PS4のチートシステム『Xploder』発売へ
記事によると
・PS4用のチートシステム『Xploder』が発売される
・発売日は未定、価格は19.99ポンド。現在予約受付中
・PS4の署名システムのセキュリティをくぐり抜け、改造セーブデータを使うことができる
・オンラインでのチート行為はアカウントやPS4本体にとって高いリスクを伴うが、Xploderではそういったリスクを回避できる
・最新のゲームや、セーブのプロファイルのロックされたゲームに対応
・"jailbraking(脱獄)"などの改造なしに最新のPS4ファームウェアで動作
・Xploderチームやコミュニティにアップロードされたセーブデータを使用可能
・独自の技術で他人のPS4セーブデータを自分のものとして使用できる
・PS4用のチートシステム『Xploder』が発売される
・発売日は未定、価格は19.99ポンド。現在予約受付中
・PS4の署名システムのセキュリティをくぐり抜け、改造セーブデータを使うことができる
・オンラインでのチート行為はアカウントやPS4本体にとって高いリスクを伴うが、Xploderではそういったリスクを回避できる
・最新のゲームや、セーブのプロファイルのロックされたゲームに対応
・"jailbraking(脱獄)"などの改造なしに最新のPS4ファームウェアで動作
・Xploderチームやコミュニティにアップロードされたセーブデータを使用可能
・独自の技術で他人のPS4セーブデータを自分のものとして使用できる
サイバーガジェットのセーブデータエディターとは別物らしい
他人のセーブデータまで使えちゃうのか・・・
対策するソニーとのイタチごっこになりそう
仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.02.07
コーエーテクモゲームス (2017-02-09)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
本当考え直して下さい‼︎ 閃の軌跡ⅢをVITAでも出して下さい‼︎
多少グラ悪く処理落ち等があるとしても絶対にVITAでも出すべきです‼︎
Ⅱが終わってからⅢはまだかまだかと心の底から毎日毎分毎秒楽しみにしていたのに、
ここに来てのVITA切りはあんまりです…
ソニーの場合→こんなんして何が楽しいんだ?犯罪だろ。
やっぱこれからはスイッチだね
ゲームバランス崩してゲームの価値下げてるんだから完全に業務妨害だろ?
これ完全に犯罪なんだが。あっさり潰されるだろこんなん発売したら。
セーブ改造はまだグレーだけど他人のデータ弄んのは完全にアウトだぞ
てかチートやりたきゃPCでやれよ邪魔くさい
改造データ利用者は問答無用でPSN垢BANしろよSIE
停止じゃなくて削除の方だぞ
売れないハードで出しても儲からないし
セーブデータ掲示板とかまた流行りそう
PS2の頃はお世話になった
堂々と主人公がチート使ってる糞アニメあったなそういや。他のプレイヤーがみんな同じ条件でやりあってる中で自分だけ別のゲームの時のステータス引き継いで無双するとかトンデモやらかしてたやつ。
周りの人からすりゃゴミ屑野郎でしかないが、あんなんが現実になりかねんワケだな。FPSで撃っても撃っても死なない奴とか沸きそうだな。
チーターだらけになる前に早く対処してくれや
ゲームの未来にかかわる
ハクスラ系全般終わった
またしてもゲーマーのモチベが激減
スマホが流行るわけだわ
時間かけてもチートした方が早いからな
こういうのって訴訟したらダメなんけ?
どうせこの開発元が責任取ってくれるわけないし。
最近格ゲーでパラメーター変えてるやつが熱帯にいるからランキング意味ないわ
それを改造と言うのでは
やっぱゲームは任天堂のをするに限るわ。
苦しんで死ね
確かに誰もやらないゲームでこんなものは出て来ないよな。そりゃそうだよな。
そんなこと書いてなくね?
