
ニンテンドースイッチ開発環境について「移植は1年以内で可能」―次世代携帯型ゲーム機は「常に考え続けています」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
任天堂は、第77期(2017年3月期)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会の質疑応答にて、ニンテンドースイッチに関するコメントを行いました。
記事によると
- ニンテンドースイッチでのソフト開発について
「サードパーティーにとってソフト開発がしやすい環境の構築を当初から目標としてきた」
「サードパーティーから充分なサポートを得られなかったWii Uとは異なる」 - 宮本茂氏によると「基本的にPCでソフトをつくっておけば、すぐに当社向けにも対応できるようになり、ニンテンドースイッチ向けにゲームを移植しようとすると1年以内には移植できるほどの開発環境が整っています」と、他機種からの移植が容易だとアピールした。
反応
スイッチで完全版が出るってこと?
じゃあWiiUのソフトの移植版も簡単にできるの?
ドラクエ11はいつ出るの?
FFの移植もできそうだな
一年後に移植版だして売れなかったら悲惨だろ
むしろこの発言からはN社はスイッチ以前のハードの移植作業には一年以上の期間が与えられていたということがわかるね…… ( ◜◡◝)
まじか!神ハードじゃん!!
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 売り上げランキング : 17 Amazonで詳しく見る |
数年したら新ハードに買い替えさせます
はい解散
もう怪しいw
出来ても相当に劣化する。
間違いなくswitchはゲーム業界の頂点を獲るよ
そしてswitchとの戦いに敗れた哀れなソニーはps4とVRという負債を抱えて死ぬだろうね
つまり任天堂の大勝利
ゲームの移植って大変なんだな
スイッチに消ゆ
任天堂にとっては画期的なのかもしれんが
一番足を引っぱるのは性能なんだけどな・・・
移植しやすくてもリッチな性能で作ったものをスイッチ向けにアレンジするのにどれだけ手間取るか分かったもんじゃあない
よほど売れる見込みないとどこもやらんわ
同時発売が無理という悲報
やばすぎじゃね
1年間は持つはず
全てワゴンに行くと思いますけど
爆笑
スイッチ買う人いたら友だちやめる!
って事でいいのかね?
GTAやウィッチャー3みたいなゲームは間違いなく無理だと思う。
移植性悪すぎる
PCPS4X1は場合によってはコンバイラオプションいじるだけでそのまま動くのに
そして何故か劣化する
まあ答えはおのずとわかるがw
1年って普通に「移植困難」なレベルじゃないの
売れもしないスイッチのために1年も無駄な時間使ってくれるサードがどれだけ居るんだろうか
WiiUの時にも言ってたよね!!移植が簡単って!!!
普通に新作引っ張ってこいよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オブジェクトや敵減らしてスカスカなんですが、それは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その後の調整やデバッグがあるから、実際は数ヶ月になるけど
クソ腹が立つ記事の時はいっつもお前だクッキー氏ね!(´・ω・`)
皆でオラにGOODを押してクッキーを処す元気をわけてくれ!(´・ω・`)
おそらく日本でVitaが生きてなかったらソフトの数がかなり減っていたであろうw
これからもVitaから移植されると良いねw
1年かけて1年遅れのソフトを移植するの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ1年ぐらいじゃ移植はできないってことだな。
こいつが言ったことって大体出来てないしな。
だがグラツースポーツは無期延期するけどな!
そんな感覚だからサードから協力得られないんだよ
というか完全版と言ってるアホがいるがよくて劣化版だろw
ここでは詳しくは書けないが
現場で某社の開発者と話した
彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい
PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい
つまり日本一さんは半歩早かったのだ
というか1年もあればってそんな長い時間かける価値あるの?
アンリアルエンジン4制作だから
一応スイッチに移植出来るのか!!
というか何人使って1年だよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、口だけで買わないか、おまエラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VitaはPS3のゲームを1週間で移植できるのに
ソニー敗北
結局あれが一番のガン
どうして何処もロンチに現世代のゲームの移植すら持って
来なかったかで性能と期待度が伺える。
まぁ、ゼルダやスプラ2みたいに独自の面白いゲームを沢山出して
くれるなら文句はないですよ。
ライトユーザー向けは任天堂ハード要らねぇよ
新ハードが出るという事は少なくともユーザー側から見てもわくわくしたという凄いと思えた物だが
任天堂にはそれが全くないむしろ退化している?
Wii→WiiU(付け焼き刃)→スイッチ(WiiUと比べると方向としてどっちに進んだか分からない)
FFの移植も出来る!
なお容量が足りないですw
性能もそうだし容量もなw
完全版とかいまだに夢を見てるアホがいるとかw
出せるとしたらVITAもマルチにしてるようなソフトだろ
PS4、箱1、PCを基準にしてるようなのは無理
環境整えても焼け石に水なんだわ。
そもそも売れないものをどのメーカーも移植しないと思うよ
劣化版を1年後に買う物好きがどれほどいるのか採算性悪そうだねw
見栄っ張りの任天堂なら尚更。
当たり前だよなぁ?
長くね?
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
一年以内で移植できます(ドヤァ)ってまじ何言ってんのかわかんねえ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内はともかく海外は何のソフトを出すの?マジで
低性能、ストレージ容量は少ない、ROM容量も少ない、有線LANは別売りとか
カスハードにAAAクラスのソフトが出ると本気で思ってる?
posted on 10.30.16 at 04:13 PM EDT by Sal Romano (@salromano)
『スイッチ』向けにゲームを開発する計画はあるのか尋ねられた日野社長は、「コンソールを最大限に活用するための、最良の方法を見つけることは非常に重要だと思う」と回答
ロンチにはタイトルを発売する計画はないが、できるだけ早くスイッチを活用する方法を見つけ出し、開発に取り組むという
>「開発に取り組むという」 = 現在は何もしておりません
スイッチとマルチするときはこいつだけ1年弱コストが別で掛かるわけか
性能も足りねぇよw
(2017/01/04(水) 09:40 はちま起稿)
Persona 5 platforms: PS3, PS4.
