
熱いおすすめロボットアニメランキング【ド直球面白い!】
クールなメカの造形や迫力のバトルシーンなどで根強い人気を誇るロボットアニメ。王道からちょっと変わった路線まで多くの作品がある中、ランキング形式で40タイトルご紹介していきます。これを機会にロボットアニメにハマってみませんか?
主に少年少女が主人公となり、自身の分身とも言えるロボットを操り激しいバトルを繰り広げるロボットアニメ。
ロボット自体のかっこよさや熱い戦闘シーンはもちろん、キャラクターの成長を見守ることも楽しみのひとつ。
今回は、ロボットが登場する熱いアニメに焦点を当て、興奮必死のおすすめロボットアニメをランキング形式で紹介。
1位 『ガンダム』シリーズ
2位 新世紀エヴァンゲリオン
3位 コードギアス
4位 天元突破グレンラガン
5位 蒼穹のファフナー
6位 交響詩篇エウレカセブン
7位 創聖のアクエリオン
8位 機動戦艦ナデシコ
9位 鉄のラインバレル
10位 STAR DRIVER 輝きのタクト
11位 ラーゼフォン
12位 勇者王ガオガイガー
13位 シドニアの騎士
14位 ゼーガペイン
15位 トップをねらえ!
16位 フルメタル・パニック!
17位 ガサラキ
18位 ガン×ソード
19位 無限のリヴァイアス
20位 アルドノア・ゼロ
21位 THE ビッグオー
22位 『マクロス』シリーズ
23位 装甲騎兵ボトムズ
24位 銀河機攻隊マジェスティックプリンス
25位 スカイガールズ
この記事への反応
・ワタルはなかったけど、結構好きな作品入ってた! スタドラ好きやった~
・エヴァはロボではない
・その内20作がパチ・スロ化。
・ファフナー5位じゃないですか!やったー!
・イデオンが無いとかありえないから
・アイドルマスターのロボットアニメあったよね
・マクロスが低すぎたり、いろいろおかしなところがあるが、五位にファフナーがいるのでまあいいや
・ガサラキがガンソードとかリヴァイアスより上て。2クール使って結局最後で投げて、ドラマCD4つで過去編と後日談やってようやく終わらせた作品だぞ……個人的には好きだけどアニメだけじゃ評価し辛い。
・本家のマジンガーもゲッターもランキングにないのにロボガがあっていいのだろうかという突っ込みどころが
・ガンダムが熱いというのは少し違うような・・・
マクロスはもうちょい上でもいいと思うな〜
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプスレクス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 17.01.28
バンダイ (2017-02-11)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
>>8
>>7
>>6
>>5
>>4
>>3
>>2
>>1
おまえたち日本の糞ネトユーザ,オタクどもは南京の3000万以上の大大虐殺を媚びでください.
(´・ω・`)
勇者シリーズはガオガイガーてなんやねん
>>8
>>7
>>6
>>5
>>4
>>3
>>2
>>1
おまえたち日本の糞ネトユーザ,オタクどもは南京の3000万以上の大大虐殺を媚びでください.
そして現在のchinaのみんなさんは慰安 婦の子孫でchina申請のユネスコ認定の慰安 婦の子孫です.
異論は認めん
11位 ラーゼフォン
14位 ゼーガペイン
15位 トップをねらえ!
好き
あとガンダムって言っても、ひとまとめにするには、あまりにも多種多様
この手にしては古いのもマニアックなのもある
ほんとそれ
くっそつまんねえぞ
あとガンダムシリーズマクロスシリーズでまとめるのもおかしくね?
子供時代は面白いが
大人になってつまらないからそうでもない
エヴァぐらいまで遡る
そりゃスパロボも右肩下がりになるわけだわ
二位三位のエヴァとギアスはロボっつーより人間ドラマがアツイ感じがするなー
ゲッタァァァァァァビィィィィィxムゥゥ!!!!
的なものかと思ったら、全然違った!
