ゲーム全般 タグ :#エースコンバット7 コメントを見る 225 2017.1.21 19:35 『エースコンバット7』PSVRモードのプレイ映像公開!「高所恐怖症の人はやめといたほうがいい」 twitterでシェア facebookでシェア Taipei Game Show 2017のストリーミング中継より 『エースコンバット7』PSVRでのプレイ映像 この記事への反応 ・エースコンバット7ええなあ ・エスコン7かREV2の発売日でPS4購入の時期が決まる ・はやくエスコン7出てくれない? エースコンバット7公式サイトPS4専用ソフト『エースコンバット7』バンダイナムコエンターテインメント公式サイトace-7.bn-ent.net全文を読む コックピット視点でグルングルン回るのヤバイwwww 発売日発表はよ! 関連する記事 574 コメ PS4『エースコンバット7』は軌道エレベーターがシンボルとなる架空世界が舞台!PVは全て実機映像で、雲に突っ込むことも可能 2015/12/08(火) 20:40 147 コメ 『エースコンバット7』は「5」から約10年後の世界が舞台に 本編とVRモードは別々のコンテンツとして制作中 2016/12/06(火) 20:42 122 コメ 【マジかよ】バンナム河野P「エースコンバット04、5のリメイクはチャンスがあれば前向きに検討する」 2016/12/07(水) 03:00 167 コメ PSVR版『エースコンバット7』のプレイ動画公開!これは臨場感やばそうwwwww 2016/12/19(月) 01:20 147 コメ 【えっ】XboxOne版『エースコンバット7』が台湾レーティングサイトに登録される まさか・・・? 2017/01/04(水) 22:10 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 ロンブー淳さん、ジャニーズとバーニングを批判した相方・田村亮さんへ火に油を注ぐwwww 【衝撃】献血したら、赤十字からありえない手紙が届いた件 「血液には異常ありません、ただ…」 コメント(225件) コメント 名前 匿名で投稿 1.一桁余裕の助投稿日:2017年01月21日 19:36▼返信 余裕っす 2.投稿日:2017年01月21日 19:36▼返信 ぶいあーるはクソゲー 3.投稿日:2017年01月21日 19:36▼返信 1度で2度効くコンバット!(´・ω・`) 4.投稿日:2017年01月21日 19:37▼返信 皇居生活体験のVRやりたい!(´・ω・`) 5.投稿日:2017年01月21日 19:37▼返信 待ち遠しいな 6.投稿日:2017年01月21日 19:38▼返信 またPSでスマンな豚よわw 7.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 本当のドックファイトが楽しめる!そう、PSVRならね 8.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 海馬コーポレーションの技術に比べたらまだまだ! 9.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 スイッチなんもねえなあ 10.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 超やりてぇ 11.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 早く遊ばせてくれー 12.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 俺にVRyokose 13.投稿日:2017年01月21日 19:39▼返信 PS4買わねば… 14.投稿日:2017年01月21日 19:40▼返信 なんか小刻みに揺れてんなー 手ぶれ補正みたいの無いのかよ 15.投稿日:2017年01月21日 19:40▼返信 これぞ待ち望んだエスコン、って感じが凄く良いですなあ PS2シリーズの正統進化って感じ 発売前の映像でこんなに興奮したのは久々かもしれん 16.投稿日:2017年01月21日 19:40▼返信 >>3 2倍の速度でCM中 17.投稿日:2017年01月21日 19:41▼返信 やっべwww これだいたいの人酔うんじゃないかww 18.投稿日:2017年01月21日 19:41▼返信 酔った。こんなの出すなよ 19.投稿日:2017年01月21日 19:42▼返信 自分の環境だとカメラとか買い足す必要があって、正直VRはまだいいかな…って思ってたんだけど これは一緒に買ってしまいそうだ 20.投稿日:2017年01月21日 19:42▼返信 艦内からの発艦いいな 21.投稿日:2017年01月21日 19:42▼返信 めっちゃおもしろそう 22.投稿日:2017年01月21日 19:42▼返信 グラすごすぎる 23.投稿日:2017年01月21日 19:43▼返信 >>17 酔いそうやなw 早めにVR買って慣れておくのがいいと思うわ Rezやドラクラあたりが適度な動きでいいと思う。RIGSに耐えられれば完璧 24.投稿日:2017年01月21日 19:43▼返信 >>18 こんなプレイ画面で酔う貧弱はゲームやらなくていい 25.投稿日:2017年01月21日 19:43▼返信 エ口とホラーに並ぶ相性抜群のジャンルだと思う これマスターしたらたまらんだろうな 26.投稿日:2017年01月21日 19:43▼返信 めっちゃおもしろそうやん これは買うわ 27.投稿日:2017年01月21日 19:44▼返信 エスコン グラすごすぎる めっちゃいいやん 28.投稿日:2017年01月21日 19:44▼返信 空で待ってるぜっ! 29.投稿日:2017年01月21日 19:44▼返信 正直、VR無しだとしても絶対買うわ 糞箱持ってなかったしAHOは見送ったしで、俺の中ではエスコン0で止まってたから、この進化っぷりにwktkが止まらない 30.投稿日:2017年01月21日 19:44▼返信 何だろう 敵空母に向かって特攻したい気分 31.投稿日:2017年01月21日 19:45▼返信 いつ発売するんだろ早く遊びたい 32.投稿日:2017年01月21日 19:45▼返信 >>25 ホラーは相性の良さが突き抜けて相性最悪まで行くレベルだからなあ これはVR慣れさえしてれば文句なしに良相性だと思うわ 33.投稿日:2017年01月21日 19:46▼返信 ゲームの新時代はまたソニーが開くのか… 34.投稿日:2017年01月21日 19:46▼返信 正直リアルモードを作って矢印すら消して遊びたい。 35.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 すっげえ酔いそう 36.