゲーム要素が自動スクロールに合わせてmarioが動くので画面をタップするだけ
各ステージ60秒しか遊べない
5ステージ1200円かと思いきや、1ステージ目のみ1200円で2ステージ目以降は課金が必要(20秒間体験可能)
60秒の制限内で敵、コイン、ブロック、落とし穴が異常な出現数
格下の下請け如きには開発費しか渡さないだろ
分配なんてする訳ないじゃん
多くの人にマリオランはゴミだって思われたってことだろう
もうライターやめちまえ
「マリオランの開発は若手に任せていた」
って言い始めるぞwwww
それはそれで
必ず宮本が口を出して仕様変更するから
従来のマリオRPGをイメージしてると
これじゃないってなるだろうけどね
任天堂より格下?え?w
新しいものなんて買わないよ
スマホでマリオメーカー出せば
大儲けなんだね
ぶーちゃんに教えてあげないと
ネットで配ってる改造マリオはマリオメーカーじゃないよ、ってw
これからも末永く協業して頂きたいねwww
マリカースマブラとかDeNAに作らせたら面白いかも
まさか任天堂にとどめを刺したのがマリオだったとはな
いや皮肉だ
この組み合わせは今後見れないかもねwww
有料詐欺と1タップソシャゲwww
クソネプはどうせ2万本しか売れないので7000円で売っても
7000*2万=1.4億円しかもうからないオワコン
マリオはひと月16億
ネプ10人分をマリオは1か月で稼ぐってわけ
絶望的な差があることわかったかな?
片手で遊べるマリカー→運転自動でアイテム使用だけタッチ
片手で遊べるスマブラ→移動はオートで攻撃は三すくみのジャンケンタッチ
まあ、今までのとは別物になりますわな
スイッチがPs4pro未満の性能ってのと同じだな。
ずいぶんガバガバな予測だこと…
何でそれをゲーム全体に飛躍させるんだ?
あれ、微妙・・
一月稼いで終わりのつもりか?
瞬間でも1位取れないようなら見通し暗いな
任天堂の命運は、後はぶつ森とスイッチ次第か
でも、任天堂は無料カテゴリーに置くことでDL件数を伸ばして
気前のいい数字をだして宣伝したかったんだろうな
16億って
減りすぎだろ
売れる要素ねえのに盛りすぎだからな
マリオなんてもうブランド力ねえよ・・・
エース安田みたいな任天堂びいきのキ○ガイが社内にいるんだろうな
スーパーマリオラン好評につき、お正月(1~5日)は500円でお買い求めいただけます!
「スーパーマリオラン・アンバサダー♪を始めます!」
っうかネプって最終てきに毎回10万本くらい捌いてたよな・・
しかも最近海外でも売れ始めたり
Steamでも売れてるんだから
もっと売れてるわな・・豚どっから2万本にしたし
ネプはまいかい5万が1ネプだったろ
今後は投資家の目も厳しくなりそうだ
適当な予測して
一時的に株を上下させて
利を得たいだけのハイエナだからね
マリオってなんだっけ?
あーあのクソゲーのやつね
ニシ算はもういいからw
ブランドの力がないことを見せられると、USJの件が心配になるなw
瞬間的に1位になるかと思ったから確かにこの下方修正もやむなしの結果だよね
泥ないんだぜ?
大半の観覧者がゲームなんか興味ないってことなんだろうな。
大手まとめブログを覗いている人間達がCSゲーム興味ないんだし、そりゃCSもスマホゲーに負けるわ。
マリオって今売れてるの?
そんなにショボかったのかw
ぶつ森はガチャ化しやすそうだし、そっちで稼ぐしかないな。
ブーメラン刺さってっけど
むしろゲーム業界のためを思うならクォリティの低いゴミを平気で高値で売りつけるようなメーカーは潰れるべきだろ
そしたら自社のCSソフトは死ぬだろうけど
嘘だ!!嘘だと言ってくれよゴキブリィイイイイイイイイイイイイイ!!!
