話題のツイートより
キッズが買い切りゲームを憎む理由を、子育て中の親が明かす
子育て中の同級生とスーパーマリオランの話になり、「どうしてキッズは買い切りのゲームをここまで憎むんだろうか」という疑問をぶつけたところ「iPhoneにペアレンタルコントロールかけられてるんでしょ。うちの子供がそうだもん」という非常に納得のいく答えが返ってきて非常に納得した。
— 松下哲也 (@pinetree1981) 2016年12月16日
子育て中の同級生とスーパーマリオランの話になり、「どうしてキッズは買い切りのゲームをここまで憎むんだろうか」という疑問をぶつけたところ「iPhoneにペアレンタルコントロールかけられてるんでしょ。うちの子供がそうだもん」という非常に納得のいく答えが返ってきて非常に納得した。
プリペイドカードを買ってきて、ゲームを買う旨を保護者に説明して、ぐちぐち小言言われながら(ゲームだしな)なんとか許可してもらって、それでやっとゲームが遊べるとか、そんな環境にいたら俺でも買い切りのゲームを憎むかもしれないw
— 松下哲也 (@pinetree1981) 2016年12月16日
プリペイドカードを買ってきて、ゲームを買う旨を保護者に説明して、ぐちぐち小言言われながら(ゲームだしな)なんとか許可してもらって、それでやっとゲームが遊べるとか、そんな環境にいたら俺でも買い切りのゲームを憎むかもしれないw

iPhone、iPad、iPod touch で機能制限を使う
機能制限 (ペアレンタルコントロール) を利用すれば、iPhone、iPad、iPod touch で特定の App や機能を使えないようにブロック/制限することができます。
機能制限 (ペアレンタルコントロール) を利用すれば、iPhone、iPad、iPod touch で特定の App や機能を使えないようにブロック/制限することができます。
コンテンツの種類
・レートの対象 (「レートの対象」セクションで国を選択すると、自動的にその地域に適切なコンテンツレートが適用されます)
・音楽、Podcast、ニュース
・ムービー
・テレビ番組
・ブック
・App
・Siri
・Web サイト
・パスワード設定
有料コンテンツの購入や App 内課金に Touch ID を使っていない場合は、購入時にパスワードの入力が要求される頻度を変更できます。
コンテンツの種類
・レートの対象 (「レートの対象」セクションで国を選択すると、自動的にその地域に適切なコンテンツレートが適用されます)
・音楽、Podcast、ニュース
・ムービー
・テレビ番組
・ブック
・App
・Siri
・Web サイト
・パスワード設定
有料コンテンツの購入や App 内課金に Touch ID を使っていない場合は、購入時にパスワードの入力が要求される頻度を変更できます。
『スーパーマリオラン』記事執筆時点のレビュー
☆1評価が多数 1200円の買い切りであることに対する文句も多い

Super Mario Runを App Store で
「Super Mario Run」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットを確認、詳細情報を入手。Super Mario Runをダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch で利用。
この記事への反応
・そうか、この場合「隠れて買う」こと自体ができないのか……これはハードル高いな……。
・あー…こういうのはありそうだけどそれ以前に親が無料でゲームできるでしょ!我慢しなさいとかいってかわせないケースもおおそう
・はー、この視点は頭になかったわ
・でも、スーファミ時代もゲームボーイ時代も『はー?!クリスマスまで待ちなさい!!』とか『通知表次第やな!!』とか言われたもんで、親へのご相談はいつの時代も苦しいものよ。
・うわーマジか。これは知らなかった。キッズごめん
・かつて我らも通った道か…
・買えない(システム的に)
・なるほど、課金を憎むのもそういうキッズたちか
・だから基本無料が崇められてるわけね
・昔はワゴンで500円のゲームがあったり、友達と貸し借りしたり、持ってる相手の家にあそびに行ったりという抜け道もあったがな。
パッケージソフトと違ってこっそり買うことや貸し借りができない
確かにキッズからすれば買い切りは面倒くさいわな(´・ω・`)
【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
posted with amazlet at 16.12.17
任天堂 (2016-12-01)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
| |_| ノ o|o ヽ |_| | こんなクソゲーをゲーム機では
─ (^| | j/ | \| j |^) ─ 5000円で売ってたってー!?