Yakuza 0 platforms: PS4.
THAT'S. IT.
No Switch. No PC. Idk about the box label, that's a Sony thing.
(訳)「ペルソナ5のプラットフォームはPS3、PS4、龍が如く0のプラットフォームはPS4 以上です。Switchはありません、、PCへの移植もないです」
(2016年12月30日(金)電撃オンライン)
――人手が欲しいというのは、他のハードでの開発も視野に?
酒井:それもないです。『Nintendo Switch』を知ったのは発表されてからですからね。
ブヒーダム
逝きます!
性能的にPS4のマルチは動かないんだからさwww
おまけにその三つより性能ががくんと落ちるから、劣化移植になるという
(US GAMER 01/18/2017)
ニンテンドースイッチ発表会で『FIFA』発売をアナウンスしたEAでしたが、他の『バトルフィールド』や『マスエフェクト』といったEAタイトルは現時点でリリース計画がない模様です。
同社VPのPatrick Soderlund氏「スイッチにFIFAを出した理由は、EAにとって本シリーズが一番大きなブランドであり、たくさんの人が遊びたくなるようなゲームだからです
これはスイッチをサポートするという我々なりの意思表示であり、スイッチがローンチを迎え軌道に乗ったころにはまた姿を見せることを期待していてください
我々は消費者がいるプラットフォームならばどこにでも行きます」
多機種マルチしてくれるFIFAだしてくれるし…(なおPS3版の模様)
スカイリムだってあるんだぞ!(PS3時代からあるソフト)
後ハード構成上移植しやすくても性能が足りんかったら何の意味もないぞ
Vitaのソフトクレクレすんのか?
豚曰くパンツゲーしかないらしいけど
他向けで作ったものの移植は出来たとしてもマトモに動く事は保証してないだろ
環境は整うんだろうがな
360→pspはハードの違いか移植に大体1年前後
Pc→ps4は命令系統が基本同じだから調整も少なくずっと短く移植できるらしいってのは聞いたことある
容量どころか性能的に無理っしゅだわw
PC→PS4-だと3ヶ月程度ときくぞ
WiiUで3年かかったのが1年になったんだからスゲーだろ
(2017-01-21 00:04:15 みらいマニアックス!)
ほとんどの3rdパーティーは、彼らのゲームが任天堂の最新ハードに出るかどうかを尋ねられれば、広報担当者は単に『ノー』というか、もしも運がよければ『検討します』と答えるだろう。
Drunk Tech Reviewとのインタビューで、Alavi氏はNSwでTitanfallをプレイできるかどうかについて残酷なほど正直なところを見せてくれた。(略
(Drunk Tech Review/Micha氏)「NSwは低性能だろう。TitanfallをNSwでプレイすることはできそうにないな。どうなの?
(MA氏)「クッソ無理!いやいや、Titanfall 2をNintendo Switchでできるようになんて無理さ。Wii Uのゼルダだってそうだろ?
移植で一年ぐらいかかっちゃうのは事実なんだろうな…ああダメだこりゃ
しかも1年以内とかwww
ロンチを見る限りWiiUより酷いだろ
(Forbes JAPAN 1/28(土) 15:30配信)
筆者には任天堂はニンテンドースイッチで勝ち目のない戦いを挑んでいるように思えてならない。
スイッチは、PS4やXbox Oneに比べてハードの性能が劣るため、ゲーム開発会社には新規タイトルを開発したり、既存タイトルを移植するインセンティブが働きにくい。スイッチがかなりの台数売れたとしても、Wiiの事例を見ればそれほど期待できない。Wiiは1億台以上も売れたが、サードパーティのタイトルは人気がそれほど高くない移植版ばかりだった。
仮にスイッチで「Mass Effect: Andromeda」や「Red Dead Redemption 2」といった超大型タイトルがリリースされたとしても、恐らく多くの人はよりハードの性能が高い他のゲーム機でプレイすることを選ぶだろう。
ゴキブリすまんな
PS4もXBOXも。
FIFAは開発が容易とかいってそうw
彼らはその資金と100人を連れてスマホゲーを3つ作るだろう。サードは今そんな感じ(笑
前に同じはちま記事でUBI開発者が簡単に移植はできない言ってたけど
といっても、ゲームデータサイズorメモリ使用量がスイッチの限界を
超えてるゲーム(要は大作)を移植するのはすげえ大変だけどな。
評価を下げるだけだから、宮本さんはもう黙ってなさい。
自分らが散々嫌ってたであろう2つのハードのおかげで移植してもらえるなんて皮肉やなぁw
ま、ニシ君達は買わんみたいだがw
てか宮本がいってるんかーい
まだ移植に取り掛かってないん?
サードも予算おりんだろ
2年かかるってことですかね
任天堂には凄いことかもしれないが
他の会社にとっては全然凄くない
他の会社が10年前に通った道を任天堂だけが今更できてドヤ顔してるイメージ
1年以内で他機種から移植できると自慢できる神経ってすごいじゃんw
消防や警察にゴミ収集車と例外便器車それにF1カーと80年車廃止
移植は容易じゃないの?まして後継機の自社ソフトやん。
急遽ロンチに合わせたので一年の猶予がなかったんか?
それはまあ少しでも劣化して見えないように
モデルもテクスチャも書割もライティングも丁寧に
データ削減してかなきゃならないからね。
多分AEに対応したからこれまでのWiiとかより楽ですよーって
感覚で話してるんだと思う。
移植完了3ヶ月ってハードなかったっけ?
移植1年は普通に遅いだろ
PSで買うから。
ゴエモン、マリオRPG(スクエニと共同開発)、マリカー9、闘え応援団(個人的に超欲しいwww)とか
スイッチ独自のソフト出してよ。
冬のマリオは買うつもりだからさ。
しかし動作させるスペックは足りないという・・・
AEってなに?