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 >>33 初代PSの時もソニー&ナムコが発展させたっけな VRもまたこのタッグが活躍するのか 37.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 ブーちゃん泣かないで 38.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 (´・ω・`)買うしかねぇ 39.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 スイッチにも出して、ジョイコンでの操縦桿操作に最適化してくれ 40.投稿日:2017年01月21日 19:47▼返信 PS4に対応したフライトシム用のスティックコンあったっけ? 41.投稿日:2017年01月21日 19:48▼返信 ええのう アサルトホライゾンみたいな変化球じゃないまっとうなエスコンやね はよやりたい 42.投稿日:2017年01月21日 19:48▼返信 パッドでやるフリールックはめんどくさいからな オンでもPSVR組は周辺警戒が容易にできるから強そうだな 43.投稿日:2017年01月21日 19:48▼返信 BF3のキャンペーンモード思い出すな 44.投稿日:2017年01月21日 19:48▼返信 >>9 あるだろ!悲報が!(´・ω・`) 45.投稿日:2017年01月21日 19:49▼返信 これはプレイしたいな 46.投稿日:2017年01月21日 19:49▼返信 これでアーマード・コアやりたい 47.投稿日:2017年01月21日 19:49▼返信 VR酔いが凄そうだな 48.投稿日:2017年01月21日 19:49▼返信 萬代南夢宮って書くのね 49.投稿日:2017年01月21日 19:50▼返信 ソニーはソフトの前にPSVRを市場に浸透させろよ 未だに転売ヤー値段だから誰も買ってないし、みんな待ってるんだぞ 50.投稿日:2017年01月21日 19:50▼返信 >>46 あれ、俺いつの間に書き込んだっけ 3か4の正統進化でオナシャス 51.投稿日:2017年01月21日 19:51▼返信 何で台湾の放送? 日本のバンナム何もしてねーな! 52.投稿日:2017年01月21日 19:51▼返信 ヘッドトラックでロックオンはいいね 53.投稿日:2017年01月21日 19:51▼返信 VR難民出過ぎやでぇ 54.投稿日:2017年01月21日 19:52▼返信 フロムも早くAC出して 55.投稿日:2017年01月21日 19:52▼返信 持っててよかったPSVR 56.投稿日:2017年01月21日 19:52▼返信 これ多少鍛えてても余裕でゲロる自信あるわ 酔い止めとエチケット袋用意してやるけどな 57.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 >>51 今台湾ではゲームショウみたいなの開催しているからね 58.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 どうせPC版が出たとしても おま国は確定だから日本人はPSVR一択だろうな… オキュラスでも遊びたかった… 59.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 >>25 FPSのゲームとも相性いいだろうなぁ 60.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 元よりコクピット視点のACはVRの恩恵めちゃありそうだよなあ 61.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 コレで地面にキスしたらうわーとか叫びながら身構えてしまいそう 62.投稿日:2017年01月21日 19:53▼返信 これは確実に酔うな 63.投稿日:2017年01月21日 19:54▼返信 厳密にはエースコンバットはフライトシミュじゃねーけど こういうシミュ系はやっぱ相性いいな 64.投稿日:2017年01月21日 19:54▼返信 3Dロボアクション、フライトシューティング系は全部スイッチでジョイコンに最適化して出してくれ PSコンじゃやりづらい レースゲームとかだけはPS4でいいや 65.投稿日:2017年01月21日 19:54▼返信 >>59 酔いまくり 66.投稿日:2017年01月21日 19:54▼返信 フライト物で高所恐怖症は関係ないんじゃね?地上を意識する事もあまりないしな 67.投稿日:2017年01月21日 19:55▼返信 酔いそうだけど、まあVRと相性良いジャンルだとは思うわ 68.投稿日:2017年01月21日 19:56▼返信 プレイステーションでエースコンバットは進化する 69.投稿日:2017年01月21日 19:56▼返信 VRは頭の動きで見える方向がかわるから人によっては画面に映った映像を右スティックで視点移動させるゲームより酔わない 基本的に見たい方向をうまく向けないとか追従がおそくて意識と齟齬が出ると酔うからVRはヘッドトラックがきっちり動作していればむしろ酔いにくい 70.投稿日:2017年01月21日 19:56▼返信 本物乗っても酔うから問題ないな 71.投稿日:2017年01月21日 19:57▼返信 >>64 クレクレすんなやどうせ任天ゲームしか買わないでしょおまエラよ。 任天ゲームだけで満足してろwそうすればなんだっけ?スターフォックスなんちゃらの移植してもらえるんじゃねーのwあの方がおまエラにはお似合いだよw 72.投稿日:2017年01月21日 19:57▼返信 >>63 レシプロ機でもっと近距離でのドッグファイトするゲームなら更に相性がいいぞ 73.投稿日:2017年01月21日 19:58▼返信 >>69 常に頭の向きとカメラが同じわけじゃないケースが多すぎるんだよ、ゲームは 74.投稿日:2017年01月21日 19:58▼返信 >>64 スイッチじゃ性能不足で無理だからあきらめろ 75.投稿日:2017年01月21日 19:58▼返信 はよPSVR増産しろよ スイッチは無限予約受付したというのに 今日買えなかった人は殆ど居ないだろ? 76.投稿日:2017年01月21日 19:58▼返信 その前に戦争を美化するのをやめろよ 77.投稿日:2017年01月21日 19:58▼返信 >>73 いやVRゲーは同じだよバカかw 78.投稿日:2017年01月21日 19:59▼返信 Gを体感できる装置開発はよ 79.投稿日:2017年01月21日 19:59▼返信 いつかガンダムの全天周囲モニター再現してほしい 80.投稿日:2017年01月21日 19:59▼返信 豚ってVRでもスティックで視点動かすと思ってるのなw 81.