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \ /イ壬_月豕 \
/ | | | | | | ノ─ ─ ヽ ヽ
| | | |. | | | | r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
| | _|_|_(⌒v⌒)_.|_|_ | | ノヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ | #(.o o,)ノ# | 0)|
/▽▽\ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ|
| | | | ヽ・ノ`ー ' \・ ・ ノ ノ
全然違うわ
クソゲーにこんな金額はらえねぇっつーの
大人になってもいいことないけどな
ケーム専用機の価格と比較して得だとか言ってる奴いるけど、そのハードウェアでの相場ってもんがあるだろう
基本無料でガチャやらなければ無料
どっちがキッズに受け入れられるか
カネの使い道を親に説明し許諾を得るのは当然のことだと思うんだがこいつらは何を言っているんだ?
いい加減業界に迷惑振りまいてないで閉鎖しろよ
子供は大人と違ってクレジット決算ができるわけでもなし、子供にとっては500円ですら大金なんだし
感覚の違いよ所詮
ガキ向きじゃない形態取った任天堂がアホ
ジャンプしか出来ないゲームを買うのか?
任天堂のゲームだから?
ゲームしたいなら3DSで、店でパッケージのもの買えばよろしい
基本無料で無課金でやるだけ~なんてのが一番よくないわ
馬鹿親は高校生からにしろよまじで
んなわけねーw
てかそこまでキッズはここにはいないだろ
文句があるなら自分で全部の金を払えば解決するだろ
それが出来ないなら親にスマホを使わせて貰ってるだけで有り難いと思え
キッズに責任転嫁すんな
単純にクソゲーなんだよ
それを踏まえないで値付けをするからこうなったってだけだw
日本社会に全く貢献してないお前みたいな屑が吠えてもなぁ…w
それで買い切り憎むとかw
だから坊やなんだよ
マリオランが面白いとは思えんが・・・・・
そいうのは自分で払えるようになってからでしょ
子供に責任を擦り付ける最低の連中
お前キッズなんか…
親(高齢)におねだりしないといけないって大変だなw
どうも叩いてるのは大人のように見受けられるんだがw
GK君でも書けるからな
(´・ω・`)
なんというか普通のクソゲーすぎて話題としても面白くない
日本だとだめだが
論点をずらすな
普通に任天堂の商売とゲーム作りのセンスないだけだからな
キッズでしょ?中身がね
購入した人が18歳以下だとしたら → まぁこの言い訳も分かる
他美味い物買った方がいい
もっと有益なとこに金使えよ
一般人は任天堂だから何でも許すバカとは違うぞ
1000円オーバーとか金持ち商売しやがって
スマホゲーに誰がそこまで払うんだよ
ポチポチゲーのくせに
宮本がまた、中毒者を作りたくないとか変なことにこだわってるなら、たぶんこれからも任天堂はスマホゲーでは上手く行かないだろうね
どっちもダメだろ何言ってるんだw
クソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単に1200円も払う価値が見いだせないだけだよw
ナイスレンガ!!
工作員のせいじゃあないよな
マジモンの糞だわ
現実から目を背けるな
i' , =、 ,= i
| ノ rく_.・)__〈く_・) \ |
|ノ ̄ヽ -' (c、,ィ)ヽーノ ̄ `|
i⌒| ∴ ,.へへ、∴ .|⌒i
、_ノ| _∠ィ'lエlュ.レ |、_ノ
! ヽ\ェェンノ |
/  ̄ ̄ ── \
ルー大柴かな?
