
【DetonatioN Gaming】Overwatch部門のatheruck氏との契約解除
Pro eSports Team – DetonatioN Gaming
DetonatioN GamingのOverwatch部門に所属し、選手として活動を続けてきたatheruck氏とのチーム契約を解除することとなりました。
チームとの契約解除の理由につきましては、atheruck氏がOverwatchをプレイしている最中にチャットでの暴言を繰り返し、弊チームへ複数回の苦情のお問合せをいただきました。
苦情のご連絡をいただき、度重なる注意・指導にもかかわらず、その後も改善の余地がみられないため、チームとの契約解除という結論に至りました。
二度とこのようなご迷惑をお掛けすることのないよう、改めて選手指導の充実を図ります。
この度は大変ご迷惑おかけ致しまして、深くお詫び申し上げます。
チームとの契約解除の理由につきましては、atheruck氏がOverwatchをプレイしている最中にチャットでの暴言を繰り返し、弊チームへ複数回の苦情のお問合せをいただきました。
苦情のご連絡をいただき、度重なる注意・指導にもかかわらず、その後も改善の余地がみられないため、チームとの契約解除という結論に至りました。
二度とこのようなご迷惑をお掛けすることのないよう、改めて選手指導の充実を図ります。
この度は大変ご迷惑おかけ致しまして、深くお詫び申し上げます。
この話題への反応
・プロゲーマーから元プロゲーマー(笑)になりましたねこの暴言厨さんは
・プロゲーマーは暴言や煽りばかりしてると契約解除になる
・FPSとか格ゲーの挑発行為・煽り行為って一種の戦略だと思うんだけど、この事例って日本が特殊なの?
・どんどんクレームいれてこ。ただでさえFPS民は民度低い/キチガイアピールするヤツが多い/幅をきかせてる印象あるもんな
・罵倒ばっかりしてるから... プロ意識がまるでないのぉ(*'ω'*)
・知らん人やけどおつかれ~www
![]() | アイドルマスター シンデレラガールズ 鷺沢文香 紺碧の境界Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア ファット・カンパニー 2017-08-31 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
安倍首相「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで
永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」
2016年9月21日(現地時刻) ニューヨークにて
って周りの大人達から制裁食らったのか
ビジネスモデルに合わない駒なんて不要だからな
名前変えて同じこと別の場所でやるだけじゃん
これが全て
それが普通って思ってるのは特殊な奴だよ
本名嫌なら芸名でもいいからプロならまともな名前で活動してくれ
おつかれ
真正のキチガイだったみたいだな
FPSは知らんが格ゲーは違うぞ。基本雑魚しかそういうことやんない
スポンサー様としては当然
暴言率マジですごかったんだけど
結果も出してるし服装もちゃんとしているしTV出演、出版や講演活動もしててエラい!
そりゃメーカーも応援したくなるんだよなぁ
こんなんだからe-sport(笑)状態なんだよ
よく考えたほうが良い。
海外じゃ当たり前じゃなくてここは日本だから
車に乗ると人格変わる・・ってのと似てる気がする。
プロに挑発や暴言が許されるわけねーだろ
ちなみにデトネーターとはなんの関係もないからね
ウメハラみたいな時代を作ったスター性みたいなものが一切ない、ただの上手いだけのプレイヤーみたいな
素人の域を出ない粗製乱造が多くて良くないね
売り上げ・機種別内訳
north america
PS4 57%
Xbox One 28%
PC 15%
UK
PS4 47%
Xbox One 36%
PC 18%
海外だとこうゆう事例ってどうなるんだろ
少年サッカーからチームのお勉強やり直せ
ゲームなんてやってる場合じゃないだろw
仮にもプロなんだし、暴言挑発を戦略とか言ってる人は戦い(笑)なのだから何しても良い
とか考えてそうなチンパンジーだよ。
仮にもプロスポーツとして盛り上げる気ならもっと健全な空気にしろよ
youtuberと変わらんやんけ
ダステル以外如何にもヲタっぽいのが揃ってたな
別人だよ
知らんけど海外どうとか関係なくこういうのは厳しく臨むべきだと思う
大体普通のスポーツでも相手挑発したり暴言吐くのはペナルティあるし
eスポーツだってスポーツを名乗るんなら最低限ちゃんとすべき、リアルスポーツと違って観客に丸聞こえだし
スポーツ選手なんてDQN多いし審判が見てないこともあるからそれでもやるやつはいるけどね
金貰ってゲームしてる以上暴言だなんだでクレームきたらスポンサー切られるくらいわからないのかね
0-2であと1本とられたら敗北してしまう場面
某プレイヤーA氏がしびれを切らしてアタッカーを解禁(それまでは違うロールをやっていた)
それまでアタッカーをやっていたが、全く活躍できてなかったatheruckがA氏をチームチャットで煽りまくる
しかしA氏がアタッカーで超絶大活躍
atheruck、1ラウンド2ラウンドではチームチャットで煽りまくってたはずなのに急に黙る
結果3-2で逆転勝利
atheruck、無言で最速即抜け
A氏、チームチャットで労いのnice
A氏もツイッチで配信してたから、おそらくそこから多くの人の目についてしまったんだろうね
この人、味方に対しての暴言じゃなかったっけ
残念ながら格ゲー界隈以外はスタートラインにも立ってないね
こんなの認めたら悪質ユーザーがお墨付きだと調子にのる
このチームの代表ってかなり力持ってるから繋がれたら強いしチーム入れたら給料もらってゲームして将来保証までしてくれるのに
4体打ち
煽りジェスチャー
煽りメッセ
初見お断り発言
PS3お断り発言
そんなに力があってたまるかw
この世の支配者にでもなれたつもりなのかね
他人が作ったゲームなのにな
そんな奴はスポーツの世界でも何らかの制裁を受けるのが当たり前なんだよなあ。
仮にも社員という自覚がなく遊び人感覚だったんだろ
やっぱそういう人ばかり集まる所なんだね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
挑発・煽りが暴言とは限らんのにね
ゲームオタクの意識なんてこんなもん
下品な言葉使いはその人の価値を下げます。
まぁ結果下がりきって解雇になってしまいましたが・・・。
明らかに空気悪くして士気下がるだろ
どんなに上手くても暴言厨はチーム戦のゲームじゃゴミ同然
箱とPC足してもPS4に勝てないとかワロタ
解雇されてとーぜん♪
しかも金もらってるんだから仕事と割り切れ
まぁ本当に酷いヤツなのかも知れないけれど
ただチームの共闘を重視しているデザインだからこういう暴言をいう輩が出てくるのもわかる
腹立つ時あるもん、今のはいっしょに押していくべきだろ!なにやってんだよ!とか
プロ名乗るんだったらみんなが憧れるような言動振る舞いを心がけろ
幼稚なプロが多すぎる
例えそれが戦略だと認められたとしてもe-sportsとして視聴者が不快に思ったら意味ないんだよ
人気商売しようとしてるんだからクソみたいなプロが一人いたらプロ全体がそういう目でみられる
スポンサードしてる企業のイメージも悪くなる
例え強くてもそういう不快な行為を繰り返すような連中はスポンサードすべきじゃないし
プロになっていい人材でもない
引きこもりの歪んだ奴が有り余る時間でゲームやり込んで勘違いするのは多い