震えて眠れ、ゴキ
「スイッチはWiiUより移植楽になったから移植してください!」って事だよな
まぁ
つまりは、移植作品出してくれるサード募集って感じなんだよね。
一年以内で出来る=移植に一年かかる ではないからな
一年以内ということは最大で一年ということで、モノによっては数ヶ月で出来るってことだろ?
なんにせよ低スペックのスイッチにわざわざ後発移植なんて今後ほとんど無さそうだがね
任天堂はソニーと違ってただのべた移植を認めないからサードは
PS4で発生したバグはしっかり潰してDLCは全部含んでさらに追加要素つけた完全版に
仕上げてくるし楽しみだわ
低性能もあったわwVitaTVへの対応ですら渋られるのにマルチが出るわけないんだわブヒッチさんはw
PS4リードプラットフォームで
XB1にコンバートするのに一年かかったら
「ばかじゃねーの?」って話になるよな
現実はそんなに時間はかからないから問題ないんだけど
しかし他社ハードとはアーキテクチャが違いすぎて移植難しそう。
つまりWiiUからの移植ばっかりになるってことかw
どうせニシくんはお馴染みのソフトしか買わないからちょうどいいねw
人件費回収するだけでも
それなりに売り上げ必要じゃん
最大で1年かかること自体が異常なのでは
それに数ヶ月で移植できるものって逆に限られると思うぞ
ありがとうございます。実を言うと,PS4版のWarframe自体,3か月間全力で取り組んで移植したものなので,時間が厳しかったのです。
4Gamer:
え,3か月ですか? もうあれだけ動いている状態なのに?
Sinclair氏:
そうですよ。PS4版のWarframeは,SCEさんから「開発キットがあるから作らないか」とオファーをいただいて,チャレンジしてみた企画なのです。PS3の時はPCから移植するのは大変でしたが,PS4は大容量のメモリや高いグラフィックス性能がありますから,かなり簡単に移植できてしまうんです。
もっとも企画スタートからテスト、ハードベンダー側の審査含めて発売日まで1年ならすごいけど、
さすがにそりゃ無いだろ。
どうでもいいけどPS4のからの移植ってディスガイア5だけでね?全然PS4の性能使いこなしてないゲームw
DQHはVita版からだし完全なPS4のゲームからの移植とか無理だと思うぞwどうせ売れないし超苦労しても仕方が無いしw
1年かかるソフトってどんなソフトだよ?
劣化作業が要るから大半は1年じゃねーの?
と言うか移植にしても本体スペックやカートリッジ容量が足りなければ移植の話すら出ないのはスルーなのか?
開発環境の整った今ならもっと早いだろうね
誰が買うんだよ
最大幅が一年ってのが問題なんだよな。
任天堂社内でスイッチの仕様を決めるにあたってこれを認める発言があったのかどうか気になるな
それとも暗黙の合意でWiiU自体なかったことにされたのかね
罰ゲームかな?w
そもそも1年かかるってのがおかしすぎだろ
1年かかるってのが特殊事例で、大半は数ヶ月で終わるなら数ヶ月って言うだろ
わざわざ1年とか言うってことは大半は1年かかるとみていいだろ
劣化移植時にバグがてんこ盛りで発生しそうだな
それにPCとPS4とXboxOneは出ないバグが
ベタ移植ではないスイッチだけ出る可能性の方が高いだろだろ
数千本しか売れん、下手したら集計不能な物に1年もリソース割くと思うか?
寝言は寝て言え老害
それだけの話だな。
ウォッチドッグス2とかのレベルだと一年も怪しい。
どう考えてもとっくに開発開始してるだろ
ファーストのソフトですら1年かかるなら
サードなんて出す気にならんだろ
もう豚は擁護できない
数年前にすでにw そこからデバッグとかやると数ヵ月かかるかもとはあったけど
そういうのから見ると一年とかかかりすぎやろてなるなw
ロンチに2Dゲームのディスガイアとか12なんとかていうミニゲームみたいなのしかないのも
なんとなく理由がわかってしまったなこれでw
そこで意味がまったく変わるわけなのだが
熟知してるファーストがそんな状態なら
サードは移植する気も起きんだろうな
昔のだけど
Mark Cerny氏がPSLSのインタビューで
「インディーズのタイトルについての話で、PCからPS4にゲームを移植するのに4週間かかったと聞いたことがあります。
極めて短期間です。いくつかのAAAタイトルでは、2ヶ月だったと聞きました。こちらも極めて短い期間です。
強力なローンチラインアップをそろえるにあたって、このこと(PS4の開発が短期間で行えること)は大変な助けになりました。」
任天堂「ウチは1年掛かるよ(ドヤァ」
ロンチはPS3VITAレベルの移植で発売後に出るサードソフトも片手でも余るくらいしか発売日が決まってないって現状を見たらどれだけ絶望的かわかるよな
一部の方々はミエナイキコエナイを貫くだろうが
ディスガイア5もメモリの問題だけだったから、実質Vitaの移植のようなもんよw
ドラクエの劣化具合とかヤバすぎ
なこたあない
実際に一年かけて移植するものもあるしな
ここがミソだなwww
あ、Switchはそもそもソフトの数がw
そんな馬鹿なw
いやいや、移植に一年ってあほか
PS4は当日移植なら数ヶ月でできるで話題になってるのに
それに携帯と据え置き両方の調整や特殊なHD振動も追加だろ?
