
「妖怪ウォッチ3」の新バージョン「スキヤキ」が約33万8000本。「サガ スカーレット グレイス」は約6万5000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売ランキング+」。今週の1位は「妖怪ウォッチ3スキヤキ」で,販売数は約33万8000本。そのほか新作では約6万5000本の「サガスカー…

11位以下はソース元で
New3DS LL 84,823
PS4 70,031
2DS 39,218
Vita 36,214
PS4 Pro 9,317
New3DS 9,149
Wii U 5,095
Xbox One 1,872
PS3 925
3DS 226
3DS LL 62
PS4 70,031
2DS 39,218
Vita 36,214
PS4 Pro 9,317
New3DS 9,149
Wii U 5,095
Xbox One 1,872
PS3 925
3DS 226
3DS LL 62
妖怪ウォッチ3、めっちゃ落ちてるなぁ
サガスカはまあこの程度かなぁという感じ。もっと売れてほしかったけど
あれ?アキバズなんとかは・・・
関連する記事
PS4 85,218
New3DS LL 67,247
2DS 33,439
Vita 22,314
New3DS 7,887
PS4 Pro 7,499
Wii U 4,656
Xbox One 1,245
PS3 853
3DS 314
3DS LL 88
New3DS LL 67,247
2DS 33,439
Vita 22,314
New3DS 7,887
PS4 Pro 7,499
Wii U 4,656
Xbox One 1,245
PS3 853
3DS 314
3DS LL 88
先週販売タイトル
2chのスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】(2001年)
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
まさか天下のサガシリーズ最新作が10万も超えない時代になるとはカナシスなあ
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、
PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
まだまだ売れてる
《ニシ》
とは、『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称。
「仁志」を音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
3がワゴンだったのが効いたな
あと2週でパケミリオンだな
生産終わってるのに。
何でトリップにしないのか不明
あと体験版がね
すげえw
最初は見切りつけるの早すぎだろ・・・って思ったけどそんな事なかった。
みっともないから早くランキングから外れてくれ
DL込みならミリオン行くかもなこれ
パワプロもPSで50万売ったのに2万wwwww
F
ワゴンで小売が血をはいて売ってんだよゴキw
一番悲惨なのはvita
あんだけcmしてるのに全く売れる気配無しw
今年のすげー売れてたのになあ
存在価値あんの?
日野も次のコンテンツ作る時期になったか
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は12月16日、
レベルファイブが12月13日に発売したニンテンドー3DS向けソフト
「妖怪ウォッチ2 真打」の国内推定販売本数が、初週で121.2万本だったと速報値を発表した。
あーひどいなw
ヨドバシで品切れって久しぶりに見た気がする
ネーミングが安直すぎませんかね
やっぱ落ち着いてまともに評価されだしたかな
ドラクエ出るまでに稼げるだけ稼いどきたい
また広告費沢山使って大赤字のパターンじゃんw
何年かけて売る気だよw
時空の覇者 Sa・Ga3 65 万本 ロマンシング サ・ガ 98 万本
ロマンシング サ・ガ2 117 万本 ロマンシング サ・ガ3 130 万本
サガ フロンティア 108 万本 サガ フロンティア2 73 万本
アンリミテッド:サガ 56 万本 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- 45 万本
サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY 17 万本 サガ3時空の覇者 Shadow or Light 3 万本
サガスカ 初週65000
妖怪ウォッチ2 元祖/本家 1,316,707
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135
妖怪ウォッチ3 スキヤキ 337,979
値下げと棒茄子で一般層がぼちぼち手を出し始めてる
新作出す毎に売上100万本落としてるけど今作もそうなりそう
小売が一生懸命値下げして売ってるのをFFの手柄にするな
在庫ミリオンとかてめーらGKが一番嫌ってる行為じゃねーのかよ
サガスカめっちゃ良ゲーなのに、他のゲームクソゲーとか叩いてる暇あったら売ってこっち買えばいいのに
ネガキャンが水の泡になっちゃったねw
ざまぁwww
ペルソナ5に続いて今年100時間プレイ超えの1本
ただ他の要素がつまらなすぎる、どれも何かをインスパイアした劣化ものって感じだし
大人しく脱がしゲーにしといたほうがまだ売れた
ひでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Xbox One 1,872
お前らはどこにそんだけ在庫があるんだっていう
ゴキブリどんな気持ち?
嫌、何が?
めっちゃ売れとるやんけサガ3に比べたら倍売り上げとるやんけ
ワースト1位にならなくてよかったさすが河津神様やで
ぶーちゃんのネガキャンも意味なかったね
無駄な努力おつwwww
三大RPGとか言われてたのが懐かしいわ
サガスカは
サガスカ見たらポテンシャルはすごいと思う
来年の新作ソフト予定表を見たら愕然とするんじゃないか?(笑)
DS サガ3時空の覇者 Shadow or Light 27,344
Vita サガ スカーレット グレイス 64,965
サガスカは評判良いからじわ売れで10万くらいはいくんじゃないかな
先週Xbox One 1,245
今週Xbox One 1,872
来てるな箱
見た目で回避した奴は損しかしてない
1週目16万本
2週目11万本
3週目16万本
すごすぎwwwww
投げ売りや抱き合わせで安くて買っちゃった層だから怒らないであげて
任天堂swichだめだったらマジでヤバイな。
まぁ、田畑のやろーやストーリー考えた奴が評価されなくて良かったと考えるべきか
次があるならもっと改善してくれ
ミートピアといい勝負だ
この初週と評判なら10万はまず超えれる
ちなみにDSの前作は2.7万本な
それよりもこっちにびっくりしたわw
FF15とかみたいなのの方が悲惨
そりゃ3年連続で続編出して、バージョンも3つとかごうつくばり過ぎるわ
年明け後に残りの500万出荷で
田畑の目標である1000万到達にまた一歩前進だな
アホすぎて笑います
どんだけ訓練されたサガファンしか買ってないんやw
妖怪は完全に終わったな
レベルファイブの新規IPならいくつか発表済みだろ
来年春ごろからでてくる
Wiiなんか0じゃんw
[トリプルミリオン級 ] モンハン4、妖怪2[250万級]モンハン4G 、妖怪2真打、モンハンX[ダブルミリオン級]妖怪バスターズ[150万級] モンハン3G[ミリオン級] ドラクエ7 、パズドラZ、妖怪、妖怪3
[ハーフミリオン級] テリワン、イルルカ、逃走中、太鼓、ドラクエ8、モンスト、DQM3、妖怪三国志[40万級] イナイレ、イナイレGO2、ディズニー[30万級] KH、レイトン、レイトン逆転、逆転裁判5、パズドラマリオ、妖怪3スキヤキ←New [20万級] バイオリベ、牧場、ワンピ、BDFF、こびと、ファンタジーライフ、レイトン超文明、メガテンⅣ、ドラゴンボール、イナイレギャラクシー、戦闘中、ワンピアンリミ、アイカツ2、進撃、牧場新天地、ペルソナQ、太鼓時空、FFEX、ドラゴンボール2、ディズニー2 、逆転裁判6、パズドラクロス、モンハンストーリー
そもそもここのレビュー少ないしね
あと、ヤバいにおいを感じ取った人はそもそも買ってないから
[10万級] 世界樹、ルンファク4、アビス、ウイイレ、ダンボール、無双クロニクル、シアトリズムFF、ストⅣ、ラブプラ、ミク、バイオマーセ、リッジ、スラもり、Gジェネ、PXZ、メダロット7、とんがりボウシ、トリコ、スパロボUX、アイカツ、新・世界樹、ミク2、シアトリズムカーテン、ドラクエ10、ダビスタ、ワンピX、アイカツ365、すみっコぐらし 、ブレイブリーセカンド、シアトリズムDQ、ドラゴンZ超究極、大逆転裁判、スパロボBX、超・逃走中 、メガテンⅣFINAL、牧場3つの里、DBフュージョン、世界樹Ⅴ、太鼓ミステリー, すみっコぐらしむらつく←New
同じような売り方した真打とくらべても大きく下がってるから問題なんだろw
散々値下げされてる上にこの売り上ってff過小評価しすぎじゃない?