PS4は他のアカウントのデータをUSBとかで移しても使えないからそれを回避するってことだと思うよ
共同で作業したい人なんかには便利なんだろうか
俺はこういうの嫌いだからどうでもいいけど
トロフィーは取れなかった気がする
PS4は他人のセーブデータ自体が使えないのか
知らなかった
x86なんて止めてしまえ
署名回避できるからそういうことだな
誰かが最後まで進めたセーブデータをコピーしてきて書き換えたら
自分のPS4でそのまま最後から遊べるって感じだな
販社は訴訟リスク負う覚悟あるのかスゲーな
こりゃサイバーガジェット大打撃w
セーブデータのコピーはアカウントのコピーとは違うんだから無理じゃないの?
権利はアカウントに譲渡されるはずだよな
オンラインこういうことするやつのいるセッションは人が徐々に抜けていって、やがては孤立するから。
ハクスラ系はこの手の使われたら面白みが何も無いしね
セーブデータの所有権はユーザーにある
セーブデータの暗号を解除するのは個人の自由だがそれを他人に売ったりするのは犯罪
これは暗号を解除する方法は売らないけど署名を書き換えるソフトと改造したセーブデータを売ってる
嫌なら買わなきゃいいだけ
胡散臭い事この上ないし
ゲームによる
1度条件を満たしてしまうと取れないものやまた条件を満たせば取れるものの2通り
無双系というか光栄のゲームはほとんどが取れる
セーブエディター使ってる層は楽しいって言うんだろなぁ
多方面から全力で潰されて終わる
オン専にはどうでもいいな
いいからとっとと就職しろクソデブ乞食ニート。カグラまで後1ヶ月弱だぞw そろそろこの世からオサラバだなw
お前のそれは逆恨み。
PS3はチーター天国になってたけどPS4は破られて無かったから安心だと思ってたのに・・・
この方法だとDLCみたいにアカウント認証がの必要なのは無理
萎えるじゃん
3年も持ったんだから良いほうだと思うよ?
大体ガキじゃあるまいしそんなに時間かけてレベル上げとか資金稼ぎとかやってられないんだよ
これからおまえらがチート言ってたらこの記事のリンクはりつけてやっからなw
オンラインに影響およぼさなければいいけど・・・PS3のころにメタルギアのチーターにほんと嫌な思いしたから頼むわ・・・
でも実際、PCは無法地帯で放置状じゃんw更にアホガキユーザーはそれを自慢するしなぁw
PS卑しめてもその事実は代わりませんよw
もちろんクリア済み前提の話な
1%
今の解除式からDLCのデータをダウンロードする方式になるかもな
まあフレと遊ぶときしかマルチやらん俺にはほぼ無関係ではあるんだが
超汚染人と同じロジックかよwww
キムチ臭いんだよw
PCはチートだらけつってる人いたけどPS3はかなり酷かったな・・・
PS4はPCに近いから作成も容易なのかね、トロフィー量産されまくったらなんか萎えるなぁ
わざわざ金払ってチーターと戯れたくねー
結局自力でクリアしたがMGS4のビッグボスExtremeをクリアしたあと
MGS4がトロフィー対応になってトロフィ取得のためにはまた最初からやらないと
行けなかった時は凄く悩んだ
正直、それに関してはゲームによるとおもうよ。運営次第
PSでも報告してもずっと放置なのいるけどね
オンラインランキングみたいな競争的なシステムがあるゲームで使うやつはアホだろ。
オフ専で個人的に楽しむのが無難だな
ならFPSとか対戦系はそこまで問題起こらないっぽいな
とはいえこの調子じゃリアルタイムの改造もじきに可能になりそうで怖いな
お前は文盲かよ
任天堂→ゲームそのものが割られる(無理でプレイ可でアホ満足、任天堂ダメージ)
ソニー→データが割られる(ゲームなのに自分でしないの?)
PSのチートは不具合利用したグリッチ、公式が認めてないキーボとマウス使用、ソフトで回線絞るのが大半
スイッチ=不正なし小学生からプロまで安心オンライン
今は他プレイヤーにアイテムばら撒けるゲームなんて珍しいし
ステータスいじったところで、ほとんどの場合は上限オーバーなんて出来ないし
BFみたいにストーリークリアするとオンで使える武器もらえるのとかそういうのが影響あるかもな
一気にゲームつまらなくなるよねこういうの
チートソフトも発売を許すクソニー
ここ最近一気にオンライン環境の質が落ちたなw
オンにはぜっっっったいに来るな
デバイスを認証式にしてアカウントに紐づけでもしないと変換で簡単にだませるからどうにかしてほしいね
わかる
>Xploderではそういったリスクを回避できる
ここの部分ちょっと信じられんなぁ
セーブデータ共有したとしてまるっきり同じデータでアクセスしたら弾かれそうだし
今だとシェア機能で簡単に録画も出来るからすぐ通報されんじゃね?