投稿日:2017年01月21日 20:00▼返信 うわあ・・・楽しそう。 楽しそうなんだけど・・・X軸回転は・・・確実にゲロる・・・・ 82.投稿日:2017年01月21日 20:00▼返信 >>78 耳の後ろの電極つけて神経を騙すことで擬似的にGを感じさせるってのはあったけど身体への影響を調べてるといったきり話を聞かなくなったから問題あったんだろうな… 83.投稿日:2017年01月21日 20:01▼返信 DCS WorldとかWarthunderとかPC VRでやるとゲロ酔い 連続プレイは15分くらいが限度 84.投稿日:2017年01月21日 20:01▼返信 やべーなこれ絶対面白いだろ でも立体的な戦闘はテンパる予感しかしない ・・・一般人向けに空戦のノウハウご教授してくれるハウツー本とかありません? 85.投稿日:2017年01月21日 20:01▼返信 スイッチのほうが面白そう もう手に入らないPSVR待っててもしょうがない 86.投稿日:2017年01月21日 20:02▼返信 すげえ酔いそうだけど めっちゃ面白そう 87.投稿日:2017年01月21日 20:02▼返信 コレを待ってた ホラー系並に人を選ぶだろうけどホント楽しみ 88.投稿日:2017年01月21日 20:02▼返信 すっごい面白そうだけど絶対酔うわコレw 89.投稿日:2017年01月21日 20:03▼返信 まずpsvrを予約制にしろぼけ! 90.投稿日:2017年01月21日 20:04▼返信 エスコンよりBF4をVR化してくれええ 現代空中戦の最高峰 91.投稿日:2017年01月21日 20:04▼返信 リアルなフライトシムはライト層どころかゲーマーですら敷居が高いから この位がいいやねえ 92.投稿日:2017年01月21日 20:05▼返信 いいから早く出せ! PROもVRも用意して待ってるんだぞ! いや、ほんとよろしくお願いします 93.投稿日:2017年01月21日 20:06▼返信 レースゲームならステアリングコントローラーで遊びたいし フライトゲームならフライトスティックで遊びたいよなー。 VRみたいな本物の気分に浸れる環境なら特に。 94.投稿日:2017年01月21日 20:07▼返信 >>84 エスコンだったらループとインメルマンターンとスプリットSくらい使えればおk たまにバレルロールできた方がいい場面もあるけど 対人戦だったら心許ないけど、シナリオ楽しむ程度なら難しい操作はフヨウラ! 95.投稿日:2017年01月21日 20:07▼返信 今出る予定のVRで欲しいのはこれと絶絶だけ 96.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 やったぜ 97.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 ソニーはいい加減に安定してVR売れよ 機会損失甚だしいぞ 98.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 >>90 SWは出るらしいけどナ、売れたらEAも考えるんでない 99.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 ゴキブリ「だが買わぬ」 100.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 全く期待していなかったけどすげえなあこれ… 101.投稿日:2017年01月21日 20:08▼返信 楽しみだけどめっちゃ酔う自信ある VRワールドのリュージュのやつを始めて数秒でこれアカンわとやめた俺にはな 102.投稿日:2017年01月21日 20:10▼返信 >>3 効いてないよ ゴキブリだらけじゃん 103.投稿日:2017年01月21日 20:11▼返信 VRって本人は固定された空間で自分が色々な方を向いてるだけだから割と平気だけどむしろ横でソーシャルスクリーン見てる奴の方が固定された画面で映像がぐるぐる動くせいで酔う もちろん他人がプレイしたVRの動画を見ても同様に酔いやすいけど自分でプレイすると散々VR酔いとか脅されていた割に拍子抜けするほど酔わない 104.投稿日:2017年01月21日 20:12▼返信 >>97 安定して定期的に売ってるだろ頻度と数が少ないだけでw 105.投稿日:2017年01月21日 20:16▼返信 >>82 問題後遺症かなにかこわい ジェットコースター位のGが体験できればと思ったけど神経を侵さず体験するにはデカい装置が必要そうだなぁ 106.投稿日:2017年01月21日 20:16▼返信 凄いよなー ゲームだけど、もうゲームじゃないよなコレ 107.投稿日:2017年01月21日 20:17▼返信 >>104 確かに、出荷自体は概ね定期だな 需要に対し供給がまるで見合ってないがw 一番最初の受付で予約成功して良かったわホント 逃したら年内は入手困難だろうとは思ってたけど、年内どころか年度内も怪しいな 108.投稿日:2017年01月21日 20:17▼返信 VRはこれ待ちだったから楽しみで仕方ない 109.投稿日:2017年01月21日 20:18▼返信 これR360筐体に乗ってやりて~な 110.投稿日:2017年01月21日 20:18▼返信 これ、酔いそうだな 目に入ってくる映像と身体感覚のギャップが凄そう 111.投稿日:2017年01月21日 20:19▼返信 折角の面白そうなゲームもバカのコメントで台無しや 112.投稿日:2017年01月21日 20:19▼返信 ゴキジェットブラックでエースコンバットとか誰得なんだよw 113.投稿日:2017年01月21日 20:19▼返信 PCVRしか持ってないけど分かるわ 脳に直接来るよね 114.投稿日:2017年01月21日 20:20▼返信 F-35のヘルメットみたいな感じになっていいな 今はヘルメットに情報映る時代だし、それにあった感じだわ>VR 115.投稿日:2017年01月21日 20:21▼返信 国内サードのVRゲー出始めたのに、肝心のVRが供給追いつかないとか、、 転売の餌食だなマジデ、、 どこかのブヒッチとは訳が違うわ、、 116.投稿日:2017年01月21日 20:22▼返信 ぶーちゃんはPS3を劣化させた画質でマリオカートでもして楽しんでください 117.投稿日:2017年01月21日 20:22▼返信 これを何年待ったことか 正統派エスコン しかもVR対応 はよ発売日 118.投稿日:2017年01月21日 20:23▼返信 一枚目の画像を見るとグラショボいな 119.投稿日:2017年01月21日 20:23▼返信 VRは手軽さという部分がまだ足りないのが難点だよなあ ゲームにそこまで入れ込んでない人でも一度触れたらゲームの進化を簡単に感じられるって意味では凄いんだけど カメラのポジトラ補正なしで確実なヘッドトラックを可能にする技術でも出てくればもう少し楽になるんだろうけどね 120.