
若者の間で「アニメ>ドラマ」が定着 ニコニコ民からは「ドラマは見飽きたキャストで辟易」という声も | ニコニコニュース
キャリコネニュースは12月20日、この10年間で若者の好きなテレビ番組が変化したという記事を掲載。アニメ人気がドラマを大きく上回ったという内容は大きな反響を得た。配信先のニコニコニュースではトピックスに取り上げられて、400件を超えるコメントがついた。記事ではリサーチ・アンド・ディベロプメントが12月に...
記事によると
・2005年と2015年の若者のテレビ番組の好みを比較すると、「アニメ」の人気が大幅に上がり、「現代ドラマ」「ドキュメンタリー」「音楽」など、他ジャンルの番組の人気は軒並み低下
・アニメ以外のテレビ番組がつまらない、という意見が増えている。「単純にドラマがつまらないからだろ」「うん、つーか単純にTV番組自体が面白くなくなっただけですよね…!」といった声
・2005年と2015年の若者のテレビ番組の好みを比較すると、「アニメ」の人気が大幅に上がり、「現代ドラマ」「ドキュメンタリー」「音楽」など、他ジャンルの番組の人気は軒並み低下
・アニメ以外のテレビ番組がつまらない、という意見が増えている。「単純にドラマがつまらないからだろ」「うん、つーか単純にTV番組自体が面白くなくなっただけですよね…!」といった声
この記事への反応
・もともと瀕死の業界だったのにAKBやらエグザイルやらが出てきて完全に終わった感じはある。まあそもそも脚本もクソなの多いけど
・ドラマはタレント売る為のものだろ。そもそも主役やるのは演技力じゃなく知名度、人気で決めてる時点でいい演技とか期待できんし。
・日本のドラマって、トレンディドラマの頃から中身が何一つ変わってないわな
・ネタが恋愛ドラマばかりだから。女向けを狙って女にすら見られていない。
・昭和時代はアニメが子供向けで成人には秀作ドラマがあった。成人はアニメを卒業し大人のドラマを見ることが出来た
・アニメのキャストも大概マンネリ化してるけどね。人気声優が割を占めてたり。
・ある程度視聴率見込めるからって安易に続編モノに走るのはアニメもドラマも一緒
アニメもマンネリや万策尽きかけているけどね・・・
競女!!!!!!!! Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.01.01
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-11-23)
売り上げランキング: 1,406
売り上げランキング: 1,406
逃げ恥みたいに楽しめるのがあればいいわけで
問題は色々なバランスやね
DMM 素人図鑑 販売元 艦これ
あっ…(察し)
アニメと言う業界が盛んになった途端に成果を奪おうとする害虫がいるってこと。
↑のアイドル声優どもがベテランさんから仕事を奪って邪魔をしているに等しい。
山崎賢人ってやつがいっぱい出てくるとしたらアニメでは中村悠一とかいうクズが同じような奴だと思えばいい。
アイドル声優は声優さんの邪魔をするだけのクズどもだからリアルで痛い目に合わせるときがきてる。
アニメと言う世界を己のアイドル活動の場として悪用するクズどもだ。絶対にゆるさねぇ。
より状況が悪化していくアニメ業界
純粋の質の問題やろ
アニメも腐女子向けやら萌え豚向けやら多いけど
1クールに1個は面白いアニメあるからな
それだけで違う
メイン以外の入れ替わりは激しいけど
そんなキャスト被ってるとか思わないけど
映像が昔に比べて物凄く綺麗になって見易くなったような気がする
ただ、たとえ若者がそうでも
俺みたいな年齢だと「厨二」も対象外だからな
実写もアニメも大して変わらん
逆にじっくり観れる物ならどっちでもいい
最近調子に乗りすぎだろ
声優に興味ある人じゃないとそれは余り気にならない
そもそも普通の人は声優の名前も覚えてないから
この声なんか聞いたことある気がするな?って最初に思うくらい
私は、地下派
テレビにトレンドとか、笑止
差別テレビ会社を燃やせ!