使い方次第
保存しねえし意味がないな
SAO派生のゲーム同士だとデータの共有が出来るって設定やぞ
オンはサーバーにデータがある
PS4には保存しないから関係ない
っていう☆1のコメントが大量に発生する未来が見える
全然違う
サイバーガジェットのは自分のセーブデータをサイバーガジェットのサーバーに上げて改造する
これは認証を回避してないから自分のセーブデータの数値しかいじれない
これは認証を回避できるから数値以外にシナリオの進捗度が違うセーブデータとか落としてきて書き換えれば
自分のセーブデータとして使える
CODとかのアンロック武器が使えるって結構なアドバンテージじゃね
ただ単にPS4のセーブデータの暗号を解除する方法が見つかっただけだろ
>クソデブ乞食ニート
どういう意味なのこれ?日本人の俺には理解できない言葉なんだけどチ〇ョンさん
これ発売された後アプデで対策とか?
割られたら本体だけ買ってやるよ(^o^)
いやぁ毎月500円って何に使われてるのかな~
飲み代に消えてるんかな~(^o^)
神ツール感謝
Exactlyその通り
PSも同じだねw
クソニーのガバマンすぎだろw
つまりソニー信者の民度がそういうレベルだって証拠
あと、認証システムを回避できるという点が信用できないし、可能だとしてもアプデで利用不可になりそうだね。
そう、PS4ならではね。
PS4が勝ちました!
これがokっておかしな世の中だよ、これ買う奴は犯罪者だね
SAO派生というかザ・シードで開発されたタイトルだけな。
それにデータ共有でなくてコンバート・・・
ハードが割れてコピーしたゲームソフトが動作するって訳じゃないので、被害は限定的だろうけど。オンゲだとサーバ側で対策とれるしオフゲーでもシステムソフトウェアのセキュリティー対策で即潰されそうだが
使う奴はBANされても文句言わないってなら勝手に使えばいい
何のためにゲーム買ってるんだw
セーブデータの暗号解除されてるんなら中にあるユーザーの署名データを取ったり付けたり出来ても不思議ではない
セーブデータ別だし
困るようなもんないだろ
単に任天堂のゲーム機にはチートツール出しても需要がないってだけだけど
ほっとけば良い。
なんで急に立て続けに出てきたの?
著作権的に(?)はまずそうだが。
しょっぼ
良く読めって「他人のセーブデータ」を弄れるんだぞ?割った割られた以前に普通に犯罪だろよ。
外部ストレージ利用可能になって抜かれたって聞いたけどほんとか知らん
まず相手がセーブデータをアップロードしてくれないと弄るもクソもないんだけど?
セーブデータ改造自体はVITAでもすでに出来てるがゲームデータ改造するわけじゃないから大したことは出来ないぞ
ハクスラ系は影響出るだろうがオンゲでチート出来るわけではないのに
システムを騙すわけだからな
愉快犯は、自分が楽しけりゃいいんでないの?人の不幸は蜜の味 。
これ買う奴はもっとクソだけど
やるならサブアカ。本体シリアルごとbanされる可能性もあること覚悟で。
任天堂のセーブデータは、ちょっとPCが使えりゃそこらの中学生でもいじれるんで・・・
商品買うまでもないから無くなったわけで・・・
サーバー上にセーブデータあるだろうし
この前もここで犯罪自慢してるバカガキ居たな~
ソイツをバカ呼ばわりしたら異様に反応してファビョってたなw
そういうヤツって自分の犯罪には全く反省無しなくせに、自分がバカにされる事には敏感ですぐ怒る厄介なんだよな
いつまでソニーはオンライン無料のときの感覚でやってんだ?
