昔、僕のホームページを見たJASRACから「著作権料を支払ってください」ってメールが着たけど、自分ではJASRACの管理楽曲は扱ってないつもりだったので「どの曲がJASRACさんの管理楽曲ですか?」って聞き返したら、「分からないです」と言われたことがある。手当たり次第感がスゴい。
— Hirori™️ (@hirori51) 2017年2月2日
@hirori51 調べてみたら当時のメールを載せてる方が居ました。実際JASRACの楽曲を載せていたなら仕方ないけど、載せてたかどうか調べもせずに手当たり次第にメールを送り付けてるのが不愉快だよなぁ。 https://t.co/EQQAUoPnK8
— Hirori™️ (@hirori51) 2017年2月2日
こんなメール
JASRACといえば10数年前に起こった、MIDI撲滅事件。これによりDTMの発展が一気に遅れた。
— ミノック (@tminoc) 2015年6月7日
その時に送られてきたメール。 pic.twitter.com/gfwiyOa97C
@hirori51 確かに全部確認するのは大変なので周知してもらう意味で「もし管理楽曲がありましたら」って書いてくれたら気にならなかったんだけど、調べてもないのに「掲載されておられます」と決めつけられて、問い合わせたら「分からないです。掲載されてないなら問題ないです。」だもんな。
— Hirori™️ (@hirori51) 2017年2月2日
この記事への反応
・このやり方だと著作権893って揶揄されるのも納得です。
・これもう、ほぼほぼ架空請求詐欺ですよね・・・
・苦情言っていいと思いますよ……
・それって振り込め詐欺と何が違うんですかねえ?
・振り込め詐欺じゃぁないか? JASRAC パイナポーペンの曲名何処の馬の骨とも知れないおっさんに盗られた癖に
前にもこんな事があった
blog.esutoru.com全文を読む
そら嫌われるわな

雅楽演奏家「さっきJASRACから著作権使用料を申告しろと連絡がきた。千年前の音楽に著作権はありませんよ」:はちま起稿
雅楽演奏家「さっきJASRACから著作権使用料を申告しろと連絡がきた。千年前の音楽に著作権はありませんよ」の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
そら嫌われるわな
![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-02-23 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
はちま「わかりません」
会社畳む事を考えるべきだと思う。まさか正しく機能してなかったとはな・・・。
多くの歌手が業界のドンに差し出す音楽出版権とは一体何?
レコード会社や芸能事務所関連の音楽出版社への譲渡はまだ理解できるが、無関係の音楽出版社とはどういうことなのか。「芸能界にはたくさん存在するドンや重鎮と呼ばれる人物への献金のような意味合いで、自社アーティストの音楽出版権を先方が経営する音楽出版社に譲渡することもあるんです。歌手や楽曲の人気度で金額は変わりますが、場合によっては、その権利を手に入れるだけで毎年数千万円のお金がコンスタントに手に入るわけです。その代わりに、権利をもらった側は譲渡してくれたアーティストや事務所に、特別な計らいをするわけです」 その特別な計らいとはたとえばどのようなものか。「スキャンダルが出た際の対応をお願いしたり、何かしらの音楽賞を受賞させてもらったりするというパターンが多いですね。また関連する新人歌手をプッシュしたいときにも頼れます。
架空請求詐欺とやってる事が同じ
徴収額が減ってるっていっても使われてないだけの話だろう
太り過ぎなんだよ醜い企業が
権利関係は余計な緊張を生むからもっと精度を上げようよw
あと、大部分のアーティストも、委託しておいてJASRACに
悪者役を押し付けて知らんぷりしてるのもどうかと思うよ。
四つん這いでそこら辺
散歩してこい!(´・ω・`)
10億欲しけりゃ頭を下げろ小便チビり
解約するの大変だった
「徴収額がへったから今度は音楽教室や!」とか目的と手段ぐちゃぐちゃのばかばかしいことやるし
なってきたか。
どの楽曲だよ…分からん
って無茶苦茶だわ
①アマチュアの無益の楽曲に著作権を主張または、嫌がらせ
②JASRACに加盟しないプロへの強行な嫌がらせ
③管理している著作権の使用料を請求しつつ、著作者には不明確に支払わない
④楽曲制作の自由の権限までに著作権を主張
まるでブーちゃんだよ。
あんな島猿のメスなんてみても萎えるわ
ひどい
ファッイ!(´・ω・`)
ジャップの勝ち~!(´・ω・`)
キムチは糞まみれでゲロ吐きながら退場~!
もう10年か
ジェラシー民族
そんなに憧れるなら広い心をもて小者が
糞酒飲んでる韓国人に言われても……
アーティストの所属する事務所で色々管理って実際難しいのですかね?
孤独な島猿民族ジャップ死ね
潰して欲しい
実際には韓国の歴史は浅く、何も誇れるものが無い「持たざる民族」。
よってせっかちJASRACはホモ
こうやって脅せば騙されて払ってる人が中にはいるだろうしな
仏像等を盗み傷つけるチョ.ン
VS
露助にハブられ税金を無駄に
バンバン浪費するジャップ
ファッイ!(´・ω・`)
こんな所に管理任せるとか日本の音楽業界どうなってんだか
叩けば潰せるくらいの埃でてくんじゃねえの?
