鳥山明先生・・・?

【画像】鳥山明先生、ラブライバーだった!?
名前:名無しのオタコム名前:名無しのオタコム鳥山の絵ってこんなへにゃへにゃだっけ名前:名無しのオタコム1st参加するのにBD1...
記事によると
・鳥山明先生がアニメ『ラブライブサンシャイン』の聖地に出没したと話題
・渡辺曜の自宅モデルとされている欧蘭陀館に行ってサインを残した模様
・サインが偽物っぽいとネットでは議論されている
・鳥山明先生がアニメ『ラブライブサンシャイン』の聖地に出没したと話題
・渡辺曜の自宅モデルとされている欧蘭陀館に行ってサインを残した模様
・サインが偽物っぽいとネットでは議論されている
店員さんに聞いたらまじもんの鳥山明が来たらしい
— ほむ@Aqours1st両日参戦 (@kkkon3) 2017年1月25日
貴重すぎる pic.twitter.com/oyTXGFrlPc
情報が出たようなので
— エセオタTV@YouTube (@eseotaTV) 2017年1月25日
沼津市下河原の曜ちゃんちこと「珈琲専科 欧蘭陀館 下河原店」の額に入れる前に見せていただいたDr.スランプやドラゴンボールなどの原作でお馴染み漫画家の巨匠、鳥山明先生の貴重な直筆生イラスト pic.twitter.com/8SGscSsfx7
@Ken107Muro
— 静かなる丘 (@Ken107Muro) 2017年1月25日
本物の鳥山明のサインと愉快犯のサイン pic.twitter.com/az6tHE62HH
この記事への反応
・ファッ!?鳥山明沼津来たってマ!?!
・鳥山明が曜ちゃん推しってマジ?
・マジモンの鳥山明、見ても絶対気付かないと思う。ガスマスクでもしてたら話は別
・沼津のあれほんとに鳥山明なのか流石にあそこまで下手になったとは思えないが変に違うとも言えん
・偽物っぽい気もするけど、偽物だとしたらわざわざ沼津で鳥山明を騙る意味もわからんw
偽物だったら悪質だな
サイン全然違うやん・・・
ねんどろいど ラブライブ! サンシャイン!! 渡辺曜 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.01.26
グッドスマイルカンパニー (2017-05-31)
売り上げランキング: 3,807
売り上げランキング: 3,807
しかもこれじゃ鳥山明の車みたいに思われるだろ
無能ライターはほんま使えんな
ド素人の絵じゃねーか
キチガイだったら普通に騙る可能性はある
キチレイバーならなおのこと
つかサインに吹き出しセリフいれねえだろ…
集英社に怒られても知らんぞ
何か違う気がする
これを本物に見えるヤツが多いってことはみんなホントに絵を見る目が無いんだな。
それで鳥山が下手になったとか言ってんのかよ。
この人ですか?って聞けばよかったのに
つーか字下手すぎんだろw
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
日本中に鳥山明が出没するところまでテンプレ
鳥山明がラブライバーなのは当然と言える
絵も字も全然違う。
ティッシュペーパー製かよ
撤去しないと何らかの問題になりそうだな。
もし、これが本物の描いたサインだとしたら物凄くショック
悪質すぎ
鳥山自体が劣化が激しくて、多数いるゴーストが描いてるわけだが・・
そのゴーストの1人かもしれんな
ラブライブも神だがドラゴボも神
いいゾ~これ
すまんな
『ラブライブ!サンシャイン!!』BD5巻イベント詳細、まさかの申込券に記載なし
店員が嘘をでっち上げたのか
店員を騙して自分が鳥山だと言い放ったやつがいるのか
本物の嘘つきはだれだ
ゴーストってw
ただのバードスタジオの社員だろ
さすがハゲの会社だな。
致命的に下手
わざわざ額縁にまで入れてんねんぞ
本物のふりをするならなんでサインすら正確に真似ないのか
ラブライバーは馬鹿なの?
一から十まで店員の創作なのか店員を騙したクズライバーがいるのかどっちかやろ
わかんないもんなのね
ありえねえ
可愛くて整った字を見れば、これが偽者なのは一目瞭然
しかも、クソソソの帽子に書いてあるレタリング・アルファベットがド下手糞すぎてwww
ヨーソローって船乗りの台詞を言わせてるのも謎だ
愉快犯、鳥山を名乗るとか、おこがましいな、ムカつく
何気ないいたずらに意味なんてないだろ
嘘ライバーって呼ぶことにしたわ
意味の無い悪戯する奴だって居るぞ
意味の無い悪戯を深く考えるだけ時間の無駄
鳥山明は60歳ぐらいだからおっさんがわざわざ書くとは思えない
でも鳥山明を語ってサインするのもビミョー
おれは信じてないが
木梨がペレのサイン書くようなもんだよ
あいつらの頭の中身はこれだから
偽物かどうかなんて問題じゃないんだろ
ネット民の目はあてにならんな
本人より上手いってw
一字一字が機械のような正確さ
偽物のサインを本物と偽って店に飾って有名人が来たんですよーって客寄せしても詐欺にならんの?