まぁ、どうせこのコメも思考停止がbad入れるんだろうけど
俺は正直この売り上げは酷いと思うわ
どこぞの消化率6割ファンタジーや893ゲーと違ってなw
ヨドバシで完売するぐらいだから最終は80万ぐらいかな
実は海外ではジャストダンスが毎年かなり売れてるという
初動型といわれてたが、クリスマス商戦にのりそう。
ワゴンワゴンなんていわれてるがこの消化率上昇値なら出荷本数を消化しきるどころか、追加出荷もありえるんじゃね?
◎VITAサードランク◎
[30万級] GE2、GE2RB[20万級] ペルソナ4G、ミク、討鬼伝、FF10、SAOHF、デモンゲイズ、DQビルダーズ、DQHⅡ [10万級] カグラ、ドラクラ、閃の軌跡、ダンカンロンパ1・2、ガンダム無双、海賊無双2、PSO2、Jスターズ、DIVAF2、スパロボZ地獄、討鬼伝極、ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps、閃の軌跡Ⅱ、ダンカンAnother、PSノヴァ、ガンブレ2、SAORS、3次スパロボ天獄、デジモン、ペルソナ4ダンシング 、東亰ザナドゥ、GER、ガンダムEX、艦これ改、進撃、ガンブレ3、進撃、パワプロ2016、討鬼伝2、ソードアートリアリゼーション、Gジェネジェネシス
ほんと子供層しかいないんだなと実感
数年前までミリオン常連だったじゃん
モンハンもこんな感じになっていくんだろうなぁー
ロードが長いからマイナス1点
完全に復活出来そうだなサガシリーズ
消化率も評判も良いから、かなりリピートきてるし
ユーザーの信頼を一度でも裏切るとこうなるよって見本だな
その点でポケモンはやっぱスゲーは
任天堂ハードでパワプロ売りたかったら素直に本編出せや
まあSwitchで出るだろうけど
もうFF15の消化率は8割にまで上昇してるんだよなぁ…
どっちも前作から落としてるけど子供はどこ行ったんだ
さすがPSW、サード殺しの腕は見事だな
ポケモンも前作より激減してるんだよなぁ
VITAのほうがコアゲーマー多いというのは嘘だったのか
最初は様子見だったとしても時機に買ってくれる客がついたなら
プラットフォームとして安泰だわ…来年は何本買うことになるかなw
累計と初週を比べる相変わらずな低脳なゴキ発見
就活しようぜ
いくら値下げしたんだろうな・・・・
スクエニはあんま小売泣かせるなよ
子供メインだと読みを間違えたら大損
恐ろしい・・・
妖怪は大苦戦だな
厳しいね
男性向けに作られたペルソナ5 → シリーズ最高の売り上げ
女性向けに作られたFF15 → シリーズ最低の売り上げ
これが現実
中古買い取って、洗浄
FF15とかここでは持ち上げられてるのに妖怪は叩くんだね
妖怪並みに酷いのに
どっちにしろミリオン到達は無理だな
天下のFFが情けない
どうせなら新マップとか行ける範囲ごっそり増えるアプデとかくれたら有料でも欲しいんだがな
やったね河津神!
でも何故かファミ通だと売り上げがやたらと良い
ただポケモンがあるからなぁ
↓
サガ復活してきたなw
DL含めば余裕じゃね
どうでもいいけど
妖怪は擁護しようがない出来だし
大体一番酷いのはお前の頭の中だ豚w
もしかしてミリオンいったら爆死じゃないとでも?