手間増えて、他機種ででたもの一年遅れで
販売なんてどの企業がしてくれんだよ
じゃなくて、WiiU、PS3、VITAからの移植が一年かかるって事だろうな。
まず今世代のスペックがないと移植できないってわかってんのかな
その分を別の新規タイトルに回すでしょ
シリーズを技術面で支える厚氏は、別プロジェクトの完了後に基礎研究の期間があったことを利用し、
PC 向けに実験的なプログラムライブラリの構築を行なっていたのが 2012 年の末頃。
2013 年に入って PS4 向けの実装を開始し、実際に本作を PS4 で動かすことになったのは6月頃からで、
7月末には早くも PS4 版が動作するところまで開発が進んだのだという。
売れないブヒッチで1年かかったら100%赤字じゃねーか
いやその感覚で合ってる
クソなげぇわ
スクエニ側が何も言っていないから
間違いなくスイッチ版はほぼ何もしていない
つーかPS4版と3DS版で手一杯だろ
おもしろくなってきた
開発じゃないのに移植に人員なんてそんなに必要じゃないよ
横だがそれこそ特殊な例だろ
パワーゴリ押しで楽をする道が取れないんだし。
そこで活躍するのがヘキサドライブとかの会社でしょう。
…無駄遣いだろうけど
独自っていうけどさ…
WiiUで充分じゃん
すでに世界に4千万やら5千万台もあるというPS4にね!
PS4版を動かそうとしたら無理だったからスクエニは公式に出してないんだと思うぞ
PS3が使いこなせるようになってから移植されたんだよね
それはつまり…
もっと短いかもってのはいくらでも言えてしまうし
宮ポンがわざわざ一年って数字を出した意味がなくなってしまう
一年以内って言い方は移植のしやすさの大雑把な指針と解釈すべきで
少なくてもそこから移植しやすいハードという印象は受けない
「任天堂で1年以内」だからな…想像つかんわ。
1年も遅れたら売れるわけないってイワッチも言ってるぞ
龍が如く維新は移植担当一人でPS4ロンチに間に合わせた
一つだけ違うアーキテクチャ採用して、汎用エンジンも使えて楽になってるから1年で移植可能!
ってまじえアホなか任天堂って
それ、PS3や箱○の時の考え方でしょ
1世代遅れてるよな考え方が
1つ言える事はスイッチ向けに移植に1年もかかるようなソフトは間違いなくどこも出してくれないということだ
どう考えても赤字にしかならんしな
これはいいアピールポイントになるぞ
というのはその1年のマンパワーをSwitchへの移植に使うか他への新作に使うかで天秤にかけられるから
そしてSwitchの市場としての魅力は乏しい
実質チェック項目倍以上になるであろうデバッグは相当大変だろうな
劣化移植はほぼ開発並みの人員がいるわ
しかも開発環境が糞の任天堂ハードならなおさら
劣化作業ってのは結構手間のかかる仕事でなぁ…
手を抜けば出来るってわけじゃないんやで
新作出せよwww
つまり、箱は採算が取れない。
って宮本さんは考えてるかもしれんが
デメリットでしかねーよ
スイッチなら延期がないとでもいうの?
メーカーやタイトルによって労力も開発規模もバラバラなんだから
これが基準なんて言えるものなんてないよ
サードからの答えはスイッチに新作はださないってことだろう
だから移植環境を任天堂は必死に整えてる
少なくとも開発に10年かかるようなことはないw
>これにダウンロードソフトを開発されているソフトメーカーさんを合わせますと、
>アメリカでニンテンドー3DSが約130社、Wii Uが約200社、
>ヨーロッパではニンテンドー3DSが約160社、Wii Uが115社程度、
>日本ではニンテンドー3DSが約140社、Wii Uが35社程度と、
>かなり多くのソフトメーカーさんに興味を持って開発をしていただいています。
その結果が「今」、という残酷さ・・・
箱○のアイマス2は初回特典版がだだ余りで
通常版が無くなったって作品だよ
そりゃ急いで移植しないと駄目だよね、アニメにあわせて。
軒並みPS3VITAマルチのソフトで数も極少数
ロンチをすぎれば発売日が決まっているソフトもほぼ無いと来た
PS4のほとんどのタイトルがそもそも容量不足で移植出来ないんだよなぁ
スイッチの開発の面倒くささが知れる
低スペック用にコンバートなんてもうどこもやらないだろ
劣化させて動かせるようになったとしても、それが売り物にできるクオリティにならなかったら意味がない。
そのラインを見極めないといけないから。
ラインナップという結果で示せよ
開発に10年かかっているようなソフトはハード性能とかの問題じゃないような気がするんだがなぁ
PS4ってまだ10年も経っていないんだが
ついに頭おかしくなったのか?
PS4の話を普通といって良いのかどうか
もっとも
FF15の一連の騒動で豚に嫌気がさしてるかもしれんが
大量のサードがスイッチに流れ込んでくると予想
宮本「なるほどPCからの移植はそのぐらいかかるものか…」
任天堂の少ないソフト開発リソースをフル回転で整えてるから
当然任天堂ソフトの新作も遅れる
新作もでない
スイッチは詰んでる
間違いなく劣化版じゃねーかそれ
PS4は据え置きモードしかない単なる据え置き機で3ヶ月も必要
そんだけやって1年なら十分に早いやん
常に携帯機での動作を考えなきゃいけないSwitchのほうがどう考えても足引っ張っとるぞw
pro対応は必須ではないしなw
それはほとんど工数に差が出ないって言ってたじゃん
むしろ据置モードと携帯機モード
場合によってはテーブルモードも作らなければならないスイッチの方が地獄だろ
で、それで採算とれるの?
開発って人件費だから、期間が長くなればなるほどコストが増える。
その分採算ラインも上がるんだが。
その前に任天堂はハードが終わるからな
パッチで詰み
最終的にWiiUで発売されたタイトル数107本
300社近くが消えてしまった
だからその十分早いなんて相対勝負じゃ役に立たないんだよ
価格の十分安いと同じで他の価格と天秤にかけたら酷いのと一緒
まずSwitchはそこまで手間をかけてPS4より売れないってのが一番の問題なのよ
そして発売後は買わなかった奴らが大挙して売れない実績作りとか言う頭のおかしい言い訳をしだす
買わなかったのが一番の問題なのにな
それでソフトに4倍とかの価格をつけられればいいけど
実際はそうじゃないからスイッチに出すメリットは何もないな
見合った市場にならない限りサード呼び込むのは難しいだろうなぁ
そして泥タブ向けのハイエンドアプリ等は無い
唯一何故か日本で泥タブのベンチにされてるアプリがあったな萌え系の奴で
結局スマとのマルチしか出ないスマはショボゲメイン
『売れない実績作り』は皮肉で馬鹿にしてる時だろ
豚の言い訳になってない
スイッチの据置モードと携帯モードへの皮肉かな?