鳥山明の今の顔わかる奴がどれだけいるか
その時に記念に残したんじゃないの?
ラブライバー供は著名人を仲間だと決めつけて、自分達を正当化したいのかな?
「曜ちゃん大好き!!!」
とか書き残すと思えるほうが、どうかしとる
どっちかと言えば左のうまくないほうが本物?
絶対あり得ない
全てが甘い
小学生レベル
本人にあった?
無い
絶対ない
筆跡が全く違う
似てる似てないじゃなくて「違う」
今じゃ劣化して、正直そこらのPIXIV絵師以下だからなぁ
これが鳥山本人の仕業でも納得できるね
目立つのが嫌いな人が率先してサイン描くわけないだろ
わくわくしてきた~が原作だね
絵柄劣化はしたが、画力劣化は、ここまでしてないぞ。
だいたい、もしも鳥山本人なら、DBZ時代風の絵柄は二度と書かないだろうことくらい、
ファンは判るべきよな。
絵本風の、すごく丸くてシッカリした線画が、
今の鳥山絵であって、このような絵柄は過去のものだ!
ま、線画も文字もフニャフャニャしてるんで、絵柄以前に気がつくとは思うけど・・・。
ただの内輪のおふざけをわざわざ記事にして拡散して大事にすんなよ
見る目のない奴が早速間に受けてるし
原作だったら、「ワックワクすんぞ~」よりも、「ワクワクするぞ」って言うと思う
訛りは野沢節だから
鳥山が劣化したと思った方が自然だわ
ドラゴンボールは作者本人が逃避したがってる作品だぞ
と、り、や、ま、あ、き、ら全文字違うだろw
眼科行って来いよw
額に入れられたくらいで本物認定するくらいなら
週刊誌お墨付きのえみつんが出た素人図鑑も本物認定してやれよ
イタズラで鳥山を騙ったバカ、見る目がなくてそれを真に受け額縁にまで入れたバカ、バカが2人いたと考えたほうが遥かに自然だろ ド下手糞にも程がある
こんなアホラシイ間違えに気がつかなくて飾ってたのを認めるの、恥ずかしすぎるわ
本物なわけない
藤子F不二雄先生、やなせたかし先生がこの学校に!?とか思っちゃったりするんだろうか・・・w
自己主張したがる漫画家じゃないし、
他の作品の聖地でこんなことしないだろ。
ラブライバーの基地外っぷりは変わらんのだな
まぁソシャゲがあるうちはまだ現役コンテンツなのか
絵がそもそも違う気はする
鳥山「ドラゴボはオワコン。時代はラブライブ!」
こんな意味不明の自己主張する訳ねえだろアホか
というか何で当人がコミック絵の模写するんだよw
文字も絵も
何をどう間違って本物と主張する様になっちゃったの?
問題は本物だと嘘ついた奴が誰かって所だ
聖地で描かれたと言う絵は間違いなく下手くそが描いた絵
絶対別人
サインは知らんけどこんな絵描いてたら終わり過ぎだろ
ラブラーバーはほんと審美眼がないなぁ
まぁあんな量産型コンテンツにお金すてるような奴らだししゃーないか
こんなところでわざわざDB使ってアピールするような軽はずみな事をするタイプとも思えない
上手い人はささっと描いても上手いよ
鳥山オタクの俺が言うんだから間違いない
オダギリの野郎、来やがったな
まあ当人でも何でもいいが
持ってこんでいいだろ
signの真偽だけでええわ
未だにヤフオクで下手くそなニセのサイン色紙を落札する奴が絶えない訳だわ
30以上のおっさんなら騙されない
嘘松ですまねーぞコラ
艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸
艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸
艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸
これだけ影響力ある人だと、そうそう描かないと思うんだけどな。
全然いきおいが無いな
その先生も偽物が出没してたそうで、
ホムペにこの間は楽しかったよーと、知らん奴から謎のメールが届いたので問答を繰り返した末に発覚したそうな
そいいは先生を名乗ってみんなからチヤホヤされてたそう
他の漫画家もやられてる奴がいた
一般人は漫画家の顔知らないし、バレにくいから
やる奴は結構いるんだと
30以上のおばさんも騙されない
線一本から全然違う
ありがたがって額縁にかざってるって時点で
店としても印象さがりまくるだろw
うまい人の軽いタッチは全然違うぞ
これはド下手くそな絵だな
先生の字はもっと大きくて丸いよ
そんなにラブライブの人気を認めたくないのか…w
いや、人気なのは認めるけど
この絵のヘタさはないわ。 クリリンの目のパース歪んでるし
サインなんかどんだけゆっくりペンを動かして書いてるんだよって線じゃんか
で、中の人(声)は、田中秀幸氏ですよ。
DB終了以降の過去作読み返してみ