カネを払わせるとか
ちょっと割高にかんじるわぁ
正真正銘のクソゲー爆誕だわ
・・・!?wwwww
もうここまで来ると哀れだ任豚よ・・
単純に他ゲーは無料でも数十時間遊べるのに
開始十分で1200円払えって言ってくるアホくささにキレてんだよ
ガキの頃の価値観を思いだせっつーのw
ガキ向け専用のYouTuberが再生数稼ぎに買うくらいか
純粋にクソゲーなだけやで、マジでこれを商品として出した任天堂に幻滅してるわ
すぐ押し入れ行きの任天堂ハードやら
ぼったくり価格の任天堂ソフトにカネ出すぐらいなら
こっちをゴリ押ししたいぐらいなんじゃないのかと
ところがこの通りの大不評
思惑が外れて自業自得ってやつだ
詫び石で黙るとか、他ゲーでもそれっぽい現象は多々あるんだけどなw
単純にゴミゲーなの認めたらどうですかぁ
例外として子供○すような酷い家もあるだろうけど、そんな状況ならスマホすら与えられないだろうし
日本4ねとか言い出しそうだな
ぶっちゃけ課金ゲーしたかったけど悔しいからボッタ価格にして
茶濁してんだろなぁ
つまりは・・・・あっ(察し)
任天堂株価
昔のゲームソフトは子供の小遣い程度じゃ手が届かない値段だったな
大人はマリオランの面白さを堪能してる
大人向けのマリオラン
おこちゃまなゴキくんじゃ楽しめないかw
悲しいね
子供に優しかった頃の任天堂はどこへ…
またやっちゃうの?
任天堂のゲームにすらも
ああ
落ちぶれたもんだ
これでソシャゲ肯定論を盛り上げて
廃課金導入への大義名分を得ようという任天堂の作戦ですねわかります
あなたにとって
クソゲーといえば?
_人人人人人_
> MARIORUN <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
マリオもそういう路線でええんやない?
子供が高いという → わかる
無料やってみてクソだと分かったので価値がないという → わかる
大人がたかが1200円で顏真っ赤にして低評価する → これがわからねぇ
現実「任天堂株価 26,405円」
ん?任天堂が子供に優しかったことなんてただの一度もないぞ?
子供向けしか作れなかったのは確かだがな
いいわけなんて
ききたくもないわ
だから、たかが1200円如きに価値を求めるのかよw
そんなに頭下げるのがイヤなのか?wペアレンタルコントロールだもんな
それでも株価はあの糞ニーの10倍なんだが
ハイ馬鹿が釣れました
あと操作性の悪いスマホでやる暇つぶしゲーム自体の価値が低い
課金する理由はゲームが面白いじゃなくてガチャだからね
土の中だよ…
スマフォでゲームさせてる親は金出さんでw
今までキッズの売り上げに寄生していたクセに図々しいな
お前らのご主人さまだろうが身の程知らずが
大人なら世間の相場というものを知ってるから叩くさ
時間つぶしにBARでカクテル一杯飲むだけで2000円くらいかかるのに
こんなんで数時間潰せるなら安いもんだろ
たかが1200円払ったがそんな価値無かったって事やろ
1200円払いゴミが来たら怒るだろ
よう馬鹿
株価の高さはそれだけ社会に信頼されてるんだよw
愚かしいな。面白くなさそうだから買わないだけだろう
創作やめなよ
ツマラない上に相場と見合ってないから叩かれてるんだよ
Androidの格安スマホ持たせてる子しかいないだろ
ちょっと今回のスーパーマリオランとはズレてるね
金額の大小は関係ない
金額に見合う価値がないという話をしている
いいか?
カクテルには2000円の価値がある
いいか?
マリオランには1200円の価値がない
いいか?
