万引き画像を公開しためがねお~、嫌がらせ電話が相次ぐ



関連する記事

417

コメ

【賛否両論】メガネ販売店めがねお~、万引き犯の画像公開「返済か弁償しないならモザイク無しでアップする」



0bdb6632f98711a0504e3b3a93ceb323.jpg







記事によると

・産経新聞が万引き画像を公開したメガネ販売店「めがねお~」御徒町店に取材

・運営会社の張谷満社長は「公開は悩みに悩んだ」と話す。最初は万引き犯の写真を公開する気は無かったという

被害にあったのは俳優の哀川翔さんプロデュースの「サムライ翔」という眼鏡7点(計約21万円相当)

都内のブランド眼鏡の買い取り店に勤める知人から、「サムライ翔」7点の持ち込みがあったと聞かされ、すぐに知人に万引の疑いがある男性の画像を見てもらった

画像を見た知人から「間違いない」と言われ、転売目的の常習者の仕業だと判断。盗まれた日と買い取り店持ち込みの日も同じだった

・古物商「まんだらけ」がおもちゃ万引き犯のモザイク付き画像をHPに公開した一件を思い出し、画像公開を決断した

・張谷社長「公開してネットの力を借りれば犯人が分かるかもしれないし、今後、(抑止力となって)被害を防いでいけると考えた」

同社には嫌がらせ電話が相次いでいるという



この記事への反応


公権力が対応出来なければ自衛しかない。犯人には自業自得と諦めて貰おう

防犯カメラに映ってて、転売されてたのも確認してるなら、犯人の自業自得だしな

擁護する人って、自分が被害者になっても同じこと言えるのか?

嫌がらせ電話してるアホも泥棒=屑(犯罪者)だろね。

海外の万引映像はゴールデンタイムのバラエティ番組でバンバン流してるのに不思議やなぁ…

誤認した場合、名誉棄損等のリスクを負うわけだが、関係ない人間がいやがらせ電話などをするのは違うと思うな

泥棒にプライバシーを主張する権利なんかありません。

小売店で21万も盗まれたら万引きとかいう容易い言葉じゃ収まらんって。立派な窃盗罪。

店側は公開する画像が間違いだった時のリスクを考えた上で公開すると言っている。だったら良いと思う。大前提として、万引きした人が1番悪い。嫌がらせ電話する人の行為は、理解出来ない。

とっとと公開しちゃえばいい。道を切りひらいて前例を作れば他でもやりやすくなるだろ。















嫌がらせ電話する輩は窃盗犯?

まんだらけのように画像公開前に警察が止めるかもなぁ



関連する記事

559

コメ

【警告】まんだらけが25万円のおもちゃ万引き犯にブチギレ!「1週間以内に返しに来ない場合、顔のモザイクを外して公開する」

968

コメ

【激おこ】まんだらけ、万引き犯の顔を13日午前0時に公開へ

980

コメ

まんだらけの万引き犯顔公開について、警察「頼むからやめてくれ」

589

コメ

【速報】まんだらけ、万引き犯の顔写真公開中止を発表

377

コメ

まんだらけの万引き犯顔写真公開、なんと91.4%が支持していることが判明!

478

コメ

【速報】まんだらけの万引き犯を警察が確保!!

205

コメ

まんだらけの万引き犯「ウルトラマンに出てくるような怪獣が好きで、人形を売った金で怪獣のフィギュアを買いたかった」

629

コメ

【ひどい】まんだらけ「万引き犯の顔写真公開するぞ」 → 警察「おいやめろ」 → 犯人逮捕 → マスコミ「これが万引き犯の顔です!!」


仁王 - PS4
仁王 - PS4
posted with amazlet at 17.02.11
コーエーテクモゲームス (2017-02-09)
売り上げランキング: 2