それとも豚はスイッチの事よく知らないのかな???
俺も思ったw
どっかの開発に移植?1年ぐらい掛かるんじゃね?と返されて
1年で出来るなんてすげええと思ったのかなと
待たされ過ぎて餓死しないように注意してねw
それPS4で1年前に遊んでるんだよね・・・
こういうのは長めに言うもの
WiiUで慣れてるから大丈夫だろ
むしろペコペコなほどより美味しく感じるってもんだ
遅過ぎんだろww
PS4なら最短4週間だぞ?劣等スイッチへ移植するのに1年は長すぎる
1年で出来るのはPCからの移植だぞ、PS4向けに作ったものはどれだけかかるかわからんだろ
時間掛かってるんじゃないのってな
PCからPS4にゲームを移植するのに4週間かかったと聞いたことがあります。
1年も前のゲームなんて誰が買うの?
しかも劣化移植版を…。
ファーストのゼルダですらHD振動対応してないのに
他のサードがやるかそれ?
HD振動に対応させなくても劣化移植に1年かかりそうだけどな
移植に一年掛けるなら新規タイトル開発した方が良いだろう
こういうのって普通中央値を取るか、みんなが欲しがるようなAAAクラスを基準にするんじゃないの?つーか早々に発表があったスカイリムが今年秋って時点であの旧世代のゲームですら1年かかるとかお察しじゃねーの?
任天堂「基本的にPCでソフトをつくっておけば、すぐに当社向けにも対応できるようになり、ニンテンドースイッチ向けにゲームを移植しようとすると1年以内には移植できるほどの開発環境が整っています。あえてローンチラインアップを抑えるにあたって、このことは大変な助けになりました。」
そんなことしてプラットフォーム事業やる意味あんのかってことまでしなきゃサードは作ってくれんのかいw
しかもなんでこいつはサードからサポートされなかったとか言ってるんだ?
どこのせいだよw
それミニマムの話
これはマキシマムの話
出せても出なきゃ意味ないから
サードダイレクトいつかなぁw
WiiUほども売れないと言われているスイッチが3年半後も生き残ってると思う?
もうねwww
どこかのサードの開発者からの発信かと思ったら
こいつw
サード「うちも慈善事業やってるわけじゃないんで。」
ゼルダですら30fps安定しないのになw
それならなんでサードからもっと移植ソフトとか出ないの?
マジで予定すら何もねーじゃん
任天堂が金を出したら1年掛けて移植すればいいw
それはWiiUがクソ過ぎただけであって
他社製ハードに比べたらお話になってないレベルだろ
1年とかw
痴呆老人の言うことだししゃーない
他のどのハードよりも開発が容易ですってな。
過去の反省からロンチは絞りました
という言い訳
冗談だよな?w
わざわざ劣化させるのに手間がかかるんじゃぁしょうがないよね
他社批判と自画自賛しかしないよね
なんで?
で、本体発売後にでるサードソフトで発売日決まってるヤツ教えておくれ、ニシ君よ
もうマキシマムの商品出ちゃってるの?
もしかしてスカイリムがマキシマム?
その論理何度聞いても意味不明
断続的に投入するためって言っておいて現時点で春スカスカなんだもの
1年以内ならPS3,360世代なら・・・だろ?
PS4,One世代だと性能的に地獄の最適化と劣化版に向けた作り直しが入る、と
ある程度はプリセットの設定適用でどうとでもなりそうだけど…
ゼルダとゼノブレ2が出るし買うよん
むしろWiiUは何年かかってたんだよ
売れると思うよ結構
任天堂のハードをロンチで買うのは重症の情弱だけなんだけど
それが日本、世界を問わず、かなりの数いるんだよなぁ
俺もWii(WiiUじゃないよ)のときは情弱でしたw
今回は何万人が騙されるのかなwww
だよな毎月ロンチレベルでソフトを出すなら理解できるけど
言い訳に論理期待しちゃ駄目よ。
結果としてスカスカになったのを「あえてスカスカにした」って言ってるんだもの。
ベセスダ「MODに対応しないSIEには失望した」「任天堂はいいパートナー」
うーん、この
道理でスイッチには何もでないわけだ
任天堂の目玉ソフトを春に1本、夏に1本、秋に1本、冬に1本
任天堂ソフトを季節単位で投入が断続的という意味だろう
年に1~2本しか買わない層がメインな訳だしね
毎月出して欲しいなんて層は相手にしてない
実際WiiU 3DSと初めから失敗してるから無理だと思うよ
いや過去の反省とかエラそうに言うなら補強すべきはその穴を埋めるサードを集めることだろって話だよ
一年遅れの
劣化版
移植ソフトを
フルプライスで
買わねばばらぬ?
また騙されるの日本人だけでしょ
世界じゃ勝負にならない
つまり3年持てばいいハード
他機種で完全版出すの前提じゃないとゴーサインでなそう
仮にそうだとして大半のソフトが数ヶ月から半年でできるとしたら
スケジュールのスカスカ具合からして非常にまずくね?
数ヶ月で移植できるのに予定表すらないってことはどこもスイッチ向けに作っていないってことになるじゃん
1年かかってないのあるじゃねえか
あの頃はスイッチと違ってPS3、360の現役世代と
同クラスの性能だったからな
やりたいタイトルがあるから買うだけ
いちいち、これから本体が売れるかどうかなんて考えないよ
やりたいタイトルがあるのに本体が売れないから買わないとかゲーマーとしてどうなの?
それが情強というならそうはなりたくない
純粋に面白いと思えるゲームをしたい
スイッチじゃないと無理なソフトって乳しぼりしかないんじゃね?