ああそうか
格安スマホしか持たせてもらえないよな
マジモンの馬鹿だったのかw
そういう風潮が広まってしまった今は厳しい
そもそもなるべくしてなったんだろうけど
無料で隠れてこそこそ遊ぶって感覚がもう情けない
でも1番の害悪はやはりそういうマーケットを構築してきた大人がもっとも悪いよな
基準の違う単価をそのまま比較するβακα..._〆(・ェ・*)
キッズ(48)
スマホを所持している層にキッズより大人のが遥かに多いんだからキッズ層の評価で埋め尽くされるなんてことにはなり得ない
その後の課金ないんだからさ
子供が憎む要素どこにあるのさ
中身の質なんて金を出す親にとっては分からん事だしな
つまり頭が8歳児のオッサンか
中には親が使っていた前の型を持たせてもらってるキッズもいるだろうけど大方は格安スマホだろうな
へー
1200円で売るからでしょ
広告入れて無料レベル
つまりよっぽどクソだったんだな
確率ガチャより面白くないマリオ作った任天堂が悪いねぇー
配当のシステムすら知らない馬鹿だったか、これ以上恥晒す前にその臭い口閉じとけクソ豚w
誕生日かクリスマス・お年玉位しか新しいゲームを手にするチャンスは無かったんだからな
今は無料で手に入れられすぎて麻痺してんだよ
-O-O- )
(● ●))
)e ( )
作ったのは老害宮本だしな
ああw、若者の◯◯離れとかで
的外れな事を言って無理矢理納得している
老人達と同じものだなw
理由は単にマリオランがつまらないからだよw
作ったのは若手社員とDeNAらしいぞ
任天堂の若手社員ですらもう老害しかいないって事かもしれんw
謝る必要一切なくないか。
というか、スマホを持っていること事態が恐ろしい。
なんで持たせるだろうな。(高校からなら、連絡が頻繁になるから分かるけど)
こんなクソゲーに1200円取るのかよってことでしょ
だよなゴキッズw
っていうチカニシ算で売り上げ計算してた豚がいたなw
ガキ「みんな3DS持ってる」
親「なら仕方ないか・・・」
ガキ「みんなiPhone持ってる」
親「なら仕方ないか・・・」
FF15「……(にっこり)」
その当時1万円で選んで買ったタイトルを思い出せよ
仮に世間で糞ゲー評価でも買ったソフトは自分が欲しがった理由があったろ?ソフト出てたら全部買った訳じゃないでしょう
格安の投げ売りで売ってた1万円どころか500円のスーファミソフトでも欲しくないものを買ったか?
そういう事だよ
誰かちゃんと説明して
必死だなw
それは昔も今も変わりません
マリオランには、そこまでの価値が無いだけ
そらスマホ所持率はそうだろうがスマホでまでゲームやる層はキッズがメインだろ
1-3まで進んだ俺「何てこったい!こりゃ糞ゲーだw腐ってもマリオじゃなく腐ったマリオだw」
宮本さんの頭も30年くらい前の古きよき時代のままなんだろうな(笑)
人気も売上もガンガン落ちてるし
都合よくキッズを叩こうという幼稚な考えがまさに任天堂信者
いやDeNAだが企画案は宮本だよ
前から考えてたとかで
横だけど
買ったよ。欲しくなくとも
何かゲームを買ってゲームしたい。でも、手持ちではやっすいのしか買えない
それで我慢出来ないほどゲームプレイ欲が出てる時には、仕方なくだろうと手が出せるソフトの中でマシかな?ってのを無理に選び出して買ってたよ
いやポケGOが騒がれた時、レアポケモンやらに群がって集まってたのはほとんどが大人だったろうに
大して変わっとらんよ
ただクソゲーだから低評価なだけ
それを無理矢理にマリオは悪くない、任天堂は悪くないと言う前提で理由をこじつけようとしてるだけ
マシかな?ってのを買ったんだろう。俺もそうだ
つまりマシかな?の範疇に入ってないから買わない。当たり前の事
どうしても当時と比べて擁護しなさいっていうなら、当時よりも趣味が多様化しているし暇つぶしは山ほどある
スマホを持っている時点で暇つぶしツールは持っているわけだ
子供の間では、スマフォゲームはタダで遊べるってイメージが定着して
有料は悪ってイメージが都合定着しているんじゃないのか。
この傾向はもはや変えられないから、配給側が課金の王を祭り上げるキャッシュフローを
設定するわけで・・・ぐだぐだぐだってことを改めて考えさせられるわけか。
ていうかわかってたじゃん、こんなの。
ソレが欲しくて買ったんじゃねーんだよ
勘違いするなよ
自分が持ってないゲームがしたいから、ソレを選ぶしかなかったんだよ
ソレを欲しいと、意識して買いに行ったわけでは無いんだよ
そんなのファミコンの頃からずっとそう言うもんだろ・・・
プラモでもおもちゃでも言われンのは当然じゃんかよ・・・
それに親がどうとか、こじ付けの理由付けもいいとこ
だから、その中で選ばれなかったソフトがマリオランなんだよ
別にこんなので信者でも凹む必要もないだろ。100本ソフト売ってたら余程のマニア以外買うのはよくて2,3本
のこり97本は選択されなかったのは当たり前それだけの事だろ
想像付かなかったよ
>格安の投げ売りで売ってた1万円どころか500円のスーファミソフトでも欲しくないものを買ったか?