多分出荷50万もいってないんじゃないか
完全版商法で何回もやらかしてるから、それ待ちの需要もあっただろうに
3の最初は出荷しすぎて今回は絞りすぎてホント無能だわ・・・
ドラゴンボールだよ
バンナムの決算で急激に伸びてる
>三流ブランドフリュー
あ…やっぱニシ君
そういう風に見下してたんだ(´・ω・`)
だからと言ってFFを持ち上げるのは草生えるからやめろ
だが一緒に買った龍を先にやってるから、後回しになった。
DS時代のガタ落ちを止めて逆に上げたからマシ
やっぱ13の失敗が影を落としてるのかね
あれでも初週100万越えしてたのに続編は確か半減してたよね売上
ミリオン以前にこんだけ売れて爆死とか
無理ありすぎだろ
どんだけゲハ脳拗らせてんだよバーカ
サガスカはまあパッケはこんなモンだろ
売れてはいるけど妖怪はちょっとまずいんじゃないかね、この数字
ポケモンとか見てると3DS版は安定した売り上げを出しそうだけど
FF15も多いからゲームのルートではないコンビニのDLカードも数えているのかもしれない
PS4ソフトの場合は1000万本売れないと爆売れと言いません
2011年01月13日
事実ベースで話そうぜ任豚ちゃん
FF15は、やっぱ年末に向けて売れるね。社会人が冬休みにプレイしようとして買う
だからと言ってお前のバカをむやみに晒すなw
キモっ
箱1売れすぎだろjk
大事なのは消化率とかなんでしょ?w
FFは消化率酷くて値下げされまくってようやくこれなんだけど爆死じゃないの?w
周りが低すぎるというのもあるが
ゴキってほんとに平気で捏造するんだな
3dsは、ヨッシーウールワールドがあるわ
僅かに残ったサードにもポケモンの割りを食わせるこの仕打ち
流石ですわ、任天堂さん
あれだけ悪どい商売を子供相手にやってりゃ当然かもな
ゴキちゃん・・・買ってやりな
ガキの財布狙った完璧の時期な割には低いな
まあ、ポケモン同様に流石にガキ向けすぎて叩く気も起きんが
どうでもええわ
アニメ放送中に発売した方がマシだったんじゃ
残念、そっちはニンテンゾーンっていう
サード殺しの呪いがあるから無理w
わりと最近発表されたからね。たしかに1月に1本だけある。良かったな
よかったなw
ちゃあんと買ってあげるんだぞw
どんなゲームでも売上は軽視出来ないけど決してそれだけじゃないよなってのがよく分かる
まぁ魔界塔士から出直すようなもんだと思ってがんばるしかないな
知名度は相変わらず高いから段々普及もしていくだろう
てかFFと同時期に出したらFF優先するに決まってんだろー、勘弁してくれ
いや消化率もいいでしょコレ
2~3週目で順調に消化してきてる
ここからクリスマス需要で任天堂無双始まるからゴキちゃんの発狂が楽しみw
**5.4万本 131.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ
131.7万本 310.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 元祖/本家
124.4万本 261.7万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 真打
*63.2万本 130.1万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ
*33.8万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スキヤキ
ええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FFは世界で強いから軽く500万本超えた
ドラクエは日本で強いから軽く100万本超える
>ゲーム初週売り上げ、DS『サガ3 時空の覇者』2.7万本他
>ゲーム初週売り上げ、DS『サガ3 時空の覇者』2.7万本他
都合が良すぎると言うかなんと言うか
おまえらとりあえず妖怪にオワコンって言ってごめんなさいしような
PSVITAもってるけど、
ソフト何も買う気起きないってのが
ある意味すごいハードだったわ
ガラパゴスで強くても赤字だからw
値下げされまくってと言って誤魔化しているけれど
GEOに引っ張られて下げただけで値を戻しているところもある
妄想ばかり拗らせないで外へ出ようよ
スイッチ版の心配をしな。
3DSとPS4しか表示しないスクエニ。
正式発表してないのに自社サイトで勝手に宣伝した任天堂。
この2社には微妙な温度差があるね。
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
じわ売れだなwwww
そういやスマホでSONYと組んで
脱任したんだっけかw
仲良くしとくか
どんだけ信者の思念の渦が強大なんだよ、と…w
もうここでコケたら終わりだと言わんばかりに信者達が一致団結して怒涛の攻勢に打って出ているな…w
それ以上に同時期の任天堂系列のソフトは
50パーセントも行かないっていうブーメランwww
残念ながら最低でも70くらいは行ってたよff15はw
ライトに人気のシリーズで2割もDLあるわけねー
妖怪ウォッチの墓作るな!!そういうこと言うのは、妖怪ウォッチが中古になってから言え!!
妖怪ウォッチスシテンの時に何言ったか思い出して
完全版の真打と比べても落ちすぎでしょw
そりゃ4000円でかえるし
じわ売れっすわ
黙れよカス
お前の頭が赤字だばーか
4亀のレビュー一々気にしてんのがアホ過ぎる
あんなもんレビュー数は少ないわ、理不尽な採点多いわで
参考にしてんの馬鹿な豚さんだけなのにw
ソニーハードで売り上げ1位取るのがライバルのマイクロソフト!
元々してないけど
赤児童が怒ってるw
いや俺は妖怪に何も言ってないんでw
つーか俺もだが君も本音は興味ないでしょ?
こんな幼児の玩具
お?w
じゃあドラクエ11は3DSとスイッチの合算にPS4版が負けたら爆死ってことでいいんだなw
でもpsstoreのff15の評価星4だったよ
シーズンパスの方はほぼ星5だったよ
マリオより高いね
自分のFF15の評価は星3だけどね
13なんて2千円しなかったの覚えてるなw
サガ3時空の覇者 Shadow or Light 3 万本
中古が売り上げに加算されると思ってる馬鹿豚発見
興味はないけどGK煽れるならどうでもいい
俺はPS4の完全版買うから
それ中古の価格で売り上げ本数関係ないよwww
あの豪華なメンバーを考えると大丈夫なのかね
世界で売れるゲームでもないべ
普段、合算認めない豚が合算ww
大丈夫だよ合算しなくてもたぶん3DSのほうが売れるからww
そんなに自信ないのかww
3DS「ポチと!ヨッシーウールワールド」はWiiUの移植版
ファーwwww
アジアでそこそこ売れる
FF爆死wwwww
妖怪はミリオン余裕wwwww
とか言ってたアホ豚は今すぐ死ね
きっと中古でしかゲーム買わない可愛そうな子なんだよそっとしておいてあげて( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ポケモン強いね、何年目だ?
あ、そうだったわwごめんw
まあ今週で新品もこれくらいになるんじゃね?w
先週で400円くらいしか差なかったしw
ほんと
糞豚野郎は記憶を改竄するから困るよねぇ…
だから豚って言われるんだろうけど
煽り材料として中古市場や買取価格持ち出してくるけどさあ…
逆にそんな瑣末なことまで地道にチェックしてるかと思うと
惨めで泣けてくるんだがw
VITAだからこそ売れるのに
これぞ桁違い
「アッーーーーーーーーーーーーーーー!!!ツンツンツンツンツンツンアッーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
糞ゴキを相手にするな
こいつらは無視が1番効く
虫だけに
そこそこってどれくらい?
wikiで5なんか見ても日本しかのってないんだよね
大作は世界合算ものってるのに
1週間前にアジア合算で50万突破らしいぜ龍6
スシ・テンプラの状況考えて余裕だろと思ってたら、なかなか大変なことになってるけど・・・都心あたりは在庫余裕なのかな?
これ消化率も3割付近の核爆死だったから、
豚のせいでサガシリーズが1回終了したのに、お豚様は完全に記憶を消去なさってて困りますわ
オワコンだと知ってはいたが
ここまで下がると多少寂しさを感じるな…
流れ見て馬鹿にしてるってわからないのかw
モンハンストーリーズを完全に消し去ったなwGJ
食いついてたのかよ…言い過ぎじゃないかと思っていたがマジで豚並みに節操無いんだな
豚がネガキャンしてるが、それは一般の評価ではないから
俺はかなり楽しめてるし、荒れてるのは日本の一分の豚だけだろ
宗教信者がイッパシにゲームの評価なんかするなって思うわ 笑
サガ・・・6万・・・
オワコンだとは知ってはいたが
ここまで下がると多少寂しさを感じるな…
前作から携帯機で動いていたシリーズなのに据え置きにすりゃ
そりゃ、ファンなんていないだろうに(;・ω・)
そもそも、アキバズトリップ2なんてPS4版は1万も売れてないんだぞ!