FF10みたいに3Dモデル最初から作りなおしてて時間かかるならまだわかるけどw
なによりわざわざ劣化版遊びたいやつなんていない
やるにしてもよほどの限定コンテンツとかのアドバンテージなきゃ買わないでしょ。DQHのシドー、ライアンとかもそうだけど
あとオンラインは無料とかさ
例えばCODやるとして、同じオンライン有料だったらps4とスイッチでどっちやりたい?って話でしょ。ゲーマーにアプローチするってそういう話なんだよね。結局、マルチというより妖怪をっちとかポケモンとか子供向けのゲーム作るしかないよ。少なくともゲーマー向きじゃない
正直PS4とVITAで目ぼしいタイトルを遊んでるだけでまるで時間足りないんだが
1本のためにゴミを買うとか時間と金の無駄
任天堂が買い取ってくれんの?w
ワイもそれでいいと思うよ、任天堂ハードはやりたいゲームが出たら買って終わったら中古に流して
次にやりたいゲームが出たら中古でハードごと買って、売っての繰り返し
やりたいゲームないしな任天堂ハードに ほぼサードゲームできないし
さぁ選べ!
いいパートナーにはフォールアウト出さないという
ファーストハード特有のコラボDLCくらいしかできんやろ。
変にそのハードだけ優遇したDLCは逆にサードにも飛び火するからマルチする以上は全部同じDLCしかだしたがらないだろうし。
どこのメーカーもマルチ戦略だと思うから
スイッチの性能に合わせてくることは
無いと思うよ^^
移植の場合はもちろん劣化verでそれを補うために
プラスアルファするとかねw
さらに失望した方の上位機種のPS4proにフォールアウトが対応するという
週販行方不明
御影さんみたいになるのが
ほぼ確定してるのに移植すると思います?
モデルを劣化させて作り直す手間が発生する
妄想であやまられてもw
現実にそうなってからあやまってくれ
しかも売れないんだよな・・・
いいパートナーと言ったのにベセスダは任天堂に冷たくて笑うw
ユーザーやサードを養分としてしか見ていない様な任天堂の体質だよ
スカイリム発売日すら決まって無いしなw
ゴミーボはアンロックだからHDDは関係ないだろ
ブヒッチで社員全員路頭に迷う可能性があるけど移植しますか?
他のハードが現実にできてることなんだから基準でしょ
御影のとこは独自に開発エンジンまで自作していらない予算使って、せっかくいた固定ファンを中古しか買わないクズどもって切り捨てた上に、生放送の任天堂なら買うってコメント信じて市場調査も満足にせずに自分から地雷地帯に突っ込んだ結果やぞ。
今日からβテスト始まったからまだ結構先だと思うよ
実装する日は決まってない
この業界の1年遅れは手遅れなんだが
これも失敗と認めるのは次のハードか撤退した時だろうな
今だとオンもあるけどさ 任天堂の場合ってほとんど収入なさそうなのに良くやってけるよな
しかも劣化バージョンなんだよな
誰が買うんだろ…
ほら、球団の株とか売ったりさ…
まあ、普通にオツムが弱い人だったねw
付いて行った人達が間抜けとはいえ可哀想だ。
意味が分からない……
サポートがえられなかった(ハブられちまった)
はい,ブヒッチ販促のため自分からWii-Uユーザーにケンカを売っていくスタイルw
本体の性能が低かったためとか言っちゃうのかなw
やっていけていないからこんだけ追い込まれてるんだろw
つーかスイッチこけたらマジでハード撤退じゃねーの?
移植しても売れないから移植されない←正解
proコン想定で作ってもproコンまで買ってくれてるユーザの方が少ない
結局メーカーはswitch向けにソフトは作らない
他は劣化作業で時間かかるだろ
体感してみないと良さが伝わりにくいから、
絶対に(宗教的に)触れない奴は可哀想。
命令されて任天神のネガキャンしてるんだろうけど、
ハッキリ言って、スウィッチは、神機。
l年もすれば、PS4超えるんじゃない?
ドキドキしてきたぜ。発売が楽しみ!
前世代機のゲームがな!
なんてオーダー来ても(マシンスペックが足りる足りないを見ないとしても)無理って事じゃん…
ソースも無しにそんなどうどうと
語られても‥‥‥w
サードタイトルぜんぜん発表されてるとこ
見たことないけど?
良く言ってくれる記者は信者ばかりだしもうダメだね
ゴキどうすんの?
つまり携帯機モードにしたらさらに劣化する可能性があるでいいんだよな
これVITA以下じゃん
バイト乙
サードが雪崩れこんできそうやな
それWiiUの時聞いたけど?Wiiの時もかな
改行多いから分かりやすかった
同
意
あ、でも3DSユーザーは40代のおっさんが多いってマーケティング調査だけはあってたんだなっておもった。
撤退も近そう
全世界が任天堂へスイッチ!
久々にみたからわからんかった
少なくともねぷとホライゾンは購入確定だけど、他にも面白そうなのが何本もある…買いたいけど、ゲームはじっくりやる派プレイ時間が追い付かなそう?
もしかして撤退準備?
VITAマルチだと作りやすいのかもなw
でも頼るのがVITAてw
PS4とは移植どころかマルチだぞ?
まあマルチ出来る条件として、VITAでも動かせるシステムのソフトってのが前提になるけど
何年前で情報とまってるの
まずさWiiUでなんでできなかったの?
移植なんて相場3ヶ月だろw
移植だのマルチだのが欲しいならまずその珍妙なギミック路線やめろ
L年ってどれくらい?