そういう事だよ
自分はこれへの反応な、あくまで
ソレでも欲しくなくとも、昔買った経験が有るよって話だよ
だからその「1200円如き」の価値すらないって言ってるんだが
お前にとって1200円に何の価値も無かったらマリオランはそれ以下なの
旦那も嫁にプリペイドで魂を握られている可能性もあるのかもしれない。
昔に課金豪遊がばれて、今では抜け殻の旦那さんもいるのだろう。自業自得にして哀れだ。
まるでお前の意見の価値だなw
こんな糞ゲーよりよほど充実して家族で楽しめるだろ
あんなもの名ばかりのシステムだと思ってたし
音楽とかもだけどこんな感覚の奴らって自分がホントに好きなものとか一生見つけられそうに無いと思うわ
批判の矛先をずらしたい感じの記事だな
かれのホモネタみたいなw
それを手に取ったのはそれしか無かったと書いてるじゃない。一番マシだから買っただけだろ
まあ目をつぶって手で触って、何かわからんけど店員にお金と持ってったなら納得してもいいよ
ただそれでもどれでもいいからゲームが欲しかったという理由があるけどな
欲しい理由に足らなかったなんて、ゲーム以外でも山ほどあるだろ。信者こわいわ
昨今の超少子化社会における事情においては多少違うと思うけど、それでも大金だろう
まぁ子供なりに頭使って1200円相当の自分に課せられた努力を全うして取引でもしろや
でもここにいる豚共は働け。
買い切りアプリがスマホ層全体に歓迎されてないのはもう数年前からデータとして出てるのに
したり顔でこんな結論に達する豚がマジで気持ち悪い
しかも昔は1本8800円、高いと1万越えだぞ。
記事だけ読んだら今のキッズ、どれだけヘタレやねんって話。逃げ根性が染みついとるんか。
例えば3DSのパッケソフト買う場合と比べて難易度が高かったりするのかな?
だとしたら子供向け(有料)スマホゲーってジャンルは終了って事になりそうだが
信者も褒められない凄いゲーム
もうあらゆるところから批判されてることになってるじゃねえか
何でそんな事で一般人にまで突撃してるの。焦ってるというより病的になってるぞ
いかにも任天堂が考えそうな姑息なやり口だなw
すまん、用事で離れてた
もしかしたら、お前と前提が違うのかな?
これはゲーム記事だし、何かゲーム(ソフト全体)を買うのは大前提だと思ってたんだが
お前はその自分が大前提だと思ってた部分から持ち出したのか?
欲しくないゲーム(特定のタイトル名)を買うのか?
じゃなくて、
欲しくないゲーム(その物、全体)を買うのか?って訊いてきたのか?
アイテム課金は面倒くさくないという結論か。
その代わり親はお前たちを育てたり擁護しているんだから
おまえ買ったんか....
すげえな
好みはあるがゲーム自体は普通によくできてたよな?
それは、家庭用ゲームとしてなのか暇潰し用スマホアプリとしてなのか…
そもそもの前提が無きゃ余計荒れるぞ?