せめてVitaマルチにでもしてれば、普通にアキバシリーズ支えてたユーザーが試しに買ってみたと思うのに
今からでも遅くないからVitaに移植した方が良いわ
まだ元気じゃねえかよ
出した意味無いなこんな売上じゃ
う~ん・・・最終的に100万いかないくらいかね
余計心配になる・・・
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ FP32 512GFLOPS
スイッチドッキングモード(768MHz) FP32 393GFLOPS
携帯モード(307MHz) FP32 157GFLOPS
箱ONE FP32 1300GFLOPS
PS4 FP32 1840 GFLOPS
PS4PRO FP32 4200 GFLOPS
箱蠍 FP32 6000 GFLOPS
おいおい、スイッチも糞性能確定だしどうすんだよww
まだ途中だけど面白いよ
オープンワールドであのアクション性の高さってのは
RPGじゃ洋ゲ―含めても無いからな
ノクトは操ってて最も面白い主人公だわ
シフトブレイク取り入れた人は天才だと思う
爽快感皆無の劣化TOXみたいなおぞましい何かだった。
あれ、体験版出したの失敗だろ。
ほんとそうだよなw
ゲーム初週売り上げ、DS『サガ3 時空の覇者』2.7万本
これのせいでサガシリーズが1回終了して、
サガファンは延々とお預け食らってたんだからなぁ?www
ファーストと一部サードソフトが売り上げ全部持ってくからサード逃げてホワイトスケジュールの赤字なんすけどね
ここまでさがるって1回DSで3万弱まで落ちたもんだぞ
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
15じわ売れじゃないか!元気じゃないか!今回は初週型じゃない!
新しい語録はよ
ルフランやうたわれなんかもジワ売れでかなり伸ばしてたしこの規模の売り上げのゲームはジワ売れでの売り上げもでかいからな
FF15で同じように煽られて悔しかったんだねw
アマですら新品6700円だがな
PS4はメインがスリムなんだからそんなもんだろ
PROのターゲット自体が少数
新作で6万だと完全に殺したことになるなw
サガはVITAがとどめをさした!w
初週2週目3週目、見事に全部13の半分以下なんだよなあ
あんなグラかつ操作性悪い上にきっついナルシス声の素人声優が声吹き込んだ主人公が雑魚に凹殴られるゲーム誰がやりたいんだよ…
買わないで済まさせるために出してくれたのかと思うわ、素直にストリップさせる馬鹿ゲーやってりゃよかったのに
そもそもヤクザ美化ゲーそんな売れねーよバーカw
3万弱じゃなくて2.7万本・・・
今回のサガに関しては信者達の背水の陣のような勢いが凄まじいからな…
毎日信者達が次々とamazonレビューに星5を投下していく光景が見受けられるわw
盗人猛々しい
ソフトスケジュール的にきつすぎなんだよな
俺も結局積んでるし
3DSのソフトの少なさと台数の多さ考えると妖怪の方がヤバイと思われ
○○弱はその数字より若干すくないことを表す表現だぞ
リメイクと新作くらべるやつーw
豚は記憶障害者でサガシリーズの息の根を止めた張本人だった事を忘れている
P4G「ん?なんか言った?」
俺Vita持ってないから羨ましいわ
PS4来ないかな
この調子だとVita版出ないだろうねえ・・・
しかし8000本以下は悲しいな・・・
カカクコムでも浚ってみたが6000円台に値を戻してるね
アマゾンの中古マケプレも送料込みで5000円超えとかだから
小売りブログでも疑問に思っていた通り値下げは自滅だったのかもね
1年で飽きられると思ってたし使いまわしコンテンツで3の完全版まで出せたんだからL5商法の汚さだけは本当に上手いと思うわ
次作出なかったらトドメさしたのはvutaってことなんだから
ps4版頼むぞ!
発売時点でのハードの台数違うのにその煽り意味あるのか
その言葉でいくつのサードが逃げたと思う?
DSって普及台数の割に大したことないよね
ドラクエのリメイクとか前作と比べ売れてないし
ホワイトスケジュールな3DSで出してるくせに面汚しに勝てない妖怪とは
ソフトも出ないしNSwもゴミ性能だし 終わったな
後が無い?
何の後が無いんだ?
大丈夫だ!売れるなんて思ってねえし、そもそも買ってねえしw
そんな売れねーよバーカなゲームにあんな豪華な人間いっぱい使うってすげえよな
新品も順調に下がっているしこれで売れても意味ないよね
限定版も含むの一文がないから入ってないね
FF15やWoFFもスクエニ通販分ごっそり抜けているのかもしれん
任天堂には意味ないね
ハブられてるもの
あのカードゲームの機械出すんでしょ
まぁカードが流行れば問題ないが
全ソフト連動しないと手に入らない妖怪ばっかで正直ついていけないわ
来年も映画はやるみたいだから来年一年でどうなるかだなぁ
レベル5はスナックワールドってのに移行したいんだろうけどさ…
低予算ならスマホで出したほうが絶対いいぞ今は
後はクリスマスセール・初売りで更に値下げされそうだけどどれだけ売れるかだな?
そういやFF15はセブン通販は集計されてんのかな?
トリコめっちゃ面白かった
もう売れるのってポケモンだけ?w任天堂
先週と同じくらい売れとる
年末年始でミリオン確実やん
なんで売れてるのに意味ないのか理解に苦しむんですが・・・
レベル5もPSにいったし
オクで売れても集計されんのじゃが・・・
今度こそスクエニも覚悟するんだな。ドラクエにも必ず影響が出る
トリコに龍も失敗に終わったし今年最悪だったPS4、来年さらに厳しくなるよ
さすがに10万は行くと思ったがロード案件で敬遠されたか
普及台数の割って他のゲーム機の平均でも出して計算したの?
そもそも売れないリメイクと比べてるなって話だアホ
ロードとエンカウント無しばかり目が言ってたけど
発売後の購入者の評価はスゲー高いのな・・・あれ良作なんじゃ無えの
買おうかなと揺れ始めた
ゲーム買わない豚が勝手に炎上してもなんの影響もないんだが
なんの面白みもない煽りする馬鹿に存在価値は無いな
完全にとどめをさしたゴキ様がサガシリーズを語らないでくれる?