コエテク「vita のだぞ」
縦読み縦読み
それで食っていけるならいいんじゃんない?PS4と張り合うとか勝とか言うからボコられるんだから
移植に一年って長いだろ
しかも劣化移植だし
だいたい移植同然のイカ2がずいぶん時間かかるみたいだしw
1年というスパンを短いと評する感覚はなんだかなあ
今月任天堂で出るソフトって
3DS
02月09日 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
Wiiu
これだし 3DSと共存と言ってたが、それも怪しい気がする
そのゲームが物凄く面白いならハード引っ張れるレベルだろうから移植とか待たないし
最近の任天堂は願望ばっかりだからね。
現実は関係ない。
任天堂はこれを据置って言ってるから戦う相手はPS4だよ?w
全く当てにならんわ
少なくともHD振動部分は独自に作り込まなきゃダメだしな
とか言ってませんでしたっけ?www
PS3レベルなのが指摘されてるのにさ
U版のほうが重い処理できるかも?とまでいわれてるのがきびしい
携帯ギミックが最大の失敗だと思う
ギャグにも程があるぞ(笑)
おまいら,ブヒッチは5年以上前に出たVITAが競争相手なんだナ
VITAはし んでるとか失敗とか散々ウソ言ってたのに・・・
何人体制なんだ
ほとんどのゲーム機は数年で新世代機が来るけどな
龍が如くでさえ2000本のハード作った会社の新ハードで作りたいなんて仮に考えた奴いても企画通らないだろ。
脱糞ハードやべぇ
もっと現実的なラインでの話をしろや
これUと比べてだろ
他のハードと比べたら手間
しかも移植に1年もかかるとかどんだけ
論破はや
今の環境での話で、過去の大作は無理なんじゃないかな
「基本的に」も何を指すのか曖昧だし
スカイリムかマリカかDQHか知らんけど移植に1年近く掛かってるものがあると
PS4・箱1・PCマルチの大型タイトル移植は絶対無理
出来るとしてもPS3・箱○クラスまでクオリティを落としてもだけどそこまでして
スイッチに出そうするメーカーはあまり無い
討鬼伝極のPS4版なんか実質的に一か月で移植したって言ってたな
スペック不足がネックになりそうだけど
だから糞ゴミだって言われるのに。本気でこんな粗大ゴミに社運賭けてんなら、据え置きって言葉を撤回してでも、またゲーフリに泣きついてポキモン出して頂くしか生きる道無いぞ。
気色悪い大きいお友達は、ポキモンってだけで食い付くキチガイどもだからな。
スイッチに移植するとなると、カメラから遠くの物はローポリに置き換えたり、物陰に隠れているものは表示しないという追加処理が必要になるからな
容量も少ないからテクスチャの解像度落とす作業も要るだろうし
さあ、PlayStation5発売するぞ!
WiiUのソフトを移植するのに一年かかるって事だからな
他社ハードだともっとかかるぞ
って意味か?w
実際に出すのは次のハードになるんだろ
で、面影もなくなってて
ゲームに性能は要らんとか言い出すんだろ
コジカン「MGS4の移植が三日で出来た」
ガスト「ボタン押してたら移植出来た」
これぐらいじゃないと移植しやすいとは言わなくね?
任天堂:491億円の黒字
ソニー:163億円の黒字
事業規模からみても任天堂が圧勝しているだよな
通報されたらアウトだね^^
FF15とかだとフレームレートが酷い事になりそうw
これはいけない
上から下への移植は性能が足りないから調整に手間暇かかるよね
switchは後者
そこらのもしもしゲー会社より劣るということが証明されてしまいましたとさ
スイッチって誰も言ってくれないどころかカプコンにスペック低い言われる始末よなw
1年もかかるのが開発が容易って感覚マヒしすぎてないか?
とかじゃないの?w
1年って結構なプロジェクトだと思うけど
普通同じエンジンつかってるなら最適化のチューニング作業で動くよな
下手すればソース流し込みでそのまま動くし
わざわざスイッチ用に劣化して世間に出すとか
誇りのあるクリエイターなら絶対やりたくないだろうな
UE4は単なるグラフィックエンジンだぞ
ゲーム動かすには別個開発エンジンとプログラミングが必要
スイッチは1年後もハブ
迫られて大抵のサードは安く価格を抑えたいから
4GBを選ぶ、多少容量が必要になる場合も
Vitaレベルまでデータを簡略化して8GBを選ぶ
もうこの時点で何も未来がない
・PS4は売れてるけどPS3は大失敗だったのを絶対忘れない。絶対にだ! 8000万台売れてても関係ないから。
・PSVRはダメダメ。今のソニーはクソ。
・スイッチのローンチソフトの数の少なさは販売に影響しない。
どうせこれから欧米の主要作もどんどん出てくるよ。スイッチは1年で移植できるから
・スプラトゥーン2はアベックでプレイしている人達が多かったのでリア充嗜好だと思う。
ゲームなんてオタクばかりだと思っていたが、スイッチはマジで期待できる。
システム上、劣化移植なのに一年先になるから、ドラクエヒーローズのように追加キャラなどで、特典感ださなきゃいけないから、更に移植への時間はかかるだろうけどね
サードもメディアも持ち上げてるが
携帯機市場が壊滅してる海外ではボロックソに言われ放題だな
やる気があるか、ないかが問題
売れるps4箱1にまず移植しますよねw
-O-O- 「うおおおっ!神ゲーきたあああああ!」
ほぼリメイクできる時間じゃんw
中身がちょっとマシな泥タブと大してかわらねえのに
そのスマホゲ移植に1年とかカスすぎるだろ
だなアーキテクチャがPCと同じX86だからすんなり移植出来るしな
開発がしやすいハードなんて普及率とスペックを考えたら
PS4とXbox oneが先に出てるからなぁ・・・
開発資金がない国内メーカー?が海外には通用しないレベルの企業が
switchで開発はしそうだよね。
でも・・・日本国内ではスマホゲーが未だに一強なんで
そのスタンスをNswitchでどう覆してくれるのかは見てみたいね。
構想を抜いた開発期間一年のムジュラを移植するのに二年かかってバグだらけのハード出す会社だから
その開発資金云々なんだが冷静に考えると本当に金がなくてVitaでソフト作らざるを得ない会社って
実際どこのことだ?ってなるという
ぶっちゃけ中小でも3Dがある程度作れるところはスペックに余裕があるPS4の方が作りやすいし
現状台数もどんどん積みあがってるので
今となってはスペック縛りが強くすでにピークを過ぎたVitaは最適化の手間やコストに見合ってるとは
言いがたくなりつつある
結局、金がないので低スペで十分ってインディーズと紙芝居ギャルゲあるいは乙女ゲ作ってるところしかないんだよな
インディーズも主戦場はsteamだし紙芝居ギャルゲ乙女ゲしか来ないと思う
そして劣化した1年前のゲームを何が悲しくてやらなあかんのだ
問題はスペック差なんだけどな
ナイス縦読み
苦労はしたらしいけど
ps3のみの予定をps4発売日までにps4版を作るって決めたけど全然スタッフいなかったとか
必ず410万本売れるっちゅーならな
どれほど作りにくかろうとイグイグ劣化しようと・・・
アレ?どこかで何か見た覚えが・・・
インディーズゲーのことかな?
