引用画像

ニンテンドースイッチ開発環境について「移植は1年以内で可能」―次世代携帯型ゲーム機は「常に考え続けています」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

任天堂は、第77期(2017年3月期)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会の質疑応答にて、ニンテンドースイッチに関するコメントを行いました。

www.gamespark.jp
全文を読む


記事によると

  • ニンテンドースイッチでのソフト開発について
    「サードパーティーにとってソフト開発がしやすい環境の構築を当初から目標としてきた」
    「サードパーティーから充分なサポートを得られなかったWii Uとは異なる」

  • 宮本茂氏によると「基本的にPCでソフトをつくっておけば、すぐに当社向けにも対応できるようになり、ニンテンドースイッチ向けにゲームを移植しようとすると1年以内には移植できるほどの開発環境が整っています」と、他機種からの移植が容易だとアピールした。
全文を読む




反応


スイッチで完全版が出るってこと?

じゃあWiiUのソフトの移植版も簡単にできるの?

ドラクエ11はいつ出るの?

FFの移植もできそうだな

一年後に移植版だして売れなかったら悲惨だろ

むしろこの発言からはN社はスイッチ以前のハードの移植作業には一年以上の期間が与えられていたということがわかるね…… ( ◜◡◝)







関連する記事

972

コメ

【嫌な予感】ニンテンドースイッチ版『ドラゴンクエスト11』が発売予定欄にないんだけど…

245

コメ

【WiiU悲報】宮本茂さんが手がける期待の新作『Project Giant Robot』(仮称)がひっそりと開発中止になっていた…






まじか!神ハードじゃん!!

売れるかどうかは別として




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
Nintendo Switch

任天堂 2017-03-03
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る