大晦日や正月で家族親戚に付き合ってTV見たけどドラマもお笑いもクッソつまらんし
あんなしょうもないモンを2時間も眺めてさらにリアクションも要求されるとか罰ゲームかよ
正直に「この芸人全員滑ってるのになんでお前笑ってんの?」って言いたくなったわ
視覚上は違うからな
つまらんドラマしかできないわ
同じような顔のアニメばかり
同じ声優ばかり
同じようなリズムの音楽ばかり
マンネリしすぎ
ほんまこれ
クソAKBやクソザイルらが、素人俳優丸出しでドラマでド下手糞な演技してて興冷めした
こいつらが出てるドラマや映画って120%糞つまらんのは確実だから、絶対に見ないし
相棒とかのシリーズものでも昔のほうが面白かったわ
本当にマトモな制作が選んだマトモなキャストとマトモなスタッフのドラマやバラエティは面白いから、視聴者側に一切立とうとしない芸能界そのものが終わってるだけのこと
ヒットした半沢直樹は、セオリーを悉く破ったって監督が言うし。
毎週1時間確保するのって結構大変だぞ
かと思ったら知名度優先のアイドル起用で芋演技
アニメも似た部分は有るけどドラマほどには影響しないってだけ
表現方法としてアニメのほうが実写より、いろんなことが出来るようになったから
あれしたいこれしたいみたいな人はアニメ分野に進んで
ドラマとか実写方面に行かなくなった
実物より仮想の方を好むようになってどんどん少子化して行く
あそこってそういう層の集まりだろ
アニメでも感じるけど作り物だからまだまし
東京在住のニコニコ民
今、東京ローカルで
「子鹿物語」やってるから観てみろよ
物語ってーのはこう言うもんだぞ!
ガンダムで言えば、
敵味方の機体判別しづらいし、
接近戦はトゲトゲで攻撃が判別できない、
カメラワークも考えが浅い。
背景・頭身こそリアルに進化したのに
キャラクターの顔は目が大きく幼稚なまま
攻殻機動隊みれよといわれるけど、
アニメおたくなノリが寒い
すっかり停滞したドラマだけどやっぱり
復活してほしいね
そうかなぁ、マルチボイスの持ち主の判断とかまったく付かないけどね
なんでその2人だけなんだよw
他にもまたお前かってやついるだろw
ここらへんも飽き飽きだけどな
これからは君がマイノリティなんやで
調子に乗るなよ?
そういう目的でみてるキモヲタって頭おかしいよな
それ、アニメも同じ状況だがな。
もうどっちも飽和状態。
お前ら絶対アニメの方が見てるだろ
アニメみたいに異世界ものとかないし
見ようかなと思うんだけど
お笑い芸人とか出てきて白けて消すのよ
まじめに作れや
何十年もごり押しの恋愛ドラマ
劣化でしかないアニメやゲームの実写化
他にもいろいろあるが当たり前
ジャニ系はマシだけど、
EXILE系とAKB系は出さないでほしいと思うね。演技が酷い。
同じじゃないだろ
今はニュース・報道番組・スポーツ観ながらの実況が1番面白い
むしろアニメの方が元AKB多いんじゃね?w
アニメならアニメで似たような理由でそういう連中は飽きが入りそう
ヨシヒコや民王とか
マンネリドラマのがマシやろ
みんなで番組に参加できた。
その受け皿が今のSNSなりyoutubeなんだと思うんだ。
今の番組は押し付け型というか一方通行なんだよね
本当に芝居や演劇すきなら舞台役者の舞台みにいったほうがいい
アニメーターのように生活できなくても役者で食って生きたいハングリー精神半端ない連中の集団だ
声優も同じのばっかりだぞww
下手なドラマ見るよりヒストリアの再現ドラマ見てる方がクッソ楽しいわ
逃げ恥のステマに必死だな
クソテレビ局社員
こういうことを言いだすと
アニメにまでドラマを腐らせた連中(ジャニーズ、モデル)が押し寄せて来るぞ
アニメだって似たような設定、似たようなキャラ、人気アイドル声優ばっかりじゃん。
演技は変わらない人もいるか・・・
ニコ厨の声が世間の声だとでも思ってんの?