もっとタイトル出して、どうぞ
新作マルチとかじゃなくて
他ハードからの移植アピールなんだw
なんか実質一人でやったとか
聞いたような・・・、眉つばだけど
イメージを遥かに超えるまさに夢のハードになってくれた
つまらないハードとソフトしかないゴキステと大違い
チャンピオンはやはり任天堂だったな
大げさに言ってもWiiより普及するのは間違いない
勝敗が既に決まってしまうというのも味気ないね
利点がスイッチに多過ぎて勝負にならない
普通の移植ならまだしも要らないギミック分までの手間をサードがするかどうか…
維新も即効PS4に移植できたらしいけど。
PS4のウォーフレームとかあれPC版から移植一人で10日くらいで終了してんだし。
まじで宮本・・Nintendoで老害化してるだろ、移植作業は1年と早いですとか・・遅すぎんだよ逆に
ちなみにラスアスのPS4リマスタなんて移植決定後ヤってみたらほぼ作り直しレベルで手を加えるとか半端ない作業量になったが、一年いないで発売してるからな
普通に考えて一年とかまじで長すぎレベル異常なくらい
任天堂ゲーだけなら別にどうでもいいが。
龍が如く1・2なんてPS2版発売からPS3移植まで6年近くかかっているぞ
片やWiiU版はWiiU発売から僅か8ヶ月で発売
クソニーのハードマジゴミクズ
興味失せるわ
って言いたいのかな?
一年「も」かかるなのに一年で移植できることを誇るとか
もっと簡単にしろという奴は乞食脳
開発し易いなら何で最初からマルチじゃないの?
移植しやすいのはあくまで開発機上のことやで
わざわざ他機種のデータ吸い出して解析してる訳じゃないで
ソースコードの流用できんの?
コントローラー何個も対応させる機種とか特に
ニシくんは元々買わんし
ゲーマー層はこんなハード買わんし
開発や移植が容易だからってどうこうなるわけじゃないんやで
メインメモリがどれほどなのか判らんが
箱1ベタ移植なんてしたら、下手したらフレームレート一桁になるよ
一部情報によると、ゼルダはwii版から劣化してるらしい
PS3のソフトとかけっこう簡単にVitaに移植されてたぞ。
ハードの性能フルに使うようなゲームは無理だったけど
これで今後の最新ゲームのPC、PS4、xboxoneとのマルチは不可能か劣化移植待ち確定だ。
外部TV出力を備えた携帯ゲーム機を据え置きって言い張るのがナンセンス。
開発機と実機での性能差による齟齬の解決に苦労しそう。
な模様。
宮本「他社のソフトは発売未定の物ばかり」と言い散らす様な会社なんで…
開発機ってハードの発売と同時に配られる物やないで
やり易いってのはあるだろうけど、それでも両モードでの最適化が必要なのを
考慮しても3rdからすればやる気を削がれるよなぁ
1コメで最初に言われてんなw
今までハードはマジでガッカリレベルの移植状況だぞ。
どっかの家電屋とは違って
「宮本が言ってるって安田が言ってるって記事がチカスパに載ってる」わけ?
もうどっからどう見てもダメじゃんw
それが本当なら、三年連続で赤字だしたり、サードにはなれられて販売スケジュール真っ白になったり、社命かけたハードが三年で撤退したり、ハード展開してる三社で1番下の売上だったり、今では当たり前のアカウント管理もできないハードなんて作ってるわけないだろ
ベヨネッタ2初週3万本という結果は後続のメーカーを恐れさせるに十分な結果となった。
一生懸命作っても売れないんだから
これがswitchにも影響して様子を見させてくださいという全体の雰囲気になっている
出てないけど。
ロスプラ2やりたかったなあ。
後発マルチは売れない
サード泣かせよの~
Wii Uと3dsよりも
売上が爆売れになるかもよ
ばんのツイッター記事まじでいらない
片寄ってないやつが記事にしてくれ
いちいちこんなん言う必要ないだろw
ほんとわかりやす過ぎるわ
PS3とか箱360のゲームなら!!
分離合体!!着脱変形!!超絶振動!!爆熱ゴットフィンガー!!任天堂スイッチ!!爆!!誕!!!
どこがサードとユーザーに優しいんですかねぇ?
ほんと任天堂は時代遅れだわ
×神ハード
〇ゴミハード
問題はそれじゃなくて移植するまでの任天堂の対応の仕方だろう
一年もかかって劣化するブヒッチ
どうか…どうかVITAを簡単に切り、見捨てないで下さい‼︎(号泣)
閃乱カグラPeachBeachSplashをVITAでも出して下さい‼︎
3月終わりまでにVITAでも発売決定‼︎の記事が来る事を心の底から本当に願っています‼︎
スイッチ一つで移植完了しますくらい言ってほしかった
一年もかかって劣化するブヒッチ
なんだよサードが言ったわけじゃねーのかよ…
ゲーセンのゲームをスーファミに移植した時のような仕上がりにはなるよね
その貴重な1年をそのどうしようもない作業に
捧げないといけないのか
お前がPCゲーム遊んだことがないのはわかった。