3DS『大合奏!バンドブラザースP』「楽譜投稿・審査サービス終了へ
記事によると
平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ニンテンドー3DSソフト『大合奏!バンドブラザーズP』のオンラインサービス「楽譜投稿」のうち、「楽曲を投稿する」からの投稿につきまして、2017年3月21日(火)17:30をもちまして終了させていただくこととなりました。ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
2017年3月21日(火)17:30までに投稿いただき、審査を通過した楽譜は、2017年3月31日(金)までに配信を予定しています。ただし、不採用になった場合、再投稿いただくことはできませんので、投稿を予定されている方は、お時間に余裕をもって投稿してください。
なお、下記オンラインサービスについては、2017年3月21日(火)17:30以降も引き続きご利用いただけます。
・「楽譜投稿」の「オリジナル曲投稿」
・ゲーム内通貨「トマト」の購入
・「楽曲ショップ」での楽曲ダウンロード
・「ラジオショップ」での各種コンテンツのダウンロード
・インターネットを利用した「遠くの人と合奏」
サービス開始から3年以上にわたり、多数のご投稿誠にありがとうございました。
今後とも『大合奏!バンドブラザーズP』をよろしくお願いいたします。
平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ニンテンドー3DSソフト『大合奏!バンドブラザーズP』のオンラインサービス「楽譜投稿」のうち、「楽曲を投稿する」からの投稿につきまして、2017年3月21日(火)17:30をもちまして終了させていただくこととなりました。ご利用のお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
2017年3月21日(火)17:30までに投稿いただき、審査を通過した楽譜は、2017年3月31日(金)までに配信を予定しています。ただし、不採用になった場合、再投稿いただくことはできませんので、投稿を予定されている方は、お時間に余裕をもって投稿してください。
なお、下記オンラインサービスについては、2017年3月21日(火)17:30以降も引き続きご利用いただけます。
・「楽譜投稿」の「オリジナル曲投稿」
・ゲーム内通貨「トマト」の購入
・「楽曲ショップ」での楽曲ダウンロード
・「ラジオショップ」での各種コンテンツのダウンロード
・インターネットを利用した「遠くの人と合奏」
サービス開始から3年以上にわたり、多数のご投稿誠にありがとうございました。
今後とも『大合奏!バンドブラザーズP』をよろしくお願いいたします。
この記事への反応
・え…?始めたばっかりなんですけお!
・ついに来てしまったこの日。
後継ソフトがswitchで出たらまた買うのでできればお願いしたいところ。
・遂に終わったか
・マジすか
・バンブラPアップデートされたり、新作出すのかな?
・バンブラPの審査終了かー たった1曲だけど通ったので思い残すことはない
・バンブラこれ以上新作出るのかなぁ お気軽DTMソフトとしては突き詰めるところまで突き詰めた感じがある
・バンブラPの投稿サービス終了してしまうのか。
確かにあまりサービス利用しなかったし、投稿チェックもしてなかったから、文句も言えないな。
初代バンブラが かなり長い間、投稿・審査配信してたこと自体がすごかったわけで。
・バンブラはもっと「任天堂の音ゲー」っていうのを強みにしたらいいと思うんだけどなあ
プリセットに任天堂のゲーム曲100曲入ってます!見たいな感じだったらゲームファンは欲しいでしょ
・これからどんどん3DSのオン畳んでいくのかね
仮想通貨のトマトが腐るアレ
スイッチで新作出ないかな
こんなん出ましたけど(´・ω・`)
終わっ天堂
うわぁあああ
オワタ・・・完全にオワタ・・・
うわぁあああああ!テタイテタイ!
どうでもいいのに何故記事を開いてコメントをしてるの?恥ずかしー
腐ったトマ堂
スマブラの終わりが来るであろう
(笑)
誰も遊んでないからどうでもいいだろ
ニコニコに金出してるんだし、ニコニコは歌ってみたとかやってて包括で支払ってるだろうから、プレミア会員だけ好き勝手やれる仕組みを作れば良いのにな。
これサード運営じゃなくてNintendoのサービスだよな
ひでえひでえ
仮想通貨に対する供託金を誤魔化すためのもんだからね
こういうもんなのだとは思うけど、任天堂の場合アナウンスをもっと早くしておくイメージがあった。
よほど利用者が少なかった?
新品でも1000円しないんだろ 腐ったトマトの印象しかない
作曲ソフトとして更に完成度が上がった続編に期待したい
FC音源SFC音源とかもっと欲しい
VOCALOIDが邪魔だった
あれを入力するのが面倒で
投稿もDXほどの勢いがなかった
あと未完成品を発売して最初にコケたのが痛い
カスラックに払い続けるのはキッツイか