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
GK「じわ売れだな」
セブンネットやローソンのHMVはメーカー直販じゃないから入っているはず
コンビニのDLカードはたぶん集計していない。集計しているなら
3DSのeショップとコンビニカードでしか売っていないソフトが
メディクリの50位以内に一度くらいはランクインできたと思うから
いや今年は序盤から終盤まで最高だったわマジで
質も量もここまで充実してたのは初めて
とにかくソフトの谷間がなかった
ハードの台数もCS市場も大きく変わってんのに13と比較されましてもねぇ
あのさ日本市場ばかり見てるけど
海外市場メインなんだからさ
関係ないんだわ、日本なんて貧困家庭増えたから
発売前は買わない理由探ししてるの多いんだよ・・「あ~買わなくて良かった」とか精神安定させるために
ぶっちゃけサガスカは評価たかいし龍もやはり完成度高いし
ゴキゴキいっても任天堂なんて風前の灯火状態でアプリゲーでなんとかつなげようとしてる状態なんだし
それ以降一気に下がるし、TOP10独占するくらいじゃないと駄目なんだぜ
パワプロ死亡
サードの墓場
なにをだしても大爆死
消化率真っ青の任天堂ソフト買ってやれよ
たけし以外に豪華な奴なんていたっけかw
てかそれならまだ0のほうが豪華やな
なんせ有名なa.v女優わんさか出てるしwwwシコゴキ嬉ション
時代なのかねぇ
スーファミで遊んでたころが懐かしい・・・
そうなのか
なんだかんだ国内ミリオンは行きそうやねFF15
影響出るとしたら任天堂ハードも例外ではないだろうに。
任天堂とスクエニの温度差の違いから、あまり良好な関係には見えないしなぁ。
まず買うんだよ・・地雷は見定めるように鍛えるんだ
前作のPS4版も8000本以下だったから
そういう意味では変わってないんだろうけど
残念なのはアキバシリーズを支えてきたユーザー達が
結局のところ、全然PS4に移行してないっていうところなんだよな
家電量販店とかじゃ値下げしてねーぞ
やっぱ前作から時間立ちすぎるとゲームしてるそうが卒業してたり
新規で入ったガキが、サガとか言われてもシックリ来てなかったり
余りむずいと受け入れられないとかあるんだろうな
アプリゲーの単純作業になれてると
豚にそんなこと言っても無駄やろ
常に都合のいいものしか見とらんもん
数ある絶賛コメやレビューは、一般人によるモノではなく、ほとんどが信者が見せている幻術か何かなのか…?
久しぶりにサガ買ってみるか
評判と売り上げに何の関係があるの?
金っていうMPを消費して幻術使ったらしい
で、HALのとかは貼らないの?
どの層が捏造してるかはっかりわかるコピペですね
探索要素は皆無だけど戦闘はバランスが絶妙でコマンドRPGの中でも傑作っていいほど出来がいい
フリーシナリオはいつものサガだから戦闘だけでも気になるなら買うのを勧める
LP枯渇が無くてサブメンバーも育てる意味があるから捨てるとこがないよ
アキバズは尖ったサブカル臭さが魅力だと思っていたけれど
アニメとソシャゲはその路線貫いてCSはカジュアルにしますは話が違うわ
海外に向けるつもりだったのかもしれないがトリップ2の海外配信は
大抵おバカプレイに徹しているから大きな見込み違いだね
初週より売れるソフトって任天堂製くらいのもんだよな
同じ推移で行ってるFF15も同程度に成ると考えると最終的に87万か
19万の在庫はどう捌くのやら
妖怪は無事死亡か
AKIBA'S TRIP2 33,476 + 20,230
AKIBA'S BEAT 8,000↓ + 8,000↓
イラストレーター戻せって言ってんのに戻さないから・・・
正月挟めば100万行きそう
ミリオンタイトルを殺すのが好きだなwww
あと1~2ヶ月もありゃ捌けるんじゃねえか
内容的には15の方が若干上だと思うけどな
リミッターかかりすぎだろw
他のキャラはどうなんだろう
FF史上に残る壮絶大爆死ww
どうすんのコレww
お前らが口だけで買わないから俺の好きなシリーズが終わっちまったよ
毎回貼ってるの見るけどお前の方こそ工作員っぽくみえるぞ
へー買おうかな・・・
やっぱ発売前の情報出しとかマイナスにしか動かないんだわ
ネガ意見しか出ないし、かねない奴がなんとか買わなくても良かったという事で済ませたい材料だし
Vitaはストレージさえ手軽に手に入る値段ならもっと普及したんだろうけど
俺には良ハードだから買って貢献するか・・・デジモンサイスルといいペルソナ4Gといいソルサク⊿といい
ワリと良作多いんだけどな・・ただFF15とタイタン2とトリコと龍つんでて、現在BF1とオーバーウォッチと
虹6シージプレイしながら何故か二ノ国今更やってるからプレイいつ出来るのやら
かつて旧スクウェアのゲームを遊んでいた世代は殆どゲーム卒業していて
残ってないんだろうな
自分だって買ってないくせによく言うよ
確実にいくだろうけど、FFとしては悲しい数字だな
今までの割合だと日本1:世界3で売れてるから
出荷は500万本らしいけど、実際売れたのは300万本くらいかね
スクウェアは卒業したけどゲームは卒業してないぞ
もうお前らハード撤退促してやれよ、任天堂にww
スクエニのやり方上手くねえと思うんだよな・・・
13という不評だったソフトの13-2とLRというトリロジー
11と14のオンライン化での中抜け
開発期間のながさ
正直シナリオのしっかりした、うえで従来のRPGをちゃんと作ったほうが受けたと思うんだよな
FFやサガみたいなゲームは売れないんだろう
まあオワコンとは言え少し前まで流行ってた妖怪ウォッチなんだから、
品切れでもなければさすがに33万なんてことにはならんわな
なんでもっと作らなかったんだろ
ポケモンを売りたい任天堂に意地悪されて作ってもらえなかったのかな?
どういう計算?