無駄に難しいからストレスしか生まれない
来週には客がいなくなって終わるだけ
言われてみればそうである
値下げするに決まってるだろ。それ込みの価格設定だよ
値下げブーストを狙ってるんだ。ゲームを定価で買うほうが馬鹿
そして現実を馬鹿に教えてやって、暴落した任天堂株を安値で買いまくる
いつもの手口
手堅いIPでありつつも空前の大ヒットを望めるような性質のものでもない
仮に任天堂が今後持ち直す事があってもきっとそれはマリオ以外の未知のコンテンツでだろう
流行ってもいない赤い中年オヤジのゲームなんて誰もやらない
完全に初動失敗だ
これに1200円はちょっと高い
金返せの反発食らうだろw
自爆でしょ
全然予測できてないやんwww
それも任天堂は分かってたからスマホゲー参入しないと思ってたのにこれだもんよ
スマホゲー批判してたミヤホンはどや顔してるしなんなのよこいつは
障害物やストップボタンのせいで爽快感がない
初動型なのに完全にオワタ…
新聞でエース安田の名前見た時吹き出したぞ。
ネタ枠をコメント無しでそのまま掲載するのは、デマとかガセとかいろいろまずくないか?
ちなみに昨日米国で$2,050,000売り上げたらしいが、DL人数にするとたった20万5千人…
だめだこりゃw大失敗アプリwwwwwww
俺たちは課金が嫌なんじゃなくて、取られ方が面白くないから嫌なだけ。片手で簡単操作?無理だろw って内容だし、楽しさよりストレスが溜まるじゃん。
そもそもマリオ自体にもう長年にわたってナンバリング新作が出ていないわけで
それこそ一般人の中では「終わった物」なんだよね
この予測でもまだまだ盛りすぎだろって感想しかない
そんな大層な話じゃなくって、単に
興味持つ奴が少なかったうえに内容がなかったから、ってだけの話ですよ
マリオが本来与える欲求(落ちてるコインは全部拾いたい)と
このゲームのゴール(紫コイン拾って踏破)が噛み合ってないんだよね
開発者が「マリオに求められているもの」を理解していない
金の徴収方法が傲慢なだけで、一般的なガチャスタイルなら少人数からでも収益でると思うよ。
内容が伴ってれば客はカネ出すよ、ってだけの話。
ロマサガ2、ドラクエ7、FF6.FF9、買い切りで買っら終わりw 全然やらねww
自分は無計画なバカでーす、って胸張って言うなよ・・・
はっきりわかんだね
\/\ イ壬_月豕\/ /
ヽγ\ノノ ( \ //ヽ/ _
ノ ノ ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ ノ ̄ ̄ヽ゜ノ ヽ゜ノ ̄ヽ ─ ─ 今までゲームハードでは約5000円払って
i~` (.o o,) | ─_
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _ 全部遊ぶことができたマリオのゲームが
/| ・ ・|〈ニニ〈 |・ ・ | ─
× ノ `ー ' ヽ ノ\ \ 1200円で遊べるってお得だと思わないんですか?
/ ノヽ_i ── _ ノヽ \
ノ | i l | ヽ ヽ \
| |_| ノ o|o ヽ |_| | こんなクソゲーをゲーム機では
─ (^| | j/ | \| j |^) ─ 5000円で売ってたってー!?
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \ /イ壬_月豕 \
/ | | | | | | ノ─ ─ ヽ ヽ
| | | |. | | | | r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ ヽ
| | _|_|_(⌒v⌒)_.|_|_ | | ノヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_.ノ | #(.o o,)ノ# | 0)|
/▽▽\ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ|
| | | | ヽ・ノ`ー ' \・ ・ ノ ノ
そのおばさんソニーのゲームの小説書いてるんだよな
任天堂は書いてもらえないけど
それ以上出せるアプリじゃない
なるほど、こういうことだったのか
広告費とか別にしてさぁ
1000万ぐらい?
市場規模は大きくても動く金は遥かに小さいのが泥市場。任天堂もう終わったも同然…
最近はCSのマリオですら腐ってきてるのに・・・
その自信はどこからくるんだか・・・
いつも文句ばっかで任天堂にも貢献しねえんだから
なんで1000万も2000万もいきなり売れると思ってんだ?
マリオランは期待外れだったし
ほんと悲報は続くよなぁ
記事にされるだけ有り難いと思え無能
問題は遊べないって事なんだよ。
イカGOだせよ無能!
まあ俺は絶対にやらんけどな☆
こんどまだ上方修正か?w
ニシ算が過ぎたな。