一時期の花澤地獄とか
なんでジャニーズだけ抜かしてるんだよ。
ジャニヲタか?
むしろその中じゃジャニーズが一番ドラマ出てるから糞下手なヤツも多く出るのに何言ってんだよw
声優なんて知らんがな
マシって思うのは単純にお前がジャニヲタってだけ
普通の人は一番ジャニーズが害悪だと思ってるよ
ただ内容は似たの多いけどな
ギャラが安い可愛い新人声優どんどん使うから
内容はマンネリだね
誰だか分からないから感情移入出来やすい
ドラマだと感情移入出来にくい
逃げ恥はみてて全然キュンキュンしなかったしガッキーも可愛いと思わんだな
ガッキーは可愛くないはわかったから
誰が可愛いの教えて
海外ドラマは面白い
海外はしっかり金かけるしつまらん物はすぐに切り捨てるからな
同じ様な内容ばかりだし続編ものばかりじゃん
観る気失せるわ
ジャンプやらサンデーで連載してる漫画が原作のアニメのほうが面白いしな
もう日本は何一つ誇れる技術も文化もない
下手な誇張はやめろ
他者の趣味や嗜好を尊重すると聞く
結果、面白いものが面白いと素直に言える様になっただけの気がする
声優はある程度技術力がある人が選ばれる事が基本だから余り気にならない事が多いと思う
ベテランなら特に。
しかしジブリをはじめとした劇場用に起用されがちな素人声優は別な
こういう話題作りの為のキャスティングが作品の質を落してしまう
ドラマや邦画は特にアニメ以上にこの悪癖が強く出てしまっていて
売れているタレントや旬なお笑い芸人、売りたいアイドルなどを重要ポストに添えるどころか
それ用に脚本を書く始末。結果作品のクオリティに影響してしまっている事も大きいと思う
まぁ、アニメにもそういう悪癖が全く無いとは言わないが
普通の人=キモヲタ
>声優はある程度技術力がある人が選ばれる事が基本
なんというか、すごくアニオタらしい意見だな
自分の好きな分野はチャラくないと思いたいんだなぁ
以前、古本屋で原作漫を画見てみたらドラマと内容が全然違ってびっくりしたよ。
あとだいぶ古い話だけど、有名グルメ漫画原作のドラマの大阪編で、自分が一番楽しみにしていた鯨の話がなかった時はものすごくがっかりしたよ。
面白くするために内容を変えるのはいいけれど、逃げるために内容を変えるのは納得できない。
みんな使い捨てさ
ポッと出が主役やりまくるおかしな世界
少しうんざり気味
映画もテレビドラマも含めてマスメディア系ではワンキャラしか演じずに生涯を終えて欲しい
韓流とか洋画が人気なのは役者を見るんじゃ無くて物語を見るモノだから
『役者・有名人としてのキャラ』を良く知った奴が出ていると物語に没頭出来ないんだよね
マンネリ食傷気味だわ (´・ω・`)
数十年前から基本的にドラマかわってねーんだから
全体的に草食化して目力があって味のある演技が出来る俳優が少なくなってると思うわ
銀魂の杉田なんとか
ウルトラマンの宮なんとか
ジーニーの山寺なんとか
ナルトの先生の井上なんとか
あそこらへんが出てるアニメは見なくなったな
映画・海外ドラマは字幕で見てる
まぁニコニコキッズが言ってる事だから真に受けたらいかんけど。
面白いのもいくつかある、くらいだと思うが。
みゆきちなー、しあわせ荘のオコジョさんみたいなキャラ好きだけど
今はセイバー?みたいな凛々しい系の声ばっかり聞くからちょっと寂しいんだが
最近フェアリルでジュエルペットのキャラやってるの知った時は「おっ!」と思ってみてた
キムタク主演の医療ドラマとか実写ドラマの方がよいとか言ってる人は見るんですかね、アレ
くっせーー
近年勇者ヨシヒコとか孤独のグルメとか
ゲームセンターCXとかそういうのばかり観ている。
アニメの方が観なくなったな。
時代劇系とかのアクションもイイ
最近のは時代劇現代劇問わず演技も演出も下手でお遊戯会みたい