投稿日:2017年01月21日 20:27▼返信 >>119 ハード・ソフト両面での初期設定の煩雑さはどうしてもあるな HMD自身が完結したトラッキング機能を持つタイプも作られてるみたいだけど主流になるのは遠そう PSVRは最初に一度全部設定終えてしまえばその後の都度の使用は手軽に出来るようになってるからそこは割と親切なんだけどね 121.投稿日:2017年01月21日 20:27▼返信 対応ステージは海上だけなのかなぁ…?まぁ 多分そんなに酔わないよ 122.投稿日:2017年01月21日 20:30▼返信 >>46 足の安定性が悪いとガクガク揺れて視点定まらなくてひどいことになりそう 123.投稿日:2017年01月21日 20:33▼返信 これは酔うわ… そろそろVRも普通に買えるようになるといいね 124.投稿日:2017年01月21日 20:33▼返信 VRの通常販売はよ。 125.投稿日:2017年01月21日 20:34▼返信 VRの面白いところはグラフィックが例えばポリゴンむき出しのちゃっちいものでも映像がショボイって感じじゃなくてしょぼい見た目の物体が目の前にある感じなところ ぺらっぺらのグラフィックって画面で見るとただ残念な映像でしかないけどVRだと物自体はぺらっぺらだけどそこにある感じが面白いんだよなあ ポリゴンの板にさえ実在感を与えるこの脳が騙されてる感じは一度やってみないと理解できないかもしれん 126.投稿日:2017年01月21日 20:38▼返信 VRはコクピットビューでの利用が相性いいよなw コクピットビューのVR向けのガンダムゲーとかでてくれればいいのにな 127.投稿日:2017年01月21日 20:38▼返信 >>125 Rezなんか分かりやすいよなあ ローポリな分だけ高解像度だから余計に実物感が凄い 128.投稿日:2017年01月21日 20:39▼返信 >>72 BF1の航空機戦もVRでやりたいなぁ。後方確認にスティック2つ使うからめんどいのよね。 129.投稿日:2017年01月21日 20:42▼返信 >>125 ダンガンロンパのVRとか大したモデリングじゃないのに女キャラがすごい性的に見えるんだよなあ 「そこにある」っていう感覚の方がモデリングの精度よりもリアリティに寄与するってのは実感した 130.投稿日:2017年01月21日 20:50▼返信 これはヤバイな!絶対酔うけど絶対買うわw 発売日はよ 131.投稿日:2017年01月21日 20:50▼返信 スターウォーズ バトルフロントでも酔った俺には無理なんだろうなw 132.投稿日:2017年01月21日 20:51▼返信 >>118 そらHD画質見慣れてたらPS4でのVRの片目での画質なんて720P以下だもの HD画質でやりたかったらPRO買うしか無いわな 133.投稿日:2017年01月21日 20:56▼返信 おお、マジで見渡して視認しながらやるわけか 酔いそうだけど熱いな 134.投稿日:2017年01月21日 20:56▼返信 PSVRを正規の値段で買いたい PSVRの本来の値段が8万するなら躊躇なく買ってるけど 転売屋を設けさせるためだけに8万越えは買いたくない 135.投稿日:2017年01月21日 20:59▼返信 PSVR、転売が随分と繁盛してんなあ 複雑な気分だわ 136.投稿日:2017年01月21日 21:03▼返信 素晴らしいが、前のパネルが邪魔でACっぽくない感じ よくあるPCのシミュレーターって感じだね 137.投稿日:2017年01月21日 21:06▼返信 じゃあやめとくわ 138.投稿日:2017年01月21日 21:06▼返信 エスコンのためにVR欲しいわ 139.投稿日:2017年01月21日 21:11▼返信 脳が勘違いして ショック死したりしないの? 怖い 140.投稿日:2017年01月21日 21:12▼返信 これと同時にPSVR買うわ 141.投稿日:2017年01月21日 21:14▼返信 というかいつ普通に買わせてくれるんですかね 来年か? 142.投稿日:2017年01月21日 21:14▼返信 WTもすごいで GTもそうやけど乗り物系はVRが最大限生かせそうでいいよな 143.投稿日:2017年01月21日 21:20▼返信 ドライブクラブVRやスターウォーズやCoDの宇宙を飛ぶVRもロボットのRIGSもバイオ7の最速カメラ移動も大丈夫 最近じゃつべの3DVR動画も対応したからPSVRが更に楽しくなってきた こんな俺でも最初は5分で駄目だったのが今じゃドラクラをスポティファイかけながら一日中VRをやってることもあるから結局慣れだよ 144.投稿日:2017年01月21日 21:22▼返信 >>39 あんなクソでカクカク&なんちゃってVRしたいの? しかもあんなゴミみたいなコントローラーでw 頭おかしいのかな? 145.投稿日:2017年01月21日 21:22▼返信 欲しい奴はマジで26日狙っといた方がいいよ バイオの評判次第で以降更に入手困難になるかもだし 146.投稿日:2017年01月21日 21:22▼返信 VRで天誅作って欲しい。箱庭の和でまったりするわ 147.投稿日:2017年01月21日 21:26▼返信 バイオ7が楽しみだがエスコン7もかなり面白そうじゃないか こっちは爽快感もありそうだし 旅行で飛行機で白い雲の上を飛んでる時って幸せだけど、それが自宅でいつでも味わえるようになるのか 148.投稿日:2017年01月21日 21:28▼返信 >>64 少しは現実みろよクソ豚 バーチャルボーイでもやってろよw 149.投稿日:2017年01月21日 21:32▼返信 PSVR持ってない負け犬おりゅ? 150.投稿日:2017年01月21日 21:35▼返信 これはPSVR買うしかないな・・ 151.投稿日:2017年01月21日 21:37▼返信 >>146 第一ステージの”越後屋の屋敷”は俺も好き 152.投稿日:2017年01月21日 21:38▼返信 まずVRよりやらかし続けている「バンナム」からの新作という事に危惧しない時点でまたやらかすだろうなと それにINFの話はなげっぱし放置のままで7だからねぇ 153.投稿日:2017年01月21日 21:39▼返信 こうなると全天周囲モニタ搭載機がほしくなるな 154.投稿日:2017年01月21日 21:39▼返信 VRモード時のグラの質が下がっても問題ないから全編VRモード実装して欲しい 155.投稿日:2017年01月21日 21:41▼返信 頭がフラフラしてるのは被ってる人間のせいなんかね なんか首が座ってない感じがするのが気になる 156.名無し投稿日:2017年01月21日 21:44▼返信 あーーーーーー早くやりたい。 やらせてくれーーーー 157.