もっとユーザーに払わせてる月額を品質の向上と悪用禁止のセキュリティに回せよ
本来PS4の機能追加などに使われる時間が、
こちらの対策に使われてしまう。
それは、結局PS4ユーザが損をしているってこと。
バイオの場合も同じ。セキュリティ対策が無ければ、もっと開発は早まったかもしれない。
そろそろ、わかってほしい。
誰得?、誰損?
時間かけて出来るようなのは全部意味が無いと思ったほうが良い
この手の話題は興味深い
何となく販売元の国で判断したりパッケージの印象で判断したりツールの名前の印象で判断するなよな
やってることは同じなんだよ
初めて発売されたかのように騒ぐな
強すぎてゲームを楽しめなくなる
要らないし
Answer PS3本体のコンソールIDをBANされた場合は、全てのアカウント・全てのゲームで接続できなくなりますので、新しいPS3本体の購入を推奨します。中古PS3本体は既にBANされている可能性もあるので推奨できません。CFWを導入したPS3であればコンソールID(CSID)を変更する方法もありますが推奨していません。
これオンライン環境に悪影響でるやろがい
もっと本腰入れてオンラインからチーター排除しろ
標準で録画機能があり誰でも録画できるのでチーターがオンに来たら録画保存してシェアして晒せばいい
証拠を残されることはチーターにとって痛手ではあるでしょう
使ってる奴らからもBANされた話なんて全く聞かなかったし
オンしないでオフで一人でプレイする分には何の問題もないですからね
オフラインだけ使用可能にしてくれよ。頼むから
割れハードは諦めてさっさとPS5出せ
ブヒッチはデフォが無線って時点でノーサンキュー
小学生くらいならラグとか気にしないんだろうけど俺は無理
PS4が一番まともな熱帯環境だと思ってたんだがソニーはこういうチートツールを野放しにしないでほしい
それと、あくまでセーブデータをいじるだけだから常時無敵みたいなことはメーカーがデバッグモードでも残してない限りはできない。
と言ってもオンラインに持ち込まれると困ることはできるから早く潰してほしいな
無敵すぎてクソゲーになるからおもんない
セーブデータエディター程度はソニーは基本的に放置だがな
発売した業者には数百億円単位で訴訟やれよ
やっと買えたぜ!
絶対買うわ待ってたよ
そうPS4ならね
仮にps4ユーザーの40%が使ってるとかだったら何らかの対策もするだろうけど
クレジットカードとかそういうの使えるようにパッチ当ててくれ
アカンこれはもう割れてるわw
朗報じゃん
テイルズシリーズなんて初めから最強でやりたいわ
インディー増やしたのが裏目に出たねw
PCの海賊版も最初そんな感じやったんやで
一部が全部に飛び火してビルゲイツがキレたのは有名な話やね
トロコン目指してる勢には向かないだろうな
というかトロフィー取るにはネットワーク必要だから結局足が付く
馬鹿がここのアフィからセーブエディターを買ってくれるかもしれんからな
ツール使って開放や強キャラ作成、データを1000円とかで売るクソゴミ
少数の買うバカも困りもの。転売と共に売るのも買うのも禁止にしてくれ
タキシードでビッグボス取ってすまん
任天堂なんか本体売れるからってマジコン放置したんだぜ
自分とこのソフトはプロテクトかけてるからどーでもええわーって
その辺は対策済みだろうなぁ・・・メーカーも出すとき考慮するだろうし
どうせゲームセンスないんだったら無理せずにファミリーゲームとかで遊んでればいいんじゃね?
鯖に預けずに手元にもってシェアプレイをしないでその辺は対策で切る(マルチのステータスはあきらめろ)
今はオンラインが大きなウェイトを占めるようになったのに、そういうシステムを潰すような商品だよな
ソニーに限らず、任天堂やMS等は訴えられないのだろうか?
個人が自分のデータをってのとは違って営利目的だしさ
一つのゲームをいつまでもいつまでもシャぶリ尽くすように遊んでちょっとしか買わない人(ゲオとか中古売買利用しそうなイメージ)よりもいいんじゃないかな。
これはテロ行為だろ?