過去の歴史だけでいつまてもお金をせびってくるコジキ民族全員
それだけ日本の音楽がJASRACに独占状態だったと。
そりゃ独占禁止法で訴えられますわ。
もう一つ二つ同業の団体を組織して、カスラックがこういうアホなことをしてきたら「○○という団体を通じて著作権料はちゃんと納めてます」と言えるようにすべき
無論カスラックみたいな無能団体を作っては本末転倒だが
そりゃ役人のジジイどもが自分の懐に入れて豪遊三昧ですよ
政治家どもの天下り先はみんなロクなもんじゃない
うっそだろwww
消費者庁がさ入れ案件だろこれ
どちらも滅んで欲しい
払うにしたってどれだけのコンテンツを使ってていくら支払わなければならないかをハッキリさせないといけないのに、カスラックは目分量で適当な料金をざっくり請求してる、ってことかね?
単純にあなたの売上はこれだけだからそのうち○パーセント払いなさい、みたいな
男「何がですか?」
ヤ「そんなもん知るかぁ」
と同じでワロタ
誰だったか忘れたがそれ言ってたアーティストがいたねw
自分が作って自分が演奏して自分が歌ってるのに支払いを要求された、ってねw
J「せや音楽教室や」
韓「なぜ慰◯婦で金が貰えないのか?」
韓「せや強制労働や」
完全に一致
資本主義の市場経済において、健全で公正な競争状態を維持するために独占的、協調的、あるいは競争方法として不公正な行動を防ぐことを目的とする法令。
①私的独占
②不当な取引制限
③不公正な取引
上記を禁止し、国民経済の民主的で健全な発達を促進することを目的とする。
ちゃんと購入したり定額サービス使う奴らなら別になんとも思わん団体だろうにな
犯罪者に憎まれるっていい組織じゃないか
払わないと裁判にされ、必ずJASRACが勝つ仕組み
この団体潰した方が良いと思うよ
公共の学校にもけちつけてきそう
法で裁かれないのはおかしい
金儲けに利用するためのものじゃなくて保護するためにあるんだぞ?
お前らJASRACは他人様の権利で飯食わせてもらってる乞食だからな?
この世で最も卑しい職業だよジャスラックの職員は
そこまでするなら街宣右翼にも支払求めてみろよ。
ジャスラックっていう音を初めて作った人なんです。
その名前名乗るならお金ください。(´・ω・`)
勝手に演奏されても複製されても自分で探してなんとかするしかない。
逆に使いたいって申請を全部自分で処理するしかない。
国にわいっろ払ってるから
でアカウト名が下ネタなんだよ。うわっキモ!
包括契約じゃなくて使った分調べて請求してねってすりゃ
請求できないんじゃないの?
どれだけどの曲を使ったなんて調べようがないもの
それともどんぶり勘定で請求書来るの?
と思ったら5年前だった衝撃
マジで架空請求状態じゃん
他人に委ねるとこうなるw
楽曲保護は各レコード会社がやれば良いんじゃない
それぞれ自由に使用料率決めてさ
カスラックって音楽行会保護じゃなく
手数料詐欺だろ
そりゃ業界廃れるわ
NHKなんかも同じでこの手の組織って欲の手だけ先に延ばしてくるよな
自分たちは決して形態を変えようとしない、だから業界ごと冷え込んでいく
「御社のメールに掲載されていると記載されているのでそれを教えてください」
と丁寧に時間をかけて。
うんJASRACは本気で日本の音楽を消しに来てるね
NHK → 取り立てヤクザ
ブラックだわ…
JASRACからこの手の連絡が来ても、「権利曲をつかってない」のなら使ってませんよと答えるだけでOK
それ以上でもそれ以下でもない
まるで使っても無いところから強権的に使用料を取ってるかのような記事あげんな、カス
アルかニダ、ネットで叫ぶ、犬声を
とちょンが騒いでおります。
ということは君はアル君だね
現実を見よう。
でもNHKよりはましか
国語力ないのかな?
使ってないのに使ってるって断定表現されてるんだぞw
なら使ってませんか?使ってる場合は使用料を…みたいな柔らかい表現使えよ
断定表現なんか実際はしてないだろうね
JASRACを悪く言いたいがために盛っただけだろ
ちょっと考えりゃわかるだろ…使ってないのに強権的に支払え!なんてなったら裁判で負けるっちゅうの
てか”それが本当だったら”ネットでホザいてないでさっさと裁判起こせばいいだけの話
それしてない時点で お察し ってやつ
違いは身元(団体)がわかる事では?w
カスラック以外の著作権管理団体に所属すべし
って本物かよwwwwww
ヤクザの方がまだ有益かもしれない
しないということは持ちつ持たれつでできてんだ
記事が読めないのか
他人のつぶやきをブログ記事にするだけの簡単なお仕事でもいい。
残念でした
このメールは事実
まあ、自分達の就労中の飯のタネさえ確保できればそれでいい老害共しかいないのが真実なんだろうけど
JASRAC職員は全員アルツハイマー
ニートを就職先として斡旋したほうがもっと仕事できそうだな
全員斬首以外に日本文化を守る道はない