出来てないよ
「マリオを遊ぶときにやりたいこと」が全然入ってないよ
なによりもコインを残さず取る方法がない(そもそもチャレンジ対象じゃない)ってのが最低だよ
やっぱ廃課金の無料ガチャゲーって糞だわ
入金履歴がメールで届くんやで
キッズ「いらん」
コインを残さず取るってのがチャレンジ対象だったことってあったっけ
売れてるね
お前は過去のスーマリで見えてるコインを全部拾いたいと思わなかったの?
ランをやって駆け抜けた後に大量に残ってるコインを見て残念な気持ちにならないの?
だったら面白いかもしれないねえ。もう全然マリオである必要ないじゃんって話になるけど。
マリオランは大人も子供もみんな楽しんで凄い売れてんだよ
そうだよな豚ども
自分で買った時点で罰ゲームで買ってこいでもなければ欲しく無かったは当てはまらないと思うけど
そこを崩す理由も突っ込む意味もわからんから、249の中では欲しくなかったけどお金払って買ったんだって事ならそれでいいよ
記事関係なくそれに拘るなら自分も249もチラ裏だから消えようぜ
通常ゲームとスマホゲーを
混同させたソシャゲ業界が悪い
どっちにしろ買い切り成立させねーと
スマホゲーは確実に終わるぞ
スマホに移った任天豚どもは終わらせたくねーなら
クソゲーだろうと大人しく買え
アメリカ イギリス
5★ 30457 5★ 11893
4★ 2296 4★ 417
3★ 3209 3★ 597
2★ 4107 2★ 810
1★ 243 1★ 647
騒いでるのが日本のゴキだけってのがよくわかるねw
仮にそういう事だとしたら、そんな業界は一分でも一秒でも早く滅ぶべきとしか思いません
このままじゃ任天堂は本当にヤバいよ
じゃあ任天堂の携帯ハード事業ってもうだめってことになるんじゃねえの・・
うわやっぱりゴキブリの仕返しじゃん
FFが糞だったからってみっともない真似やめろよな
もう任天堂がどうなろうが知ったこっちゃないので参加しません
そもそも、今の任天堂が潰れたとして誰か困りますか?
んなわけねーw
↑から漂うキッズ臭
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
何かの病気ですか?
現実
アメリカ 5★ 10457 4★ 2296 3★ 3209 2★ 4107 1★ 15043
イギリス 5★ 1893 4★ 417 3★ 597 2★ 810 1★ 2647
フランス 5★ 1195 4★ 359 3★ 516 2★ 906 1★ 3606
ドイツ 5★ 2279 4★ 544 3★ 937 2★ 1511 1★ 5215
イタリア 5★ 957 4★ 236 3★ 341 2★ 638 1★ 2864
カナダ 5★ 1186 4★ 258 3★ 426 2★ 546 1★ 2087
降ろしてどうすんのさ。君島自身はデモなんてなくても任期が終われば去るだけよ
磐田に比べりゃましだろ
そもそもこのゲームってキッズ向けに作ったのか?社会人とか学生が通勤がてら片手で弄る用のはずだよな
課金文句言ってるやつはもしかして1200円ですら持ってないの?www
金払っても一時間で終わっちゃうし
>お前は過去のスーマリで見えてるコインを全部拾いたいと思わなかったの?
ないねえ
マリオのレベルってコイン全部拾う前提で設計されてないからね
強制スクロールとかあるし
そうしたら赤コインとかいう半強制なのだしてきやがった
これは低評価つけるのも仕方ない・・・わけあるか!
カイロソフトのは面白いけど通向けだし
さすがにこのレベルのクソゲーはユーザー舐めすぎだわ
ゲーム購入は扶養義務の範囲じゃないんだから当たり前なんだけどね
結局、湯水のように金使ってガチャ回してるのは一部の廃人だけで、
普通のキッズ達には「ゲームは基本、無料でやるもの」になってるんだろうなあ
まあゲームもクソだけどな
つか日本のユーザーの半分以上はアンドロイドだし
何かの褒美としても2k以内のソフトって親からしたら安上がりだけど子供からしたら複雑だろうし
それなら普通にスマホなんて捨ててパッケージソフトが一番だな!