あと勇者王シリーズでまとめないんだな。ガオガイガーとかは。
熱いシーンもあるけど、基本リアルロボットで戦争描いてるから悲哀に依ってる気がする。Gガンはスーパー系入ってるから終始泣けるシーンも熱く感じるけど
ヱヴァは旧は言わずもがな暗すぎ新も結末に向かってどんよりしてきてるから熱くはなれないやろ
ほんとにちゃんとみたのかこれ
この先どんなロボアニメ出ても
すっとガンダムなんだろうなwww
ジャンボーグ9はロボットやん
ジャンボーグAもロボットで良いよな
そういう奴ってドヤ顔で未だナウシカはジブリじゃないとか言ってそう
1980年代以前のロボットの有無を言わせぬ力強さがないし
主人公が無駄にアイデンティティーに悩んで
国(地球)のために兵士の如く大義を持って命をはる向こう見ずな熱血漢になれてないし
そりゃ子供が玩具に熱狂する熱い作品は出てこないわ
感慨深い
ロックマンもロボットだけど巨大ではないから、鉄腕アトムに似ている
巨大ロボットの元祖は、鉄人28号だろうな
映画版のナウシカはジブリだよ。
漫画版のナウシカと違って一般向けだし。
エヴァとかラーゼフォンとか
雑すぎない?
あとアニメ版ZOE
って感じだろ
次点でグレンラガンが好きだけどこれももはやロボじゃない
つまりロボものは嫌い
家電量販店のガンプラコーナーは哀しい
いやだからそうだと・・ちゃんと見ろ
アスぺは読解力を鍛えたほうがいい
ここぞというときにめちゃくちゃ熱いのはトップをねらえ
熱い主人公ならマクロス7
ワタルがないじゃねえか。超のほう。剣王龍神丸とかめっちゃテンション上がってたけどなー
常に三角関係ばっかテーマにしてる気色悪い糞カスアニメやんけ。
良く話題にあがるマクロス7は熱いように見える主人公が一人で空回りしてるアニメ
最初期待したんだがなぁ
マクロスプラスは最高し
ビジュアルさえもっとマシだったら良かったんだが
他の要素も加味するならドウデモイイが。
そしてエヴァなんかどこで興奮するんだよ
まるでラノベのハーレム主人公
スクライドの主人公みたいな毎日目的もって鍛錬してる熱血漢じゃ駄目なのか?
プラスのガルドリミッター解除からの猛攻でAI制御のはずのゴーストが恐怖するとこ
今の再放送で初めて見たけどめっちゃ面白いやん
こんなハードボイルドだと思わんかった
アスカのおっ.ぱい
プラモばんばん出してるけど他社の美少女キットより売れてない現実
どんな話か知らないままだけど知りたくもないかなあ・・・
作品ごとに差があるだろうに
28位 ギルティクラウン
35位 ロボットガールズZ
ギャルかよwww
四六時中現れ、記事とは無関係でセンスも微塵もないコメを執拗に書き込む
主に天皇皇族や愛知県民を侮蔑し、「死ね」と言う言葉を異常に好み乱用する傾向がある また同様に「死んだ」、「殺された」と言う語句にも過剰に反応する
はちまサイトが落ちた際には、自分が天皇陛下に対し殺害予告をした所為だと思い込み、逮捕に怯え3日間コメ書き込みを自粛し震えて眠れぬ日々を過ごした
ジェイソンはチェーンソーを使用したと思い込み、ピコ太郎に75歳の女房がいる設定をマジだと信じていたはちま記事だけが情報源の情弱(ただし1コメ取るのに必死な為、記事自体はロクに読んでいない) 南セントレア在住 黒人差別者 妄想彼女しおり有 銭湯勤務 自称大学生
●記念すべきはちまからの逮捕者一人目筆頭候補
既に有志達が宮内庁、首相官邸、サイバー犯罪対策室などの各機関、恒心綜合法律事務所、市川海老蔵氏に通報済み
サイバー犯罪相談窓口等一覧
www.npa.go.jp
あとマクロスシリーズ、7とかデルタとか最初の数話で見るの止めるレベルだぞ?
ちゃんとアニメ本編見てる態度とは思えんな
ISと係累は似たり寄ったりのガールズアニメやで
ジャパニメーションなんてうんこちんちんだわ
あれはガンダムではない
エヴァはロボットじゃなくて生物兵器だろ?
グレンラガンは認めるw
タイムボカンシリーズが何故か入っていない。
十分に熱いというのに。
つまりこれは、ただのスパロボリストなのか。
リヴァイアスガサラキ抜いてゴウザウラー電童入れれば文句ない
あ?いっぱるあるわ。
1話 2話 9話 11話 26話 45話 48話 49話 50話
せめてGガンダムとビルドファイターズは分けるべき
ホモワードさえ無ければすげぇ面白かったんだがな
些細なことで全体の雰囲気をぶち壊しにしてた勿体ないアニメ
とてもじゃないけど友人・一般人には勧められんアニメだった
1期など無かった
淡々と話が進み、終盤に盛り上げを試みるもイマイチ燃えなかった
主人公チームの性格にロボもの的な魅力が無さ過ぎたせいに思える
文系ラノベかよっていう
マクロスはマクロスプラスに限っていえばトップ10入りしてもおかしくないぞ
Gガンでなんとか比較対象になる程度
このメンツだとラーゼフォンが不相応に高すぎる気がする
というよりOVA作品とはいえトップが低すぎる
キテレツのママで興奮してたわ
戦車で人民ひき殺したり
事故ッた新幹線を生き埋めにしたり
ネットを検閲したり
他国を侵害したり
少数民族を暴力で支配したり
そんな国よりも
随分まともで平和で平等な国だと思うんですけどね?