体験版やプレイ動画配信しないで詐欺PVだけで売ったほうが売れる
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
GK「時代が違うからFF15は爆売れだな」
効果切れたら一気に1万以下に落ちそう。
よかったよ
DQBぐらいだったな、FF15は1980円になったら考えるよ(買うとは言ってない)
11でオン化して
13で一本道というよりムービーの合間戦闘
そして聖剣やらの爆死、ラスレムの未発売、SO4の微妙
でスクエニにはがっかりがつのって良ゲーメーカーとは思えなくなったのは否めない
・出し続けること
これが人気を保つための秘訣
FF病()とか言ってたアホは当然の報い
ドラクエやポケモンとはそこが違う
短期間で何作も出しすぎて擦り倒してしまってるんだよなー
それFF13には無くてFF15にはあるデジタルセールス分が加算されていないから
その数字だけ繰り返しても自己満足にしかならないよ
お前ミートピアやったことあんの
ただミーを使っただけの自由度も全くないクソゲーなんだが。クオリティーを重視するのが任天なんだろ、こんなの売れてもイメージ悪くなるだけだろ
フィールドマップ、ダンジョン、戦闘という意味では良作の部類
ペルソナはやりこみ、シナリオ、斬新さで良作
FFは、凄いもの作ろうという気合だけが空回りして、面白いもの作れなくなってる
そういう作品
サガは、面白い物作ってるんだがラスレムにしろ技術の問題にぶち当たるが
面白いことには変わりないという感じ
とりあえず草生やせばいいってもんじゃないぞ
L5はさ、ブランド化はウマイんだけど
ブランドの昇華がうまくねえのよな
乱発、劣化、完全版商法をやって毎回死んでる
複数ブランドうんで、もっとスパン開けてだせばもっと生き残れたのに
ゴキの印象操作はくそすぎ
FF15は面白さを見出す能力を持つものだけが楽しめるゲームなんだよ
俺はRボタン押しっぱなしにしてビジュアライザー付きサントラループで楽しんでる
今年は豊作だったよ。期待を悪い方に裏切ってくれたのはMafia3だけだった
今日もとってつけたようなレースのアップデート来たけれど相変わらずコレジャナイ状態
箱庭なのにストーリー忘れて没頭できる要素ゼロってありえないわ…
なんで糞びーたなんかで出したんだろうなwww
L5ってより日野くんだろう
商才あるのはわかるけどワンマンやめて苦手な部分は他に任せりゃ目の下のクマもなくなろうに
メディアが数十時間プレイしたレビュー出してただろ
ネガ意見しかないとかお前まとめサイトしか見てねえのかよ
最近では再評価されてるしな
龍はさ
技術的に進歩してるんだけど、見た目かわらねえ上に
DQNゲー感が否めなくて損してるわな
地味にシームレス化したり、100人VS100人のクラン作成とか、いろいろ進化してるんだけど
それで30万超えてたら十分凄いと思うが
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
GK「DL版を含めれば同じくらい売れているから」
妖怪酷いなw
ジワ売れモード(FF13以下の推移)
お前の中じゃFF13はジワ売れしたのか
ドラクエみたいに基本変わってないならともかくFFは旧世代が求めてたのとは別ゲーになったからな。世界で売るためには仕方ないのかもしれんけど。サガは間空きすぎだし、そこまで求心力無いんじゃね。
見て無えよ・・こちとらサガだけ買おうとしてるわけじゃねえし
目につくものが印象のこるのは当たり前だろ
俺みたいな奴が多いから売れなかったわけだし・・事前情報ってマジでプラスに働いてないと思う
予約は三ヶ月まえに情報は2週間まえに開示とかのほうが下手な憶測でないし
長期の情報解禁とかカウントダウンとかまじいらんわ
一応Vita版も価格は決まってるようなんだけど「発売日未定」状態??
作ってれば売ると思うけど、今回のPS4版の売れ行きで開発が決まるなら・・・かなり厳しいだろうねぇ・・・
単純に数字の大小でしか物事を考えられないか…
ごめんねそんなに頭が悪いとは思わなかったよ
1⇒5万 2⇒5万 3⇒5千
あっ・・・(察し)
PS4で出してりゃもっと売れたぞ。
ほんと何で今更Vitaにしたし…。
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
>>441 GK「FF15は完全にじわ売れモードに入ったな。最近では再評価されてるしな」
妖怪はヤッチマッタな・・
失敗の原因は、ジバニャンがあたったから
ニャン系とかバリエーションに走ったのと色違いとか酷いし
玩具の妖怪メダルにしても、数出しすぎたな・・あんな100%コンプ不可能なうえに期間も短いなんて
失敗するの目に見えてたな妖怪ウォッチ零の時点で
妖怪ウォッチ2 元祖/本家 1,316,707
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135
妖怪ウォッチ3 スキヤキ 337,979
まじかよww
年末年始で福袋に入れたりバーゲンで投売りになるだろうしw
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
>>451 GK「売上は数字じゃないから」
じわ売れと言うか急激に値段が下がってるから買う人がいるだけでは
レビューはスルーするのにまとめサイトのネガ意見は真に受けると…
ずいぶんと上等な価値観を持っていらっしゃることで
PS4なら週販で30~40万台売り上げたようなものと言えばわかるだろうか?
箱1Sがようやく入荷された影響かな?
ゲーム内課金を発売前でにひた隠しにしてクソゲーで儲けだしたジョジョ
メーカーの親切な情報解禁はまじでゲームのコンテンツ殺してると思うよ
消化率見ると今週緑茶はパワプロとAKIBAか
妖怪は分納で消化率は高いみたいだな
**5.4万本 131.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ
131.7万本 310.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 元祖/本家
124.4万本 261.7万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 真打
*63.2万本 130.1万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ
*33.8万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スキヤキ
さっさと記事つくれやチョニ応援団アフィカスへちまボンクラバイト
ポケモン生産煽りを倉ってスキヤキは在庫が足りていないままで
ライバルはポケモンだけだから最終的にはスシテンプラ近くまで売れるとおもうよ
それでも前作以下にはなってしまうから次の手を打つ必要はあるはず
背中がすすけはじめてそう
シリーズ未体験の奴には(相変わらず)厳しい
元もとサガが好きな奴なら買っとけと言い切れる
ロードが長いのは擁護できんが、世界の雰囲気やキャラの台詞回しは完全にサガ
いつものように説明不足でフィールドに放り出されるんだけど
今回は戦闘を繰り返しても敵が強くならないみたいなんで
のんびり落ち着いてキャラを育てながら手探りの旅を楽しめるわ
ミリオンはいけそうだし
ネガキャンが余りも酷すぎて初動で落とした分はあるだろうけどな
スクエニが口だけじゃなく豚をキッチリ社会的に処分してくれることを祈るよ
あと妄想豚は殺していいけどシナリオライターはクビにしろよマジで
批判の全てが捏造なわけではねえからな
べつに本数買ってんだから言われる筋合い無えわな
ロードが長いなんてマイナスな情報だしたスクエニの失策だよ
しかもまとめサイトじゃねえしyoutubeで公式で戦闘画面をだしイベントで問題となっていたロードの長さですがとディレクター自身が話してんだから、価値観もクソもねえよ
敵強くならないのか?
なんか俺ずーっと苦戦しとるわw
下手なのかな、面白いけどw
並じゃないんだよなぁ・・・
技が充実してくれば連鎖ハメゲーできるんだけど今のヌルゲー仕様に慣れきってる新規がこれやったらイライラぽんすること間違いないし…
単純なレベリングもなくてパズル的要素で突破っていう発想にならないと楽しいにならない
そしてps4国内は400万台目前!!