投稿日:2017年01月21日 21:49▼返信 >>14 他人の視点だからだよ 本人には問題ない 酔いはまた別の話だが 158.投稿日:2017年01月21日 21:50▼返信 ソフトの宣伝はもういいから普通にVRが買える状態にしてくれや 159.投稿日:2017年01月21日 21:54▼返信 今までのフライト系VRとレベルが違うw 160.投稿日:2017年01月21日 21:55▼返信 VRの分野だけはバンナム抜けてるな 161.投稿日:2017年01月21日 21:59▼返信 ぶーちゃんいつもすまんな スイッチ転売ヤーに爆売れで良かったね^^ 162.投稿日:2017年01月21日 22:05▼返信 いやーこれ期待以上かも もっとショボイの覚悟してた 163.投稿日:2017年01月21日 22:06▼返信 ガンダムの宇宙空間とかフライトシムクラスのは苦手だわ 会敵→射程範囲→撃墜失敗→擦れ違い→索敵→発見→接近→射程範囲 →撃墜失敗~撃墜するまでこれ繰り返すのキツい それ以前に下手くそなので 攻撃受ける→索敵→発見→既に射程外→見失う~ってのもあるw 164.投稿日:2017年01月21日 22:07▼返信 これは酔ってでもやるな それだけの価値がある 165.投稿日:2017年01月21日 22:07▼返信 「任天堂の次世代据え置き機Switchさんではいつになったら出来るんでしょうか?」 「クッソ無理!」 166.投稿日:2017年01月21日 22:09▼返信 久々にエースコンバット買おうかな 167.投稿日:2017年01月21日 22:10▼返信 スイッチでピコピコやってもつまらんだろ やっぱこういうのは360度3Dでやりたいよ 168.投稿日:2017年01月21日 22:11▼返信 死ぬほど酔う 169.投稿日:2017年01月21日 22:12▼返信 >>168 訓練してニュータイプになれ 170.投稿日:2017年01月21日 22:14▼返信 凄い次世代の体験が出来そうだけど、ゲームとしてはもうジャンルが変わるぐらい違うんだろうな 必ずしもそれが良いかはわからないが 171.投稿日:2017年01月21日 22:14▼返信 >>158 流石にだんだん白けてくるよなぁ 手の届かない物って感じ 172.投稿日:2017年01月21日 22:15▼返信 PSVR売ってねーよ!!! いつどこで買えるんだよマジで普通に売れっての。 173.投稿日:2017年01月21日 22:19▼返信 >>78 Gかけすぎるとブラックアウトやレッドアウトして、最終的に失神するの? 174.投稿日:2017年01月21日 22:23▼返信 豚の知らない未来www 175.投稿日:2017年01月21日 22:26▼返信 VRやったことあるから言うけど、やったことない奴が想像してるより30倍はすごいと思うよw steamの方のやつだけど、ゾンビが迫って来るのを倒すゲームやったけど画質は良くないんだけど 、そこにいるって脳が錯覚してるからすごく怖くて歩いても意味ないのに足が勝手に下がっちゃったしww VRはホラゲーが一強だとおもうけど、エースコンバットはかなり向いてるゲームだと思うけど、絶対酔うやついると思うw 176.投稿日:2017年01月21日 22:37▼返信 VR酔いの感じはスマホのVRとかで試しておいた方がいいよ 酔うやつは10分も続けられないんじゃないかな 177.投稿日:2017年01月21日 22:45▼返信 ジャッカルアサルトVRが中々楽しめたからな。エスコンには大期待。 フライト物は没入感ハンパなくて楽しいわ。 願わくばついでにエスコン4と5をリメイクしてくれ。 178.投稿日:2017年01月21日 22:49▼返信 ドライブクラブの酔いに2分耐えられんかった俺には厳しいな。 179.投稿日:2017年01月21日 22:51▼返信 やっぱコックピットに乗り込むものとVRの相性バツグンだなwまじで空飛んでる感じ味わえるわ あと雲通ったあとガラスに水滴ついたりこまかい 180.投稿日:2017年01月21日 22:52▼返信 せっかくVRなんだから超リアルベイルアウト機能搭載して、リアルでゲロ塗れになりかけるような強烈な酔いを頼む。みんな撃墜されないよう頑張るから滅茶苦茶上達するぞ。 181.投稿日:2017年01月21日 22:53▼返信 あの立体的な雲いいな~ なんか本当にVRで出してくれてありがとうって感じだわ 182.投稿日:2017年01月21日 22:55▼返信 コイツは凄い PS4の快進撃は止まらない 183.投稿日:2017年01月21日 22:58▼返信 まさか自分の家でこんなゲームが出来るようになる日が来るとは 184.投稿日:2017年01月21日 23:01▼返信 セガさん 今こそエアロダンシングVRよろしくお願いします 185.投稿日:2017年01月21日 23:01▼返信 まちきれん 186.投稿日:2017年01月21日 23:04▼返信 リグスとか、バトルゾーンもそうだけど、コックピット視点+VRの組み合わせは最強ですわ。 187.投稿日:2017年01月21日 23:09▼返信 PSVRに関しては転売ヤーマジ死ね!! スイッチよくやった!300年無税! 188.投稿日:2017年01月21日 23:39▼返信 BF4でジェット機に何度も乗ってたもんだから、エスコンがすげえショボくみえる 189.投稿日:2017年01月22日 00:20▼返信 すげえなこれw ゲームの映像で久しぶりにワクワクしたわ 欲しい 190.投稿日:2017年01月22日 00:22▼返信 とりあえずエスコンでるまでVRは買わなくていいかな 191.投稿日:2017年01月22日 00:27▼返信 >>188 それはある。どっちがリアルかはともかく あっちは殺意がぼんぼん飛んでくるし、無駄だろうがイラついたプレイヤーの撃つ弾がガンガンあたる音がするから いざエスコンミッションだとまったりとしてる。オン対戦で使えるなら面白そう 192.投稿日:2017年01月22日 00:42▼返信 バンナムにはXとX2とクロスランブルのHDパックをPS4で出して欲しい。 スクエニの爪の垢でももらって欲しいものだ。 193.投稿日:2017年01月22日 01:07▼返信 >>139 ホラー系VRでギンギンにおっきしてた(命の危機を感じて)ってコメントは何度か見たw 194.投稿日:2017年01月22日 01:07▼返信 >>72 蒼の英雄(WT)のキャンペーンとシングルミッションとカスタムミッションをPSVRでやりたかったわ WT(PC)の方で対応してるVineですら解像度の問題があって計器とかの針が読みにくいらしいから多分実現したとしても少しがっかりな出来なんだろうけど。 エスコンはPSVRでのその解像度が心配だけど計器読むようなゲームでもないから大丈夫なのかな。 195.投稿日:2017年01月22日 01:17▼返信 俺は普通にモニターでやろう。 