そんなものを許容しろと?
PS3のときチーターが居てそいつが言うには「証拠なんて出ないよwwww鯖煮のころのはダミーのデーターだから」というかんじみたいよ・・・通報するにはスクショとちーとを行った時間日ゲーム名内容とIDをこと細かくきさいてしてソニー又はメーカーに送る洋ゲーのばあいは英語でやる和ゲーはやる気の問題
鯖に入れると垢ハックで全部出るから意味が無いし危ない・・・かといってバックアップさせない仕様にすると壊れたときにやり直しになる・・・・なのでたいさくできるならOSのアプデをこまめにするしかない
セーブデータ使える言ってるけど読み込めても認証でセーブができないから意味がない
あきらかにアウト
さっさと潰して欲しいね
オンラインゲームがつまらなくなる
まともに遊んでる人がバカをみるのは許せない
個人的にはトロフィーとか実績は今世代で潰れてほしいわ
法に触れないからって勝手に売るのはマナー違反でしょ。
大人としてどうなのこれ?
チートツールがあるのは判ってたよ
百点単位の得点しかでないゲームで、下2桁が99とか、あからさますぎる
つまり一度普通にプレイしてクリアーした後なら改造データーで
遊んでも良いってことか
なので日本で販売はないかと。任天堂さんが頑張ったからね。
どうみても犯罪です
使ったらお縄になるんじゃね?
使うならそれ相応の覚悟が必須だね
自分のとして扱えるようになる。
まるでソフトにデータが記憶されている
中古ゲームソフトみたい
トロフィーはモノによりけり獲得不能とかでしょ。
購入アイテムとかはアカウント認証あるはずだから、
さすがに購入してない人がセーブデータ使っても
使用できないんやない?
使おうとしたらPSNへ移動させられるとか
色々裏ありそうだわ。
偽造バンクカード使えば利用者も捕まるんだけど
これは法律的に問題ないと?
あってもいいけど強制なのがいやだな
最初にトロフィーシステム使いますか?聞いてほしい
使わないって選ぶから
プレイヤー本人が消せないデータをファーストが自己満足のために強制的に作るってどうなのよ
消せるならなんでもええけどね
閃の軌跡Ⅲについて言ってるのに
誰だよ。勘違いしてカグラ出してるのは
モノが全然ちゃう
PS4のみ何だな。気にしないけど
メモリ上書き換えれるのはやばいけど
セーブいじれてもせいぜいアイテム収集系のトロフィー取れるぐらいか
アカ認証クリア済だったか
コレは難儀だ
むしろそれだけがやりたいんだ!(´・ω・`)
ごめん言葉が足りなかった。自分で自分のセーブデータを改造するのは問題ないってこと。
流石にこれは過大広告
仮にPSNを誤魔化せても人間は誤魔化せない
プレイしてて明らかにおかしい奴は複数人から通報されるから結局垢BAN、本体BANのリスクはついて回るだろ。
今までさんざん見てきたよ
そしてそいつら共々潰されろgm
ロムが割れたらだね
トロフィーなんざハナからどうでもいいわ
自分のIDになおすから認証回避できるだけじゃ?
SONY側からBANされたらその本体終わるんだからリスクが大きすぎる。
まだ本体IDとMACアドレスの偽装できないのなら使えないね。
PS4セーブデータって点でもうお察しって感じだな
リアルタイムでチートを使えてようやくチートと呼べるのであり
武器とか金とかMAXにしても、腕が悪ければなんの意味も無い
まぁ、フリーク製の上位互換版ってとこだな
買えない貧乏人の僻みにしか聞こえんわ
トロフィー一杯持ってる奴、目当てのゲームトロコンしてる奴とか狙って
セーブデータをDL出来たりするのか? だとしたら窃盗だよね?