ゴーグ作り直してくれないかな
ファイブスター、メガゾーン23も入れとけ。トップがあるならTVシリーズ以外もありだろ。
今どきのアニメは男性か女性
どっちか一方に媚びないと売れない
単なる現世代のロボット知名度が反映されただけ
どうせやるなら、選別したアニメを一通り見せたうえでランキングしないと意味はない
オルフェンズは設定が面白いね
作中じゃ描かれない歴史上の戦いに、こんなに興味が出た作品は宇宙世紀以来だわ
作品世界に歴史が息づいてるのを感じるよ
厄祭戦を見てみたい
しかもヴァイタルガーダーって遠隔操縦だしな。
それをおかしいと思わない公式だから信用されないガオガイガー
スパロボで未だ共演してないけどw
ブブキブランキ…は…ロボでいいのか…?最後は駆け足だったがあれも良かったゾ
アクエリオンは主題歌は知ってるけど内容は知らんし後は名前だけなら聞いたことあるようなないような、そんなのばっか
なんでこんな無名作品がたくさん入っていて鉄腕アトムがないんだよ
日本よりも海外で評価高かったような覚えがある
てかリヴァイアスは熱さとかじゃなく人間模様が面白いアニメだし、ロボアニメの括りかも怪しいだろ
やり直し
中国人?
ここはそういうとこではないので、別のところにどうぞ((((((((((┏( T-T)ノ∥出口∥
ガンダムはシリーズが多いからしょうがない
自分にロボアニメを語る資格ないと言ってるようなもんなんだけど、気づかんか?w
範囲広すぎだろ
ビッグバイパー出てくるけどアヌビスの時みたいにロボには変形しないのにw
もうストパンも艦これもロボアニメでいいんじゃないかな・・・・・
ジャンボーグは操縦者の立花ナオキを頭脳とした巨大サイボーグという意味らしい
50話もある割には少ないんだな
なんで勇者王は勇者シリーズじゃねえんだよ
50話の中で特段熱いシーンを選んだしな あといわゆる特別作画が良い回でもある
1話 2話 は物語の始めだから当然として。 そこからヒロインのエウレカの過去が分かる回。
ライバルキャラと強い適ロボの登場。 両親がいない主人公が旅してたグループから抜けて少しの間お世話
になった両親代わりの人が 実は一目惚れしたエウレカを狙っていた事を知りエウレカと再会を果たす回。
世界が滅亡するかもしれない危機を知り 適として戦った人々が軍を叛逆し主人公たちを手を組む回。
心を閉ざしたライバルキャラが主人公たちの戦いの末、リフボード片手にやってきた好きな相手に
本音を打ち明ける回。世界の終焉が近づき敵ボスとの戦闘の末 倒すがヒロインと主人公が別々になる回。
世界を守るために犠牲になったヒロインを助けに行き無事ヒロインを連れ戻す最終回。
まぁ熱いんだよ 選んだ話は全話の中継ポイントってだけでその間の話が結構重要で、その話によって
>>137がものすごく熱い話になるわけ そもそも全て言いだしたらきりないだろ
これパチンカーが遊んだ台の名前言っただけやろ?
ここで読むのをやめた
ガンダムが嫌いとかではなくシリーズでまとめる雑さにな
鉄のラインバレルはデジモンに負けるよ
鉄のラインバレルはデジモンに敗北するよ
鉄のラインバレルはデジモンに惨敗するよ
デジモンクロスウォーズ天国、デジモンクロスウォーズ極楽、デジモンクロスウォーズ理想郷、デジモンクロスウォーズ桃源郷
デジモンクロスウォーズ優秀、デジモンクロスウォーズ優良、デジモンクロスウォーズ優雅、デジモンクロスウォーズ優美、デジモンクロスウォーズ優等生
デジモンクロスウォーズ有利、デジモンクロスウォーズ有益、デジモンクロスウォーズ有能、デジモンクロスウォーズ有力、デジモンクロスウォーズ有利