引用画像

アパホテル、札幌冬季アジア大会中は書籍撤去か(産経新聞) - Yahoo!ニュース

「南京大虐殺」などを否定する書籍を客室に備えたとして、中国外務省が日本のアパホテ - Yahoo!ニュース(産経新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると
・「南京大虐殺」などを否定する書籍を客室に備えたとして、中国外務省が日本のアパホテルを批判した問題があった

・札幌冬季アジア大会の組織委員会が、選手村となっているアパホテルに「選手が快適に過ごせる空間の提供」を要請していることが判明

・組織委は具体的な要請はしていないと主張しているが、かねてから「偏見や差別がないよう宗教、文化、民族に配慮した対応をすること」を申し入れていることは認めた

・高橋はるみ知事は定例会見で、「冬季アジア大会、観光立国・北海道という立場からすると、それぞれの国々の方々に気持ちよく泊まっていただきたい。あまり不快な思いを持ってもらうのはどうなのかなと率直に思う」と述べた





この記事への反応


偏見も差別も内容に思うが、アパホテル側が配慮しないといけない事ある??


これが日本と中国と立場が逆だったらどうでしょう


一企業では圧力に対抗しきれないよな。それでも応援します。


これで中国人は勝ったと思うんだろうな


自分には見えないものすごい巨大な圧力がかかってると思うが元谷さんなら大丈夫でしょう。


こういうのって言論封殺って言うんじゃないの?


疑問すぎるのは、選手は自発的にその手の本読まないでしょ。仮に読書家が混ざってても日本語だし。







関連する記事

133

コメ

【悲報】アパホテルのウェブサイトがサイバー攻撃を受ける 一体どこの国からの攻撃なんだ・・・

140

コメ

アパホテル代表「中国と違い日本には言論の自由がある。正しいと確信する歴史を伝えただけ」














何か問題でも?