トロフィー集めめっちゃ捗るやん
勝手にDL出来るわけないやろ
他人のセーブデータは交換なりコピーなりして貰わないとアカンよ
まぁ今でもPS3とかはトロフィーの為にセーブデータ交換しようぜってよく外人から声かけられるけど、それがPS4でも起きるようになるって事やね
詐欺かBAN祭りで終了だろ
ps+に加入せずに無線LANオフ、LANケーブル刺さずにプレイ
なら構わないけど
持ってても何の役にもたたねーし意味もねーし
欲しい奴いるなら今迄とったやつ全部あげたいぐらいだわ
タヒんでどうぞ
オフラインならいいんでない
あればあるだけ売れるなPRO
もっと作れよ
これは完全にアウトちゃうか
まぁどーせアプデで対策されることには変わりはないけど
ソニーの技術なんてこんなもんだ
ネットワーク前提とか、ハァ?
どうでもいいでしょオフラインなんて
ここに書くんじゃなくて本家のサポートに連絡しろよ
要望が増えれば優先的に対応するかもしれん
いくら通報されても、おかしく見えても、原因が突き止められないと垢ban無理だし。
大抵は垢banまでいかずに、警告で終わることの方が多い。
オフゲなら自由にやれって言うけどトロフィーとかも改造で取れちゃうんだろ?
なんだかなぁ‥
>PS4の署名システムのセキュリティをくぐり抜け
使った馬鹿は、不正アクセス行為の禁止等に関する法律に抵触するのでBANされても文句言うなよ!
全然違うから署名の意味も分からない奴はしゃべんな
サイバーのヤツもアマランで1位になったって実績あるんだし
「文句言いつつも、どうせ使うんでしょ?w」
としか思えんわなwww
PSユーザーはこういうツールを相当心待ちにしてたんだろうなw
時間ない人がチートで改造して楽するのが犯罪とか
海外ゲームなんか公式で改造モードや資金無制限モードあったりするゲームもあるのに
日本人ってどうしてこんな短絡的思考で書き込む馬鹿ばっかなんだ?
どこまでやれるか不明だが他人のPS4に侵入した時点で立派な犯罪だと思うよ
セーブデータ盗めるってそうゆうこと。ソニー公式はすぐに対策を発表するべきだ
チートはあくまでメモリ上のデータを弄って数値変えるだけであって
べつに割られてる(複製されてる)わけでも何でもないのに
オンゲはともかく時間ない人が家ゲーでレベル上げ楽したって別にいいだろ
むしろSONYがこういうのと向き合って公式ツール販売すればいいんだよ、中古販売のあれと同じように
変な青臭いプレイスタイルを縛るだけの潔癖論からもう少し現実論にステップアップして欲しいもんだ、
PS4がここまで売れたのは、中古転売禁止を発表したMSと違ってSONYが正反対に
それと向き合って中古転売を許可したことが最大の要因だったはず
有料コンテンツの売り上げに直接かかわるオンラインゲームはともかく家ゲーに関しては、海外ユーザー間でとくに大きいパラメータのチート化要望ともそろそろ本気で向かい合うべき時期だと思う
でないと改造やMOD追加が自由にできるPCゲームにどんどんユーザー奪われ尻すぼみになるだけ
そういう現実と向き合わないと
というかSONYの次の一手はそれしかない>ゲームの改造OKや一般ユーザー作成MODの認可
ただし割れは犯罪なので、そっちは今と同様これからもしっかりと対策しつづけて欲しい
これは他人のPS4に侵入とかいう話じゃないだろ
他人の作ったデータをどこぞに投稿してそれを利用させてもらうって話じゃないのか?
改造の仕組みをよく理解できてないなら黙っとけ
割れと改造の違いも理解できてない無能
MSやりたかったのは中古転売禁止じゃねえわ、ゴキは嘘ばかり広める
あれ採用されればディスクレス化が出来たのにな
また糞企業の妨害で時代が遅れる、ろくな事しないよねクソニーと飼われてる害虫ども
アホ、叩かれまくったのは中古転売禁止の部分だろうが
勝手に印象操作工作してんじゃねーぞチカニシ
あれでXBoxOneは支持を失い一気にPS4有利の流れになった
早く出してくれ
そんなもの個人の勝手じゃ
発売してもいいんじゃね?