引用画像

2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

www.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表した

・ビデオゲームのデジタル販売がディスク販売を上回り主な販売経路となったのは2016年が最初の年で、海外メディアGamasutraは英国に向けて活動するゲームデベロッパーにとって注目に値するものとして報道している

・ERAによると、2016年のディスク販売売上高は前年16.4%減の9億6240万米ドル。デジタル販売では26億米ドルを記録しているという



この記事への反応


限定版とか無いタイトルはダウンロード版の方が便利なんだよな。 テレビの脇にあるゲーム機までディスク入れ替えに行かなくて済むし。

時代か…

PCは圧倒的にデジタル販売な印象なんだけど(PC量販店でのPCゲームの品揃えから見てもそう)、アダルト系はまだディスク販売が多いのかもしれん。

ディスクなんて前時代的よ。

俺はパケ版派だな。説明書がデジタル化したのも納得いってない。

デジタルでも売却システムを導入してくれればいいのに











日本の比率はどんなもんだろうね

そろそろDL版販売本数も明かしていってほしいなぁ






ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS4
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2017-01-12
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る