... Vitaマイクラこそクリスマスプレゼント需要だな
FF13
→12%→57%
FF15
→11.5%→55%
ゴキ曰くジワ売れしてるらしい
俺は英断だと思うわ Vita版でやってきたが
ボスを倒した後のエフェクトとかガクガクだったし
イース8と併せてすんげえ楽しみw
スシテンプラってさ
発売2週間で投げ売りしてたよな・・わりと広告とかで目玉とかいってワゴン価格だったし
あれで売れると思うってのも微妙な話だと思う
こんだけ落ちぶれてもシリーズ通して遊んでるコアファンはほんとえれえと思うわ
まだ30連戦ぐらいではあるけど
同じ場所なら同じ敵しか出てこんな
でもHPとかかなり上がってる
キャラをゆっくり鍛えてから先に進む前提なんじゃないかな
だとしたら従来のサガペースで進んだら苦戦必至かと
いやまぁ、章が変わったら難易度上がるとか有るのかも知れんけどw
俺は詰んだらリセットするつもりでやってるから、同じやり方を強いるつもりはない
分納で品切れとは何だったんだ…
FF15の消化率も60~80%
マジで出荷ミリオンを小売りに押しつけていたのかよ…
ワゴンと福袋と中古落ちでのミリオンか
ゲームだけでなく売り上げもクソだな
なんなんだろ?
初週1,516,532
2週目181,724
3週目104,039
FF15
初週690,471
2週目79,792
3週目44,340
>>479 GK「FF15なんやかんや売れてるやん!!」
**5.4万本 131.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ
131.7万本 310.4万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 元祖/本家
124.4万本 261.7万本 【3DS】妖怪ウォッチ2 真打
*63.2万本 130.1万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ
*33.8万本 【3DS】妖怪ウォッチ3 スキヤキ
なんだかんだで子供に売れるからだろ
そして何だかんでで、コロコロコミックとかで扱ってるゲームが強んだろ
まだクリスマスとお年玉の売り上げもあるし
3月決算までには普通に100万本超えそうだな
良かった良かった
まだ序盤の序盤だけど
プレイ中なんでサガ信者から質問が有ったら答えるで
シナリオライターがアホ
コレで終る
お前ら何歳までゲームしてんの??
今の若い世代がお前らオッサン世代のナンバリングなんか知ってるわけねーじゃん、時代が違うんだよ
いつまでオッサン基準でゲーム語ってるんだ老害
そういう印象操作とネガキャン工作ばかりしてる任天堂と反日左翼のやり口は全く同じだな
ここのコメ欄に関しちゃ
ニシ君と左さんって口調までたいてい一緒なんだよな
同じネット工作のマニュアルでも使ってるんかね
FF15もワゴンに逝ったし任天堂無双だ(*≧∀≦*)
サガ好きには面白いから
この先もそれなりに売れる気がする
少なくとも俺はサガ好きの身内に勧めまくるわ
ゲームはグラじゃないはずだよなあ、ぶーちゃん
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
相変わらず爆売れしまくってんなぁ
チョニーまじ糞
日本の恥
積んで10万行けりゃまぁ上出来かね
FF15は4万か・・・ちょっとこれ厳しいな、色々と
萌ゲーしかないVitaの方がかわいそう
まーたやられて悔しかったんですねw
やはりポケモンさんこそ世界に誇る日本のRPGだったか
Vita版ないだろ
パケ100万本まで残り19万本
クリスマスとお年玉を考えたら今期中に100万本達成は難しく無さそう
まぁDL版を含めたら国内だけでも余裕でミリオンの勢いだが
ついでにミートピア以外の任天堂ゲーも
やっぱ年末商戦は売れるな
サガが出てる週に何言ってんだ
PS4で出せば買ってやったのに
請求棄却って読めんのかお前は
究極タイガーみたいな感じやな
R=TYPE復活してほしい
据え置き版がミリオン近く行ってるのに
携帯機版がいまだ40万って異常やぞ
まぁそのうち出るんじゃね
スクエニは旧IPの復活に注力するって言ってるからな
それまでPS4でFFとドラクエして待っとこうぜ
仮に出ても何かといちゃもん付けて結局は買わない
サガに限らず〇〇で〇〇を出せとか言ってる奴は皆口先だけ
PS4は買っとけば間違いない流れ
正直、スプラトゥーンよりよっぽど面白いと思う。
昨日ラジオ聞いてたら子供がサンタに一番欲しいものをお願いするみたいな話してて
電話で繋がってる子供が3DSのマリオメーカーが欲しいと言ってマリオのコース作ったりアップしたり…
と説明してたんだが3DS版はアップロードの機能無いんだよな~
あれは選ばれたものにしかプレイできないタイプやで
サガスカジワ売れ願ってる層には残念だろうけど
しょうがない
サガ好きの様子見勢は買うと思うわ
サガとしては面白いし
最初はPS4とVITAマルチ予定だったのにPS4だけになったし色々迷走し過ぎ
アキバシリーズはソフト飢餓期だからこそ売り上げてたんだよな
デモゲが2で大激減したのと一緒
いまPSはソフト大杉て買うソフトを真剣に選ぶ必要がある
限界凸旗は買って悔い無しだったがな
上半身に関しちゃ正直カグラよりにゅうにゅうしとったわ
サガ3リメイクの2.7万本より大分持ち直したけどな
どう見てもきもいのはお前じゃね
サガだけの為にvita買うのはなぁ
なぜps4にしなかった
VITAはソフトかなりあるぞ
PSPのゲームもPSPよりはるかに快適にプレイできて重宝するしな
とても「売れてる!」とは言い難いが、河津の前髪が抜け落ちてハゲが進行するほどの核爆死でもないような、微妙な数値w
ps4持ってるからvitaのゲームマルチで出てるから出来ちゃうという
かといってマルチじゃないvita専用ゲームとなるとあまり興味沸かないんだよな
サガは唯一やりたいわー
同じ奴が買ってそう
スパロボとかはVITA版の方が圧倒的にゲーム性とプレイ環境が合ってるぞ
迫力系はPS4、育成系はVITA版を買うのが良い
FF15も散々ネガキャンされて売り上げに響いたけどこれなら累計ミリオンは普通に超えそうだな
ところで妖怪も一位ではあるけどこれ一応モンハンやポケモン級に売れてたタイトルじゃなかったっけ?
ポケモンもモンハンもマイナーチェンジ版がそれなりに売れてたと思うがそろそろ妖怪も斜陽傾向か?
やっぱスクエニ終わってんな
あんだけ叩いたFF15も
パケだけで国内100万本行きそうな売上だし
任天堂系ソフト23本
PS系ソフト7本
任天堂系ハード 12万2337台 (3DS(11万7793台)+WiiU(4544台))
SONY系ハード 10万2609台 (PS4(7万5061台)+PS3(593台)+Vita(2万6955台))
任天堂は年末強いねぇ
任天堂信者は算数も出来ないのかwww
なぜVita版売らなかったんだ・・・無茶しおる
ちなみにどういう計算式なん?