どの道買い切りアプリって1ヶ月以上も遊べるもんじゃないから子供からしたらコスパ悪そうだな
だから俺はひたすらキノピオラリーやり込む
ユーザー舐めてるのは今になってのことじゃねーしな
開発力も落ちてるだろうが宮本と世間のズレも感じる
まぁ、そうなるわな
宮本下ろししたほうが懸命
あいつはもうダメだ
こんなクソゲーでも割と高評価の人いるし
MGS5しかりFF15も高評価
馬鹿なのかな?
それだけ
クソゲーって言葉はFF15みたいなゲームに使うんだよ。それぐらいの常識は覚えておこうね
スーパーマリオランの良心的課金に、ソシャゲのガチャ勢が理不尽な文句
新しい玩具が出てきたよ〜
その点、今の子供は親が携帯代払えば通信量の分ただでゲームやれるし、普通のゲームだってやれる
買い物に行ってこの商品は何だろうと手に取った物を全部買う人なんていない
欲しけりゃ親に相談すればええやん、それをめんどくさいってどんだけ家族間冷めてんのや?
相談の結果買ってもらえんかったらそれはその家の考えやし、学業とかとバランス見て成績良かったら
購入してもいいよ~とかさ、親との駆け引きとかせんのか?
子供は貪欲だからやりたいと思ったら努力する
マリランにはその価値がないだけ
今更感すぎるwwwww
先にリスク認識させないととんでもない使い方しやがるぞ
もちろん駄菓子屋のゼビウスとかキン消しの類は小遣いで自由に遊んだり買ったりしたけれど
なんでも人間の手を介さずに解決しすぎじゃないのかな今の子供は
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
単純にゲームとしてダメなだけ
この時期1200円で済むなら親御さんは喜んでプリカ買ってきてくれますよ
課金無課金問わず同じ内容で遊べる基本無料のガチャゲーのがマシ
今の子供は趣味や娯楽に金使うもんじゃないって価値観なだけでしょ
生まれながらに違法視聴とか基本無料が当たり前にあればそらそうなるわな
1200円払った人しかレビュー書けなくなるからw
☆1レビューを投稿するためのLite版(AppStoreは体験版はNG)は別に用意すれば良い
もしくはあれだ、ワールド?1だけ無料アプリにして2以降を有料の別アプリにすべきだったな
そんなこともわからん低脳は子育てするな
じゃあお前が同クオリティのゲーム作って無料で配信したら?
任天堂だから叩いているだけに決まっているだろ!!!!
理由なんて後から考える!!!!
無料アプリだって親に聞かなきゃならないなら同じことだ
別にマリオやらなくても他にもいっぱいゲームあるでしょって親が思うのもしゃーない
今の子供は誰でも3DS持ってて話題についていけるようにしてあげるのも親の仕事だと思うよ
俺も甥姪に買ってあげたし
みんなクリスマスや誕生日で買ってもらったゲームをしゃぶり尽くしてやってきたやろ?
あの3ステージプレイして、誰が買いたくなるのか?
むしろ、マリオだから買おうかな?って騙されそうなライト層でも、
この無料の範囲内で残念ゲーと気付いてしまうw
いっそのこと無料部分を無くし、全部で1,200円にしちゃえば(売上だけは)マシだったんじゃね?
完全に焼畑だけどねw
ま、華やかな京都で人間工学チェアにふんぞり返るエリート達には親の奴隷となったキッズの心境は解らない、と
欲しいゲームがマリオランだったら余計にね
これだと月ごとの課金は好きとかになるけど
そうじゃなくて無料でなきゃダメなんでしょ
頭がアレな相手に何を言っても無駄だな
俺様はやはり天才のようだな☆
まあ、本物のバカ以外は買わんとは思うが