デモプレイ映像なのに1分ぐらいで酔ってしまった。 196.投稿日:2017年01月22日 02:11▼返信 うわーまじやりたい 197.投稿日:2017年01月22日 03:07▼返信 これはswitchで完全版でるわ 198.投稿日:2017年01月22日 04:28▼返信 これ日本海を東海と表記する バンナム韓国の開発だろ 日本のバンナム何もしてねーな! 199.投稿日:2017年01月22日 04:28▼返信 絶対買うわ 200.投稿日:2017年01月22日 04:47▼返信 >>172 ソニーストアで確認したら 1月26日7時からwebページで予約受け付けするみたいだから チャレンジしたら? 小売より可能性が高いと思う 201.投稿日:2017年01月22日 04:49▼返信 これこそフライトシムの完成型 202.投稿日:2017年01月22日 05:19▼返信 ゲームでここまでやれるんだ。待ち遠しいな。 203.投稿日:2017年01月22日 05:21▼返信 VRはあるがProがない。これ他文Proの映像でしょ?早く入手しないとなあ。 204.投稿日:2017年01月22日 05:55▼返信 えっと、PSVRを量産しろって。もしかしてソニーは転売屋の親玉か? 205.投稿日:2017年01月22日 06:18▼返信 それよりHORIは PSVR対応したフライトスティック開発してくれ! 206.投稿日:2017年01月22日 06:29▼返信 雲の雰囲気がスゲーいい! やっぱ頭動かして敵を目視するのは臨場感があっていいね デッキアップから始まるのもテンションあがるわー できることなら着艦もやらせてくれ! 207.投稿日:2017年01月22日 07:16▼返信 っひゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ 208.投稿日:2017年01月22日 07:21▼返信 エスコンリマスターも頼む 209.投稿日:2017年01月22日 07:38▼返信 VR酔いは結構誤解されるが、いわゆる3D酔いの主原因である ・視界を広げるために画角を大きくしているゲーム(DOOMとか) は、画面との距離が調整されていて固定されているので全然大丈夫だし ・視点予測と視点移動のズレ も、自分で見た方向に視点がずれるので起きにくい。 が、ロボットやジェットコースターみたいに画面が強制的にぐるぐる回る系のゲームはもちろん酔う ジェットコースターに30分も乗れるやつはいないのだ VRは酔いやすいのではなく、TVに映してTV近くでゲームするよりは酔いにくいが、 VRのゲームはジェットコースターみたいな酔いやすいゲームが多いので誤解されている 210.投稿日:2017年01月22日 08:44▼返信 視線追跡を付けたPSVR2の発売に期待したい 211.投稿日:2017年01月22日 09:52▼返信 AHOじゃないエースコンバットだ! 待ってたよ、ずっと... 212.投稿日:2017年01月22日 10:15▼返信 >>114 うーん、ちょっと期待外れかな 内容も近未来みたいなものなんだからVRHMDの設定はもっと煮詰めた方が良い気がする ヘッドトラッキングに合わせて視点方向が変わるだけで、没入感以外は昔も出来た事とそれほど変わってない 213.投稿日:2017年01月22日 10:43▼返信 エスコンなんでTPS視点の画面も見てみたかった 214.投稿日:2017年01月22日 13:57▼返信 グッドキルって日本だと、なんて言うんだ BF3の飛行機ミッションの吹き替えでもグッドキルだった気がするが 実際はどうなんだろうな 215.投稿日:2017年01月22日 14:24▼返信 ゲロ製造機だろこれ、平面移動でもゲロ酔いするのに天地逆さまとか無理 216.投稿日:2017年01月22日 15:28▼返信 >>210 普段メガネをかけているせいか、まったく気にならん ちょっと首振ればいいだけなんだけど むしろ顔は相手の顔に向けてるけど、視線はお胸の方を向いているのがばれても困る 217.投稿日:2017年01月22日 15:33▼返信 >>214 撃破確認とか敵撃破とか 星白…1機撃破…。ウフフフとか 218.投稿日:2017年01月22日 16:18▼返信 VRでやると斜視になりやすいタイプのゲームだな 219.投稿日:2017年01月22日 17:51▼返信 エスコン好きだけど超巨大飛行要塞とかいらない。 普通のドッグファイトをやらせてくれ。 220.投稿日:2017年01月22日 17:55▼返信 すげー酔いそうだなー ジェットコースターのやつも遊園地歩いてるだけで酔ったっけ 221.投稿日:2017年01月22日 18:20▼返信 >>218 斜視になるのは、視線を固定しなきゃならない 裸眼立体視の3DSだぞw 222.投稿日:2017年01月22日 18:21▼返信 >>219 両方あるんだよなあw 223.投稿日:2017年01月23日 13:01▼返信 やっぱり画質粗そう・・・ 実際粗いんだろうけど。 224.投稿日:2017年01月24日 00:01▼返信 psvr事前に手に入れねば 225.ネロ投稿日:2017年01月30日 23:43▼返信 これは純粋に楽しみンゴねえ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング ロンブー淳さん、ジャニーズとバーニングを批判した相方・田村亮さんへ火に油を注ぐwwww 【衝撃】献血したら、赤十字からありえない手紙が届いた件 「血液には異常ありません、ただ…」
手ぶれ補正みたいの無いのかよ
PS2シリーズの正統進化って感じ
発売前の映像でこんなに興奮したのは久々かもしれん
2倍の速度でCM中
これだいたいの人酔うんじゃないかww
これは一緒に買ってしまいそうだ
酔いそうやなw
早めにVR買って慣れておくのがいいと思うわ
Rezやドラクラあたりが適度な動きでいいと思う。RIGSに耐えられれば完璧
こんなプレイ画面で酔う貧弱はゲームやらなくていい
これマスターしたらたまらんだろうな
これは買うわ
グラすごすぎる
めっちゃいいやん
糞箱持ってなかったしAHOは見送ったしで、俺の中ではエスコン0で止まってたから、この進化っぷりにwktkが止まらない
敵空母に向かって特攻したい気分
ホラーは相性の良さが突き抜けて相性最悪まで行くレベルだからなあ
これはVR慣れさえしてれば文句なしに良相性だと思うわ
初代PSの時もソニー&ナムコが発展させたっけな
VRもまたこのタッグが活躍するのか
アサルトホライゾンみたいな変化球じゃないまっとうなエスコンやね
はよやりたい
オンでもPSVR組は周辺警戒が容易にできるから強そうだな
あるだろ!悲報が!(´・ω・`)
未だに転売ヤー値段だから誰も買ってないし、みんな待ってるんだぞ
あれ、俺いつの間に書き込んだっけ
3か4の正統進化でオナシャス
日本のバンナム何もしてねーな!