パワプロ核爆死wwwPSで50万いったパワプロがたったの2万www
DS版サガ 2.7万、 vita版サガ6.5万(DL含まず)
任豚「サガ爆死、爆死ブヒー」
いうても普段の年末はもっと大差付いてる気がするけどな
PS4がこんなに売れるとは思わなかった
Minecraft: Wii U Edition 16 06 23 16,315 215,72
wiiウンコ版ザコ杉
頭悪いんだからそっとしておいてやれw
L5のヒット作はほんまいつも寿命短いな
XboxOne 279台(内S131台)←363台(内S229台)←315台(内S177台)(ファミ通集計)
集計サイトで誤差があるとは言っても違い過ぎるな・・・
次はスイッチで!
コピペもまともにできないのかw
ちなみにPS4版はどこだ?w
どう考えてもメディクリがおかしいだろ、箱1なんてどこも扱ってさえいないw
だってストリップじゃなくなってよくわからんRPGになっちゃったし秋葉の通行人が「かまいたちの夜(初期版)化」してるもんなぁ
PS4は新しいゲームがてんこもりでマインクラフト遊んでる暇ねーんだけどブーちゃん?そこんとこどう?
3ds版は無いんだっけw
次はMH核爆死かなw
MHXXとか爆死のにおいがオラぷんぷんするぞw
サガだけは終わってしまったが
また下がるかもしれんが台数だけはPS4より上だしもう追い付けんだろ
メガトン級ムサシ 対応機種:未定
イナズマイレブン アレスの天秤瓶 対応機種:未定
オトメ勇者 対応機種:IOS.android
スナックワールド 対応機種:3ds.IOS.android
レディレイトン 対応機種:3ds.IOS.android
レイトン7 対応機種:IOS.android
ファンタジーライフ オンライン 対応機種:IOS.android
妖怪ウォッチ for スマートフォン 対応機種:IOS.android
妖怪大辞典 対応機種:IOS.android
妖怪ウォッチ グラボリズム 対応機種:IOS.android
しかも全部売上急降下でさ、他のソフトは全爆死
wiiウンコの道まっしぐらじゃねwww
餌を蒔けば必ず現れるんだなお前はwww
いつもは20万とかカイガイみたいな売上のめちゃくちゃな自社買い捏造数値出すのになw
マルチはゴミだってそれニシくんが一番言ってる事だから
鼻のきく日野が早くも3DSから脱走したwww
3DS版マリオメーカー買ってる奴って情弱過ぎるだろ
任天堂はこれからマリオとポケモンだけで頑張ってくれよ
あ・・スタフォとメトロイドがあったねw
マリオメーカー買ってる情弱・・・買ってない買ってないw年末用捏造用の任天堂が自社買いしてるんだろw
16万とか10万とか本当に売れてればそれなりに話題になるし、やってるやつがそこらじゅうにいるよw
スターフォックスとメトロイドなんてもうアキバズヒート並しか売れないだろwww
サガスク大爆死やろこれ
そんなに欲しいならPS4やvitaかえっつのwww
vitaでオープンワールド並みの奥深さが出せてると思うので正直はんぱない
とはいえ相変わらず玄人好みなので、カジュアルゲーマーにはお勧めできない
他のゲーム終わってないから積んでるけど来年くらいからはやれそう
初週 27,090
2週目 27,933
地味に増えてて草
前作がどんだけ評判悪かったのか知らないのかよ
見えてる地雷をわざわざ踏みに行く物好きはお前くらいだろ
性能足りないから縦マルチ切ったのと、前作がクソゲーで様子見されたのは無関係
もっと落ちるかと思ったけど
PSPのゲームがvitaの方が快適とかねーわ
画面サイズがオリジナル無い上に引き伸ばされるからジャキジャキかボケボケで遊ぶことになるのに
これのせいでいまだにPSPが現役だわ
なんでL5は、いつもすぐ食い潰すのか…
それをちゃんとやっているから無双はコラボを喜ばれるんだよな
…だから、もっと無双真田丸買ってくれよ(涙目)
妖怪ウォッチはもうダメだな
コンビニでもコラボしまくってるのに
これぽっちかよ
まあFF15もあんなんだったし仕方ないのか?なんな残念や
食いつぶす代わりに次々と新しく生み出せるから
戦友アプデ来てみんなと一緒にやるの楽しみにしてるぜ
妖怪ウォッチはまあ日野さんもいずれはこんなもんになるとは思ってたんじゃない?
以前「今の子供たちは、妖怪ウォッチぷにぷにを遊んでる…」ってショック受けてたくらいだし。
これからはもうマイナータイトルの新作を望む声とか無視していいよ
個人的にすげぇ面白かったし累計で10万は超えてほしいな
どこも売り切れだったんだが?
>サガスカはまあこの程度かなぁという感じ。→6万本
GK・・・それクチにしてて悲しくならないか?ww
と敵のイエ,ローデビルも修理してやれよ...イエ,ロー効果廃止した
この子日本語がよく分からない
店に行きもせずネットでしか情報ないにしても、通販も軒並み売り切れているとわかりそうなもんだが
サガはどうせファンの声が大きいだけで買わないだろうという予想通り
その言い方でくるならソニーや他も同じと見なしていいよな
お前のその発言は認めるわけにはいかん
1も2も480円以下で買ってるのに
普通に投げ売りされ出したからじゃあ買うかって人出てきたんでしょ
妖怪の3もそれで持ち直したし
ソフトによるだろ。
まぁ、サガもPS2時代から見たら死亡なんだろうけど、VITAだしDSのリメイクとかもそんなに売れてないから、ソコソコとも言える。
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135
妖怪ウォッチ3 スキヤキ 337,979
パワプロ 2.7万
カイガイで馬鹿売れして消化率も高いFF15よりこっちの2本のほうがよほど深刻だとおもうけどw
3DSマジでおわっちゃうよwww
なにいってんだDSともしもしにデスとロイされたサガを見事復活のきっかけを与える売上だろ
DS版 サガ3 2万 vita版サガ 6万+DL2万
出来も神ゲーだから10万とか余裕で超えて20万近くいくんじゃね
XboxOne 279台(内S131台)←363台(内S229台)←315台(内S177台)(ファミ通集計)
XboxOne 389台←427台← 389台(電撃集計)
集計サイトで誤差があるとは言っても違い過ぎるな・・・
電撃の集計はなんか怪しい(全く同じ台数が2回)し多い方のメディクリの集計が正しいんじゃないかと。
マインクラフト:WiiU エディション 2016年06月23日 1万3,556本 累計21万3,724本
マインクラフト:PlayStation 4 エディション 2015年12月03日 4,422本 累計14万2,702本
PS4ユーザー < 「wiiウンコ版ザコ杉」
PS4ユーザー < PS4は新しいゲームがてんこもりでマインクラフト遊んでる暇ねーんだけどブーちゃん?そこんとこどう?
WW
とは思った