酔い止めとエチケット袋用意してやるけどな
今台湾ではゲームショウみたいなの開催しているからね
おま国は確定だから日本人はPSVR一択だろうな…
オキュラスでも遊びたかった…
FPSのゲームとも相性いいだろうなぁ
こういうシミュ系はやっぱ相性いいな
PSコンじゃやりづらい
レースゲームとかだけはPS4でいいや
酔いまくり
基本的に見たい方向をうまく向けないとか追従がおそくて意識と齟齬が出ると酔うからVRはヘッドトラックがきっちり動作していればむしろ酔いにくい
クレクレすんなやどうせ任天ゲームしか買わないでしょおまエラよ。
任天ゲームだけで満足してろwそうすればなんだっけ?スターフォックスなんちゃらの移植してもらえるんじゃねーのwあの方がおまエラにはお似合いだよw
レシプロ機でもっと近距離でのドッグファイトするゲームなら更に相性がいいぞ
常に頭の向きとカメラが同じわけじゃないケースが多すぎるんだよ、ゲームは
スイッチじゃ性能不足で無理だからあきらめろ
スイッチは無限予約受付したというのに
今日買えなかった人は殆ど居ないだろ?
いやVRゲーは同じだよバカかw
楽しそうなんだけど・・・X軸回転は・・・確実にゲロる・・・・
耳の後ろの電極つけて神経を騙すことで擬似的にGを感じさせるってのはあったけど身体への影響を調べてるといったきり話を聞かなくなったから問題あったんだろうな…
連続プレイは15分くらいが限度
でも立体的な戦闘はテンパる予感しかしない
・・・一般人向けに空戦のノウハウご教授してくれるハウツー本とかありません?
もう手に入らないPSVR待っててもしょうがない
めっちゃ面白そう
ホラー系並に人を選ぶだろうけどホント楽しみ
現代空中戦の最高峰
この位がいいやねえ
いや、ほんとよろしくお願いします
フライトゲームならフライトスティックで遊びたいよなー。
VRみたいな本物の気分に浸れる環境なら特に。
エスコンだったらループとインメルマンターンとスプリットSくらい使えればおk
たまにバレルロールできた方がいい場面もあるけど
対人戦だったら心許ないけど、シナリオ楽しむ程度なら難しい操作はフヨウラ!
機会損失甚だしいぞ
SWは出るらしいけどナ、売れたらEAも考えるんでない
VRワールドのリュージュのやつを始めて数秒でこれアカンわとやめた俺にはな
効いてないよ
ゴキブリだらけじゃん
もちろん他人がプレイしたVRの動画を見ても同様に酔いやすいけど自分でプレイすると散々VR酔いとか脅されていた割に拍子抜けするほど酔わない
安定して定期的に売ってるだろ頻度と数が少ないだけでw
問題後遺症かなにかこわい
ジェットコースター位のGが体験できればと思ったけど神経を侵さず体験するにはデカい装置が必要そうだなぁ
ゲームだけど、もうゲームじゃないよなコレ
確かに、出荷自体は概ね定期だな
需要に対し供給がまるで見合ってないがw
一番最初の受付で予約成功して良かったわホント
逃したら年内は入手困難だろうとは思ってたけど、年内どころか年度内も怪しいな
目に入ってくる映像と身体感覚のギャップが凄そう
脳に直接来るよね
今はヘルメットに情報映る時代だし、それにあった感じだわ>VR
転売の餌食だなマジデ、、 どこかのブヒッチとは訳が違うわ、、
正統派エスコン
しかもVR対応
はよ発売日
ゲームにそこまで入れ込んでない人でも一度触れたらゲームの進化を簡単に感じられるって意味では凄いんだけど
カメラのポジトラ補正なしで確実なヘッドトラックを可能にする技術でも出てくればもう少し楽になるんだろうけどね
ハード・ソフト両面での初期設定の煩雑さはどうしてもあるな
HMD自身が完結したトラッキング機能を持つタイプも作られてるみたいだけど主流になるのは遠そう
PSVRは最初に一度全部設定終えてしまえばその後の都度の使用は手軽に出来るようになってるからそこは割と親切なんだけどね
足の安定性が悪いとガクガク揺れて視点定まらなくてひどいことになりそう
そろそろVRも普通に買えるようになるといいね
ぺらっぺらのグラフィックって画面で見るとただ残念な映像でしかないけどVRだと物自体はぺらっぺらだけどそこにある感じが面白いんだよなあ
ポリゴンの板にさえ実在感を与えるこの脳が騙されてる感じは一度やってみないと理解できないかもしれん
コクピットビューのVR向けのガンダムゲーとかでてくれればいいのにな
Rezなんか分かりやすいよなあ
ローポリな分だけ高解像度だから余計に実物感が凄い
BF1の航空機戦もVRでやりたいなぁ。後方確認にスティック2つ使うからめんどいのよね。
ダンガンロンパのVRとか大したモデリングじゃないのに女キャラがすごい性的に見えるんだよなあ
「そこにある」っていう感覚の方がモデリングの精度よりもリアリティに寄与するってのは実感した
発売日はよ
そらHD画質見慣れてたらPS4でのVRの片目での画質なんて720P以下だもの
HD画質でやりたかったらPRO買うしか無いわな
酔いそうだけど熱いな
PSVRの本来の値段が8万するなら躊躇なく買ってるけど
転売屋を設けさせるためだけに8万越えは買いたくない
複雑な気分だわ
よくあるPCのシミュレーターって感じだね
ショック死したりしないの?
怖い
来年か?
GTもそうやけど乗り物系はVRが最大限生かせそうでいいよな
最近じゃつべの3DVR動画も対応したからPSVRが更に楽しくなってきた
こんな俺でも最初は5分で駄目だったのが今じゃドラクラをスポティファイかけながら一日中VRをやってることもあるから結局慣れだよ
あんなクソでカクカク&なんちゃってVRしたいの?
しかもあんなゴミみたいなコントローラーでw
頭おかしいのかな?
バイオの評判次第で以降更に入手困難になるかもだし
こっちは爽快感もありそうだし
旅行で飛行機で白い雲の上を飛んでる時って幸せだけど、それが自宅でいつでも味わえるようになるのか
少しは現実みろよクソ豚
バーチャルボーイでもやってろよw
第一ステージの”越後屋の屋敷”は俺も好き
それにINFの話はなげっぱし放置のままで7だからねぇ
なんか首が座ってない感じがするのが気になる
やらせてくれーーーー
他人の視点だからだよ
本人には問題ない
酔いはまた別の話だが
スイッチ転売ヤーに爆売れで良かったね^^
もっとショボイの覚悟してた
会敵→射程範囲→撃墜失敗→擦れ違い→索敵→発見→接近→射程範囲
→撃墜失敗~撃墜するまでこれ繰り返すのキツい
それ以前に下手くそなので
攻撃受ける→索敵→発見→既に射程外→見失う~ってのもあるw
それだけの価値がある
「クッソ無理!」
やっぱこういうのは360度3Dでやりたいよ
訓練してニュータイプになれ
必ずしもそれが良いかはわからないが
流石にだんだん白けてくるよなぁ
手の届かない物って感じ
いつどこで買えるんだよマジで普通に売れっての。
Gかけすぎるとブラックアウトやレッドアウトして、最終的に失神するの?
steamの方のやつだけど、ゾンビが迫って来るのを倒すゲームやったけど画質は良くないんだけど
、そこにいるって脳が錯覚してるからすごく怖くて歩いても意味ないのに足が勝手に下がっちゃったしww
VRはホラゲーが一強だとおもうけど、エースコンバットはかなり向いてるゲームだと思うけど、絶対酔うやついると思うw
酔うやつは10分も続けられないんじゃないかな
フライト物は没入感ハンパなくて楽しいわ。
願わくばついでにエスコン4と5をリメイクしてくれ。
あと雲通ったあとガラスに水滴ついたりこまかい
なんか本当にVRで出してくれてありがとうって感じだわ
PS4の快進撃は止まらない
今こそエアロダンシングVRよろしくお願いします
スイッチよくやった!300年無税!
ゲームの映像で久しぶりにワクワクしたわ
欲しい
それはある。どっちがリアルかはともかく
あっちは殺意がぼんぼん飛んでくるし、無駄だろうがイラついたプレイヤーの撃つ弾がガンガンあたる音がするから
いざエスコンミッションだとまったりとしてる。オン対戦で使えるなら面白そう
スクエニの爪の垢でももらって欲しいものだ。
ホラー系VRでギンギンにおっきしてた(命の危機を感じて)ってコメントは何度か見たw
蒼の英雄(WT)のキャンペーンとシングルミッションとカスタムミッションをPSVRでやりたかったわ
WT(PC)の方で対応してるVineですら解像度の問題があって計器とかの針が読みにくいらしいから多分実現したとしても少しがっかりな出来なんだろうけど。
エスコンはPSVRでのその解像度が心配だけど計器読むようなゲームでもないから大丈夫なのかな。
デモプレイ映像なのに1分ぐらいで酔ってしまった。
バンナム韓国の開発だろ
日本のバンナム何もしてねーな!
ソニーストアで確認したら
1月26日7時からwebページで予約受け付けするみたいだから
チャレンジしたら?
小売より可能性が高いと思う
PSVR対応したフライトスティック開発してくれ!
やっぱ頭動かして敵を目視するのは臨場感があっていいね
デッキアップから始まるのもテンションあがるわー
できることなら着艦もやらせてくれ!
・視界を広げるために画角を大きくしているゲーム(DOOMとか)
は、画面との距離が調整されていて固定されているので全然大丈夫だし
・視点予測と視点移動のズレ
も、自分で見た方向に視点がずれるので起きにくい。
が、ロボットやジェットコースターみたいに画面が強制的にぐるぐる回る系のゲームはもちろん酔う
ジェットコースターに30分も乗れるやつはいないのだ
VRは酔いやすいのではなく、TVに映してTV近くでゲームするよりは酔いにくいが、
VRのゲームはジェットコースターみたいな酔いやすいゲームが多いので誤解されている
待ってたよ、ずっと...
うーん、ちょっと期待外れかな
内容も近未来みたいなものなんだからVRHMDの設定はもっと煮詰めた方が良い気がする
ヘッドトラッキングに合わせて視点方向が変わるだけで、没入感以外は昔も出来た事とそれほど変わってない
BF3の飛行機ミッションの吹き替えでもグッドキルだった気がするが
実際はどうなんだろうな
普段メガネをかけているせいか、まったく気にならん
ちょっと首振ればいいだけなんだけど
むしろ顔は相手の顔に向けてるけど、視線はお胸の方を向いているのがばれても困る
撃破確認とか敵撃破とか
星白…1機撃破…。ウフフフとか
普通のドッグファイトをやらせてくれ。
ジェットコースターのやつも遊園地歩いてるだけで酔ったっけ
斜視になるのは、視線を固定しなきゃならない
裸眼立体視の3DSだぞw
両方あるんだよなあw
実際粗いんだろうけど。